ケロケロ☆第461回

2022年07月24日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第461回

テーマ:「夏だ夏だ夏だ!!」

 

M1. 君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。 / 中原めいこ

M2. 夏のV.T.R. / シグナル

M3. 夏の日の1993 / class

M4. ブルー・スカイ / チューリップ

M5. 夏の終わりに / シュガーベイブ

M6. 夏に恋する女たち / 大貫妙子

 

 

夏フォークって、キラキラ?ギラギラ?してますね♪

聴いてて、歌ってて、元気になりました!

シュガーベイブはもしかしたら「ケロケロ」で流すのは初?

貴重なデモ音源でした。

妙子さんの声はいつも涼し気♪

 

▲夏っぽい服装…なうえに手に持ってるそれ…「ナッツ」??

 

さて!

来週は月イチリクエスト!

テーマは「手紙」

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第460回

2022年07月17日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第460回

テーマ:「アコギなフォーク」

 

M1. 22才の別れ / 風

M2. 夏祭り / 長渕剛

M3. 冬を待つ季節 / 中島みゆき

M4. 高円寺 / よしだたくろう

M5. 無言劇 / アルフィー

M6. 紙飛行機 / 井上陽水

 

 

やっぱり「これぞフォーク!」って感じでしたね!

ギター弾けないので、すごいなぁ、素敵だなぁって

呟きながら聞いてました。

生まれ変わったら、特技の欄に「スリーフィンガー」って書ける

人間になろうと思います!!

 

▲あこぎな人いるー!自分が噛んだところ消そうとしてるー!!

 

 

さて!

来週のテーマは「夏だ夏だ夏だ!!」

7月も下旬になり、いよいよこう叫ばずにはいられない季節。

夏フォークか…どんな選曲になるんでしょうか。

お楽しみに~☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

7月のテーマは「手紙」です。

うまい!7月は「文月」ですもんね!

というわけで「手紙」にまつわるフォークソングのリクエスト、

エピソードがある方はそちらも添えてお送りください♪

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

夕刊ラジオ in イオンタウン釜石、終了しました!

2022年07月17日

 

2022年7月15日(金)。ド平日でしたが!!

「夕刊ラジオFRIDAY」「夕刊ラジオ」inイオンタウン釜石

2つの番組、合計5時間半を公開生放送でお届けしました~!!

 

何度も言うし書くけど、超久しぶりでした!!

長尺の公開生放送は、エフエム岩手ではキッカリ3年ぶり!!

平日だし、どのくらいのリスナーさんが遊びに来てくれるかしら…

ってちょっとドキドキしてたんだけど。あたし信じてた!!

信じてた通り、めっちゃいっぱい会いに来てくれた(号泣)

 

沿岸勢はもちろん、一戸から、奥州から、気仙沼から、

秋田から、そして東京から来てくださった方も…。

 

お天気も良くなかったのに、

会いに来てくれてホントにホントにありがとう!!

そして「行きたいけど行けなかった…」のみなさま。

心は釜石に飛ばしてるよ!って、気持ち全部届いてました。

ラジオの前で一緒に楽しんでくれて、本当にありがとうございました。

あらためて、みんな大好きです!!

 


では、ちょっこし写真で振り返っていきましょう!

あんまり撮れなかったけど(泣)

 

▲釜石イオンで飼ってるのかな…ってくらい、
自然と草を食む鹿チャンがお出迎え♪

 

▲しんさん…初のエフエム岩手公開生ってことで
気合い入れてくれたのね。襟付き!みんなTシャツなのに!

 

▲振り返ればヤツがいる。Sディレクター。
公開放送の時は大忙しですこの方。でも居ると安心する…。

 

▲スタート前。リラックスしてます~。

 

▲「旬」の女将も来てました~!梶山さんとは仲良し!

 

▲終了時。……ね?やっぱ年齢隠し切れないよね(爆笑)

でも、しんさんも終始楽しそうでホントに良かった!

楽しかったねー!!!

しおパンも、自分の中継枠以外はずっとAD的なお仕事を

してくれていました!大車輪!ありがとうね~!!

 


差し入れも本当にたくさんいただきました(泣)

んもう!身ひとつで来て、って言ったのに!

嬉しかったです。ありがとうございます!!

食べたり飲んだりしちゃったので全部ではありませんが…

一部紹介させてください!

 

▲お花は山田・漉磯から届けてくださいました!
「夕市の会」さん、ありがとうございます♡

▲番組の中でも飲みました♪佐秀さんのリンゴジュース!

▲助かる~こういうの(笑)

▲朝採れ野菜!色も香りも味も良くて、作った人の愛情が伝わるぅ!

▲似顔絵色紙もいただきました!3人衆!メッチャ似てる♪

▲お手紙もいろいろいただきました…。
ぜーんぶ終わって、ひとりになってからすぐ読んで、大泣きしました(笑)

 

唐揚げとか、ドデカミンとか…すでに胃に収まったしまったものも

いくつかありますが(笑)駆け足でご紹介しました。

皆様、本当にありがとうございました!!

 

 

「わぁ~〇〇さん(ラジオネーム)!いつもありがとうございます!」

これ何回も言えた。もちろんラジオネームのない方にも

「ありがとう」って伝えられた。

これで私、また月曜から頑張れます!!

あなたのおかげです。

どうかこれからも、いつもどおりそこに「ある」ラジオを

よろしくお願いします。

 

あと、ツイッターでハッシュタグ付きのつぶやき、見てます!

残念ながら今回お会いできなかったアナタ!

大丈夫、きっとまたこういう機会があるハズなので!!

それまでお互い元気でいましょう♪

 

ケロケロ☆第459回

2022年07月10日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第459回

テーマ:「ストリングスに癒されて」

 

M1. 冬京 / 雅夢

M2. 交響楽(シンフォニー) / さだまさし

M3. 別涙 / 因幡晃

M4. 赤い糸の伝説 / NSP

M5. 女なんてものに / 中島みゆき

 

 

ストリングスが入ってる曲って、

聴くと心が穏やかになりますよね~。

今日の放送、眠くなるというわけじゃなく

目をつぶって聴いているととても心地よかったです。

 

▲なんか言ってましたねぇ放送で…ひとリングス??

 

 

さて!

来週のテーマは「アコギなフォーク」

「フォークといえば?」

「アコースティックギター!」と答える方、

多いんじゃないかしら…。アコギがいい仕事してるフォークソング、

ご紹介します!お楽しみに☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

7月のテーマは「手紙」です。

うまい!7月は「文月」ですもんね!

というわけで「手紙」にまつわるフォークソングのリクエスト、

エピソードがある方はそちらも添えてお送りください♪

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第458回

2022年07月03日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第458回

テーマ:「1ブラス1」

 

M1. チャンピオン / 谷村新司

M2. マークⅡ / よしだたくろう

M3. いっぽんでもニンジン / なぎら健壱

M4. 各駅停車 / 猫

 

 

吹奏楽部出身!なわたくしはやはり

ブラスの入った、雰囲気がガラッと変わったカンジが大好きです♪

どの曲も良かった!!

 

そして猫の内山さんはお電話で初登場!

たくさんお話し聞かせてくださいました☆

声ステキだった~!次はスタジオでお会いしたいなぁ…。

 

 

▲ブラス…じゃないなそれ、ブラシだな。しかも歯ブラシ(笑)

 

 

さて!

来週のテーマは「ストリングスに癒されて」

ブラスの次はもちろん、ストリングスです♪ 弦楽器!

こっちも楽しみだなぁ~!ご期待ください☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

7月のテーマは「手紙」です。

うまい!7月は「文月」ですもんね!

というわけで「手紙」にまつわるフォークソングのリクエスト、

エピソードがある方はそちらも添えてお送りください♪

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

天津木村トークライブ 岩手でしゃべるVol.2!

2022年06月30日

 

2022年6月25日(土)、

盛岡市にある「風のスタジオ」でおこなわれた

『天津木村トークライブ 岩手でしゃべるVol.2』

にお呼ばれして、行ってまいりましたー!!

 

▲ばーーーん!ココの3階!!

▲チケットも凄い速さで売り切れたとか…吉本すげぇ…。

 

 

本当にこの日が、木村さんとの初対面!

よこっちピーマンさんとも、この日が初対面でした。

アンダーエイジのお二人には毎週会いますが、

ガツッと一緒にお仕事するのは初めて…?だった気がします。

でもやっぱりどこか「はかはか」してたので、

アンダーエイジがいてくれて助かりました。

知ってる人がいると安心しますよね♪

 

で、本番!めっちゃ楽しくてあっという間でした!

体感2分。みじかっっ!

お互い、岩手への想いを話したり

それぞれに対する質問とかをしながらトークが進んでいったんですが

驚いたのは木村さんが「マジで夕刊ラジオ聴いてくれてる!」ってことでした。

「え?その話題をご存知ということは…1年前から聴いてますね??」

ってなるキーワードが出て来たりして。うわぁ、岩手に移られて

けっこう早い段階からエフエム岩手聴いてくださってたんだ…!と。

 

リスナーナカーマですわよ!みなさま!!

 

 

やっぱり芸人さんって、声量がスゴイですね!

いっぱい勉強させてもらって、帰ってきました☆

 

あらためまして、会場にお越しくださった方!

お声がけくださった方!

来られなかったけど応援してたっていう皆様!

ありがとうございましたー!!!

 

▲ホントに夢のようでした。嬉しかった…楽しかった…!

 

——–

いやー…。

そしてわたくしにまで差し入れを…(涙)恐縮ですぅ!

▲ひまわりのカワイイ包装紙の中に、コーヒー!うれピー!!

 

▲大切に飲ませてもらってます♪ 美味しいねぇこれ…!!

 

▲手作りドラゴンアイ!すごない?飾っておくー☆

 

▲パドロンちゃん♡すっごくイイ香りー!!

 

▲チロルのチーズケーキ♡久々に食べた…ウマー!!

 

▲「さおりんに似合いそうな袋!」って言ってた(笑)

わかる。かわいいもんね♡

 

本当にありがとうございました!

引き続き精進しますっ!

 

 

 

——-

 

ていうか、まさか。

まさかですよ。こんなお仕事が舞い込むなんて…!

ダウンタウンファン歴30年(!)の今年。

定期購読してた「マンスリーよしもと」を友人と回し読みして

ロバートがこうだ、笑い飯がどうだ、天津がなんだ、南キャンがあれだ…と

終電まで語り明かしていた前職の頃。アレは何年前なんだ?

とにかく嬉しすぎて飛び跳ねたわけですが。

 

ラジオでも話しましたけど、

友人から「阿部さんもとうとう向にならはるんですね!」という

メールを受け取ったことで決まったんですよ。格好が。

いや出オチするぞ、ということが!!

 

▲相方・天津向さんのコスプレ?よしコレで行くっ!と。

 

 

ラジオをお聴きの方はよくご存知だと思います。

わたくしの特技がモノマネ(※)で、

ドラゴンボールの悟空のマネもレパートリーの1つだということを。

(※)正確には「誰かがしているモノマネのモノマネ」

 

だからね、持ってたんです悟空Tシャツ。

今回のために買ったんじゃないんです!!

運命~!デスティニー!!ユーミンー!!!(うるせぇ)

 

▲候補Tシャツその①:お笑いの日

▲候補Tシャツその②:ドキュメンタル

 

このどちらかで行こうと思ってたんですが…

(てかTシャツでステージに立とうとするアナって…汗)

結果、「ニセ向」で正解だったと思ってます♪

 

 

木村さん、「ラジオやりたいんですよ~」って何度も言ってました。

聴きたいですよね、エフエムで番組!

あわよくば一緒にやりたい!いつかきっと!!

これまでも、ブログに書いたり放送で言ったりして(言霊パワー)

色んなことを実現させてきたので、コレも書いときます。

天津木村さんと一緒に、ラジオをやりたい。

 

——–

「あんた将来、天津木村さんとトークライブするよ」って

15年前の自分に言ったらびっくりするだろうな(笑)

やっぱり、夢中になったり一生懸命やってたことが

無駄になることはないですね。キッパリ。

 

ケロケロ☆第457回

2022年06月26日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第457回

テーマ:「月イチリクエスト【海や山で聴きたいフォーク】」

 

M1. 心のかたち / 海援隊

M2. HOTEL PACIFIC / ブレッド&バター

M3. サマー・タッチズ・ユー / 東北新幹線

M4. 岬めぐり / 山本コウタローとウィークエンド

M5. 青葉城恋唄 / さとう宗幸

M6. 海風 / 風

 

 

今月もたくさんのリクエスト、ありがとうございました!

ビッキーさんが街でリスナーさんにバッタリあった話や、

みなさんからのエピソード…。いろんな話題がありました。

 

毎度のことながら、全部をご紹介できず申し訳ないです。

懲りずに来月も、リクエスト大会にご参加ください!!

 

 

▲海でバカンスかっ!!

 

 

さて!

来週のテーマは「1ブラス1」

「プラス(+)」じゃないんですね。

「いち足すいち」ではなくて、いち、ブラス、ワン。

管楽器が入ったフォークってことですね!

わー選曲どうなるんだろ!お楽しみに☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

7月のテーマは「手紙」です。

うまい!7月は「文月」ですもんね!

というわけで「手紙」にまつわるフォークソングのリクエスト、

エピソードがある方はそちらも添えてお送りください♪

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第456回

2022年06月19日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第456回

テーマ:「made in 岩手」

 

M1. 一瞬の微笑み / ささきけんじ

M2. しあわせの花 / しあわせの花プロジェクト

M3. 大根コン / 吉野崇

M4. 僕らのゲーム / 吉野崇

M5. Whisky River Blues / よしだかずを

 

 

岩手ミュージシャン、まだまだ居るんですねぇ。

あ、ここで声を大にして申し上げますが!!

我々は賄賂(!?)に弱いなんてこと、ないですからね!

ないんですからね!!

(吉野さんありがとうございました美味しかったです♡)

 

色んな岩手ミュージシャン、

今後も紹介していきたいですね☆

 

▲「はいビッキーさん!冥土の土産!」…そのメイドじゃない…

 

 

さて!

来週は月イチリクエスト!

テーマは「海や山で聴きたいフォーク」

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第455回

2022年06月12日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第455回

テーマ:「どんなお味が好きですか?」

 

M1. りんご / よしだたくろう

M2. 初恋 / 村下孝蔵

M3. あみん / ペパーミントの香り

M4. 蕎麦屋 / 中島みゆき

M5. カレーライス / 遠藤賢司

M6. 青い涙の味がする / NSP

 

 

「青い涙の味がする」って

どうしてあんなに耳に残るのかしら…。

収録終わった後もず~~~っと口ずさんでました。

ビッキーさんも(笑)

 

みゆきさんの「蕎麦屋」は名曲。

いつ聞いても、わたしの心をスゥってしてくれます。

 

▲ムラサキイモ味ですか…渋いですねぇ(笑)

 

 

さて!

来週のテーマは「made in 岩手」

岩手のミュージシャンたちの曲を厳選してお届けします!

お楽しみに☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

6月のテーマは「海や山で聴きたいフォーク」です。

レジャーも気持ちイイ季節ですね♪

あなたが海や山へ出かけた時に聴きたいフォークソング、ありませんか?

エピソードがある方は、そちらも添えて♪

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

誕生日、2日後(※6/8追記)

2022年06月07日

 

ちょいと遅くなりました。

週明けてから手元に届いた贈り物など綴らせていただきたく…。

繰り返し申し上げます、皆様ほんとうにありがとうございます!

 

お誕生日も祝っていただいたり。24歳として♡

▲残さず食べたお!

 

———-

▲オープンしてから撮影(笑)スイポテ美味しかったー♡

▲阿部といえば、カルパス!※我慢できず食べたので箱開いてます

昔、あべまつみで『あべのカルパス』っつってやったなぁ…。

▲魅惑のソースたち…!唐揚げを思う存分味変せよ!ということか。

▲ちなみにコレは自分で買ったんですが1kgあるので味変し放題♡

天国ー!

▲レトルトカレー色々!

箱もステキ♪そしてチキンの食べ比べができる!

▲桃カレーって初めて見た!色も味も気になるぅ!!

▲オススメの本♪ これも嬉しいなぁ…絶対あたし好きなやつだわ。

▲シマエナガちゃん…♡最近さらに人気のようすで。かわいい!!

▲こんな素敵なメッセージカードあるんですね…♪

(レコード盤にメッセージ書けるやつ♡)

▲コチラはお葉書♡絵手紙って本当に憧れます…。

▲お手紙といえば、これも載せちゃう!サッキーの息子氏から(涙)

ありがとう、阿部さんがんばるね!!!

▲FAXも届いてました~♪ 親戚だからね!いつでも近くに居るよ!

▲リップクリーム紛失しがちだからありがたい…!そしてオシャレ!

▲丸顔がヘッドフォンしてる!きゃわわ!

これ天津木村さんとのトークライブの時つけようかしら☆

▲申年生まれの私に、素敵な色紙…!ありがとうございます!

▲エナジードリンクって飲むとき緊張する…

元気になり過ぎるんじゃないかって(笑)

▲比内地鶏のたまごを使ったプリンなんて…!飲み物!!

▲なんぼあっても嬉しい!耐震マット!!さすが大一さん♡

 

———-

ことばに出来ないよろこび。

本当にね、どんなふうにお返しをしたらいいのか

わからないんですけれど。

そして毎年同じ答えになっちゃうんですけれど。

あなた からいただいた「愛」には

しっかりと「愛」を込めて、放送でお返ししていきます。

し続けていきます!!