番組」カテゴリーアーカイブ

APPI WINTER MAGIC 06

2015年02月06日

 

安比高原スキー場がオープンしてから34回目のシーズン♡

この数字にちなんで「34のウィンターマジック」を展開中です!

進化し続ける安比高原のステキ情報を、現地からお届けする

『APPI WINTER MAGIC』

 

 

6回目のご紹介は 【サロモン&アトミックコラボステーション!】

 

安比高原では3年を目途に、

レンタルアイテムの入れ替えを行っているんですって。

そしてなんと!サロモン&アトミックコラボステーションでは

今年が入れ替えの年(>▽<)!!

最新アイテムをレンタル出来ちゃうんですね~♪

 

『手ぶらでスキー』なんてコトバも一時期流行りましたよね?

まさに。身ひとつで遊びに行っても、フルセットでレンタルすれば

たーっぷり遊べちゃいますよ!

サイズもしっかり。お子さんから大人までバッチリです。

お得なセット料金、ぜひチェックしてみてください~♪

 

 

ワーイ(*´∀`*)アソボアソボー

 

お持ちのスキーやボードのチューンナップも!

親切なスタッフさんにアレコレ相談できます!

まずはホームページへ♪♪

 

 

▼気になる『34のウィンターマジック』はコチラから!!

http://www.appi.co.jp/appi_winter_magic

 

ケロケロ☆第71回

2015年02月01日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第71回

テーマ:「盛岡フォークのシーラカンス!」

 

M1. 教訓 / 加川良

M2. プカプカ / ザ・デュランⅡ

 

 

「呼ばない、呼ばない」とずっとビッキーさんが言い続けていた方を

とうとうスタジオにお招きしました…。

 

よ~しゃべるなぁ」と思わず私も本音が漏れてしまいましたが(爆笑)

いつも以上に30分が短く感じました。

天敵だとかなんとか言っちゃって、本当はお互いを高め合う仲間なんじゃないの~!!

 

荒谷正勝さん。

とっても素敵な方でしたよ♪ (うるさいけど・爆)

 

 

0201

▲はい♡仲良し♡

 

 

さて!

来週のテーマは「かぐや姫特集!

 

待ってました!の方も多いですよね♪

ようやく、かぐや姫ですっっ!

おっ楽しみにね~☆

 

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

2月の月イチテーマは「フォーク作文コンクール」です!

曲のリクエストは無くてもいいので、

原稿用紙1枚分(400字)くらいでフォークにまつわる作文を

書いて送ってください♪

フォークソングに絡めなくても、『フォーク世代の皆さんの昔の思い出』

でもOKです!

 

↓コチラからどうぞ!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

APPI WINTER MAGIC 05

2015年01月30日

 

安比高原スキー場がオープンしてから34回目のシーズン♡

この数字にちなんで「34のウィンターマジック」を展開中です!

進化し続ける安比高原のステキ情報を、現地からお届けする

『APPI WINTER MAGIC』

 

 

5回目のご紹介は 【安比の冬花火&ナイタ―延長】

 

これまでも、冬に花火を打ち上げることはありました。

でも今年は!ナイタ―営業中に!!

ゲレンデから花火を見ることが出来ちゃうんですー♡

 

気になる開催は…

・2月14日(土) バレンタインデーやん♡

・2月28日(土) 2月最後の日やん♡

・3月14日(土) ホワイトデーやん♡

花火の打ち上げは、夜7時20分頃から。

ナイタ―営業は夕方4時から夜9時まで!

 

 

ハナビー(*´∀`*)キレイダヨー

 

もちろん『花火を見に来るだけ』という目的で来てくださってもOK☆

花火を楽しんだ後に、先週ご紹介したラウンジに足を運ぶのも

ステキですよね~! はぁ…妄想が……。

 

 

▼気になる『34のウィンターマジック』はコチラから!!

http://www.appi.co.jp/appi_winter_magic

 

ケロケロ☆第70回

2015年01月25日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第70回

テーマ:「月イチリクエスト大会 【手紙】 」

 

M1. わかってください / 因幡晃

M2. 恋人への手紙 / チューリップ

M3. 加川良の手紙 / 吉田拓郎

M4. 手紙 / 由紀さおり

M5. あの人の手紙 / かぐや姫

 

 

ちょっとお久しぶりの『リクエスト大会』。

思い出を添えたリクエスト、たくさん頂きました~!

いつも本当にありがとうございます!!

「手紙」っていうテーマはもう一回できそうじゃない?

ビッキーさんもたくさんネタを持ってそうだし…(ニヤリ)

 

みなさま!

次のリクエスト大会にも是非、お付き合いくださいね♪

 

 

0125

▲久しぶりのスタジオでそわそわ…噛み噛み…(笑)

 

 

さて!

来週のテーマは「盛岡フォークのシーラカンス!

 

なんじゃそりゃ(笑)

シーラカンスが来てくれるのかいな??

どんな放送になるんでしょ。おっ楽しみに~☆

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

2月の月イチテーマは「フォーク作文コンクール」です!

曲のリクエストは無くてもいいので、

原稿用紙1枚分(400字)くらいでフォークにまつわる作文を

書いて送ってください♪

フォークソングに絡めなくても、『フォーク世代の皆さんの昔の思い出』

でもOKです!

 

↓コチラからどうぞ!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

APPI WINTER MAGIC 04

2015年01月23日

 

安比高原スキー場がオープンしてから34回目のシーズン♡

この数字にちなんで「34のウィンターマジック」を展開中です!

進化し続ける安比高原のステキ情報を、現地からお届けする

『APPI WINTER MAGIC』

 

 

4回目のご紹介は 【安比の夜は楽しまナイト♪】

 

ラウンジスペースとしてリニューアルした『サンレモ』。

ビリヤード、ダーツ、フリーWi-Fiが楽しめるようになったんですって!

 

ガラス張りの店内からはゲレンデやプールが見えますが

キャンドルで幻想的に照らされたり、カクテルパフォーマンス、

炎を使ったクレープシュゼットのデモンストレーションなど…

暗闇の中に煌めく幾つもの光が、アナタを魅了します♡

 

『RAPでわんこそば』や音楽イベントなど

ファミリーでも楽しめる催しが満載☆

しかも曜日ごとにイベントがあるので、いつ行っても楽しめるんです♪

 

 

ハワー(*´∀`*)ロマンチックー

 

宮沢賢治のふるさと・岩手らしく「銀河」の雰囲気にもこだわっています☆

行きたくなるコト間違いなし!

まずはホームページをCheck♪♪

 

 

▼気になる『34のウィンターマジック』はコチラから!!

http://www.appi.co.jp/appi_winter_magic

 

ケロケロ☆第69回

2015年01月18日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第69回

テーマ:「高音フォーク!」

 

M1. フレディもしくは三教街 – ロシア租界にて – / (CAN次郎)

M2. この街で / (CAN次郎)

M3. 眠れぬ夜 / (CAN次郎)

 

 

12月21日(日)に紫波のシュガーズカフェで行われた公録の模様、パート4!

これまでに番組出演(電話も含む)してくださった方をゲストに

お迎えして、賑やかな1日になりました☆

 

0118

▲このメンツは本当に最強!CAN次郎バンド(?)すんばらしい!!!

 

0118b

▲ビッキー吉田(クタクタ王子)

 

 

初めての公開録音、たくさんの方にお越しいただけて

ビッキーさんも私もスタッフのみんなも大喜びです。

本当にみなさま、ありがとうございました☆

 

近いうちにまたやりたいです!

次は100回記念かな!準備しなくては…。

 

—–

さて!お待たせしました♪

来週は月イチリクエスト。テーマは「手紙です!

 

まだ間に合います!リクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

リクエストが採用された方には、1,000円分の清次郎お食事券をプレゼント♡

月1リクエストにお便りをくださる方は必ず

住所・本名を忘れずに書いて送ってくださいね!

 

それでは次回も、おっ楽しみに~!!

 

 

へば!!

 

APPI WINTER MAGIC 03

2015年01月16日

 

安比高原スキー場がオープンしてから34回目のシーズン♡

この数字にちなんで「34のウィンターマジック」を展開中です!

進化し続ける安比高原のステキ情報を、現地からお届けする

『APPI WINTER MAGIC』

 

 

3回目のご紹介は 【ゲレンデスイーツ♡ふわ雪】

 

写真 4

 

じゃーーーん!

ハートのカタチをした、見た目もすごくカワイイ「ふわ雪」。

フォークを刺すと… ふわん という感触。

たーーっぷりのクリームは程よい甘さで、なめらかで…

もうひとくち、もうひとくち。ついつい欲しくなってしまう美味しさ♡

 

写真 5

 

ほら!クリームたっぷり!ぎっしり!

心も体もホッコリと癒されるスイーツです☆

 

 

アマーイ(*´∀`*)シアワセー

 

「持って帰りたい」と伝えると箱に入れてくれるそうなので

お家で食べることも可能♪

ただ大人気商品のため、売り切れてしまうことも多いとか…。

ご注意くださいね!

 

 

▼気になる『34のウィンターマジック』はコチラから!!

http://www.appi.co.jp/appi_winter_magic

 

ケロケロ☆第68回

2015年01月11日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第68回

テーマ:「若者たちが唄うフォーク!」

 

M1. なごり雪 / (JIN)

M2. おごり寿司 / あきよす

M3. ルージュ / (ソウル・ヒロ)

M4. 西新宿の親父の歌 / (ソウル・ヒロ)

 

 

12月21日(日)に紫波のシュガーズカフェで行われた公録の模様、パート3!

これまでに番組出演(電話も含む)してくださった方をゲストに

お迎えして、賑やかな1日になりました☆

 

 

0111_1

▲JINくん(阿部と同い年!)

 

0111_2

▲ヒロくん

 

0111b

▲ビッキー吉田(箱馬王子)

 

 

あ…あきよすさんの写真が…(凹)まあいいか。

もうすぐお誕生日を迎えるビッキーさんのために

ハッピーバースデーも歌いましたよ!プレゼントももちろん☆

 

pure

▲もう噛まないでね!

 

 

さて!

来週も「かえるの公開録音!をお届けします!パート4♪

次で公録の模様は最後です!お楽しみに☆

 

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

1月のリクエストテーマは「手紙」です!

 

これは色々とありそうじゃない?!

その曲とのエピソードも合わせて是非お聞かせください!

 

↓コチラからどうぞ!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

APPI WINTER MAGIC 02

2015年01月09日

 

安比高原スキー場がオープンしてから34回目のシーズン♡

この数字にちなんで「34のウィンターマジック」を展開中です!

進化し続ける安比高原のステキ情報を、現地からお届けする

『APPI WINTER MAGIC』

 

 

2回目のご紹介は 【お得なリフト券】

 

「早期購入でお得!」を掲げ、2種類のご紹介いただきました!

1. 得割30(とくわりさんじゅー)

利用日の30日前まで購入できるリフト券。

「前売りを買いそびれた」「シーズン後半の分が足りないかも…」

という方にオススメです!

 

2. 得割7(とくわりせぶん)

利用日の7日前まで購入できるリフト券。

「先の休みが決まらない…」「使い切れるか心配…」

と言う方にオススメ♪

 

 

ワーーイ(*´∀`*)オトクダネー

 

去年は毎週金曜にご出演いただいていた高橋さん。

説明もわかりやすくて、さすが!でしたね~!

「ガッツリ滑るぜ!」のあなたは是非、お得に極上の雪質を堪能して下さい♪

 

 

▼気になる『34のウィンターマジック』はコチラから!!

http://www.appi.co.jp/appi_winter_magic

 

ケロケロ☆第67回

2015年01月04日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第67回

テーマ:「ケロケロ正月初放送!」

 

M1. 1234しわちょー! / fuwala

M2. 卒業写真 / (小林ゆうこ)

M3. All of Me / 小林ゆうこ

 

 

12月21日(日)に紫波のシュガーズカフェで行われた公録の模様、パート2!

これまでに番組出演(電話も含む)してくださった方をゲストに

お迎えして、賑やかな1日になりました☆

 

 

0104_1

▲fuwalaさん

 

0104_2

▲小林ゆうこさん、小林道夫さん

 

0104b

▲ビッキー吉田(チチヤス王子)

 

 

さて!

来週も「かえるの公開録音!をお届けします!パート3です♪

お楽しみに☆

 

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

1月のリクエストテーマは「手紙」です!

 

これは色々とありそうじゃない?!

その曲とのエピソードも合わせて是非お聞かせください!

 

↓コチラからどうぞ!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html