- 鯖…1本
- 塩…大さじ1杯と2分の1杯
- 米酢…ひたひたに浸かる程度
- 鯖の頭を切り落とし、腹を切って内臓を取り出す
- 腹の中の中骨にくっつく形で付いている血合いを、包丁の先で中骨に沿って
- 切り込みを入れ、ためた水の中で、腹の中の汚れや血合いをしっかりと洗う
- 軽く水気を拭き取ったら3枚におろすため、腹側から包丁を入れて身を切り離し、
反対側の身も同じようにおろすが、腹骨はすき取らずに次の工程に移る - 塩でしめる鯖のしめ方
→3枚におろした鯖をバットに並べ、両面にまんべんなく塩を振り、1時間置く
→1時間後、ためた水の中で全面をサッと洗い、キッチンペーパー等でしっかりと
水気を拭き取る - 酢でしめる鯖のしめ方
→塩をした鯖をバットに隙間なく並べ、米酢をひたひたに加える(目安は15分)
→酢を入れた後、バットを揺らして、鯖どうしの間に酢が回るようにする
→次第に身が白っぽく変わってくるので、7分ほど経過したら上下を入れ替える - 冷凍保存の方法
→アニサキスは24時間以上冷凍すると死滅するので、酢から上げた状態の半身を
ラップして24時間以上冷凍する - 食べる際は、冷凍したしめ鯖を冷蔵庫に移して自然解凍し、腹骨をすき取り、小骨を
骨抜きで一本ずつ抜き取る - 皮目を上にして、鯖の頭の端から薄皮をめくり取り、身を優しく抑えながら薄皮を
はぎ取る - 食べやすい幅に切り分け、おろし生姜や山葵(わさび)を添えて、しょう油で
召し上がれ!
《ポイント》
・一尾の魚を買うときは、腹の張りをみる。腫(は)れているものと違い、ふっくらして
全体のバランスが良いものを選ぶ
・薬味は右手前に盛り付けると食べやすい