- 鱈(たら)の切り身…1切れ
- 生椎茸…1個
- エノキタケ…5分の1パック
- 木綿豆腐…6分の1丁
- 昆布…10センチ角を1枚
- 合わせ調味料
→ダシ汁…2分の1カップ
→薄口しょう油…小さじ1杯
→塩…少々 - 即席ポン酢
→レモン汁…大さじ1杯
→濃い口しょう油…大さじ2杯
→ミリン…大さじ2杯
→酢…小さじ1杯 - 薬味
→もみじおろし…適量
→青葱…適量
→三つ葉…適量
→トロロ昆布…適量
- 鱈は熱湯にくぐらせ、冷水に取り水気を切る
- ボウルに合わせ調味料の材料を入れて混ぜ合わせる
- 器に昆布を敷いて、6等分にした木綿豆腐と鱈をのせる
- 上に食べやすい大きさに切った椎茸、エノキ茸を盛り、合わせ調味料を
注ぎ、ラップをかけて、600Wで5~5分半ほど電子レンジで加熱する
→ちり蒸しの完成 - 別のボウルに即席ポン酢の材料を入れてよく混ぜ合わせる
- 器の鱈、木綿豆腐、椎茸、エノキ茸の上に、トロロ昆布、三つ葉を
そえる - 即席ポン酢、もみじおろしと小口切りにした青葱を、それぞれ別の器に
盛って、ちり蒸しに添えたら出来上がり!