番組」カテゴリーアーカイブ

ケロケロ☆第19回

2014年02月02日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第19回

テーマ:「リクエストフォークで豆まき!」

 

M1. ケンとメリー ~愛と風のように / BUZZ

M2. あなた / 小坂明子

M3. わかれうた / 中島みゆき

M4. 遠い世界に / 五つの赤い風船

M5. 受験生ブルース / 高石ともや

M6. 一億の夜を越えて / オフコース

 

 

今回も色々聴くことが出来ました☆☆

6曲かかるなんてすごいなぁ~♪

 

リクエストを送ってくださる方の多くが

その曲との思い出を添えてくださっていて。

なんだかとても嬉しい。ほっこりします♡

すべてのリクエストにお答え出来ず申し訳ないのですが (>_<)

でも根気よく送ってください!

ビッキーさんのネタが尽きると、リクエスト祭り開催!となりますので(笑)

 

 

 

0202

▲番組からのバースデープレゼント(遅)メガネスタンドよ♪いい笑顔です。

 

 

さっ!来週のテーマはフォークを感じりゃ、フォークなのだ!

 

むむむ…?

フォークっぽくないフォークを聴けるってことなのかな?

なにやらゲストさんも登場の予感…☆ わくわくですっ!

 

 

次回もお楽しみにねー♪

 

 

へば!!

 

ケロケロ☆第18回

2014年01月26日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第18回

テーマ:「フォークギター解体新書」

 

M1. ミセスロビンソン / サイモン&ガーファンクル

M2. 22才の別れ / 風

 

 

今回はスタジオに

東山堂の鹿糠さん・中央不動産の颯田さんをお招きして

フォークギターの選び方など!アレコレ聞いちゃいました☆

 

前回、前々回ゲストだったNSPの中村貴之さんもおっしゃっていたけど

ギターを選ぶときは、抱き心地も大事。相性も、音も、値段も…。

やっぱり実際にさわって、鳴らしてみるってのが大切みたいです。

 

40代、50代になってから「フォークをはじめたい!」という方も

「久しぶりにフォークやってみようかなぁ…」という方も

まずは楽器に触れるところから♪ 私もやってみようかしら……

 

 

 

今年の4/1、クロステラス盛岡内に東山堂さんが新規オープン!!!

楽器が並ぶのはもちろん、音楽教室の展開も有ります☆

何か面白いコト(イベントとかね)、出来るとイイなぁ…。願望。

 

ビッキーさん曰く、

「颯田さんはキレイにフォークギターを弾く人」。

次に来ていただくときは、ギター弾いていただこう♪楽しみだ~!

 

 

0126

▲記念撮影、みなさんと♪♪

 

今回の放送で、いつもボーカルばっかり耳で追っていた自分に

あらためて気がついて。

ギターの音、ほかの楽器の音を感じながら聴くと

知っている曲なのに「違う曲」みたいに聴こえた…。不思議だー。

フォークっていいな♡

 

 

さっ!来週のテーマはリクエストフォークで豆まき!

 

節分が近い…ということで。

どうやら私がスタジオで、ビッキーさんに力いっぱい

豆をぶつける回になりそうです(大爆笑)

 

お楽しみにねー♪

 

 

へば!!

 

ケロケロ☆第17回

2014年01月19日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第17回

テーマ:「NSPに聞いてみよう パート2!!」

 

M1. シャツのほころび 涙のかけら / NSP

M2. BESIDE YOU / 中村貴之

 

 

NSPの中村貴之さんにアレコレ聞いちゃおう!という

超贅沢な放送ーー!2週目~~♪♪

※さすがに「来週も!!」ってのは無理だった…(凹)

 

 

0119

▲一緒に写真撮っていただいたー♪嬉しいーー♪♪

 

まだまだ、知らないNSPの曲がたくさん…。

多分もっと出てくるんだろうな。

「カバーしやすいように」作ってあるというNSPの曲。

私もギターを覚えたら、弾けるようになるんだろうか…(遠い目)

 

 

さっ!来週のテーマはフォークギター解体新書!

 

なになに!?

誰か来て、弾いてくれるのー??

お楽しみにねー♪

 

 

へば!!

 

[ケロリン裏話] ビッキー’s Birthday party 2014

2014年01月15日

 

ある日、スマホにビッキー吉田さんからメールが来ました。

「お仕事のハナシかな?」と思って読んでみたら

 

明日はビッキーさんの誕生会です♪

このメールは3時間以内に5人へ送らなければ不幸になります!!

 

という迷惑メールでした(爆)

 

ビッキーさんのメールアドレスをソッコーで

「迷惑メール」に登録したのは言うまでもないのですが(冗談)

阿部には5人も友達が居ないので、その旨を返信しました。丁寧に。

遠まわしの「ゴメンナサイ」ですわ。えぇ。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも行って来た(笑)何か食べたくて(笑)

そしてたくさん食べて飲んだ(爆笑)

 

澪。ウマー♡

▲「澪」という名のスパークリング日本酒で最初の乾杯。美味~♡

 

ビッキーさん

▲自分の誕生会で自ら司会をつとめるビッキー。

 

弾けるんだ!

▲ピアノも弾けるんだ!やめてー!そういうのキュンとしちゃうタイプ私ー!!(バカ)

 

手作りケーキ

▲手作りケーキだって~♪カエルちゃん付き♡ 可愛い(>_<)!!

 

 

 

メール出したりして必死感がダダ漏れてたので(笑)

「誰も来てないんじゃ…」なんて心配していたのですが。

そんな必要、微塵もナシ!ビッキーさんを愛するたくさんの方で

席は埋め尽くされていました。

愛知から駆け付けてくださった方も(!)いらして。

ビッキーさんを囲むみなさんは、本当に笑顔がステキ。

私も負けていられませんっっ!!

 

 

ビッキーさん!

何回目だかよくわからないけど、お誕生日おめでとうございます!

この先、何度も何度もビッキーさんのお誕生日をお祝いできますように。

元気でいてくださいね。これからもよろしくお願いします♡

 

 

こんな2人で毎週参ります!

 

ケロケロ☆第16回

2014年01月12日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第16回

テーマ:「NSPに聞いてみよう パート1!!」

 

M1. ごめんありがとう / 中村貴之

M2. 五月雨 / NSP

 

 

なんと、なんと!

以前電話出演してくださったNSPの中村貴之さんが

今回はスタジオに!お越しくださいました~♪♪

 

 

 

0112

▲いやーやっぱり素敵♡ 華がありますよね、左の方!!

 

 

中村さんへの質問メッセージ、たくさん寄せていただきました!!

ありがとうございます☆

 

あれこれ聞いてしまったけど、全然時間が足りないので

次週もお越しいただきますー!わぁい♡

 

 

……どうですか皆様。

ケロケロの毎週放送。早く慣れていただかないと。

毎週日曜18時は『フォークケロケロ』よっっ!!

 

 

今年の野望。

公開収録とかできたらいいのに~。と勝手に思っているんですが。

楽器を持ってフラフラしてるオジサン(失礼!)つかまえて、

「弾いてって!歌ってって!」みたいな。

楽しそうだ…。カオスだろうけど(爆)

 

とにかく、今年はみなさんともっと!

ワチャワチャと盛り上がりたいのです。

 

 

さて!

次回の放送は 1月19日(日)午後6時から!

テーマはNSPに聞いてみよう パート2!!

 

お楽しみにねー♡♡

 

 

へば!!

ケロケロ☆第15回

2014年01月05日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第15回

テーマ:「毎週放送開始スタート記念 しゃべくり新年会!」

 

M1. フレディもしくは三教街 ~ロシア租界にて~ / さだまさし

M2. 最後のニュース / 井上陽水

M3. 馬 / 吉田拓郎

 

 

今回聴いていただいた、さだまさしさんの曲

ケロケロ忘年会の時にキャンちゃん(馴れ馴れしいっ)が

歌ってくれて、とっても好きになったんです。

フルで聴くとまた、じわ~んと沁みてくる…涙。

 

今年も色んなフォークに出会えそう、そんな予感!

わぁ~い(*´∇`*)

 

 

……にしても

「さなえ」ってだぁれ??

 

まぁいいけどさっ

あたしは「さおり」よっっ(笑)

 

bikkie

▲「おれボックス踏むからさ、撮ってくれよ!」←はいはい。

 

ということで♪

ビッキーさんも阿部も、元気です♡

 

 

次回の放送は 1月12日(日)午後6時から!

テーマはNSPに聞いてみよう! パート1

 

なんと、なんと!

NSPの中村貴之さんが来てくださるんですってー♪

アレコレ聞いちゃう!聞きだしちゃう!

 

NSPファンのあなたはもちろん、

フォーク初心者の方は、阿部と一緒に勉強しましょ~♪ ルン

 

 

お便りもどしどし♪ お待ちしています♡

 

 

へば!!

 

てこの原理☆第13回

2013年12月26日

 

『てこの原理』第13回

 

 

今回の放送は、

 

【オープニング】

最終回…ということで、アシスタントMCの8人が勢ぞろい!

賑やか過ぎて……(笑)若いっていいなぁ。

 

【学長インタビュー】

初回にゲストでご登場いただいたダイナ学長、再び。

恋愛トークも聴かせてくださったという、本当に気さくな学長。

あらためて、「素敵な学長がいて羨ましいなぁ…」と感じました。

 

【みんなの夢】

具体的に「コレをやりたい!」と決めているひと。

漠然としているけど「こんなカンジかな…」と思い描いているひと。

すぐ手が届きそうな「目標」を立てて、それをこなすので精一杯のひと。

大学に入ったら新しいことが見えてきて、アレコレ迷っているひと。

 

番組を聴いてくれている高校生のみんなは、進路に向けてまっしぐらな年末。

人生をフツーに過ごしていても「あぁすれば良かったな~」と思うことが

あるくらいですもの。

「だけどこれが自分の選んだコトなんだもん!」と胸を張って言えるように。

自信を持って、一生懸命になってくださいね。

 

これからの人生、長~く続いていくみんなの道。

上り坂が多かろうと、くねくねしていようと。

ふと振り返った時 あなたの歩いてきた道にキレイな花が咲いていますように。

祈っています。

 

—–

 

「てこの原理」

最終回を迎えました。

色々な声を届けていただいて、ありがとうございました。

番組を聴いてくださった方からの正直な反応に、

あれやこれやと感じたアシスタントMCも多かったようです。

 

でも、「何かを伝える」ことが、どれだけ大変か。

肌で感じることができたと思います。

もちろん私もそうです。日々勉強。日々精進。

若いみんなと番組作りが出来て、本当に勉強になりました☆

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

<今週のアルバム>

 

てこ第13回

▲全員集合~~!! みんな若い、若~い♡♡

 

ケロケロ☆第14回

2013年12月22日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第14回

テーマ:「毎週放送決定記念 しゃべくり忘年会!」

 

M1. 恋人がサンタクロース / 松任谷由実

M2. かりそめのスウィング / 甲斐バンド

M3. 僕だけのメリークリスマス / 長渕剛

 

 

 

今回も[清次郎さんのお食事券]…事後報告で(笑)

当選された方、おめでとうございます♪

 

『かりそめのスウィング』、すごくカッコ良かった~!

EGO-WRAPPIN’ を彷彿とさせる……

なんかすごく好きだった!!! (>_<)

 

これからもどんどん、知らない曲に出会いたい!

勉強しよう~(*´∇`*)

 

 

というわけで

来年から毎週放送♪♪

 

ビッキーさんの体力だけが心配ですが(笑)

お祝いメッセージもたくさん届きまして!

皆様に喜んでいただけて、阿部もとっても嬉しいです♡

 

 

1222

▲今回なんか真面目なショットだな…(チッ) ←おい

 

 

次回の放送は年明けーーー!!! 1月5日(日)午後6時から!

テーマは毎週放送決定記念!新年会

 

「新年会」て(笑)

前回「忘年会」で、今回「新年会」て(笑)

なんも考えてないのかーい!!

 

などなど、ツッコミのお便りもどしどし♪ お待ちしています♡

 

 

へば!!

 

『Christmas Song 2013』、無事に…

2013年12月21日

 

2013年12月16日(月)~12月20日(金)20:00~20:55

『Christmas Song 2013

 

お聴きくださった皆様、

メッセージでご参加くださった皆様、

本当にありがとうございました!

 

「20時台の生放送をやりたい!」

「まつみさんと番組をやりたい!」

 

これらが叶ったうえに、生ラジオドラマにも挑戦させていただき…。

月~金の帯番組がどれほど大変かもわかった。

新しい事をまた吸収できて、すごく楽しかったです。

さらにツイッターでご参加くださったリスナーズの皆さんが

一生懸命盛り上げてくださったお陰で

ツイッター上の盛り上がり度を測るランキングで、最終日はなんと1位!!!

全国で1位~~~!!!!!

 

 

あべまつみ

▲証拠画像(タグ夫さん、失礼します)

※番組を聴いてくださる方たちが繋がれるように、

ハッシュタグを「#あべまつみ」に決めて呟いてもらっていました。

 

 

本当に、感無量とはこのことですね。

リスナーズの愛を感じて、泣くのを必死にこらえていたんです、実は。

 

なんだかリスナーのあなたから、

一足早いクリスマスプレゼントをいただいたような気分です。

この場をお借りして、本当に本当に、ありがとうございました!

 

 

来年も、クリスマスソングを担当したいなぁ…

できれば同じメンツで。もちろんあなたも。

ラジオの前に集まって、『パーリーナーーーイッッ』って騒ぎたいです♡

 

2013年を素敵に締めくくることができました!…まだ終わってないけど(爆)

 

Xmas5

▲放送終了直後。安堵感がひしひしと…(笑)

 

—–

【Posh!の告知(笑)】

26日(木)のPosh! はメッセージテーマを

「Posh!的 2013年流行語大賞」にします!

上半期(6月下旬)もやりましたが、

今回は年間通しての流行語を決めたいと思います!!

よろしくお願いします。

 

てこの原理☆第12回

2013年12月19日

 

『てこの原理』第12回

 

 

今回の放送は、

 

【オープニング】

アシスタントMCは「てるてる」と「ちーちゃん」!

『今年の汚れ、今年のうちに!』私は大掃除を頑張りたい!!

 

【学生リア充リサーチ】

県立大生に「リアルに充実しているサークル活動など」を

紹介してもらうコーナー。

今回は弓道部と卓球部!!

県立大のスポーツ系部活もまとめて紹介してもらいましたが

スゴイね!県立大は施設がとっても充実してて。

スポーツを思いっきり出来る環境バッチリです。

 

【キャンパス紹介】

県立大の『キャンパス』の魅力を伝えてもらうコーナー。

県立大学図書館のLA(ライブラリーアテンダント)の学生をゲストにお迎えし

アレコレ伺いました!

テーマを決めて展示棚を作り、POPを飾る…。

まるで本屋さんのよう。私こういうの大好きだー♡

一般の人も利用可能です。高校生も勉強しに行けるよ!!

 

【MC企画コーナー】

アシスタントMCによる持ち込み企画のコーナー。

「てるてる」と「ちーちゃん」の企画

『No music,No exam!~音楽あればこその受験~』を紹介しました!!

気合いを入れたいときに聞く曲、泣きたいときに聞く曲…

音楽ってとても生活に密着してますよね。

アシスタントの2人が語る思い入れもステキでした。

キミは受験勉強のおともに何を聞いているんだろうか…。興味がある(笑)

 

 

—–

次回はなんと最終回(>_<) アシスタント総出演らしい…カオス(笑)

どんな展開になるでしょうね♪

 

第13回放送は12月26日(木)21時から!

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

<今週のアルバム>

 

第12回

▲全員集合~~!!