ケロケロ☆第294回

2019年05月12日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第294回

テーマ:「春ですね♪」

 

M1. 春だったね / よしだたくろう

M2. 春の嵐の夜の手品師 / あがた森魚

M3. 春雷 / ふきのとう

M4. おー脳!! / 泉谷しげる

M5. 春の予感 / 尾崎亜美

 

 

春の定番曲から、初めてかける曲まで…(ちょっとキワドイ曲も!?)

色々お聴きいただきました☆

 

ビッキさーんも言っていた通り、

確かに「よし!春を探しに行くぞ!」って時より

なにげな~く歩いてたりして春を見つけた時のほうが

ほんわかと嬉しくなる気がしますね♪

今年はあといくつ、「春」を探せるかしら♡

 

 

▲春だからボーっとしちゃって…脳波しらべてるの。「おー脳!」

 

 

さて!

来週のテーマは「旅に出ようか?」

久々にゲスト登場のようですよ!

どんな選曲になるのかも、お楽しみに~☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

5月のテーマは「令和に残したいフォークです。

エピソードがある方は、メッセージを添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ピンキーの部屋【2】

2019年05月10日

 

 

2回目の『早出しリポート』は岩手県立美術館から!

ずっと気になっていた「タータン展」です☆

 

▲このピンクの下にはタータン柄を着て行きました…でもタータンってなに??

 

 

その数の多さや奥深さにも圧倒されますが

門外不出の王室専用「バルモラル・タータン」は、

もう日本には来ないのでは…?と言われているようです。

とっても気品に溢れた、グレーのタータン。是非見てほしい!!

 

そしてもうひとつの見どころが、スコットランドの『キルト』の

着付け体験ができること!!

よそのタータン展ではやっていなくて、岩手のみだそう♪

私みたいなモンでも、キレイに着付けが出来ました!!

 

 

17日(金)には学芸員さんによるギャラリートークがあったり

土・日・祝日にタータン柄のアイテムを身に着けた方には

タータングッズのプレゼントがあったり(各日先着50名)

ステキが満載のタータン展です☆

5/26(日)までです!お早めに…。

 

そして…

 

レストラン『パティオ』には、

タータン展の特別メニューもございます♡

「これぞ英国のアフタヌーンティー♪」ってカンジ。堪能いたしました!

 

 

▲何か所もフォトスポットはありましたが、

わたしはこの階段のタータンに一番感動!圧巻です。

 

 

<見つけて買った!>

 

チェコ製ガラスの爪ヤスリ♡

共輪さんのヤエさんに、ずいぶん前に勧めてもらったんですが

なかなか見つからず…。

するとリスナーさんが「県美にあったよ!」と教えてくれたのです。

見つけたからゲット~♡

早速今日からお手入れ開始です!!

 

ピンキーの部屋【1】

2019年05月07日

 

新時代とともに、わたくし久々に

レポーターとして外に出ています!!

※別の方が出るパターンももちろんアリ

 

 

「あ!アイツじゃねーか?」と遠くからでもすぐ見つけられて

声をかけやすい(ん?)カンジを追及したら…

 

▲上着もスマホもイヤホンもぜーんぶピンクのピンキー阿部が出来上がり☆

 

基本こんな感じですので、見かけたら是非お声がけください!

ステッカーお配りします♡

 


さて。

あらためて1回目の『早出しリポート』はエフエム岩手からもすぐ近く!

SSPの時にもよくお世話になっていたし、今ももちろんですが

別の番組でもご紹介させてもらったことのある「田楽茶屋」さんです☆

 

▲当日はGW真っ只中の午後1時40分…お客様たくさんでした!!

 

お豆腐に加えて、おにぎりだったりお惣菜だったり

豆乳だったりスイーツだったり。

とにかく目移りしちゃう美味しそうな商品ばっかり☆

詳細はエフエム岩手のインスタ https://www.instagram.com/p/Bw_SZt8FaAE/ の動画参照♪

 

 

 

▲サイトウさんと♡

 

イートインもテイクアウトも出来るこちらのお店。

店内のBGMはなんと、エフエム岩手です!!

「どうしていつもエフエム岩手をかけてくださってるんですか?」との問いには

「そこにラジオがあったからです!!」の回答!!神様!!!

 

定食もいろんな種類があるし、

お会計の際にこっそり(私もエフエム岩手聴いてます♪)と声をかけたら

絶対喜んでくださると思います♡

そんなあったかい繋がりが広がっていきますように!

是非、お運びくださいませ!

 

<田楽茶屋盛岡市>

盛岡市内丸6-2

月曜-金曜 10:00~18:30 (食事11:00~17:30)

土曜 10:00~14:00 (食事11:00~13:30)

※日・祝日はお休み

※4月~11月の間は、盛岡土曜の風物詩「材木町よ市」に出店されるため、

営業時間が短くなります。でもよ市に行けば炭火で焼いた豆腐田楽が

食べられますよ~♡

 

 

<食べてみた!!>

 

固くてずっしりした「岩どうふ」!!

歯ごたえバッチリ、ギュッと詰まった旨味がたまりません♡

これまでに経験したことの無い「冷奴」を食べた感じかしら…。

生姜を乗せてもワサビを乗せてもGOOD♪

また買いに行くぞーー!!

 

 

夕刊ペラペラ190507

2019年05月07日

 

最後のPosh! の時ブログに綴ったように、

放送後記的なブログの書き方はお休みしています。

(例の改革ですね、ハイ)

 

とはいえ、全然書かないのも心配されちゃうしウズウズしちゃうしで…

週に何回かはコソコソ更新しようと思います。

おそらくピンキーさん絡みのことと、プラスアルファ?

あと、日々のコト??

 

あまり期待せずにお待ちくださいませ(笑)

 

 

 

書いたぞー!!最初の!!!

 

どなたのもとへ飛び立つかしら。

1枚1枚、丁寧にひとことずつ書きたいので

カラーマッキー買いに行かなくっちゃ☆

 

 

ケロケロ☆第293回

2019年05月05日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第293回

テーマ:「アリス特集!」

 

M1. 走っておいで恋人よ / アリス

M2. 青春時代 / アリス

M3. さらば青春の時 / アリス

M4. 涙の誓い / アリス

M5. 狂った果実 / アリス

 

 

アリスのデビュー曲、この放送で初めて聞きました…。

私なんかですと、どうしても『冬の稲妻』や『チャンピオン』の

イメージが強いですが…。色んな曲を今回聴くことが出来て

うれしかったです☆

 

 

▲『あ!イス!!』…アリスです…。

 

 

さて!

来週のテーマは「春ですね♪」

春のフォーク、毎年やってますけど

今回はどんな選曲になるのか…。

お楽しみに~☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

5月のテーマは「令和に残したいフォークです。

エピソードがある方は、メッセージを添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

4月29日、月曜Posh! 終了しました

2019年04月29日

 

664回目のPosh! 、終了ですっ!

 

月曜日は「フツおた祭り」♪

たくさんのご参加、ありがとうございました☆

 

それでは、ご紹介できなかったメッセージの一部を…

今日は「阿部ポ」ラスト!ということであなたとPosh! との思い出、

たくさん聞かせてくださいましたね。よく泣かなかった私…!!

 

 

「『なにしてンの』も『ファミマ』も『ご飯のおとも』も、みんなで楽しんで分かち合いましたね」とか、

「さおりんにメッセージ送り始めてもう4年…県外で暮らしてた時は心の拠り所でした」とか、

「お休みの時しか聴けなかったけど、読んでもらえた時は家族みんなで喜びました!」とか、

「『なにしてンの?』に2回生出演をさせてもらえたことが、良い思い出です!」とか、

「釜石イオンの公開放送がきっかけで聴き始めた!求職活動中に元気もらった!」とか、

「さおりんに伝えたいことがありすぎて、何を書けばいいか…ありがとう!大好き」とか、

「沙織さんのお話を聞くと凄く親近感がわいて、参加したい気持ちになったんです」とか、

「今日、リスナーさんの思い出話を聴いてて、ラジオって素敵だなと思いました」とか、

「聴いているうちに自分も元気をもらってると気づけた!」とか、

「Posh! を聴くきっかけになったのは、安比でのV6のイベントだったよ!」とか、

「初めてラジオで誕生日を祝ってもらって、ラジオの楽しさ教えてもらったんです」とか、

「最近生活リズムが変わって聴けてなかったけど…月曜Posh! 今日最終回だなんて!」とか、

「阿部さんのラジオに出会えて、周りの人とラジオの話をするようになりました!」とか、

「初めてのメッセージは、ライブに行って座席が2列目だった!ってヤツでした!」とか、

「ポッシュはリスナーとの距離が近いなぁって、いつも感じて聴いてました」とか、

「情報収集のために始めたツイッター、ラジオネームについての呟きをきっかけに世界が広がりました」とか、

「久しぶりに帰省して、Posh! の終了を知って驚いています…今までありがとう」とか、

「ポッシュは永久に不滅ですよね!!」とか、(その通り!)

「学生以来、FM岩手に投稿する気力(?)を与えてくれたのは沙織さんでした!」とか、

「阿部さんが僕らを大切にしてくれるように、僕らも阿部さんを大切にします!」

 

などなど…。

「そうだったね!」「そんなことあったよね!」と、

懐かしい気持ちで読んでいました。私も結構覚えてるなぁ…不思議!

あとフツおたも、もちろんたくさん☆

 

「久しぶりに友人ファミリーと弘前へ桜を見に行ってきました!」

←弘前の桜はどうだったかな~♪ 近いのになかなか春に行けない(>_<)

「角館へお花見に行ってきました!」

←羨ましい…(>_<) 本当にガチの時期の角館、絶対行きたいんですよね~。

「息子を迎えに行って、息子の運転で帰ってきました…不思議な感覚です」

←ホントですね☆息子さん、運転上手そう…勝手なイメージですが(笑)

「先週金曜日、無事娘が生まれました!メッセージ読んでもらったおかげです☆」

←いやいや、奥様とパパの頑張りです!私は応援しただけ!ようこそ世界へ~やんや♡

「みんリクも最終回だなんて…涙」

←ゴメンねー。先週のうちに話しておくべきだったかな。でも5月からも一緒に番組作っていきましょう♡

「さおりん、このリクエストは流さなくていいよ!ポッシュ終わりに口ずさんでね♪」

←aikoの『瞳』ね。「なぜか絶対泣いてしまう」と話した曲。ありがとう(泣)

「田んぼの脇によもぎが。よもぎ餅になるのはもう少し先かなぁ…」

←下処理も色々あるんですね。美味しいよもぎ餅になりますように☆

「クリーンキャンペーンに申し込みました!」

←ありがとうございます!今年も町をキレイにしたいですね♪(ただ阿部が行くかはまだ不明…)

「『まきばのおもてなし』が再オープン!相変わらず美味しかったです♪」

←再オープンおめでとうございまーす!近々行きたいわぁ♡

「映画『アベンジャーズ』公開初日に観てきました!凄く良かったです!」

←今日はSディレクターも観に行ったみたいです!感想聞かなくちゃ☆

「新番組になったら、今までみたいに公開イベントってないんですか?」

←いや、あると思いますよ!出演者が誰かは置いておいて、イベント自体はやります☆

「山田で生牡蠣を食べました♪美味しかったー!」

←連休前半、満喫してますね~♡私も美味しいモノ食べにアチコチ行きたい!!

「GWに1000ピースのパズルやろうと思い購入したら…1ピース足りなくて、同じピースが2枚入ってた!」

←えええ!そんなことあるんですか!にしても、よく気付きましたね…(尊敬)

「半日だったけど、久々に1人になれました。たい焼き美味しかったー!」

←いつも頑張ってるママ、ありがとうございます♪お1人様の時間、楽しめましたね☆

「土日は、バックナンバーのライブ行ってきました!」

←わお!2デイズ参戦ですか??良かったですね~♪

「明日は娘も帰ってきてるので、平成最後のスキーのつもりが…雨ー、あめー」

←平成最後のスキー伝説、作ってきてほしいけど…。お天気(>_<) んもう!!

「来月、ラッセンの絵が届きます♪」

←もうお部屋のどこに飾るか決めてありますか?大きいし、早めがオススメ☆

「阿部さんの夕刊ラジオ、月曜がフツおたで火曜がテーマ有りですか?」

←いえ、夕刊ラジオは基本的にどの曜日もテーマ無しです☆毎日がフツおた祭り♡

 

 

他にも、たくさんたくさん、届いておりました!!

ありがとうございます!!

 

Posh! スタートと同時に書き始めた、この放送後記的なブログ。

もともとは、新人だった私の拙いしゃべりを盛り上げようと

素敵なメッセージを寄せてくださるあなたへ、感謝の気持ちを込めて

少しずつ書いていました。

あるリスナーさんが「さおりんがちゃんと読んでくれてることはわかってるから、

放送後に無理してブログ書かなくていいよ!帰れないでしょ!」と

メールをくださったことがありました。その方、お元気かしら(笑)

でも、「その日のうちに感謝を届けたい!」その想いだけで続けてきました。

 

放送枠が拡大し3時間になったことで、徐々に番組へのメッセージが増え…

今日もそうですが、全てのメッセージにお返事は書けておりません。

でもしっかり全てに目を通し、ありがたく心にとめています。

こうしてブログを書いていることをご存知の山本シュウさんは

「阿部ちゃんはホンマおせっかいやな!」と言ってくれました♡

 

たくさんの方に読んでいただき「お返事を書いてもらえて嬉しい♪」という声も

多く寄せていただいているのですが…。

『夕刊ラジオ』では、こういったブログはお休みしようと思います。

もちろん全然書かなくなるわけではないですが、

今後の業務量を考えて、無理をしないことにしました。

(…と言いながら、すぐ書き始めてたりしてね・笑)

 

個人のFacebookもまもなく閉じるので、

発信はこのブログか Twitter になります。

番組が変わっても、ラジオには【聴いてくれる あなた】の存在が必要です。

どうかどうか、これからもよろしくお願いいたします!!

 

—–

◆今日の振り返り◆

【みんリク!~あなたが今日聴きたいのは、どっち?!】

今日のテーマは<さよならでした。

A.さよならの向こう側 / 山口百恵

B.さよならだけどさよならじゃない / やまだかつてないWINK

※ドローでしたので両方おかけしました♡

 

【アルバム全曲紹介】

アーティスト:中田裕二

ALタイトル:『Sanctuary』(2019.05.15リリース)

 

 

まるてん

 

ケロケロ☆第292回

2019年04月28日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第292回

テーマ:「月イチリクエスト【あなたが涙したフォーク】」

 

M1. 償い / さだまさし

M2. 夜明け / 松山千春

M3. 人生が二度あれば / 井上陽水

M4. たとえばぼくが死んだら / 森田童子

 

 

今月もたくさんのリクエストをいただきました!

本当にありがとうございます。

1曲1曲がボリューミーだったこともあり

4曲しかおかけ出来なかったのですが

メッセージも含め、すべてしっかり読ませていただきました!

 

令和になっても引き続き、

『フォークケロケロ』お付き合いください♡

 

 

▲涙なしでは聴けない名曲ばかり…!!

 

 

さて!

来週のテーマは「アリス特集!」

5月18日に岩手県民会館でのライブを控えているアリス。

この放送でバッチリ予習しておきましょう♪

選曲もお楽しみに~☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

5月のテーマは「令和に残したいフォークです。

エピソードがある方は、メッセージを添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

4月25日、木曜Posh! 終了しました

2019年04月25日

 

663回目のPosh! 、終了ですっ!

 

メッセージテーマは「あなたのBest of 平成の出来事!」

たくさんのご参加、ありがとうございました~☆

 

紹介しきれなかったメッセージを、こちらでも一部…。

 

 

「ラジオリスナーになったこと!!」

←これホントにいっぱい!ありがとうございます!またイベントなどでお会いしましょうね皆様♡

「結婚、出産、マイホーム。家庭を築いたことがやっぱりベストです!」

←これも本っ当にたくさんいただきました!「1から作る」って、まさにコレだよなぁ…。

「不謹慎かもしれないけど、東日本大震災です」

←震災を機にそれまで怠け者だった自分にムチが入った、責任感が身についた、か…なるほど。それで家庭も築けたんだもんね♪

「羽生結弦選手のオリンピック2連覇です!」

←わかりますー!彼には何度泣かされてるかわからない…。令和でも輝いてほしい!

「岩手の人とたくさん知り合えたこと!」

←その中に私も入ってます?ます??…人との出会い、これも宝物ですね~♡

「盛岡に来たことかな…」

←まさかの平成ジャンプも含めて、私も一緒☆ナカーマ!もちろんメッセージはいつ送っていただいても、目をとおします♪

「山田町の海賊王、寅丸水産さんと出会えたこと」

←書けって言われたでしょ(笑)でも、寅丸さんとの出会いは私にとっても大きな出来事だなぁ…。今年も軽トラ市たのしみね!

「ばあちゃんをあちらへ送る大役を、孫の私がすることになったこと」

←令和になったら、パートナーと一緒にお墓参りしてくださいね!きっと喜んでくれます♪

「ゆずのファンクラブに入ったことと、ラジオ投稿するようになったこと!」

←自分の気持ちと判断で動いた出来事かぁ…それは自分にとって大きな事ですよね!

「平成は、願いがかなった時代だったかな…」

←そうか!ALFEE、F1、ラッセン…。令和もステキな年になるとイイですね!!

「バブルの時代にちょっとでも触れられたこと!」

←これホント羨ましいですもん。生まれてたけどチビッ子だったからなーまだ…。

「最愛の旦那様に出会えたこと!」

←元警察官なんですね!凛々しい運転中のお姿、今度ぜひ写真を見せてください♡

「28日にbacknumberのライブに行くこと!」

←これからのお楽しみじゃーん♡ぜひ、楽しんでいらしてー!!!

「平成で一番泣いた映画は『世界の中心で愛を叫ぶ』です!」

←そう、主題歌も最高でした!平井堅さん!(今日かけようか悩んでた…!)

「15キロ痩せたこと」「27キロ体重が減ったこと」

←健康的にお痩せになったのよね?…でも私もコレ当てはまるなぁ…(笑)

「CDを買い始めたのが平成かな…」

←そうですね!8cmシングルはもちろん、〇〇券が付いてなくても、売れてましたね~。

「横浜ベイスターズが日本一になったこと!」

←何通かきてました!好きな球団や選手の優勝は、やっぱり大きな出来事よねぇ。

「平成のベストな出来事!僕が生まれたことだよ!」

←うそでしょ!あなたバリバリ昭和生まれのハズ(笑)

「冬コミに参加できたこと!」

←おおお!じゃあ令和になったら夏コミへ☆

「母校から大相撲力士・錦木関が誕生!」

←そりゃそうよね…あなたにとっては本当にベストのうちのひとつですよね♪

「『なにしてンの?』なんて生電話コーナーもあったよね…!2度出演!」

←おっ!なにしてンの出演がベストオブ平成の出来事!!嬉しーい☆

「今日の選曲は、平成の思い出の目次みたい…」

←そう言っていただけると嬉しいなぁ。色々思い出しますよねぇ。音楽と一緒に。

「『ダイヤモンド・プリンセス』を見に行ってきました」

←羨ましい~!巨大なホテルが浮いてるみたい…まさにそうですよね♪

「愛車が故障し、ずっとラジオ聴けずに居たら…ポッシュ終わっちゃうの??」

←そうなんです…。来月からは令和とともに新番組!お付き合いください!!

「最後の木曜日、俺が笑わせてあげようと思ったんだけど…腕ないわぁ(笑)」

←ダイジョウブ!このメッセージで笑ったよ!ありがとう(笑)

「番組が変わっても誕生日って飛ばしてもらえるの…?」

←この質問たくさん頂いていますが、もちのロンです!お祝いさせて!!

「新しい番組になっても、Sディレクターの『ハイッ!』が聴きたい…」

←あまのじゃくだからなー彼も(笑)どうかな…。でも引き続き、阿部と火曜日で組みます!

 

 

他にもまだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

 

空耳ソング募集!!

Posh!リスナーみんなで盛り上げてきた空耳に関するアレコレ。

コーナー名は【KATSU-DON☆Happy】(カツドンハッピー)です!

『この曲のココが〇〇~って聞こえる!』というのがあるあなた!

専用のメールフォームが出来たので コチラ から送ってくださいね♡

今日ご紹介した「カツ丼」は「RN:オレンジカプチーノ」さん、

「RN:ダンディ・ガガ」さんの作品でした!ありがとうございましたー☆

 

※【KATSU-DON☆Happy】は夕刊ラジオの火曜日18時15分にお引越し!

引き続きよろしくお願いいたします♪

 

 

それではまた月曜日!阿部のラストポッシュです!

マイクの前でお待ちしています♪♪

 

まるてん

 

4月22日、月曜Posh! 終了しました

2019年04月22日

 

662回目のPosh! 、終了ですっ!

 

月曜日は「フツおた祭り」♪

今日もたくさんのご参加、ありがとうございました☆

 

それでは、ご紹介できなかったメッセージの一部をコチラで!

 

 

「4月の改編でなんのお知らせも無かったので油断してました…」

←Posh! 終了を今日知った方からも、木曜を経て私宛てに想いを聞かせてくださった方もたくさん…。本当に、愛をありがとう。

「大変!ALFEEのコンサート、最前列が来ちゃいました!」

←うそー!わおー!!最前は震えますねー!!!

「強風で電柱と自転車がぶつかり、修理の見積もりをとったら25,000円…」

←たかっ!こうなると新車迎えちゃいますよね…。にしてもモヤモヤは残りますね…。

「GW、休めるかな…休みが取れたら長女と内陸の山を登りに行きたいなぁ…」

←お休みできるとイイですね!また娘ちゃんの成長を見ることができるんだろうなぁ。

「ブラックホール撮影の一端を担った水沢の国立天文台に行ってきました!」

←改めて、本当にすごいことですよね!電波望遠鏡に構内の桜♪ 良い日になりましたねぇ♡

「モンキーパンチさんに続き、小池一夫先生も…」

←つらい訃報でした…。生きてること、楽しめていることの尊さ、忘れずにいたいです。

「あべっちも早く断髪式してよ~!」

←バッサリ切ったのね♪シャンプー使用量、激減☆そのうち追いつきます!

「ゲゲゲの鬼太郎のエンディング、BUCK-TICKですって!」

←タイトル『RONDO』ね♪ BUCK-TICKといえば、櫻井さんが椎名林檎ちゃんのニューアルバムに参加されてるとか…

「盲導犬育成事業の一環で集めてる書き損じはがき、テレビ岩手のビルに持って行ってもイイの?」

←エフエム岩手(7F)まで上がってくることはできないですが、事情を話して1Fの受付に預けていただくのはOKですよ!

「今シーズン初の楽天戦を観てきました!」

←大好きな選手のヒーローインタビューに加え、唐揚げ!パラダイスじゃないですか!!

「サカナクションのライブを体感しに、仙台へ!」

←6.1サラウンドかぁ…。体験しなきゃわからないんだろうなぁ。やるたび赤字(笑)

「GWはカレンダー通りの休み!予定は今のところ、4/28に山田町へ行くのみ!」

←山田のカキ活気まつりかぁ…。食べて飲んで食べてきて!!

「お花見という名の飲み会に行ってきました!引き合わせてくれた亡きママさんに感謝!」

←ママさんもきっと来てたでしょうね♪ 楽しそうな皆さんの宴の席に☆

「水沢競馬場の桜並木の中を走る馬ってのも、岩手でしか見られない今だけの景色!」

←そう言われると俄然行きたくなりますね!美しいんだろうなぁ…♪

「明後日は家庭訪問!担任は若い男の先生だけど、お茶と珈琲どっちにしようか…」

←お菓子はなにがいいか…とか色々考えちゃいますね!そう、その前にお掃除だ(笑)

「令和になったら、ラジオネームを変えようと思っています…」

←ラジオネームを変えるって、案外寂しいんじゃない?思い入れたくさんあるでしょう?

「このままいけばさおりんは、ポッシュ皆勤賞ですか??」

←病欠はないんですが、特番に出てポッシュが代打の方になるとかは何度かありました!次の木・月は休まないよ!

「衝撃の宣告から4日経ちました…カツ丼ハッピーは残るんでしょうか…」

←カツ丼は、曜日お引越ししますが残ります!

「7月になったら、バンプオブチキンのアルバム全曲紹介お願いします!」

←アルバム全曲紹介、今月で終了なのです…その時間は新しいコーナーの予定。お楽しみに!

 

 

他にもまだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!

 

それでは!

木曜も元気に、お待ちしています☆

 

—–

◆今日の振り返り◆

【みんリク!~あなたが今日聴きたいのは、どっち?!】

今日のテーマは<昭和・平成でした。

A.昭和レジデンス / クレイジーケンバンド(←この曲をオンエア♡)

B.平成ホモサピエンス / Superfly

 

【アルバム全曲紹介】

アーティスト:NakamuraEmi

ALタイトル:『NIPPONNO ONNAWO UTAU Vol.6』(2019.02.20リリース)

 

 

まるてん

 

ケロケロ☆第291回

2019年04月21日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第291回

テーマ:「昭和じゃなければわからない…!」

 

M1. 月光仮面 / ザ・モップス

M2. 我が良き友よ / かまやつひろし

M3. 朝刊 / グレープ

M4. 大・ダイジェスト版・三億円強奪事件の唄 / 高田渡

M5. 夕暮れ時はさびしそう / NSP

 

 

高田の背番号、昭和に実際起こった事件、彼女を河原に呼び出す大変さ…。

今は何をするにも「手のひらの中」で済んでしまって、便利ですよね。

 

便利ですけど…

代わりに色んなものを失っているなって常々思います。

「平成ジャンプ」の私(笑)は、いいタイミングで生まれました。

バブル全盛期ではないけれど、昭和の一部を知っていて

目まぐるしくデジタル化が進んだ平成の時代は

比較的吸収力のよい年齢で過ごし…。

 

新たに訪れる「令和」を、どう過ごしていくんだろうか。

私の大好きなNakamuraEmi(ナカムラエミ)さんというアーティストが

「自分は、便利になる前を知ってる 最後の世代かもしれない」と

とっても素敵な曲を作って、歌ってくれています。

「新聞」という曲です。

彼女と同世代の私も一緒に、伝え続けていこうと思います♪

 

 

▲コレも昭和ですね…(笑)スター!どっきり!マル秘報告~♪

 

 

さて!

来週は月イチリクエスト!

テーマは「あなたが涙したフォーク

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html