- 2人分
- 切り餅…2個
- 人参…5センチ
- 牛蒡(ごぼう)…5センチ
- 椎茸(しいたけ)…2枚
- コンニャク…4分の1枚
- ダシ汁…400cc
- 薄口しょう油…小さじ2杯
- 塩…適量
- 三つ葉…2枚
- 胡桃(くるみ)タレとして
→胡桃…100グラム
→砂糖…大さじ3杯
→塩…少々
→ぬるま湯…適量
- フライパンに胡桃を入れて弱火でから煎(い)りし、スリ鉢に移してよくスル
- ペースト状になったら砂糖、塩を加えて調味し、スリ混ぜながら、湯を少しずつ
加えてトロリとした堅さにする - 人参、牛蒡は、薄い短冊切りにし、牛蒡は水にさらす
- 椎茸の軸を取り去り、薄切りにする
- コンニャクを薄い短冊切りにし、2分ほど下茹(したゆ)でをしてアクを抜く
- 三つ葉は2センチの長さに切る
- 鍋にダシ汁、人参、牛蒡、椎茸、コンニャクを入れて中火で煮る
- 野菜が柔らかくなったら、薄口しょう油、塩で調味する
- 切り餅の表面をこんがりと焼く
- お椀に汁を少量入れてから、餅と具材を盛り付け、アツアツの汁を注ぎ、
胡桃タレを適量かけて三つ葉をのせて出来上がり!