〔2人分〕
- 豚肉(生姜焼き用)…200グラム
- サラダ油…大さじ1杯
- キャベツ(千切りしたもの)…適量
- レモン(クシ形切りしたもの)…2切れ
- つけ汁
→日本酒…大さじ2杯
→ミリン…大さじ2杯
→濃口しょう油大さじ2杯
→おろし生姜…小さじ1杯
- ボウルにつけ汁の材料の日本酒・ミリン・濃口しょう油・おろし生姜を合わせ、
豚肉を入れ、手でもみ、汁気をしっかり絞る - フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を広げて入れ、強火で手早く両面を焼く
- 焼き色がついたら、つけ汁を回しかけ、肉にからませてすぐに火を止める
- 器にキャベツ、レモンと一緒に盛り合わせて出来上がり!
《ポイント》
- 薄切り肉は、とにかく短時間でサッと火を入れるのが美味しさの秘訣で、そのため
余分な水分は大敵
(水分が飛ぶまでに時間がかかり、肉に火が入り過ぎて、うま味が流れ出し固くなる) - つけ汁は、ギューッと絞ること
- 肉が主役のときは、魚料理の倍の量の野菜を用意する
- 野菜には青(緑)を心がける