日々」カテゴリーアーカイブ

早朝坐禅会に参加しました

2018年09月20日

 

ものすごく久しぶりに、ブログに日常のことを書きます(笑)

 

最近は「SNS」任せになりつつある日々のこと。

なんとなく…平泉のことはココにも書きたかったので。

 

 

今回平泉を訪れた、大きな目的のひとつはこれです。

 

 

毛越寺でやっている「早朝坐禅会」。

「なぜやりたいと思ったの?」と尋ねられても

うまい答えが見つからないのですが…

強いて言うなら【まだやったことがないから】でしょうか。

 

 

盛岡から当日の朝に向かうのでは間に合わないので

前日のうちに平泉入りしました。

事情を話したら平泉支局の皆さまと、

私が平泉に住んでいた頃に支局長をされていた山平さん

(『平泉のおとうさん』と呼んでいます♡)が

なんと「夕飯ご一緒しませんかー?」とお誘いくださったのです!

歓喜!!!

 

▲平泉支局の皆様の、盛大な「お・も・て・な・し」!(←滝川クリステル風に)

 

▲「ザ・キャワイーズ」の3人でも、イエーイ☆

 

▲「良栄寿司」さんはお寿司だけじゃなく、こういうお料理もたくさん…♡

 

 

食べて笑って、大満足の夜。楽しかったー。

その日は平泉支局が事務所 兼 スタジオを置いている

「浄土の館(じょうどのたち)」に宿泊することに決めていました。

 

▲お部屋、きれーーーい!!!

 

▲テレビもあるし、お泊りにはじゅうぶーーーん!!!

 

▲ここは談話室。大きなテレビもあって、他の宿泊者と交流を深めたりも出来ます☆

 

 

シャワー室も、洗面台も、洗濯機も、自動販売機も…有る!!

ひと通りのものは揃っているし、何より安い!!!

そして新しいので、すべてがキレイ!!!

県南で急なお泊りが必要になった方…オススメです。

 

▲心霊写真ではありません(笑)とっても親切な、こちらの施設の菊池さんです♡

 

 

さて翌日。

予定通りにきちんと早起きして、坐禅へ向かいました。

平泉支局の吉田知佳さんが一緒に参加してくれました(涙)

心強かった…!!

 

▲まだ門が閉まっている時間…。横の小さな通用口から中に入りました

 

 

坐禅の最中の写真はありませんが…。

何かに「集中する」ということの難しさ。

朝の空気と鳥のさえずり、風の音。

気付くことがたくさんありました。

この経験をしたから得られたんだなーと思うと、やっぱり来てよかったです!

 

▲参加した証(嬉)。これを提示するとその日であれば拝観料無料とのことだったので、もちろん改めて伺いました☆

 

▲竜頭鷁首(りゅうとうげきしゅ)と。この時も静かーに時間が流れてました…。

 

▲午後あらためて一人で、自撮りで…。悟った顔♪

 

 

駅前のレンタサイクルを利用して、自転車で町をぐーるぐる!

大好きな場所「高館義経堂」からスタート!

 

▲遠くに見える束稲山に『大』の文字。蝉時雨と相まって、胸にこみ上げるものが…!

 

▲2回だけ、ここから声を乗せました。『月見坂スタジオ』跡地。

 

▲「TheBrewers 平泉」の、あんこもちパニーニとアイスコーヒー♡あっという間にペロリ!!

 

 

夢中で自転車であちこち回ったので、他に写真がありません…(笑)

中尊寺、観自在王院跡、無量光院跡に道の駅…。

あと「柳之御所資料館」に初めて寄って、展示物の多さに感動したり。

(「かわらけ」を実際に触ることもできて、さらに感動!!)

 

行きたいところはまだあったけれど、時間切れ。

たっぷりと「平泉」を補充して帰ってきました。

いまは「毛越寺萩まつり」の真っ最中ですね(~9月30日まで)。

10月には「中尊寺菊まつり」、11月に入ると「秋の藤原まつり」。

 

彩りの秋を是非、平泉でも感じていただきたく…(宣伝のよう・笑)。

わたしもまた遊びに行こうと思います。

 

 

久しぶりに、メルシーへ。

2018年06月25日

 

6月22日。

もりおか献血ルームメルシーへ行ってきました。

 

この日は小林麻央さんの命日。

麻央さんの想いはずっとずっと文字で(ブログで)読んでいたし

お姉さんの麻耶さんとは、『LOVE in Action』という

ラジオ番組でお話ししたこともあるし、

麻耶さんの現在の活動「いのちの授業」について見聞きするたび

自分にできる「何か」をしたいな、と思っていたのです。

 

ウィーアーシンセキ!

私もレモンさんとおんなじ。

なかなかの「おせっかい」なもので(笑)

 

 

 

 

それから最近、大切なひとが入院する出来事がありました。

それも大きく作用したかもしれません。

自分が元気な時に、できることをできる範囲で。

こう思って足を運びました。

 

 

そんなつもりは無かったのですが

行ってみたらずいぶん久しぶりで…。

ちょっと反省しながら(笑)

 

相変わらず、スタッフさんは親切で丁寧で。

お菓子も飲み物もあって、とても快適な空間です。

1時間30分くらいで終わりますので

少し時間があるとき、可能であればあなたにも是非

協力してほしいです。

 

 

献血者数、とくに若い世代の献血者は年々減っているという現実。

こういう仕事をしているともちろん、呼びかけることは大切です。

ただ同じように伝えていきたいのは、

「献血などをできない人は、そういう自分を責めてはいけない」ということ。

 

「献血して!」というお願いじゃありません。

「今のあなたにできることで、協力してくださいね」ということなんです。

 

どうか、周りにいる誰かに

「ちょっと、私の分も頼むよ!」って、笑顔で。

このシンセキの、おせっかいの輪は

こうやって広がっていくものだと思うので…。

 

 

私も無理はしません。

できることをこれからもコツコツと続けていきます♪

 

リサイクルショー、無事終了しました!

2018年01月23日

 

2018年1月21日(日)

盛岡劇場メインホールにて

『ビッキー吉田とケロケロ団 リサイクルショー』

が無事に終了しました!!

すごく簡単に振り返ります(笑)

 

 

 

 

当日ご来場くださった皆様、

寒い中お運びくださって本当にありがとうございました!!

 

残念ながら来られなかった方、大丈夫です!

カメラが入っておりましたので…DVDになるとか、

テレビ岩手の某番組でちょろっと放送されるとか、

何かあると思います♪

 

 

さて、阿部は。

司会(という名の前説)と、沙鬼(サオニ)というオニを演じ、

影ナレも少し担当致しました。

 

 

▲前説。地味にね、地味に。

 

 

▲そうこうしてるうちに、早い段階でビッキーさんが死…(え?)

 

 

▲衣装チェンジして沙鬼登場!『ビッキー吉田?天国はムリでしょ~!』

 

 

▲『ビッキー吉田は地獄行きだな!』『そうだそうだ!』ワイワイ。

 

 

▲『俺は前世でこんなイイ事したんだぞ!』『じゃあそれがホントかどうか、確認するためにこのタイムマシンに乗って過去にいってらっしゃい!』

 

 

…っとまぁこのような流れで、ライブに入っていくわけです。

ビッキーさんの人生(これまで)を振り返りながら1曲、また1曲…。

素晴らしいバンドの演奏に歌声が乗り、笑ったり感動して涙したり。

 

 

▲これは何を歌ってる時だったかしら…。

 

 

▲なんとアンコール含めて3時間半の公演!…スタレビかっ!もしくはさださん(笑)

 

 

今回はじめてご一緒する方も多く、

私自身ものすごく刺激をいただいたのですが。

どんな公演でも、陰で支えてくれるたくさんの方がいらして

今回も臨機応変に対応していただきました。

関わってくれたスタッフの皆さまにも心から感謝しています。

 

みんなで作った舞台…お客様もきっとご満足くださったと信じています!

長時間、本当にありがとうございました!!!

 

 

心残りは、出演者の皆さんと

ぜんぜん記念写真を撮れないまま帰ってきてしまった事。

またきっと、何かの機会にご一緒できますように。

なんとなく出来る気がします♡

 

それまで皆様。

どうか元気で、健康でいてくださいね。

 

盛岡文士劇、無事終了しました!

2017年12月08日

 

それでは…

「文士劇が終わった」という内容のブログを書きます。

これを書くと本当に終わってしまう気がするのだけど、書きます。

応援してくださった皆様にお伝えしなくては。

 

文士劇出演は3年連続3回目。

でも今回は過去2回とは何かが違いました…

何って聞かれてもわからないのだけど、確かに何かが違いました。

2ヶ月間のお稽古も、本番も、あっという間に終わってしまった印象です。

セリフが増えたから、集中していたのかな(笑)

 

以前一度ブログでご紹介しましたが、今回の時代物は

『忍寄恋倭心中』というタイトルで

シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』を

古墳時代に置き替えて描いたもの。

 

わたくしはジュリエットの乳母(ばぁや)の役でした。

なかなか「役」(ばぁや)が降りてこない中、時間だけが過ぎていき

ヘンなプレッシャーに押しつぶされそうになりつつも

何とか踏ん張れたのは、周りにいた皆さんと応援してくださった方のおかげです。

本当に、心から感謝しています!!

 

 

▲全員集合!…じゃないな。口上に行っていた盛岡市長だけ不在ですが…「まもなく!」というタイミングで1枚。

 

 

▲プログラム。同じ写真を3年連続使い続けている私です。

 

 

▲今年も立派なお花を頂戴しました!これ見るとグーンとやる気アップ!

 

 

 

▲演出、安達和平さんと。

 

おかえりなさい、安達さん!また安達演出の舞台に立てて光栄です!

想像もしていなかった動きを付けられてオドオドしても

にっこりと「大丈夫だから!」と言っていただくと

不思議と「何とかなる!」と思えてしまう…安達マジックです。

わらび座の名優である安達さん…

私のようなアタマの固い素人への指導は本当に大変だったと思います。

でもまた、大好きな安達さん演出の舞台に立ちたい!というのが本音です♪

 

 

▲大王(おおきみ)役、ロバート・キャンベルさんと。

 

今年はキャンベルさんにお会いしてすぐに

「おめでとうございます!」をお伝えしました。

先日受賞式が行われた日本放送文化大賞のラジオ部門で

『ミュージックドキュメント 井上陽水×ロバート キャンベル

「言の葉の海に漕ぎ出して」』がグランプリを受賞したのです。

日本語の持つ「曖昧さ」の可能性について考えさせられた

とても大好きな番組でした。

キャンベルさんとご一緒すると、勉強になりことばかり。

お稽古場でも、宴の場でも。楽しくてずっと笑っていたなぁ。

大王の演技も、さすがでございました。

 

 

▲大鵰(おおわし)役、金田一秀穂さんと。

 

『しょっちゅう会えるわけじゃないからイイんだよ。

シーズンイベントみたいな感じ。

また来年のこの時期になったら集まって、

「わー元気だった~?」とキャッキャする。それがイイんですよ』

打ち上げ会場で、先に帰る私が寂しげにご挨拶に伺ったら

金田一さんからこの言葉をいただいたんです。

来年、また金田一さんにお会いできるかな♪とっても楽しみ☆

娘さんとも仲良くなりました!!

 

 

▲水城君(みずきのきみ)役、久美沙織さんと。

 

さおりーず(笑)

久美さんのおかげで、楽屋はいつもパァッと明るくなります。

千秋楽後に、大きな帽子のせいか首が痛くなった私に

「こうしてマッサージしてリンパを流すのじゃ!」と教えてくださいました!

もうこのまま弟子入りしようかな…。

 

 

▲左:錫那君(すずなのきみ)役、澤口たまみさん

中:憂莉依媛(ゆりえひめ)役、米澤かおりさん

 

奥様とお嬢様。この方たちとのシーンが多かったですが

文士劇での付き合いも3年。安心して出来ました!

たまみさんが衣装似合いすぎの件。そして立ち姿の美しさ…。

そしてかおりちゃんの可愛すぎる姫!んもう!!

本当の家族みたいで、とっても心地よかった~♡

 

 

▲守緒(もりお)役、甲斐谷望さんと。

 

いつもちゃんと写真に写ってくれない(?)甲斐谷ちゃん。

よく周りを見ていて気配り上手、そして一生懸命。

仲良くなれてとっても嬉しかった~♪

何より私は彼女の声が好き。滑舌もよくて、羨ましく思っています。

またデートしようね♡

 

 

▲牧人(まきひと)役、江幡平三郎さんと。

 

江幡さんとお会いしてきちんとご挨拶するのは、実はこの文士劇が初でした。

カーンと通る良いお声と、

お稽古中に上手の舞台袖で動きの復習をされていた姿が印象に残っています。

花形満か、近藤正臣か、というこだわりの髪型もバッチリと決まり

この役は江幡さんでなくちゃ!と誰もが思う役に仕上がっていました。

『お会いできてよかったです』というもったいないお言葉も頂戴し…

こちらのセリフですそれは。今後とも宜しくお願い致します!

 

 

▲左:津根人(つねひと)役、松本伸さん

右:糠虫(ぬかむし)役、道又力さん(脚本も)

 

「今回の作品で、ばぁや以外だったら何を演りたかった?」

そう聞かれたら『津根人!』と即答していたと思います。

それくらい魅力的な役。

だからこそ、松本さんのご苦労も多かっただろうと推察しますが

みんな大絶賛の仕上がりでございました!

道又さんの糠虫…お髭が似合いますこと!ステキでした(棒読み)

今回も、あの長い原作をこんなにわかりやすくまとめるなんて…という驚きと

原作に無いセリフを入れることで、優しさ溢れる作品になっていました。

道又さんの脚本が、やっぱり好きです。

 

 

▲稲田(いなだ)役、北上秋彦さんと。

 

ダンナさまー!!

北上さんの安定した演技に引っ張っていただきました。

「こうした方が面白いハズ」という想像力と客観性に脱帽です。

私も精進します!

 

 

▲猛人(たけひと)役、中村慎吾さんと。

 

いっちばん最初に舞台に出る人って、すごく緊張すると思うんです。

今回は彼。しかも、一瞬でお客様を物語に引き込むような登場。

悩みながらも一生懸命やっているなぁ…と

姉のような気持ちで見ていました。人懐っこい、「ピュア男」です(笑)

また飲みに行きましょう♪

 

 

▲安岐彦(あきひこ)役、吉田利成さんと。

 

衣装の色が近いので、『本当はこの2人は恋仲なのでは…?』と

勝手に妄想して楽しんでいました(バカ・笑)

色んなキャストにアドバイスをし、作品全体をよくするため

稽古場でのムードメーカーの役割も忘れない…。良き兄貴です♪

お世話になりました!!

 

 

▲日向(ひむか)役、斎藤純さんと。

 

放送でもお話ししたのですが、この方から

『今回の助演女優賞はキミだよ』とお言葉をいただきました。

先輩、ありがとうございますっ!!

純さんが登場すると、会場からワッと拍手と声があがるんです。

コレは毎年のことですが、いつも羨ましく思っています…。

今年の役作りもさすが!そして似合ってしまうところも、さすが純さんです☆

 

 

▲石上(いそのかみ)先生役、菅原和彦さんと。

 

今年の菅原さんは違いました!主役の2人を結びつける重要な役。

セリフも多いし難しい。それでいて、ちょっぴりコミカル…。

「今年の菅原さんは違うなぁ~」お稽古場ではそう思っていても

稽古終わりに飲みに行けば「あ、やっぱり菅原さんだ(笑)」

絶対笑わせてくれる菅原さん。ありがとうございました!!

 

 

▲舎人と郎女を演じたミスさんさ・真田茉里子さん(左)、中井奏絵さん(右)と。

 

毎年ミスさんさ踊りのお嬢さんたちには

美しさと礼儀正しさ、ひたむきに取り組む姿勢に感動させられます。

今回もまさにそうでした。

若いお2人のおかげで、お稽古場も癒しに溢れていました~♪

ありがとうね~~♡

 

 

ほかにも、一緒にお写真は撮れませんでしたが

ナレーションで舞台をキリッと引き締めてくださった高橋克彦さんと内館牧子さん。

去年は親子役でしたが今年はまったくご一緒するシーンの無かった谷藤市長。

生演奏で舞台を素敵に彩ってくださった楽師の皆さま。

舞台を最高のものにしようと動いてくださった、

衣装、ヘアメイク、音響、照明、装置など……全スタッフの皆さま。

 

盛岡文士劇に関わったすべての皆様に、心から御礼申し上げます。

そして観劇くださった方、応援してくださった方。

ありがとうございました!!!

楽しかった!!!

 

わたくしが出演した「時代物」は、IBCさんで1月3日オンエアです♪

 

▲礼!!!

 

 

 

 

 

☆★おまけ★☆

悪いばぁやだなー(笑)

 

今年も盛岡文士劇に出演致します

2017年12月01日

 

2017年。

ありがたいことに、今年も盛岡文士劇の「時代物」に出演いたします。

3年連続3回目、でございます。(選挙か)

 

『忍寄恋倭心中』これがタイトルです。

「しのびよるこいやまとしんじゅう」と読みます。

シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』を

なんと古墳時代に置き替えて描いたという作品!(道又さんスゴっ)

 

わたくしは、ジュリエットの乳母の役。

昨年・一昨年と比べるとセリフは10倍くらいに増えました(汗)

 

 

▲舞台セットです。(※演出の安達先生から頂戴した写真)

 

本当にグローブ座のよう。ステキな舞台です。

これに照明がつき、衣装を付けた役者が乗るんだなぁ…。

 

舞台転換はありませんが、上手から出たり下手から出たり2階から出たり。

とにかくパタパタと「乳母」をやっておりまして

何でも写真に撮って記録したがる『写真魔(?)』の私が

ほとんど稽古中の写真を撮れずにおります。

 

例年のように本番後、ココで皆様に写真を披露できるか不安ですが

とにかく本番までもう少し!

お運びくださった方にご満足いただけるよう精一杯演じます。

 

番組宛に「頑張れー!」とメッセージをくださった方、

本当にありがとうございます!とっても元気です、私♪

 

 

それでは、行って参ります!!

 

交通安全アドバイザー!

2017年07月25日

 

2017年7月24日(月)。

 

由佳アナとわたくしが

岩手県警察本部の「交通安全アドバイザー」に委嘱されました!

 

委嘱状も受け取り、なんだか背筋が伸びる思いです。

これからもラジオを通して

みなさんに交通安全を呼びかけますっっ!

 

 

 

盛岡文士劇を終えて…

2017年02月07日

 

なんだか今になって、すごく寂しさが出てきました。

大変だったけど、楽しかったからなぁ…。

 

写真4

▲スタッフの皆様も、全員集合!本当にお疲れ様でした!!

 

 

多分、もう2度と無いと思います。紀伊國屋ホールに立つことなんて。

 

その舞台を家族が観てくれたこと。

一緒に演劇を学び 今はそれぞれの道を歩いている大学時代の友人たちが、

岩手で働くわたしを 心から応援してくれている友人たちが、

ラジオ業界をもっと良くしようと 切磋琢磨し支え合う仲間たちが、

紀伊國屋本店で 営業マン時代すっごくお世話になった元書店員さんが、

チケット代を払って観に来てくれたこと。

 

そのほか、この公演を楽しみにしてくださっていた満員のお客様たち。

笑って、涙を流して、温かい拍手と満面の笑みで迎えてくれたカーテンコール。

なんだか全てのことが今でも夢のようです。

 

そしてあの華やかな舞台は、ステージに立つ「演者」たちよりはるかに大人数の

スタッフの皆さんのおかげで成り立っている。

あらためて、盛岡文士劇に関わったすべての皆様に、心から御礼申し上げます。

 

 

というわけで、盛岡文士劇 『みちのく平泉 秀衡と義経』 を

写真とともに駆け足で振り返ります。

 

 

真 2 (1)

▲紀伊國屋書店新宿本店。この交差点で信号を待つのは、昔から結構好き♡

 

写真5 2 (1)

▲東京公演のプログラム。中面もカラーで♪

 

真

▲ロビーにはたくさんのお花。私にも立派なお花が…(涙)ううう。

 

JFNやエフエム東京からも。

今回出演されるゲストの皆様と、ラジオのお話をたくさんできたのは嬉しかったなぁ…。

いつかラジオでも共演したいです☆

 

真 4真 3

 

真 5

▲陽水さんから、内館先生へのお花♡ これ本当にステキ~!

 

写真

▲観劇に来てくれた友人たちからも。「…好き」という私のキメ台詞を添えて(笑)

 

写真 2

▲化粧ナシ、衣装アリ。…お分かりになりますね?衣装をつけた時に舞台化粧がどれだけ大切か…(汗)

 

写 1

▲現代物を客席から!リハーサルの時にちょこっとだけ観せてもらったので、お衣装ではないけど…。

 

真 2 (2)

▲流れ作業で、どんどんキャストがお化粧を進めていきます。メイクさん、カツラ屋さんも大変~!

 

写真3

▲楽屋の様子です。お菓子を食べる人、本を読む人、お喋りする人…さまざまです☆

 

 

 

写 3

▲平野啓一郎さん、柚月裕子さんと。これが初舞台だなんてとても信じられないお二人…!

 

平野さんが最後のセリフを終えて楽屋に戻られたときの、キラッキラの笑顔が忘れられません(笑)

最後のセリフは『…好きにいたせっ!』

コレを言い終わると舞台袖に入って『はー、終わった!』と思うんだ、とおっしゃっていました。

柚月さん、なんと美しいお姿!そしてお声!一発で魅了されてしまいました…♡

まさに『鈴を転がすような声』。本当に、羨ましく聞いていました。

今ではおそろいの『ハチミツ』を使っている…♪というのは、ココだけの秘密!

 

 

3

▲金田一秀穂さんと。(阿部の右は柚月さん、脚本家の道又さん)

 

『ラジオって、あの距離感がイイですよねぇ~』と、一緒にラジオのお話、たくさんしました!

阿部は「言の葉歳時記」という番組が好きで、エフエム石川で毎週聴いているのですが

その事もとても喜んでくださっていました。

前回・今回とご一緒して、今回初めてお会いしたときの第一声が

『…ずいぶん、お痩せになりました?』…さすがです(笑)

 

 

写 5

▲ロバート・キャンベルさん、久美沙織さんと。楽屋でずっと一緒でした♡

 

キャンベルさんは、ちょうど「トランプ大統領」絡みのお仕事で引っ張りだこで…。

ものすごいスケジュールの中、盛岡公演のお稽古にも来てくださっていました。

名前と顔をすぐに覚えて下さって、次からは必ず名前で呼んでくださる…

『キャンベルさんは紳士だよ~』と皆さんがおっしゃる意味が良くわかりました!

久美さんとは「ダブル沙織」として仲良くしていただきました☆

ミスさんさの二人に教えてもらって、さんさ踊りを楽屋でマスターしていた久美さん。

手のひらマッサージ、気持ち良かったなぁ…♪ありがとうございました!

 

 

写 2

▲IBC岩手放送・村松文代アナウンサーと。

 

観劇に来た友人たちも、口をそろえて『カッコ良かった~』と言っていました。

なにより男役が似合い過ぎる…!スタイルの良さにいつも見惚れていました。

うやむやになってしまった『東京公演までにベターっと開脚できるようになる!』という約束…

「スミマセン、達成できませんでした!」と、いつ伝えようか悩んでいます(汗)

 

 

写5

▲めんこいテレビ・米澤かおりアナウンサー。義経役でした。

 

努力する人が好きです。だから米澤かおりの事がすごく好き。

あれだけのセリフを1ヶ月未満でほぼ覚えてきて、周りに本気を見せた。

「これは当たり前。特別なことをしてるわけではないです」

すごいね!と言われるたびに周りにそう告げることで、

主役を引き受けた自分を鼓舞していたんだと思う。

間違いなく、今回の義経は彼女でなければ成り立たなかった。ありがとう!

飲みに行けばあんなに女の子なのにね(笑)またお肉も食べようぞ!

 

 

写4

▲澤口たまみさん、浅川貴道さんと。本当に大好きなお二人♪

 

たまみお姉さまとは前回姉妹役をして以来、仲良くしていただいています。

今回の三郎役に、何度泣かされたことだろう…。悩んで作り上げた「三郎」だからこそ、

あんなにも客席からすすり泣く声が聴こえたのだと思います。これからもよろしくねお姉さま☆

浅川さん、いえ、私の中ではいつまでも『光の君』です(笑)

お芝居のことだけでなく、仕事のことも、その他のことも、なにを話しても必ず【ストン】と納得させてくださる、魔法使いみたいな方。

東京公演はこの方の出演で、さらに良いものになったと確信しています。

 

 

写真 1

▲北上秋彦さんと。

 

今回、北上さんが演じられた『梶原景時』。最っ高にイヤな役で、最っ高に好きな役でした。

あの役は北上さんにしかできないなぁ…と羨ましく思ったり。

お稽古中にセリフを忘れて「…んっ?俺かぁ!」と笑っている北上さん、役とのギャップが大好きでした☆

 

 

写真 3

▲脚本家・道又力さん。

 

この格好で携帯電話を使っているという、奇妙な場面に遭遇したのでこの写真を(笑)

そして舞台上で見せるあの「不思議な動き」…あぁ、道又さんだなぁ。とホッコリ。

道又さんの書かれる脚本、とても好きです。

 

 

写 4

▲ミスさんさ・於本莉枝さん、日山佳那子さんと。(たまみさん、米澤さんも一緒に)

 

若い二人も本当に頑張っていました。

さんさの仕事でアチコチ行きながらお稽古にも参加して…。

日山さんは、東京公演がちょうどテストの時期と重なって!

でも、良い思い出になったかな?二人にとても癒されました~♪

 

 

写2

▲横からニョキ!兵士役・吉田利成さんと。

 

ガッツリお芝居をされている「経験者」。最初の頃、私がワラビ姫をどう演ろうか…

悩んでいたこともきっと見透かされていたと思います。

誰よりも周りを見て、キャストに、スタッフに気を配る…。さすがです兄さん!

お会いできなかった奥様に、いつかご挨拶させてくださいね!

 

 

写真 1

▲兵士役・佐藤智之さん、宮原佑茉くんと。

(本当はもう一人、諸賞流から主濱泰晴さんが出演してくださいました)

 

南部藩古武道諸賞流の方たちが、三名も兵士役で舞台に立って下さいました!

とにかくやっぱりカタチが格好イイ!強くも、弱くも見せられるという「技」を見せつけられました。

宮原くんは中学生(しかも受験生!)だったのに…兵士の役と、実盛と。

お稽古にもたくさん参加してくれて、ありがとうございました!

 

 

1

▲演出・長掛憲司さんと。

 

東京公演と奥州市民文士劇の日程が重なっていたため…

東京公演の本番は観ていただけなかったのですが。

(長掛さんは盛岡と奥州、掛け持ちで演出をされていたのです)

最後に飲みの席でご一緒したとき、『いのちの話』をしてくださったのです。

ずいぶん大きな話だな、と思われるかもしれませんが…

こういう世界情勢の中で芝居をやる意味を、

我々が「みちのくのお話」を東京まで持っていって演じる意味を、

教えてくださったのだと思います。

そのおかげで、「ワラビ姫」が完成しました。

とっても涙もろい長掛さん。私とイイ勝負だと思う(笑)

 

 

こうやって振り返っていたら、

一緒にお写真を撮っていない方がたくさんいることに気づきました。

ショック…(凹)

 

うちの母を「美女」とほめてくださった(笑)、井沢元彦さん。

千葉土産の『ぴーなっつ最中』をすっごく気に入ってくださった、内館牧子さん。

出番が終わると必ず舞台袖で『カンペキだな!』とおっしゃっていた、谷藤市長。

これぞ弁慶!役柄もお衣装も似合いすぎていた、斎藤純さん。

前回は親子役でしたので、いまだに『お父様』とお呼びしている、菊池幸見アナウンサー。

兼実はこの方しかできない!楽屋でいつも笑わせてくださった、菅原和彦さん。

そして、

近くに居なくても その声でいつも傍に居て下さった、高橋克彦さん。

 

舞台を最高のものにしようと動いてくださった、スタッフの皆様。

 

 

繰り返しになりますが、大事なことは2度。

盛岡文士劇に関わったすべての皆様に、心から御礼申し上げます。

ありがとうございました!!!

 

2017年 Posh! 新年会★

2017年01月24日

 

先に皆様に申し上げておきたい、

今回の新年会でわかったことがあります。

 

酔った人に「写真撮って!」と頼んではいけません!

 

もう、ビックリするぐらい

ほとんっっっどの写真がブレてます。残像です。飛影です(笑)

というわけで、ブレてる写真も多いのですがご勘弁くださいましね。

 

 

———-

Posh! の喋り手、ディレクター、いつも支えて下さるスタッフ、

そして日本道路交通情報センターの皆様…。

本当はもっともっと、関わっている人が居るのですけれど

まずは喋り手が集まれる日を優先して…。

 

 

写真1

▲集合!撮影はSディレクター。わいわいやっております。

 

 

櫻山のお店だったんですが

どのお料理もとっても美味しくて♡阿部・大満足!

 

写真2

▲うひょー!めっちゃ美味しい塩むすび♡ おにぎりはこうでなくちゃ!

 

 

写真 3

▲つみちゃまのお誕生日も近かったので、サプライズ☆にっこりつみちゃま♪おめでと!

 

 

写

▲何を祈ってたんだっけ、この人…。

 

 

写真 4

▲道路交通情報センターの皆様♡いつもありがとうございます…!

 

 

写真 5

▲Posh! パーソナリティ陣!

 

 

美味しい物を食べて、飲んで、笑って、会話して…。

「Posh! の今後」について話し合う、というよりも

「横の繋がりを深くした」といった新年会になりました。

 

私たち喋り手も、スタッフも、

これからも楽しんでもらえる番組を作り続けたい!という想いは

みんな一緒でした。どうかこれからも

こんな私たちに、エフエム岩手の番組に、

お付き合いいただけると嬉しいです♪

 

 

01

▲リスナーさんへのプレゼントをみんなで準備☆いつもありがとう…!

 

※色紙プレゼントは1月23日~27日のPosh! 内でご案内をしています。

締切は27日(金)。ふるってご応募くださいませ~♪

抽選で3人にプレゼントします!

 

2016年12月のこと

2016年12月30日

 

毎年、12月ってわりとバタバタするのですが

2016年も駆け抜けたなぁ…ということで簡単に振り返っておこうと思います。

主に写真で(笑)

 

 

まず盛岡文士劇。

昨年に続き、今年もお声掛け頂きました!

姫の役!やっぱり溢れ出る『姫感』が隠せ(以下略)

 

%e5%86%99%e7%9c%9f-5

▲東京公演も頑張ります!!

 

 

日帰り強行軍も、今年は何度も敢行。

とにかく『やれることは今やる!』で動きました。

身体を休めるよりも、ココロの充実を優先…したかったのかな。

さだまさしさんのコンサートにも今月参戦。ココロのお洗濯です。

 

%e5%86%99%e7%9c%9f-4

▲さださんのワーストアルバム『ご乱心』のジャケットがそのまま缶に!

缶の中には奈良県『樫舎』さんの五幸羹というお菓子が入っています♪

 

 

仙台出張もありました。『ダカラジ』です。

メンバーが変わってもすぐに打ち解け、そして楽屋がうるさい(笑)

これもいつもの光景。来年も集まりたいと願っています。

 

%e5%86%99%e7%9c%9f-1

▲コロッケさんや山田ルイ53世さんとのお仕事。とっても刺激になりました!

 

 

チャリティオークションは今年も大一センパイと。

仙台から戻ってそのままイベントへ!だったので

準備してもらったお弁当が食べられなかった!というのが心残り…(そこ?)

 

%e5%86%99%e7%9c%9f-2

▲この日の収獲はやっぱり、大一センパイのお帽子姿でしょう??

 

 

『クリスマスソング2016』はまつみたくやさんと!

番組には「あべまつみ大好き!」というメッセージが

文字通り山のように届いて…。「AM」が無くなった今、

どうやってみなさまの想いに応えようか、いっぱい考えています。

 

%e5%86%99%e7%9c%9f-3

▲このツリーにも、来年まで会えないのね…(寂)

 

 

Posh! や番組収録の合間にちょこちょこ集まって

来年の番組の話を詰めたり。

大一センパイやSディレクターと、何度話しあったかしら…。

 

%e5%86%994

▲コチラは大人気のSディレクター。メガネ新調しました☆

 

 

昨年に引き続き、IBCのラジソンに募金で参加!

「阿部さんはエフエムの人なのに…イイんですか?」と

聞かれることもあるのですが(笑)イイんじゃないですか?

局の垣根云々より、

ラジオ業界がもっと良くなるように協力して、切磋琢磨するべきかと。

これは私個人の想いですけれど。

 

%e5%86%995

▲クロステラスの「愛の泉」にいらした、よりこさんと!

 

 

以前釜石支局にいた阿部志穂さんが盛岡まで足を伸ばしてくれて

久しぶりにご飯を食べたり。

喋ることがありすぎて、毎回ぜんぜん時間足りないけどね~(笑)

 

%e5%86%993

▲新規開拓成功!とっても美味しいお店でした☆

 

 

 

あっという間に、2016年も終わろうとしていますね。

みなさま、本年も誠にありがとうございました!

どうぞ良い年をお迎えください。

 

またすぐ、お耳にかかりましょう♪

 

まるてん

 

12月のお知らせをいくつか…

2016年12月05日

 

盛岡文士劇が終わってホッとひといき……

ではないのです。

今回は東京公演もありますゆえ、風邪をひかない!

セリフも動きも忘れない!

これを肝に銘じて生活します。

文士劇のお写真などを添えたブログは、もう少し落ち着いたら書きますね。

ご容赦を…。

 

 

 

さて。

いつも夕方の生放送『Posh!』をお届けしている

エフエム岩手の第一スタジオがこのようなツリーで飾られて

「いやーん!年末ぅ!」という感じがプンプンと漂っているのですけれど。

 

201612

▲毎年必ずやる「ツリーハグ」。実は腰が痛い(笑)

 

 

今月はバタバタと色々あるので、ココでまとめてお知らせを…!

 

*新番組『GO!SNOW!』スタート!*

エフエム岩手、エフエム秋田、エフエム青森と3県ネットでお届すける、

安比高原とムラサキスポーツのイベント情報・得する情報・最新情報などを

たっぷりお届けする番組です!

わたくし、ナビゲーターを務めております。

プレゼントも毎週用意してます☆超豪華!!

要チェック!⇒ http://www.fmii.co.jp/gosnow/

※エフエム岩手での放送は金曜の朝8時45分から!

 

*ダカラジ2016 NHK・民放同時生放送!*

※詳細、別記事を立てております ⇒ http://blog.fmii.co.jp/abe/2016/12/05/161205/

12月9日(金) 20時~22時の生放送。

テレビとラジオで放送時間が違います。

放送局によっても違いますのでご注意くださいませー!

 

この日は金曜日なので、東北6県に流れる生放送が昼間にあるなぁ…。

ということで、dateFMに乗り込もうかと思案中(笑)

 

*エフエム岩手・歳末チャリティーオークション*

12月10日(土) 13時~

@盛岡駅ビルフェザン1階 「出逢いの広場」

 

昨年同様、山本大一センパイとわたくしが進行役を務めます!

思わぬ「掘り出し物」に出会えるかも!出逢いの広場で!(寒)

おそらく、今年最後のエフエム岩手のイベントはコレです。

是非あそびにいらしてね♪ チビちゃんたちも、待ってるよー!

 

*クリスマスソング2016*

12月22日(木) 13時30分~15時55分(予定)

予定…って。歯切れが悪くて申し訳ありませんです。

最終確認して、もし変更あれば更新しますが、今のところ。

まつみたくや氏とわたくしで、進めてまいります☆

今年はどんなカンジなのかしらん♪ お楽しみに~!

 

 

みなさま!

今月も張り切って、エフエム岩手にお付き合いください、ませませ!