ケロケロ☆第541回

2024年02月04日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第541回

テーマ:「みゆきの生き物係」

 

M1. やまねこ(ライブVer.) / 中島みゆき

M2. 金魚 / 中島みゆき

M3. すずめ / 中島みゆき

M4. 狼になりたい / 中島みゆき

M5. あほう鳥 / 中島みゆき

M6. かもめはかもめ / 中島みゆき

 

 

みゆきさんのライブ「歌会VOL.1」、

どうにも日程が合わず行けないぃぃ!と

ハンカチを噛んでいたのですが。

このタイミングでみゆきさんの特集♪

どれも名曲、素晴らしかった…!!

 

 

▲「生き物係」の時はこの写真です(笑)全員集合!

 

さて!

来週のテーマは「朝」

朝がテーマの曲もたくさんあります。

どんな選曲になりますか。お楽しみに!

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

2月のテーマは「ウルウルしてしまうフォーク」です。

今年は閏年、ですからね。

うるう、ウルウルしてしまうフォーク!

エピソードがある方はそちらも添えて、お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第540回

2024年01月28日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第540回

テーマ:「月イチリクエスト【始まり】」

 

M1. ダイジョウブ / 小田和正

M2. ひとりだちのすすめ / NSP

M3. ドラマで始まる恋なのに / サザンオールスターズ

M4. 夕映えよ心の鳩を抱け / 雅夢

M5. I Love Youからはじめよう / 安全地帯

M6. 旅立ち / 松山千春

 

 

今月もたくさんのリクエスト、ありがとうございました!

「始まり」にふさわしい曲ばかりでしたし

みなさんのメッセージも温かいものが多かったです。

来月もぜひ!ご参加お待ちしています!

 

 

▲まーたつまらんダジャレ言って!「はじまり…じゃない、おだまりっ!」

 

さて!

来週のテーマは「みゆきの生き物係」

生き物にまつわる中島みゆきさんの楽曲に絞って

ビッキーさんが選曲します♪お楽しみに!

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

2月のテーマは「ウルウルしてしまうフォーク」です。

今年は閏年、ですからね。

うるう、ウルウルしてしまうフォーク!

エピソードがある方はそちらも添えて、お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第539回

2024年01月21日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第539回

テーマ:「道」

 

M1. 一本道 / 友部正人

M2. 青春のわかれ道 / ジローズ

M3. 中央フリーウェイ / ハイ・ファイ・セット

M4. 走れコウタロー / ソルティ・シュガー

M5. ストリートミュージシャン / 松山千春

M6. あせ / ニュー・サディスティック・ピンク

 

 

久しぶりに訪れた場所で、道が変わってるときの

切なさと、ちょっとのワクワク感と。

いろんなことを思い出しながら

どの曲も聴いていました。

音楽って不思議ですね…♪

 

▲働いてる…労働者?ロード(道)だけに??

 

 

さて、来週は月イチリクエスト。

テーマは「始まり」

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第538回

2024年01月14日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第538回

テーマ:「マンリーデーって知ってる?」

 

M1. 僕の贈りもの / オフコース

M2. 銀の指輪 / チューリップ

M3. 感謝知らずの女 / 井上陽水

M4. わたしが望むのは / 中山ラビ

M5. あなたにあげたい愛がある / 中村雅俊

M6. ずっとあなたが好きでした / ビリー・バンバン

 

初めて知った「マンリーデー」。

いろんな記念日がありますね…。

勉強になります!

 

▲お魚…?いや、「マリンデー」じゃないですよ?笑

 

さて!

来週のテーマは「道」

道がテーマの曲も多いですよね…

どんな選曲になりますか。お楽しみに!

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

1月のテーマは「始まり」です。

恋の始まり、新生活の始まり、そして

フォークソングを聴き始めたきっかけ…など

あなたが「始まり」を感じる曲を募集します!

エピソードがある方はそちらも添えて、お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第537回

2024年01月07日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第537回

テーマ:「今年は辰年!昇ってけ~!」

 

M1. サクセス / ダウン・タウン・ブギウギ・バンド

M2. 高気圧ガール / 山下達郎

M3. 道標ない旅 / 永井龍雲

M4. DON DON / 松山千春

M5. 君といつまでも / カールスモーキー石井

M6. 銀の龍の背に乗って / 中島みゆき

 

 

やっぱりダジャレでしたね(笑)

いつも通りの「ケロケロ」の感じが出てて

今年の放送も期待できそう!

そう思っていただけたんじゃないでしょうか(願望)

みなさま、今年もよろしくお願いします!

 

▲今年は「立つ」年!(シャキーン)

 

さて!

来週のテーマは「マンリーデーって知ってる?」

なんですかそれ…美味しいの?

マンリーデーの解説もしてもらいつつ、

曲も楽しんでいきましょう♪

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

1月のテーマは「始まり」です。

恋の始まり、新生活の始まり、そして

フォークソングを聴き始めたきっかけ…など

あなたが「始まり」を感じる曲を募集します!

エピソードがある方はそちらも添えて、お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第536回

2023年12月31日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第536回

テーマ:「月イチリクエスト【今年最後のフォークはこれでどーや!】」

 

M1. ふるさと / 松山千春

M2. 緑の街に舞い降りて / 松任谷由実

M3. 群青 / 谷村新司

M4. 今だから / 松任谷由実・小田和正・財津和夫

M5. 今日の日はさようなら / 森山良子

M6. さようなら / NSP

 

 

今月もたくさんのリクエスト、ありがとうございました!

皆様からのリクエストで毎回勉強させていただき

感謝しています♪

来年以降もぜひ!ご参加お待ちしています!

 

▲あぁぁ~!今年最後もNG連発ぅぅぅ!!

 

さて!

来週のテーマは「今年は辰年!昇ってけ~!」

…なんとなく、新年一発目からダジャレがきそうな

気がしますね(笑)どんな曲が流れるか!お楽しみに♪

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

1月のテーマは「始まり」です。

恋の始まり、新生活の始まり、そして

フォークソングを聴き始めたきっかけ…など

あなたが「始まり」を感じる曲を募集します!

エピソードがある方はそちらも添えて、お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第535回

2023年12月24日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第535回

テーマ:「ケロケロ・クリスマス」

 

M1. クリスマス・イブ / 山下達郎

M2. クリスマスの夜 / 岡村孝子

M3. 子供たちのためのクリスマス / 財津和夫

M4. かりそめのスウィング / 甲斐バンド

M5. MIDNIGHT FLIGHT -ひとりぼっちのクリスマス・イブ / 浜田省吾

M6. 世界の窓へクリスマス / あんべ光俊

 

甲斐バンドの曲は毎年恒例となってますが

なかなかかからない曲も、今年は聞けましたね♪

最後のあんべさんとのエピソードには笑いました!

そんなことがあるんですねぇ…。

 

▲ツリーと一緒に…。今年ももう終わりますね。

 

 

さて、来週は月イチリクエスト。

テーマは「今年最後のフォークはこれでどーや!」

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第534回

2023年12月17日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第534回

テーマ:「元気出して行こう~!」

 

M1. うちのお父さん / かぐや姫

M2. がんばれやせがえる / NSP

M3. 愛は勝つ / KAN

M4. あきらめちゃだめさ / 松山千春

M5. よろけた拍子に立ちあがれ(part2)/ 藤岡藤巻

M6. ファイト! / 中島みゆき

 

NSPの「がんばれやせがえる」は毎週オープニングで

聴いている楽曲。普段は我々が乗っかって

喋っているので…ちゃんと聴いたの初めて!という方も

いるかもしれませんが、あの曲ホントにすごいです。

そしてKANちゃんの曲を聴きながらピアノを弾くマネ。

小学生の頃からずっとやっていること。

音楽って、いつもそばにありました。これからもね。

 

▲「じゃ~ん!元気出していこうぜ~!!」

 

さて!

来週のテーマは「ケロケロ・クリスマス」

日曜はちょうどクリスマスイブなんですね…。

クリスマスのフォークソングって、どのくらいあるのかしら。

どんな曲が流れるか!お楽しみに♪

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

12月のテーマは「今年最後のフォークはこれでどーや!」です。

どーや!どーやの鐘!(除夜の鐘)だそうです(笑)

今年の最終日曜はなんと12月31日なんですね。

だれか聞いてるのかな…(おい)

あなたのとっておきの、「今年ラストに聞きたいフォーク」

エピソードがある方はそちらも添えて、お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第533回

2023年12月10日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第533回

テーマ:「髪様お願い!」

 

M1. 結婚しようよ / 吉田拓郎

M2. 若草の髪かざり / チェリッシュ

M3. 僕にさわらせておくれ / ピンク・ピクルス

M4. 乱れ髪 / 大瀧詠一

M5. お早うございますの帽子屋さん / 谷山浩子

M6. 髪を洗う女 / 中島みゆき

 

今回のテーマは

「誰よりも早く雨が降り始めたことに気づいてしまう」

という悲しさ(?)から来たようですが…。

髪にまつわる曲も結構ありますね!

ピンク・ピクルス、さすがでした!

 

▲「あちゃー!また噛んじゃった~!」←いつもです

 

 

さて!

来週のテーマは「元気出して行こう~!」

年末もここまでくると、

走り過ぎてちょっとくたびれてきますよね。

そんなあなたにビッキーさんが元気を届けてくれます!

選曲も含めてお楽しみに♪

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

12月のテーマは「今年最後のフォークはこれでどーや!」です。

どーや!どーやの鐘!(除夜の鐘)だそうです(笑)

今年の最終日曜はなんと12月31日なんですね。

だれか聞いてるのかな…(おい)

あなたのとっておきの、「今年ラストに聞きたいフォーク」

エピソードがある方はそちらも添えて、お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

令和5年の盛岡文士劇 ~番外編~

2023年12月07日

 

書いておきたい文士劇がらみのこと。
続きです。また長引くかも(汗)

 

▲本番の楽屋。ここでお化粧してもらったり着替えたり。

 

▲ガッツリと別人に仕上げてくれる「顔師」さんたち♡

 

▲いつも「いってらっしゃい」をくれるかつら屋さん♡
今回もたくさん元気をくれました!

 

▲そしていつも癒しをくれる「お母さん」と♡

 

本当は、関わってくれた皆さんと写真撮れたらよかったんですが…
なかなかそうもいかず。
でも本当にたくさんの方がいつも支えてくださって。
出演者の数の何倍もの人数のスタッフが動いてくれて
舞台が出来上がります。皆様に感謝!本当にありがとう!!

 

▲ニュースにもガッツリ映っていた「福田パン」。
わたくしの今回の「小道具」でした!
この袋も手作り!!愛を感じる~!
そして…ゲネプロ・本番①②③と計4回、
ぜんぶ違う味の福田パンを用意してくれていました!愛!

・ジャムマーガリン
・あんバター
・レンコンしめじ
・ポテサラたまご

という4種類!
本番の舞台袖に行ってはじめて
その回で何味を食べるのかを知るという…。
毎回味が違うので、直前にセリフを考えてました。

果たしてテレビではどの回が放送されるのか…。
福田パン以外にも食べ物ネタのアドリブを
毎回変えて入れたので、どれを皆さんにご覧いただけるのか。
わたくしも楽しみに待ちたいと思います♪
この辺の自由度を、演出の吉田さんが与えてくれました。
お客さんに喜んでもらえて、小道具さんたちとも楽しみながら
駆け引きが出来て。すごーく楽しかった!!

 

 

▲盛岡劇場のお向かい「書肆みず盛り」さんに出張販売に来てた
岩泉・志たあめやさんのたぬきケーキ♡
楽屋で女子ーズで食べました!
たまみお姉さまがずっと「本当に美味しかった!」と
繰り返してくれて、嬉しかったなぁ♡

 

▲こちらも差し入れ。ドーナッツ♪
基本的に、楽屋では誰かと喋ってるか食べてるか、なんですが
誰も居なくてポツンと一人になる瞬間とかあるんですよ。
そういうときすンごく暇で、こういう写真撮ったりしてました。
綿世くんに「小学生みたいw」って言われたけど。

 

 

▲金田一さんから立派なお花!!!
「出たかったなぁ~」って最後まで言ってくれていました。
私もご一緒したかった(涙)来年はぜひ!
またたくさん笑ってお喋りしたいです!

 

▲こちらはリスナーさんから。
素敵なお花をいつもありがとうございます!
家が華やかになっています。

 

▲先日某映画の上映会でご一緒した、IATの仮屋アナが
楽屋に挨拶に来てくれました♡可愛い差し入れもくださって。
ありがとうございますー!!
一緒にご観劇くださったIAT今井アナとは初対面でした。
どうやら「安部礼司ファン」らしい…ということは
エフエムリスナーということね??
機会があればガッツリお話したいです♪

 

▲かわいらしい袋に飴玉をたくさん詰めて届けてくださった
いつものリスナーさん。本当に愛を感じます。
こういう方の愛情で私、すごく元気が湧いてくる。
ちゃんとこれからもお返ししていきますからね!ありがとう!

 

▲こちらも立派な差し入れ…!ありがとうございます!
お手紙にはボカシを入れましたが、
これまた愛情のこもったメッセージで…(涙)
お芝居で泣いてくれたそうです。心がキレイ。

 

 

▲女子ーズで。
女性キャストだけでこうやって撮るのは毎年恒例です♪

 

▲ハーレム。
こういう時にすぐ浅見さんの近く陣取ってるとこが
私らしいというか…ね(笑)

 

 

▲現代物にご出演・NHK盛岡放送局、山口瑛己アナと

山口アナとは今年の『ストップ・ザ・交通事故』でご一緒して
「この方、人懐っこいわ~♪」と感じていたんです。
またご一緒したいなぁと思っていたら、現代・時代で
演目は違いましたが盛岡文士劇でご一緒できて、
「阿部さん!写真撮りましょう!」って笑顔で声をかけてくれて
とっても嬉しかったです♡
初出演とは思えない安定感!この人も大物になる予感です。

 

▲この方と写真を撮らなきゃ終われない!大塚富夫アナと

現代物の上演中、
我々「時代チーム」は着替えなどで結構バタバタしていて
しっかり観ることはできてないのですが…
それでも会場の音は楽屋でも流れていて
ドッカンドッカン笑いが起きているのを聞きながら着替えてました。
今年も「さすがだなぁ」と感じながら。
年始のテレビ放送で、お芝居しっかり確認します!
これからも可愛がってください!永遠に!(重)

 

現代物のキャストの方とも、もっとお写真撮ればよかったなぁ…。
畑中さんとも撮れなくて残念だったのですが
舞台袖では何度かお会いできて、
「ラストシーンはずっとあなたのこと見てたわ」って
言っていただいて恐悦至極!大号泣!!
これからも精進します!!

 


書きたかったこと、これで全部かなぁ…
もっとあるような気もするけど、これくらいがちょうどイイね。
だってもうすでに長いもん(笑)

 

また皆様にお会いできますように!!
健康第一で!!