〔2人分〕
- 牛薄切り肉または切り落とし肉(脂身多めのもの)…300グラム
- 玉葱(たまねぎ)…1個
- 生姜(しょうが)…5グラム
- 温かいご飯…丼2杯分
- 卵…2個
- 合わせ調味料
→昆布(ダシ用)…3グラム
→水…2カップ
→砂糖…大さじ2杯
→ミリン…大さじ2杯
→薄口しょう油…大さじ2杯
→濃い口しょう油…大さじ2杯
→白ワイン…大さじ2杯
- 玉葱を薄切りにする
- 生姜をすりおろす
- 鍋に合わせ調味料と玉葱を入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にして10分煮る
- 牛肉は包丁の背でたたき、伸ばす
- 玉葱がしんなりしたら、牛肉、生姜を加え、再び中火にする
- 沸騰したらアクを丁寧に取り去り、そのまま冷やし、昆布を取り除く
- 器にご飯を盛ったら、 牛肉と具材を再び火にかけて温め、煮汁ごとご飯にのせる
- お好みで紅生姜と卵を添えて出来上がり!
《ポイント》
- 牛肉は包丁の背でたたいて柔らかくして伸ばす
- 牛肉を煮た後は、そのまま冷やして味を含ませる
- 万能葱など青いものを一緒に盛り付けると、より一層美味しく見える