◎揚げナスの南蛮漬け
〔4~6人分〕
- ナス…10個
- 豚もも肉の薄切り肉…200グラム
- 赤唐辛子…2本
- サラダ油…適量
- 小麦粉…適量
- 南蛮タレ
→ダシ汁…130cc
→酢…130cc
→濃口しょう油…130cc
◎揚げナスのイタリアンマリネ
〔4~6人分〕
- ナス…10個
- ロースハム…80グラム
- トマト…1個
- パセリのみじん切り…大さじ2杯
- サラダ油…適量
- イタリアンドレッシング
→酢…大さじ3杯
→オリーブオイル…大さじ3杯
→塩…小さじ3分の2杯
→コショウ…少々
◎揚げナスの南蛮漬け
- ナスの水けをふいてヘタを切り、縦に1センチ間隔で薄い切り込みを入れる
- 唐辛子はヘタを切って種を取り、幅5ミリに切る
- 豚肉は5センチから6センチに切る
- 南蛮タレの材料のダシ汁・酢・濃口しょう油を合わせておく
- フライパンの高さの2分の1くらいまでサラダ油を入れ、高めの中温
(約170℃)に熱する - ナスの2分の1の量を入れ、切り込みが開くまで、上下を返しながら、
柔らかくなるまで5~6分揚げ、油を切る - 残りも同様に揚げる
- 豚肉は小麦粉を薄くまぶし、高めの中温の油(約170℃)に入れ、弱めの
中火にして、カリカリになるまで2~3分揚げる - 保存容器に、ナス・豚肉・赤唐辛子を入れて、南蛮タレを注ぎ出来上がり!
◎揚げナスのイタリアンマリネ
- ハムを半分に切り、幅3ミリほどに切る
- トマトはヘタを取り除き、縦半分に切って種を取り除き、1センチ角に切る
- バットにイタリアンドレッシングの材料の酢・オリーブオイル・塩・
コショウを混ぜ合わせる - ナスのヘタを取り除き、縦に1センチ間隔で薄い切り込みを入れ、高めの
中温の油(約170℃)でナスを揚げる - 揚げたナスをバットに加えて混ぜ合わせ、冷めたら、ハム・トマト・
パセリを混ぜて出来上がり!
《ポイント》
- 美味しいナスの見分け方は、ヘタが黒っぽくトゲがあり、紫色が濃くて
ハリツヤがあるものを選ぶ - 冷たい料理を盛り付けるときは、あらかじめ器も冷やしておくと
美味しく食べられる - 器も、ガラスの器を使うと、見た目が涼しくなる