番組」カテゴリーアーカイブ

ケロケロ☆第207回

2017年09月10日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第207回

テーマ:「あぁ~松島や~牛タン食べたい!」

 

M1. 青葉城恋唄 / さとう宗幸

M2. ああ宮城県 / 吉川団十郎

M3. ウイスキーの小瓶 / みなみらんぼう

M4. 嵐の金曜日 / ハウンドドッグ

M5. キューピーちゃん / 吉川団十郎一座

 

 

お隣ですが、宮城県でくくって特集したことは無かったですねぇ♪

吉川団十郎さんのことは今回はじめて知ったのですが

声も好みで、とっても元気になりました!

 

他の県でもできそうですよね!

もしかしたらそのうち、47都道府県で…!ってことに?

(どうだろう…偏りそうだなぁ)

 

 

▲ディレクターのマネっこをして『ダメだし』をしてるようですが…『どんだけぇ~』のIKKOさんにしか見えない(爆)

 

 

さて!

来週のテーマは「禁煙できるかなぁ…」

 

あら、禁煙を目標にしているのかしら?

タバコが出てくるフォークも多くありそうですね☆

みなさま、お楽しみに~♪♪

 

へば!!

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』200回突破記念!

公開録音、決定ーーー!!

日時:2017年9月17日(日)13時~

場所:4832 ザ・グリル (紫波町 オガールプラザ内)

ギターを持っている方は是非、ご持参ください!

ビッキーさんとギター談議に花を咲かせましょう♪

もちろん、身ひとつで来てくださってもOK!

入場無料です~☆☆

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

9月のテーマは「秋の訪れ」です!

秋の訪れを思わせるフォークソングや

あなたと秋を結ぶフォークソングの思い出など…

もちろんタイトルに「秋」が入っていなくてもOK!

エピソードを添えて、お寄せ下さいませ~!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

5年連続、5回目の登板ですっ!

2017年09月05日

 

IBC岩手放送さんにお邪魔して、

『ストップ・ザ・交通事故』のCMを収録してきました!

 

今年も、IBCラジオとエフエム岩手の民放ラジオ局2社で

『ストップ・ザ・交通事故』を同時生放送します。

 

放送日時:9月27日(水)午後1時30分~

出演:IBC岩手放送 長谷川拳杜アナ(スタジオ)

    IBC岩手放送 風見好栄アナ(中継)

    エフエム岩手 阿部沙織(スタジオ)

 

 

▲CM収録後に撮らせてもらいました!風見さん、イイ香り…♡

 

 

今年は『高齢者の交通事故防止』にポイントを置いてお届けします。

横断歩道のない場所を渡ろうとしていたり、

暗い時間帯に黒っぽい服を着て歩いていたり。

歩行者以外にも、高齢ドライバーによる事故も増えていますよね。

(もちろん、これらは高齢の方に限ったことではないのですけれど…)

 

ラジオをお聴きのあなたから、ご意見・ご提言もお待ちしています!

メッセージの宛先は…

お葉書 〒020-8566 IBCラジオ「ストップ・ザ・交通事故」係

ファックス 019-624-2894

Eメール stop@ibc.co.jp

 

 

今年は「交通安全アドバイザー」にも就任しましたので…

悲しい事故が1件でも減るように、しっかり努めます!

お時間のある方、是非お聴きくださいね!

 

※2社同時生放送ですので、IBCとFMを切り替えながら聴く!

という楽しみ方もあります♪(え?)

 

ケロケロ☆第206回

2017年09月03日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第206回

テーマ:「主題歌・70”!」

 

M1. あの日にかえりたい / 荒井由実

M2. さよならをするために / ビリーバンバン

M3. だれかが風の中で / 上條恒彦

M4. 帰らざる日のために / いずみたくシンガーズ

M5. いつのまにか少女は / 井上陽水

 

 

ユーミンの凄さ。天才さ。

「あの日にかえりたい」を聴きながら鳥肌が立ちました。

全然色あせない、むしろ輝きは時が経つほど増しているような。

ドラマの主題歌だったんだなー、などと考えながら聴いていました。

 

こういう切り口だと、まだまだ掘り出せそうですよね☆

ファミリードラマは大好きだし、またこういう特集やってほしいです。

 

 

▲偉そうに『ニュースの手引き』読んでますけど、逆さまですよソレ。

 

 

さて!

来週のテーマは「あぁ~松島や~牛タン食べたい!」

 

どうぞお1人で!!!(笑)

いや、本当に牛タンは食べたいんでしょうけども、

松島…ということは「あの県」縛り…なのかな??

みなさま、お楽しみに~♪♪

 

へば!!

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』200回突破記念!

公開録音、決定ーーー!!

日時:2017年9月17日(日)13時~

場所:COFFEE&WINE 4832 (紫波町 オガールプラザ内)

当日は何をするのか、持ち物は何なのか!もう少しお待ちくださいね♪

ギターをキレイに磨いて、その日は空けておいてください♡

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

9月のテーマは「秋の訪れ」です!

秋の訪れを思わせるフォークソングや

あなたと秋を結ぶフォークソングの思い出など…

もちろんタイトルに「秋」が入っていなくてもOK!

エピソードを添えて、お寄せ下さいませ~!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

【出演しました!】東北まんぷくラジオ06

2017年09月01日

 

エフエム仙台をキーステーションに東北6局ネットでお送りする生放送、

『東北まんぷくラジオ』に出演しましたー☆

 

今日ご紹介したのは、【いわて県北三大麺】。

『デリシャス・スマイル!』という番組でご一緒している

小野寺惠先生が監修された、とっても美味しい麺たちです!!

 

 

▲パッケージもシリーズ感があふれてます☆

 

普代村特産「コンブ」の粉末を練り込んだ【ふだい昆布らーめん】

洋野町特産「ほうれん草」を練り込んだ【洋野ほうれん草めん】

軽米町特産「えごま」の粉末を練り込んだ【軽米えごまめん】

 

自然の恵みがそれぞれにしっかり練り込まれていて

そのまま麺だけで味わってもイイくらい。

3つとも違った良さがあるので、放送でもお伝えしましたが

普代の麺は冷やし中華にしてもいいだろうし、

軽米の麺はサラダ麺とかピッタリだと思います♪

 

 

▲オープン!上からほうれん草、えごま、こんぶ!太さも違いますね~♪

 

▲茹でました~!ほうれん草(左上)、こんぶ(右上)、えごま(下)。

 

 

3種類とも、1袋200グラム入り(2人前)で292円~330円。

岩手県内ですと産直や、

盛岡市内の「ななっく」や「ららいわて」などで購入可能です。

Webサイトから購入もできますので検索してみてください。

【いわて県北三大麺】としてセット販売もされています♪

食べ比べたい方はコチラがオススメ~☆

 

その土地の特産品を使った食べ物やメニューって色々あると思うんです。

そういう美味しいもの、みんなで共有していけたらイイですね~♪

 

 

ケロケロ☆第205回

2017年08月27日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第205回

テーマ:「月イチリクエスト【祭り!】」

 

M1. ナイアガラ音頭 / 布谷文夫

M2. 夏まつり / 井上陽水

M3. 博多っ子純情 / チューリップ

M4. ほおずき / グレープ

 

 

今回のリクエスト祭りも、

知らない曲をリスナーさんから教えていただけた回となりました!

本当にいつもありがとうございます!

なんだか、チューリップの新たな魅力に気づいた気がします♪

 

これだから、この番組のアシスタント、辞められない♡

来月の月イチリクエストもどうぞ、

お付き合いくださいませませ♪

 

 

▲加川良さんの追悼ライブ、9/24に西和賀でおこなうそうです!リスナーさんからのお知らせでした!

 

 

さて!

来週のテーマは「主題歌・70”!」

 

そうですね、もうビッキーさんも70歳…って違うか(笑)

70年代のあんな曲・こんな曲かな??

みなさま、お楽しみに~♪♪

 

へば!!

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』200回突破記念!

公開録音、決定ーーー!!

日時:2017年9月17日(日)13時~

場所:COFFEE&WINE 4832 (紫波町 オガールプラザ内)

当日は何をするのか、持ち物は何なのか!もう少しお待ちくださいね♪

ギターをキレイに磨いて、その日は空けておいてください♡

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

9月のテーマは「秋の訪れ」です!

秋の訪れを思わせるフォークソングや

あなたと秋を結ぶフォークソングの思い出など…

もちろんタイトルに「秋」が入っていなくてもOK!

エピソードを添えて、お寄せ下さいませ~!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第204回

2017年08月20日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第204回

テーマ:「彼女がフォークを歌ったら」

 

M1. 22才の別れ / 高田みづえ

M2. 我が良き友よ / 天童よしみ

M3. 君と歩いた青春 / 岩崎宏美

M4. 乾杯 / 内藤やす子

M5. 春夏秋冬 / 和田アキ子

 

 

いやーーー(満足)!!

放送の中でもこの話題になりましたが

昭和の歌手って歌が上手いなー。当たり前だけど…。

伝えるチカラが凄いです。

 

伊勢正三さんの曲に心を奪われることも再確認。

好きだなー。あらためて聴き返そう。

 

ビッキーさん、今回の選曲も迷ったみたいです。

またこういった特集、企画してくれるとイイな♪♪

 

 

▲『どう?かわいいだろ??』 そーですね!(棒)

 

 

さて!

来週は月イチリクエスト!

テーマは「祭り!」

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』200回突破記念!

公開録音、決定ーーー!!

2017年9月17日(日)、県内某所にて♪

詳細は追ってお知らせいたします!

ギターをキレイに磨いて、その日は空けておいてくださいね♡

 

ケロケロ☆第203回

2017年08月13日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第203回

テーマ:「ジュリー!」

 

M1. ジャスト・フィット / 沢田研二

M2. ミス・キャスト / 沢田研二

M3. 背中まで45分 / 沢田研二

M4. How Many “Good Bye” / 沢田研二

 

 

ジュリーの歌声にうっとり…♪

でも、やはり陽水さんが作られた曲ということもあって

ところどころ「陽水さんっぽさ」を感じたのは私だけでしょうか。

 

先週特集をした吉田拓郎さんが、ある番組に出演した時

『僕はホントはジュリーになりたかった』とおっしゃっていた…

とビッキーさんも言っていましたね。(私その番組、観た気がするなぁ)

 

アーティストから見ても、魅力的なジュリー。

色つきの女でいなくちゃなー!と思わされます(笑)

 

 

▲ビッキーさんが本気で憧れていた方はコチラ!野口五郎さんです♪

 

 

さて!

来週のテーマは「彼女がフォークを歌ったら」

 

彼女って、どの彼女??

普段はフォークを歌っていない「あの人」がフォークを歌ったら…

あなたにはどんなふうに届くでしょうか。

お楽しみに~♪♪

 

へば!!

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』200回突破記念!

公開録音、決定ーーー!!

2017年9月17日(日)、県内某所にて♪

詳細は追ってお知らせいたします!

ギターをキレイに磨いて、その日は空けておいてくださいね♡

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

8月のテーマは「祭り!」です!

祭り!ときいて思い浮かぶフォークソングや

あの子とお祭りに行く時、車でこの曲が流れてた…など!

タイトルに「祭り」が入っていなくてもOK!

エピソードを添えて、お寄せ下さいませ~!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第202回

2017年08月06日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第202回

テーマ:「今日までそして明日からも!」

 

M1. 人生を語らず / THE ALFEE

M2. 旅の宿 / 高橋真梨子

M3. リンゴ / 井上陽水

M4. やさしい悪魔 / 徳永英明

M5. 永遠の嘘をついてくれ / ポルノグラフィティ

 

 

仕事柄、音楽にはたくさん触れるほうだと思うのですが

どうにも好きになれないのが

アレンジなどもそこそこに、カラオケみたいにカバーしてる曲。

こんな言い方をして大変生意気なのですが、

「カバーするならきちんと自分なりにその曲を『解釈』してよ!」と思うんです。

 

拓郎さんのこのトリビュートアルバムは素敵でした…!

そしてビッキーさんの解説を聞いていたら、

『楽曲自体のチカラ』もものすごくあるんだな、と感じて。

あらためて、吉田拓郎さんのオリジナルに

ドップリ浸かってみようと思います!

 

勉強、勉強!はー楽しい♡

 

 

▲アクセント辞典を持っているように見えて…この方が持つと『アクシデント辞典』です(爆笑)

 

 

さて!

来週のテーマは「ジュリー!!」

 

ジュリーと言えば!あの方ですね♪

ビッキーさんが何を選曲してくれるかも楽しみですが

私、コンサートに行ったことあるくらいジュリーは好きなので(ミーハー)

ウフフ!今からわくわくです!

みなさまも、おっ楽しみに~♪♪

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

8月のテーマは「祭り!」です!

祭り!ときいて思い浮かぶフォークソングや

あの子とお祭りに行く時、車でこの曲が流れてた…など!

タイトルに「祭り」が入っていなくてもOK!

エピソードを添えて、お寄せ下さいませ~!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第201回

2017年07月30日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第201回

テーマ:「月イチリクエスト【夏だゾ!】」

 

M1. 真夏の夜の夢 / 松任谷由実

M2. かんかん照り / 井上陽水

M3. ペパーミント・ブルー / 大瀧詠一

M4. 涙の太陽 / 安西マリア

M5. ふたりの愛ランド / 石川優子とチャゲ

 

 

200回目の節目を通過し!

今回も賑やかにお届けしました~♪

 

「フォークの定義」って本当に難しいですけれど

それぞれのココロにあるフォークを大切にしていただきたいって

この番組に関わるようになって感じるようになりました。

フォークソングに込められたメッセージとか

それを聴いてここまで来たビッキーさんの想いとか…

そういうものにたくさん触れてきたからだと思います。

 

私もこの気持ちを大事にしなくっちゃ☆

 

来月の月イチリクエストもどうぞ、

お付き合いくださいませませ♪

 

 

▲『真夏の夜の夢』を熱唱中!カラダもくねくね…(笑)

 

 

さて!

来週のテーマは「今日までそして明日からも!」

 

これは…あの方の名曲のタイトルに似ていますが…

どういうことなんでしょうか。

みなさま、お楽しみに~♪♪

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

8月のテーマは「祭り!」です!

祭り!ときいて思い浮かぶフォークソングや

あの子とお祭りに行く時、車でこの曲が流れてた…など!

タイトルに「祭り」が入っていなくてもOK!

エピソードを添えて、お寄せ下さいませ~!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第200回

2017年07月23日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第200回

テーマ:「みんなギターに憧れた♪」

 

M1. メロディー / センチュリー田村(玉置浩二)

M2. ほおづえをつく女 / センチュリー田村(風)

M3. 時代おくれ / ビッキー吉田(河島英五)

 

 

放送200回記念!ということで

ゲストをお迎えして賑やかにお送りしました☆

ここまで続けてくることができたのは

いつもお聴きくださって応援してくれるあなたのおかげです!

ありがとうございます!!

 

なにやら【200回突破記念】のイベントを計画しているようです。

公開録音になるのかな?

日程や場所など、詳細がわかりましたら

放送でもブログでもお伝えしますね~♪お楽しみに☆

 

ギターを弾ける人って羨ましいです…

間近で見て、ますますそう思いました。

弾けて歌えたら最高ですね!

 

 

▲「ほおづえをつく女」をプレイ中!カッコイイ!

 

 

▲ビッキーさんから皆様へ。感謝をこめて…!!

 

 

さて!

来週は月イチリクエスト!

テーマは「夏だゾ!」

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html