
- 卵…2個
- 木綿豆腐…適量
- 海老…適量
- 鶏のささ身…適量
- シメジ…適量
- 三つ葉…適量
- ダシ汁…適量
- ミリン…適量
- 塩…適量
- 「銀あん」
 →ダシ汁…大さじ10杯
 →ミリン…大さじ2分の1杯
 →薄口しょう油…少々
 →以上を合わせ、片栗粉でトロ味をつける

- 卵2個を割りほぐし、ダシ汁180ccに、
 塩を少々混ぜてコシ器でコシて滑らかな卵汁を作る
- 海老は尾を残し、殻をむいて背割りにして、
 薄口しょう油を入れたボウルで振り洗いをして味をつける
- 木綿豆腐を食べやすい大きさに包丁する
- 鶏肉のささ身は、そぎ切りにする
- シメジは下茹でをしておく
- 小丼程度の器に、豆腐を中心にして、海老、ささ身、シメジ、
 三つ葉などの具を盛って、姿が少し見える程度に卵汁をかける
- 器にラップをして、中火で15分ほど蒸す
- 蒸し上がったら、上に銀あんをかけて出来上がり!





 
					