APPI WINTER MAGIC 04

2015年01月23日

 

安比高原スキー場がオープンしてから34回目のシーズン♡

この数字にちなんで「34のウィンターマジック」を展開中です!

進化し続ける安比高原のステキ情報を、現地からお届けする

『APPI WINTER MAGIC』

 

 

4回目のご紹介は 【安比の夜は楽しまナイト♪】

 

ラウンジスペースとしてリニューアルした『サンレモ』。

ビリヤード、ダーツ、フリーWi-Fiが楽しめるようになったんですって!

 

ガラス張りの店内からはゲレンデやプールが見えますが

キャンドルで幻想的に照らされたり、カクテルパフォーマンス、

炎を使ったクレープシュゼットのデモンストレーションなど…

暗闇の中に煌めく幾つもの光が、アナタを魅了します♡

 

『RAPでわんこそば』や音楽イベントなど

ファミリーでも楽しめる催しが満載☆

しかも曜日ごとにイベントがあるので、いつ行っても楽しめるんです♪

 

 

ハワー(*´∀`*)ロマンチックー

 

宮沢賢治のふるさと・岩手らしく「銀河」の雰囲気にもこだわっています☆

行きたくなるコト間違いなし!

まずはホームページをCheck♪♪

 

 

▼気になる『34のウィンターマジック』はコチラから!!

http://www.appi.co.jp/appi_winter_magic

 

1月22日、木曜Posh! 終了しました

2015年01月22日

 

227回目のPosh! 、終了ですっ!!

 

今日は木曜ですが、メッセージテーマを設けませんでした。

たくさんのご参加、ありがとうございました~☆

 

紹介しきれなかったメッセージを、こちらでも一部♡

 

 

 

「娘が『Posh!聴ける時間に帰ってこれない、ケロケロは聴けてるんだけど(笑)』と」

←ケロケロ聴いてるのね若者(笑)元気なら良かった♪学生生活楽しんで~☆

「真夏並みに髪を短く切り過ぎました…」

←ニット帽かぶりましょー♪あったかいよ♡

「仕事で秋田に行きましたが…FM秋田から聞き覚えのある『素敵な』声が!」

←安比の番組のCMですね。素敵っつーか鼻声のやつでしょ(>_<)!!

「今日は『カレーの日』ということで、おつカレーライスです」

←なんと今日はRNあにまるさんがそのフレーズを書き忘れていて吹き出しました(爆)

「ジャンパーを、タグのとこ使ってひっかけてぶら下げてたら、タグ切れた…」

←それがショック過ぎて、『おつカレーライス』書き忘れたのね?

「スマホに替えたばかりで、なんかきちんと使えない…ごめんなさい」

←謝らないでくださいー(>_<) たくさん触ってあげてください!慣れるのがイチバンです♪

「ボスさんは痩せすぎだからもうちょっとご飯を食べる努力をしなさい」

←ケンカを売っているんですね?もしくは眼科!

「まつみさんの誕生日だったそうですが、何かあげたの?」

←はい!びん底メガネを♡似合ってましたよ~!

「NICOのアルバム紹介宜しくお願いしまーす!」

←はいな!2月のどこかでやる予定です!お楽しみに☆

「あと1ヶ月もしないうちに期末テストがあり…頑張って1年を締めくくります!」

←ちょっとお久しぶりだったね!たまには息抜きもしてね~!

「ディズニーシーとランドに行ってきたよ!」

←わぉ!入れ違いで千葉だー(実家だけど)。楽しかったかな?

「今日の賄いはカレーうどんでした!」

←いいな~(>_<) その『裏メニュー』も気になる…注文しに行っちゃおうかしら(笑)

「友人へのサプライズプレゼント、驚きと喜びのメールが届きました!」

←わぁー大成功♡大変だったけど良かったですね!何だか私も嬉しい♪

「今夜はレンコン入りハンバーグ。シャキシャキしてて美味しいよ!」

←想像して、お口が幸せになりました…♡美味しそう♪

「上原ひろみさんの曲、聴きたいなぁ~!」

←JAZZの日だったし、かけたかったなぁ~(>_<) また今度♪

「オススメのカレー屋さんはありますか?」

←盛岡に来て初めて行ったカレー屋さんが『チャルテン』さんでした☆

「3歳児と遊んでいた時…手伝いをすると怒られるので、隣でじっと見てました(笑)」

←『ダメー!あたしがやるの!』ってよく言われちゃいますよね(笑)かわいいー♪

「単身赴任の夫がよく食べる人だったので、多めに作るクセがついています…」

←お子さんたちが成長して、どんどん食べてくれるようになるかな…。

「岡村靖幸さんの仙台公演、先行予約ポチッとしちゃった~!」

←えーいいないいな(>_<)!! 取れるといいですね!

「ウィークデーは毎朝カレーを食べています!」

←よっ!イチロー!私も朝カレーよくやりますよ~☆

「親不知が生えてきて、痛みに苦しんでいます…」

←抜くの怖いけど、絶対早い方がいいですって!痛みが続くほうがイヤでしょ!

「じゃ〇ゃじゃTVに登場してたリポーターが『安部香里』さんらしい…」

←おおお!ほとんど一緒(笑)見た目はだいぶ違いますが…orz

「カレーはライス派?ナン派?」

←本気で聞いてます?ライス派ですもちろん。

「あれ?今日ってみんリクじゃないんだっけ?」

←それは月曜ね(笑)どんだけ好きなんですか(嬉)

「下唇が腫れて…タラコさん状態です」

←『アナゴさん状態』とも言いますね(笑)早く良くなりますように!

「阿部ちゃん!僕に気合いを~!般若心経風でもいいからー!」

←そんな罰当たりなっ(笑)大丈夫!たくさん食べてくださいまず!倒れないように!

「華麗に聴き逃しましたが、店員さんに変わってあだ名を付けていただきありがとうございます!」

←カレーだけになっっ!

「半袖シャツのままトラックから降りたら涼しくてビックリ!」

←涼しいんじゃなくて寒いのよ!マヒしてるってば!気を付けて(>_<)

「気になってる人と…1度目は食事、2度目は飲み会。3度目はどこに行けばいいと思いますか?」

←もう1回食事ー!!!!! (私に聞くのが間違いじゃ!)

「俺もカレー食べたいな~。誰か、こちらまで…(以下住所)」

←ちょっと(笑)住所読んじゃえば良かったー(鬼)

「さおりん、恵方巻食べますか?」

←食べるつもりですよ~!いつもコンビニで買っちゃうんですが…。

「今息子が白血病で入院しています。たまに輸血をうけるので、他人事ではなく先日10年ぶりに献血しました」

←いつもお聴きくださってありがとうございます!私もシンセキなので、また献血行きますからね!

「自分は人より白血球が多く、献血チャレンジしたんですが無理で…」

←色んな理由で献血が出来ない方もいらっしゃると思います。シュウさんもおっしゃってましたが、そういう時は是非『大切さを伝える側』になって頂きたいです!あなたが発した言葉で、誰かが動いてくれるかもしれない。これが地道な『シンセキ運動』なのですね、きっと。聞かせてくださってありがとうございます!

 

 

ほかにも…まだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいています♪

ありがとうございました!!

 

 

それではまた月曜日!

マイクの前でお待ちしています☆☆

 

 

▼本日のインタビューゲスト①(*´∀`*) <山本シュウさん♡

http://blog.fmii.co.jp/abe/2015/01/22/012215_2/

 

▼本日のインタビューゲスト②(*´∀`*) <熊谷育美さん♡

http://blog.fmii.co.jp/abe/2015/01/22/012215_3/

 

 

まるてん

 

[Posh! インタビュー] 熊谷育美さん!

2015年01月22日

 

1月22日放送の木曜Posh! 内で、

熊谷育美さんがお越しくださった時の

収録インタビューの模様をお送りしました~☆

 

初めてお会いするとは思えないほど、

最初からすっかり打ち解けてしまい…馴れ馴れしさ、爆発(汗)

 

 

21日にリリースされたばかりのニューアルバム『PROCEED』。

その歌声に、世界に、あっという間に引きこまれてしまいます。

 

「新しいアルバム出ました!聴いてください!」って

直接言いに来てくださった意味がわかる気がしました。

できるだけ多くの方に聴いて欲しい。

あなたの「心の奥」に伝わるものが必ずあるハズです。

 

 

ikumisan

▲『岩手大好き♡』と言ってくれた育美さん。嬉しいね~(*´∀`*)

 

 

育美さん、ありがとうございました!

またスタジオに遊びに来てくださいね~☆

お待ちしています♪

 

▼熊谷育美 オフィシャルWebサイト

http://kumagai193.com/

 

[Posh! インタビュー] 山本シュウさん!

2015年01月22日

 

1月22日のPosh! で、

山本シュウさんがスタジオに来てくださった時の模様をお届けしました!

 

エフエム岩手では

月~木の21:45から放送している【LOVE in Action】

(LOVE in Actionサイト ⇒ http://ken-love.jp/

でおなじみですよね♡

『おせっかいな男の顔したただのおばちゃん』というフレーズ…

初めて聞いた時は大笑いしましたが…。

 

今回スタジオに来てくださったのは、

もちろん【LOVE in Action】プロジェクトです!

でもその内容は、「みんな、献血に来てや~!」というだけの

軽いものではありませんでした…。

 

教育のこと、生きること、命のこと。

放送をお聴きくださった方には感じて頂けたと思うのですが

シュウさん、伝えたい事がまだまだたくさんあるんです。

断腸の思いで半分くらいに編集しましたが、

今日ご紹介できなかった部分からもう少し

月曜日にお届けできるよう準備してみようと思います☆

 

 

写1真

▲We are ~?シンセキーッ!

 

 

「シンセキ」っていうこの距離感が、本当に抜群だと思うんですよねぇ…。

家族のように同じ家には住んでいないし、

いつも一緒というわけではないけれど。

久しぶりに会ってもギクシャクせずに話が出来て、

どこにいても、どこかで繋がっている!という安心感。

 

清水ミチコさんはご自身のことを『国民のおば』とおっしゃっていますが

それを知った際「なんと見事な!」と感動したのに似ているなぁと。(脱線・笑)

 

 

それより何より、シュウさんからはすごく元気をもらって

喋り手として、伝え手として、たくさん勉強させていただきました!

さっき会ったのに、またすぐに会いたくなる。

「人間力が高い」って本当にステキです。

 

 

▼山本シュウさん オフィシャルWebサイト

http://www.yamamotoshoo.com/

 

 

シュウさん、ありがとうございました~☆

また是非いらしてくださいね~!!!

We are シンセキ!

 

1月19日、月曜Posh! 終了しました

2015年01月19日

 

226回目のPosh! 、終了しました~!

 

いつものように月曜日は「フツおた祭り」♪

たくさんの方のご参加、ありがとうございました!

 

『今日から始業式!』

『インフルエンザにかかりました』

というメッセージが多かったです。

 

学生のみんな、ファイトね~(*´∀`*)

インフルエンザで…という皆さんは、これを機にしっかりたっぷり休みましょう!

「しっかり休みなさい」というお告げだと思って!

 

 

それでは、ご紹介できなかったメッセージの一部をコチラで!

 

「『なにしてんの』はどうすればでられるんですか?」

←あのコーナーは今冬眠中なので、3月まで待っててね~♪

「縁結びの話のとき、『イイ人いないかな~、あーあ』があまりに素で笑いました」

←あら!そんなに素が出ちゃってました??(汗)気をつけなきゃ!

「甘酒の話題の時のやり取りが楽しくて、車の中で笑っちゃいました!」

←お買い物以外にも、声出して笑ってストレス発散になりましたか~?

「今月ももう2週間切ったんですね…早いものです…」

←ちょっとーハッとさせないで~(>_<)!!

「米倉さんといえば、FM岩手が駅前にあったとき公録観に行ったなぁ~」

←わーん(>_<)!! 羨ましい!! 今日で米倉さんファンがたくさんいることが分かりました!

「阿部さん、番組の前に何かお腹に入れて挑んでますか?」

←はいもちろん!15時台に昼ご飯…って感じですね。でPosh!終わってまた食べる(笑)

「相撲中継が気になるけど、頑張ってPosh! を聴きます」

←(爆笑)ありがとう☆で、稀勢の里は勝ったんかいな??

「また髪切ったんですね!ショート似合って羨ましいです♪」

←ショートしか似合わないんですよ…orz 長いのは本当にダメ(泣)

「先週、突然熱が…病院に行ったら扁桃炎でした」

←インフルエンザじゃなかったー!って喜べないですもの…。熱と喉、辛かったですね(>_<)

「毎年節分の日には『日本の本当のハロウィンは節分だっちゃ!』とトラ模様のビキニでラムちゃんのコスプレをしてるさおりん♪オツカレーライッス~!」

←よく思いつくわねぇホントに。感心するわ。(怒ってないよ♪)

「受験生の皆さん、わからなくても空欄にはしないでください」

←今マークシートが多いですからね。運が良ければ当たるかも。

「『しょうが湯』を試したら汗が出て、夫は夜中に着替えをしたみたい」

←そうそう!寝てる時に汗かくんですよ!早く治るといいですね~!

「先日、プロポーズの応えをもらいました………OKでした!!!!!」

←ちょっとーーーやったじゃないですか!!! わーいおめでとうございます☆

「2015年に頑張りたい事を考えてワクワクしてたのに…まだ何もしてない!」

←焦らなくて大丈夫!どこかで巻き返しましょう♪明日の大寒…いや、立春で!

「今日は焼うどんにします♪」

←あー好物。食べに行きたーーーい!!

「お久しぶりです!今年もたくさん、お世話になります」

←こちらこそ☆お弁当の話とか、また聞かせてくださいね♡

「この時期の鼻歌は♪ブリザ~ド ブリザ~ド ふふふ~ん ふふふふ~ん♪だよね」

←『ふふふ~ん』ってなるよね、そこ(笑)

「昨日、湯船で2時間も寝てました」

←えー!危ない!良かったです、旦那さんが気付いてくださって…。

「ライブカメラ観ました。誰かに似てるけど出てこない…。少年ぽくて肉いっぱい食べさせてあげたい感じ」

←確かに少年ぽいかもしれないです!お肉お肉~♡

「スマホに機種変してまもなく2ヶ月…落下させて、画面にヒビっ!」

←あちゃー(>_<)!! カバーしててもダメな時もあるようですね。補償きくのかしら…。

「結婚式の3次会でカラオケへ。イーハトーブの風を全員で大合唱!鳥肌もんでした~!」

←うわー!すごく気持ち良さそう!みんな歌えるってのがさすがですなぁ。

「昼にあさりの佃煮を食べ過ぎて、やたらと喉が乾きます」

←塩分っっ!!(笑)

「さおりんはセンター試験って受けましたか?」

←推薦入試で合格していたので、受けてないんです。でも問題は解きましたよ!

「今日は寒くて、グレコと一緒にこたつで丸くなっていました」

←わーニャンコとこたつ♡羨ましすぎますぅ(>_<)

「12月に財布を買い換えたのですが、ひと月もたずに壊れました」

←えっ!使えないくらい壊れちゃったのかしら。今度は長持ちするとイイですね!

「子供のお年玉、通帳作って貯金。大きくなってから知る自分のお金って嬉しいよね~」

←お母さんの優しさですね♡優しいついでにその通帳、ください☆

「もやしを乗せているじゃじゃ麺屋さんをご存知ですか?」

←えー知らないです!久々にじゃじゃ麺食べに行こうかしら、あの店に…。

「今日は気分が落ちているのでこれで失礼します…」

←みんリクへのご参加、嬉しかったです。ありがとう!早く元気になってくださいね!

「ボスさんも『今日ちょっと酔っちゃった』とか言って殿方に寄り掛かったりしますか?」

←なに、そんなことされたの?U子ちゃんに。……イケメンにはするかもなぁ(笑)

「ガラケーとスマホが合わさった『ガラホ』ってのが発売になるって!見た目はガラケー、中身はスマホ…ってコナンやないかいっ!」

←うまいっ!10ポイントッッッ!!!

「先月から、週5でひとりカラオケに行っている私です」

←羨ましすぎるんですけどーー!!! 来月こそ、私も思い切り歌うっ!

「残業続きでPosh! 30分くらいしか聴けてない…でも『今日も無事に仕事が終わったなぁ』って思える時間だから楽しみなんです♪」

←すんごく嬉しい(>_<)!! これからも『いつもの声』、届けますからね!!

「『先生、(RN)って知ってます?』と突然探りを入れられました」

←わー!もしや!先生と生徒でリスナーさん!? Posh!ファミリーならぬ、Posh!クラスが出来ちゃうかも(>_<)嬉

 

 

ほかにも…まだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいています♪

ありがとうございました!!

 

それでは!

木曜も元気に、お待ちしています♡

 

—–

◆今日の振り返り◆

【みんリク!~あなたが今日聴きたいのは、どっち?!】

今日のテーマは<岩手出身アーティスト>でした。

A.ユキヤナギ / 松本哲也(←コチラをオンエア♡)

B.水流のロック / 日食なつこ

※Rep’sになったことある対決…でもある(笑)

 

【アルバム全曲紹介】

アーティスト:米倉利紀

ALタイトル:『streamline』(2015.01.21リリース)

 

yone

—–

 

まるてん

 

ケロケロ☆第69回

2015年01月18日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第69回

テーマ:「高音フォーク!」

 

M1. フレディもしくは三教街 – ロシア租界にて – / (CAN次郎)

M2. この街で / (CAN次郎)

M3. 眠れぬ夜 / (CAN次郎)

 

 

12月21日(日)に紫波のシュガーズカフェで行われた公録の模様、パート4!

これまでに番組出演(電話も含む)してくださった方をゲストに

お迎えして、賑やかな1日になりました☆

 

0118

▲このメンツは本当に最強!CAN次郎バンド(?)すんばらしい!!!

 

0118b

▲ビッキー吉田(クタクタ王子)

 

 

初めての公開録音、たくさんの方にお越しいただけて

ビッキーさんも私もスタッフのみんなも大喜びです。

本当にみなさま、ありがとうございました☆

 

近いうちにまたやりたいです!

次は100回記念かな!準備しなくては…。

 

—–

さて!お待たせしました♪

来週は月イチリクエスト。テーマは「手紙です!

 

まだ間に合います!リクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

リクエストが採用された方には、1,000円分の清次郎お食事券をプレゼント♡

月1リクエストにお便りをくださる方は必ず

住所・本名を忘れずに書いて送ってくださいね!

 

それでは次回も、おっ楽しみに~!!

 

 

へば!!

 

APPI WINTER MAGIC 03

2015年01月16日

 

安比高原スキー場がオープンしてから34回目のシーズン♡

この数字にちなんで「34のウィンターマジック」を展開中です!

進化し続ける安比高原のステキ情報を、現地からお届けする

『APPI WINTER MAGIC』

 

 

3回目のご紹介は 【ゲレンデスイーツ♡ふわ雪】

 

写真 4

 

じゃーーーん!

ハートのカタチをした、見た目もすごくカワイイ「ふわ雪」。

フォークを刺すと… ふわん という感触。

たーーっぷりのクリームは程よい甘さで、なめらかで…

もうひとくち、もうひとくち。ついつい欲しくなってしまう美味しさ♡

 

写真 5

 

ほら!クリームたっぷり!ぎっしり!

心も体もホッコリと癒されるスイーツです☆

 

 

アマーイ(*´∀`*)シアワセー

 

「持って帰りたい」と伝えると箱に入れてくれるそうなので

お家で食べることも可能♪

ただ大人気商品のため、売り切れてしまうことも多いとか…。

ご注意くださいね!

 

 

▼気になる『34のウィンターマジック』はコチラから!!

http://www.appi.co.jp/appi_winter_magic

 

1月15日、木曜Posh! 終了しました

2015年01月15日

 

225回目のPosh! 、終了ですっ!!

 

今日のメッセージテーマは「褒められた~!」

たくさんのご参加、ありがとうございました~☆

 

紹介しきれなかったメッセージを、こちらでも一部♡

 

 

「成人式当日の自分を褒めたい!16人連続で着付けしました!」

←わおー(>_<) 朝から大変でしたよね、お疲れ様でした!笑顔も分けてもらえたかな?

「最近、俺のメッセージに対してさおりん冷たいよね?その冷たさがとても嬉しいです」

←冷たさは愛の証よっ!うそです(笑)いつもありがとうございます♪

「どんな人にも必ず良いところがあるハズ。もっと褒め合いませんか?」

←賛成です☆

「職場に来たお客様に『ありがとうございました!って聞こえるように挨拶してくれて嬉しい』と言われました」

←当たり前のことですけど、大切ですよね。そう言われてこちらも嬉しいし♡

「親戚の家でご馳走になると『良く食べるねぇ』と褒められます(笑)」

←よく笑い、よく食べる!これが幸せへの第一歩…と私は信じてますよ!

「仕事の接客コンテストに出た時『声がイイ』『アナウンサーのような喋り方』と褒められました」

←それは羨ましい(笑)復活したら『なにしてンの?』でご披露ください。

「自分も奥さんも、子どもとの会話の中でわざと気づくように褒めています」

←直接言うのは照れ臭いから…ってことですね?お互いにそうしてるってのが何とも微笑ましい♪今年もよろしくです~!

「昨日晩酌をしながら描いたジャングルポケットの斉藤さんの絵を、妻に褒められました」

←描きやすそうではありますね(笑)そういえば斉藤さん、私と同じ千葉県八千代市出身…(いらない情報)

「子供の事に関しては、お母さんだけが責められる事、多いように感じます…でもすべてのお母さん、味方はきっと近くにいます!頑張れ!」

←あるメッセージへの反応です。お母さんたちからたくさん寄せられましたよ。Posh!リスナーさんたちは男性も女性も、ステキな方たちばっかりです♪

「昨年からFM岩手のリスナーとなり、毎日欠かさず聴いていること!」

←これは嬉しい♪メッセージは強制じゃないので、無理をなさらず…これからもお側にラジオを置いて頂けたら嬉しいです☆

「紫波支局の近藤さんから『もちもち肌!』と褒められたことが!」

←お肌を褒められるのは嬉しいですよねぇ♪コンドーは厳しいので(え?)、相当なもち肌さんなのですね♡

「手描きの字とイラストをよく褒められます♪」

←私にもよく送ってくださいますよね!癒されてます~♪ありがとう!

「ちゃんとPosh! の時間に起きられた!褒めてください(笑)」

←はいヨシヨシ。……もうちょっと早くてもよくないかい?(笑)

「仕事で頑張っている自分を褒めてあげたい!」

←はい!周りの方もきっと見てくださってると思いますよ!

「家に電話したら4歳の息子が出て、『父ちゃん寝ないで仕事して偉いぞ!』って褒められました」

←嬉しいですね~♪それはパワーになりそう☆本当に長距離お疲れ様です!ファイト!

「5歳は若く見られるかなー(笑)人って褒められないと成長しないんだよね~」

←おっ!5歳って結構ですよねぇ!そうそう、適度な褒めが必要(>_<)!!

「世の奥様方!多少わざとらしくても、旦那は褒めといた方がいいよ~!」

←これは奥様方からも逆のメッセージが多数(笑)奥さんも褒めてあげてくださいね!

「毎朝5時起きでエライ私!週4の休肝日を続けてエライ私!」

←おまけに『クラスで美人なお母さんランキング』に入ってるなんて…エライというか、スゴイです!

「小学生のとき、教科書を読むのが上手い!と先生に褒められました」

←いたいた!妙に教科書読むのが上手な子!コツがあるのかしら…。

「さおりん…うちの息子も褒められると、少しはやる気になるのかな?」

←うん、なるかも!褒めてあげられるところは褒めるのが良いみたいです。そういうメッセージが多かったですよ!

「さおりんさんを褒めたいです!元気な声にどれだけ助けられたことか…!」

←あら(照)ではその旨うちの社長に…!お給料あが…らないだろーなー(凹)

「妻がなかなか褒めてくれず、伸び悩んでいます」

←でも優しいお嬢さんがいてくれて良かった☆本当は奥様だって、照れてるだけで感謝しているんですよきっと!

「手の爪の形がキレイだと、小6のとき言われました」

←顔がゴリラみたいだなんて、絶対に女子に言っちゃいけませんよ。絶対にっ!

「小1の長女を褒めたいです!小学校に入ってから色々なことに興味を持ち始め、今日は書道教室。今日は朝からDSにも触ってません!」

←お姉ちゃんぶりを発揮してくれているのですね!頼もしい~♪親バカでいいじゃないですか☆また聞かせてくださいな!

「『クリスマスソング2014』でPALの商品券当たりました!」

←初メールだったのにゴメンネ(>_<)!! 当選おめでとうございまーす☆

「洗車したら雨降ってきた!?ちっきしょー!!」

←よっ、小梅太夫っ!

「今日うちに『なもみ』が来たよ。娘が捕まって『言う事ききます!ききます!』って。アハハ!」

←アハハて(笑)それ見て笑ってたんでしょお母さん!悪い物は祓われたかな?

「仕事でお邪魔していた現場で『珍客』に…!」

←ツイッター拝見しました!私はまだ遭遇した事ないですねぇ。

「不審な電話がかかってきました…」

←今日だけでこういうメッセージ2件ありました。最近、詐欺も多いようなので気をつけましょうね(>_<)!!

「今日は東海道新幹線の中で聴いています!」

←便利ねぇ…どこでも聴けちゃう♪ ご実家までお気を付けて!

「買い物してたら店員さんが幼稚園のときの同級生でした!」

←わぉ!しかも卒園以来…お互いよく気が付いたねぇ~!

「最近旨いのは玉子焼きの握り(笑)」

←最近のお鮨ネタで、あたくし悶絶しております…(>_<)!!

 

 

ほかにも…まだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいています♪

ありがとうございました!!

 

 

それではまた月曜日!

マイクの前でお待ちしています☆☆

 

 

まるてん

 

1月12日、月曜Posh! 終了しました

2015年01月12日

 

224回目のPosh! 、終了しました~!

 

いつものように月曜日は「フツおた祭り」♪

たくさんの方のご参加、ありがとうございました!

 

ご紹介できなかったメッセージの一部をコチラで!

 

 

「身体の疲れを癒そうと全身マッサージへ…。ヤバい、はまりそうっス!」

←マッサージは私もたま~に行きますよ!いつの間にか寝てる…(笑)

「FAXこんな内容だけど、嫌いにならないで♡」

←ならないですよ(笑)その本使って私を捕獲するのはやめてくださいね!

「さおりんはどんなふうにして風邪を治しますか?」

←よく食べてよく寝るようにしてます!この冬すごく威力を見せつけられたのは「しょうが湯」!寝る前に飲むと汗出ますよ!お大事に(>_<)!!

「ねむいよぅ。今日は都立高校受験の模擬テストの試験監督!」

←『ねむいよぅ』がすごく可愛かった♡でも監督は寝ちゃダメよ~♪

「人生って色んな分岐があって、思い通りにならない事もあるだろうけど、どうしたいか、どう受け止めるかだと思う。乗り越えられるようお祈りしています!」

←受験の学生のみんなへ、ですね!前を向いてレッツらゴー!私も全力応援します!

「白髪を発見しました…もう歳だなぁ、とショックを受けました」

←コラコラ!アンタひと回りも年下やないか(笑)大丈夫よ~!!

「成人式…はるか遠い昔のことと痛感…」

←30代でしょまだ(笑)最近ホントに思うんですよ。30代なんてまだまだひよっこですよねぇ…(遠い目)

「秋田の冬の行事はかまくらが有名ですが、岩手の冬の行事って何ですか?」

←うーむ…『雪まつり』と『蘇民祭』くらいしか浮かばないなぁ…(凹)

「教え子たちが成人式でハメを外して新聞の一面を飾っていないか心配しましたが、杞憂で終わりました」

←それは良かった!堂々と羽ばたいていって欲しいですね☆

「『こどもおみくじ』を引いたら、大吉!でも『おともだち・よくきをつけて、つきあいましょう』の文字…」

←8ヶ月のチビちゃんには難しすぎますなぁ…。でも、カワイイおみくじですね♪

「さおりんは成人式に出ましたか?」

←出ました♪岡田准一くん似の幼なじみとの再会にドキッ!でした(笑)

「やっと休み!二週間遅れの正月、母ちゃんの還暦祝い、珊瑚婚式、次男の嫁の成人祝い…一気にやるよ!!」

←わぁ!おめでたい事がたくさんですね☆忙しそうだけど…おめでとうございます☆

「雫石の温泉に一泊。ぬるめの温泉が好きなので、雪の露天風呂ちょうど良かったな~」

←まぁ~羨ましい(>_<)!! 疲れもいくらか取れましたか?

「2泊3日の東京旅!友人へのサプライズの準備もして、私も笑顔に」

←お友達も絶対に笑顔になるサプライズですね☆私まで笑顔です♪

「『ベイマックス』を観てきました!イイ意味で裏切られましたよ」

←『良かった!』というメッセージ多数!まだ観に行けてないんですが、時間作れるかなぁ…。

「今週末は妻と息子が出張先の街まで来てくれます!」

←おお!それは嬉しいですね~♪今週はそれで乗りきれちゃう☆

「マイブーム、お鮨!酢飯を合わせて、安い切り落としなんかを握ります」

←うわー(>_<)!! サビ効き過ぎでもいいから食べたい!

「夫が単身赴任の引っ越しを終えて旅立って行きました…」

←お母さん、ひとりで頑張り過ぎないでくださいね!忙しいと思いますが、寂しい時はラジオを!!

「車を買い換えたので、今日からその車で帰る予定だったのに…」

←え!車買い替えたんですか??初耳ですぅ!

「特番『THINK ABOUT AIDS 2015』聴きました!」

←聴き逃さずチェックしていただけたんですね!よかったです☆

「年末から頑張っている『模様替え』…。物が多くて…とりあえず押し込みました」

←それは(笑)ひとつ『エイッ』と捨てられれば、あとは早いんですけどね~。

「成人式の写真は封印…。今の若い人たちは自撮りなどで慣れてそう~!」

←ですねー!封印はしてないですが、私ももっと頑張れたハズ…だなぁ…(遠い目)

「水沢競馬場に行って来ました!」

←あら~☆イイことたくさんあったみたいで良かったです♪

「胸につかえてたことが、解決の方向に向かったかな~」

←ちょっと前進、ですね。よかった。

「風邪、良くなられたみたいですね。安心しました」

←ご心配をおかけしました(>_<)!! すっかり元気です!

「木村拓哉さんが某番組の『あすなろ抱き』、出演されてましたね」

←み、観なかった…orz 死ぬまでに一度はされたい、あすなろ抱き(願)

「TVブロス買ったよ~!!」

←星野源さんと岡村ちゃんでしたっけ。早くチェックしなきゃ!

「連休は胃腸炎で寝込んじゃいました…」

←ありゃ(>_<)!! でも身体を休める事が出来た、と思って!次男さんのご成人、おめでとうございます☆

「車の修理代…約13まんえ~~ん!」

←痛い出費ですなー(>_<)!! 欲しいモノ目白押しなのに!!

「さおりんの『アナウンサーになる』という夢を、親御さんはどのようにサポートしたの?」

←『いずれ喋る仕事に就きたい』というのは以前から親も知っていて、私は社会人からの転職でスタートが遅かったので『やってみて無理そうだったら諦める』と先に告げていました。大きく反対されたのは、岩手に行くと決断した時です。最終的には『あなたの人生だから』と送り出してくれたのですが、きっと今でも寂しいでしょうし、色々我慢させてしまっていると思います。同時に、私が岩手で命懸けでやっているのを、誰よりも喜んでくれています。我が母の今の口癖は『リスナーの皆さんに元気を届けてあげてね』です(笑)

大切なのは「できる」「できない」じゃなく、「やる」「やらない」だと私は思っています。生意気言ってスミマセン(>_<)!!

 

 

ほかにも…まだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいています♪

ありがとうございました!!

 

それでは!

木曜も元気に、お待ちしています♡

 

—–

◆今日の振り返り◆

【みんリク!~あなたが今日聴きたいのは、どっち?!】

今日のテーマは<成人式>でした。

A.CAN YOU CELEBRATE? / 安室奈美恵

B.ごきげんだぜっ / DA PUMP(←コチラをオンエア♡)

※もうすぐハタチ対決!

 

【アルバム全曲紹介】

アーティスト:中納 良恵

ALタイトル:『窓景』(2015.01.14リリース)

 

mado

—–

 

まるてん

ケロケロ☆第68回

2015年01月11日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第68回

テーマ:「若者たちが唄うフォーク!」

 

M1. なごり雪 / (JIN)

M2. おごり寿司 / あきよす

M3. ルージュ / (ソウル・ヒロ)

M4. 西新宿の親父の歌 / (ソウル・ヒロ)

 

 

12月21日(日)に紫波のシュガーズカフェで行われた公録の模様、パート3!

これまでに番組出演(電話も含む)してくださった方をゲストに

お迎えして、賑やかな1日になりました☆

 

 

0111_1

▲JINくん(阿部と同い年!)

 

0111_2

▲ヒロくん

 

0111b

▲ビッキー吉田(箱馬王子)

 

 

あ…あきよすさんの写真が…(凹)まあいいか。

もうすぐお誕生日を迎えるビッキーさんのために

ハッピーバースデーも歌いましたよ!プレゼントももちろん☆

 

pure

▲もう噛まないでね!

 

 

さて!

来週も「かえるの公開録音!をお届けします!パート4♪

次で公録の模様は最後です!お楽しみに☆

 

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

1月のリクエストテーマは「手紙」です!

 

これは色々とありそうじゃない?!

その曲とのエピソードも合わせて是非お聞かせください!

 

↓コチラからどうぞ!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html