10月12日、月曜Posh! 終了しました

2015年10月12日

 

295回目のPosh! 、終了ですっ!!

 

祝日の今日もいつも通り、「フツおた祭り」♪

たくさんの方のご参加ありがとうございました!

 

それでは、ご紹介できなかったメッセージの一部をコチラで!

 

 

「体育の日だけど、映画鑑賞してきました!」

←おっ『バクマン』!観に行きたいなぁ…。健くん、高校生できちゃってましたか。スゴイな。

「さおりんのラジオにはいつも愉快なリスナーさんからメールが来てて…あたしも頑張らなきゃ!」

←フツーでいいのよフツーで♪ その方が化学反応がおこりやすいから☆いつもありがとう!

「米の袋詰め終了~!いつ取りに来る?ヒトメボレだよ!」

←マジで行くぞ…(怖)お疲れ様でした~☆たくさん食べてね!

「兄夫婦の引っ越しの手伝いで仙台へ!家族と過ごすっていいですね!」

←ドライブ気分に美味しい物…♪新居でお弁当食べるってのも、今だけでしょうからね☆よかったねー!

「水沢江刺駅に、『旅のノート』がありました!」

←駅を利用される方と、駅員さんとのやりとりメッセージ♡わぁー何か書きに行きたいっ!ステキー!

「家族で大野へ行き、娘と機織りをしてきました!20年近いブランクがあったけどキレイに出来た!」

←わー♪芝の上でみんなでお弁当なんて羨ましい~☆ストレスも消えちゃいますね!

「ユーストリーム観てます!」

←ご報告ありがとうございます…(汗)みんなこの報告の時、なんで(笑)とかついてるんだろ…。

「茨城県の日立市には『カーミー』っていうゆるキャラがいるんだって!」

←ハチをイメージした男の子なんだね!可愛いらしい~☆

「空耳のコーナーって来月からでしたっけ?楽しみです」

←おおお、期待に応えなくては…頑張ります!

「昨日ケアマネジャーの試験を受けてきたよ!結果は2ヶ月後…」

←マークシートの落とし穴ってヤダよね…(汗)ひとまず、お疲れ様でしたー☆

「昨日は秋田の、国際ダリア園へ行って来ました!」

←ダリアも色々ありますもんねー♪そうか、いま見頃かぁ…。見たいなぁ…。

「娘とその友達をカラオケに送って行ったら店員さんに『小学生だけでは…』と言われ、同席…」

←うわー、それは気まずいなぁ…。DSやって時間潰すっていっても…ねぇ。

「塩釜神社に来てるよ~!ラジコで聴きながら帰りますー!」

←パワーチャージできましたか?安全運転でー♪

「家族で『芋の子会』やりました!」

←寒さも吹き飛びますね♪みんな笑顔で楽しめたのかなぁ☆

「寒いからコタツ出しちゃった。念のためファンヒーターも。灯油も買ってきたよ!」

←準備万端みたいだけど…どうするの今からそんなに…。冬までもたないでしょ。

「今日は地上波でPosh! を聴きながら…ゆっくりと南下して帰ります!」

←岩手も駆け足になっちゃいましたね…。安全運転で!またいらしてねー☆

「山形で芋煮会♪ボスさんへのお土産もちゃんとあります!『萩の月』ですけど」

←なんでやねん!私も週末仙台だったから食べたしっ!山形土産が欲しいっつー!

「今日は米をむいてるから、うるさくてラジオ聴けません」

←順調ですな。今日もお疲れ様です♪

「テンションが上がり過ぎて、仕事が手につきます!」

←この表現は新しいね(爆笑)でもすごくわかる気がする!楽しんできてね☆

「久々に万馬券が当たったよー!サイン入りのポスターも!」

←今年の運は使い切ったねこりゃ…(笑)

「課題やりながら聴いてます!」

←課題進まないでしょー(笑)19時からやりな、課題っ!(乱暴w)

「念願の大根おろし器を手に入れたよー!」

←サンマの季節に合わせて買ったの~??羨ましいーっ(>_<)!!

「気分転換で髪をバッサリ!水原希子さん風になりました」

←えっっ!結構いきましたねー!でも似合いそう♪早くお会いしたいわ♡

「ラテがベッド占領…私の腕をマジ噛み!傷だらけです…」

←ローラ…(涙)痛い…。ラテも寒いんだろうなぁ…。

「もっとしゃぶしゃぶ…もとい、マットキャブの曲よかったよ~♪」

←「もっとしゃぶしゃぶ」て(爆笑)アルバムおすすめです☆是非~!

「足でドア押さえちゃダメだよ!女の子なんだからぁ(笑)」

←見られてた(>_<)!! …っていうか、スタジオの扉って重いのよ…アレやらないと、ドーン!って。

「美人Dって結構、首動かしてノッてるんですね♪」

←でしょでしょ♪手拍子もするよ☆

「ユーストでカメラ慣れしてるさおりんが、ダカラジで緊張??」

←やっぱり違いますよテレビとは…。カメラ持ってる人が向こう側に居るってのが、もうダメ(笑)

「ステッカーが届きました!サイン入りでした!」

←わー残念ーそれハズレですー(ウソ)阿部のいたずらステッカー、おめでとうございます☆

「沙織さんはオムライス、好きですか?」

←はい、オムライス大好きです☆

 

 

ほかにも…まだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!!

 

それでは!

木曜も元気に、お待ちしています☆☆

 

—–

◆今日の振り返り◆

【みんリク!~あなたが今日聴きたいのは、どっち?!】

今日は<オリンピック対決>でした。

A.HEART AND SOUL / 浜田麻里(←コチラをオンエア♡)

B.Get U’re Dream / ZARD

 

【アルバム全曲紹介】←お休みしました

 

【『なにしてンの』を振り返ろう!のコーナー】

「ひとりひとり名前を呼ばれて…金八先生みたい」

「一言コメントを聴きながら、当時を思い出しました」

「音声でも振り返って欲しかった…」

「お久しぶりです!安心してください!聴いてますよ!はいてますよ!」

 

祝日でエフエム岩手の社内も人がまばらだったのですが

「阿部、今日で終わりなのか??」と駆けつけてくれた方もいました(笑)

残念ながら終わりませんっ!

それより11月から始める新コーナーの準備やら(←準備も終わらねぇ・爆)

もうすぐ300回だなーとか、そっちでそわそわしてますので。

 

きっとまた、登場するコーナーなのでご安心ください!

挑戦したい方は、準備しておいてね♡

 

—–

 

まるてん

 

ケロケロ☆第107回

2015年10月11日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第107回

テーマ:「フォーク心と秋の空!」

 

M1. ひと足遅れの春 / とんぼちゃん

M2. 雨降り道玄坂 / ふきのとう

M3. どんぐりがえし / はなおと

M4. 目覚めた時には晴れていた / 伝書鳩

M5. 四季つれづれ / アルフィー

 

 

「秋の空」についてお話を聞くため、

盛岡地方気象台 予報官の山本浩之さんに

ゲストでお越しいただきました☆

(いつも大変お世話になっております…)

 

盛岡ってやっぱり寒いんだなー…などとお話を伺いながら。

曲を聴いて色んなお天気・景色を感じられましたね。

 

山本さんオススメの「はなおと」。

とっても素敵でしたー♪♪

『ただのポップではない、どこかほっこり温かい東北ポップ』

花巻出身のお2人、応援したいです!

 

 

1011

▲山本さんと吉田さん。

 

 

さーて!

来週のテーマは「あなたのお名前なんちゅうの!?

 

タイトルに名前が入ってるシリーズかな…。

ゆうこ聴けるかな…。

みなさまも、お楽しみにね☆

 

 

へば!!

 

––

毎月最終週はリクエスト大会!

10月のテーマは「あなたの青春フォークを教えて!」です!

たくさんあって選べない方も多いんじゃないかな…。

そういう方は、それぞれにエピソードを添えて

何通も送ってください!どれか流れるかも(笑)

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

[ダカラジ] 最後の告知活動☆2015

2015年10月08日

 

うおみんが来たよー、うおみんがー!

 

『ココって落ち着くよね~』

 

去年から、うちのスタジオに来ると必ず言っていたこのフレーズ。

今日も聞くことができました(笑)

のびのびしてたなぁ。

 

10081

 

明日はいよいよ、『ダカラジ2015』本番です!

 

ドキドキするなぁ…。

でも、いつだってなんだって全力で楽しみます☆

 

あなたもテレビやラジオの前で

親戚のお姉ちゃんがメディアに出演するときのカンジで(笑)

ハラハラしながら応援してくださいね☆

 

 

岩手のみなさまは…

NHK総合テレビは 20:00~20:43

NHKラジオ第1は 20:00~22:00

でお楽しみください!!

 

※エフエム岩手では11日(日)の19時から、1時間にまとめてお送りします

10月8日、木曜Posh! 終了しました

2015年10月08日

 

294回目のPosh! 、終了ですっ!!

 

今日のメッセージテーマは「ココ、重要っ!」

たくさんのご参加、本当にありがとうございました!

 

紹介しきれなかったメッセージを、こちらでも一部☆

 

 

「牛乳パックのあけ口って重要!うちのオカン、矢印確認せずに反対開けちゃうよ!」

←反対だと全然あかないよね(笑)間違えるといつも指でグリグリしてた。

「ラーメン屋などで『重要』として見るのは調味料や箸の置いてある容器がキレイかどうか」

←あー!コレ大事ですね。何気なく、チェックしてるかも私も!

「重要といえば、機動戦士ガンダムZZの主人公『ジュヨー(ジュドー)アシータ』ですね♪」

←ダブルゼータは全然わからんから調べたけども(笑)アシータなの、アーシタなの、どっちなのっ!

「私を『素敵』と言ってくれる方がいますが…自分は『太ってるただのオッサン』です!どうしたら素敵になれますか?」

←まず自分を『オッサン』と言うのをやめませんか?

「そろそろ『ハイウェイドライブインフォメーション』の時期ですね…今年もタイトルコールはさおりん?」

←まだ早いでしょ…重要ですけどね、あのコーナーも。去年のそのまま使うんじゃないかなぁ…(笑)

「朝から肉を食い、酒を流し込み、ただただ肥える旅を敢行!同行者募集中!」

←なんだその素晴らしい旅は…(汗)休みが合わん!行きたいけどムリー(>_<)

「自分がラグビー馬鹿なので、最近の注目具合いは嬉しい限りです☆」

←なるほど、10日のスコットランド対サモア戦が重要なのね…。φ(..)メモメモ

「教科書に、テストで出そうなところマーカーで線引くけど、引き過ぎてどこが重要かわからない…」

←線だらけのヤツいたなぁ高校時代…(笑)思い出した。

「勇気出してメールを出してみると、ラジオを聴く楽しみ方も変わるし関わる楽しみも出てくる。アクションを起こす!これが重要」

←そうですね!ラジオに限らず『やってみる』、コレ重要!

「メールとか、文字を送るときはコトバに気をつけるようにしてます!」

←それ大事。言ったり送ったりした時点で、言葉は受け取る側のものになりますものね。「そんなつもりじゃなかった…」では済まされない。大事です(2度目)!

「エフエム岩手が『radiko』をスタートしたことです!」

←なるほど!重要ねーそれ!いつも県外からありがとうございます♪

「うちの庭のポポーの実が…この強風で78個も落ちちゃった…」

←知らなかったー!ポポー!冷凍したりできるのかな…。どんな味なんだろーすごく興味アリ!

「ポケットティッシュの数!心配性、プラス花粉症のため…」

←Sディレクターがすっごく同意してました!あれば安心。重要ですよね!

「さんまの缶詰、汁に身を残さなくするためには最初の1個をどれだけ崩さずにキレイにとるかが重要、という上司」

←いや、骨から食べるのが重要!と応戦するあなた…(笑)ステキな会社だ!

「礼をちゃんとすること、仲間を応援できるようになることを教えます」

←重要ねー!スポーツを通すと、精神面も鍛えられるからいいなぁ。

「最近会えていない、息子と同い年の子…。成長の過程はそれぞれ。ここ重要ですね☆」

←そうそう!みんな違ってみんなイイ!ですよね♪

「県南でオススメの場所ってありますか?」

←私にそれ聞くと絶対『平泉』って言われるよ(笑)厳美渓、イイじゃなーい♪楽しんできて☆

「トムセン陽子さんが結婚…年の差、およそ20歳!ココ重要!」

←トムロスですか(笑)伊津野さんの全力っぷりはbayFMでずっと堪能してて大好きなので、魅かれたトミーの気持ちがすごくよくわかります♡

「今週末、鶴が東北へ舞い降りますよ!」

←そうでした!山形・秋田・青森ですね♪行ける方は楽しんでー☆

「骨折したらなるべく安静に、動かさないのが大事」

←重要ですね。あんまり無理せずに…。

「阿部様は俺の嫁、ということですね。ココ重要!」

←ちゃうわっ!ちゃうわっっ!(2度)

「刺身食べようとするとワサビがない!カレー作ろうとするとルーがない!ってコトあるねー」

←いざって時に重要な何かがない!ってのはありますねぇ…。カレールーが無いとカレーを諦めなきゃいけないのか(笑)

「ココ重要!は、今夜のシリア戦!」

←どうなるか…蒸し暑さにも負けないで欲しいですね!

「この歳になっても結婚できないのは、男が好きだからじゃないですよ!ちゃんと女の子が好きです!」

←そう疑われることもあるのね…(汗)メールなのに語気強いのが伝わってきたわ!

「手に馴染む、丸みを帯びた小さめデザインのスマホ!重要!」

←手に馴染むってのは大事ですねー!小難しい機能より重要かも(笑)

「食べ物の好き嫌いが少ない!これ重要!」

←確かに、あれも嫌いこれも嫌いって人だと面倒(笑)私なんか何でも食べるから特に!

「パーフェクトフリー、届きました。ありがとうございます!」

←おっ!当選者!おめでとうございますー♡

「トライセラの盛岡ライブ!いよいよ~♪♪」

←10日ねー!楽しんでいらしてねー☆

「この前、海外からメール来てましたね!」

←ね♪ 時差もあるからアレでしょうけど、元気そうでとっても嬉しかったです!

「明日から4連休です!北陸金沢・福井へ行きます!」

←あらーいいことー♪美味しいものたくさん食べて来てね☆

「なんか毎日、さおりんの声を聴いてる気がする…」

←ゴメンなさいねー。そろそろ本気で飽きてくるよね(汗)

「ダカラジのイベント去年行ったなぁ…空気のように意識せずともそこにあるような形で寄り添えるとイイですね!」

←リスナーさんとラジオの関係…1人1人違うんでしょうけれど、気持ちイイ関係でありたいです。

「滝沢の巨大スイカを見たら、誰かが上手に皮をむいている…!クルクルと!」

←画像で見ました、私も!ちょっと笑っちゃいますよね!

「先月のRep’sだった夏蓮ちゃん、11日にモリオカツタヤでインストアライブやるよ!」

←生歌も聴きたいなぁ…。日曜はちょっとお天気が心配だけど、行ける方は是非☆

「うわーい♡タブレット純さん好きー!」

←わーい♪♪ ナカーマ☆

「ウソはついても、餅はしばらくついたことないです」

←ウソつかないでね(笑)お餅を食べに是非『もちサミット』へ♪

「あれ、あべっちってスリッパ履かないの??」

←そう、一青窈さんスタイルです☆

 

 

ほかにも…まだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!!

 

それではまた月曜日!

マイクの前でお待ちしています♪♪

 

 

まるてん

 

クリーンキャンペーンin滝沢2015、ありがとうございました!

2015年10月05日

 

2015年10月3日(土)

クリーンキャンペーンin滝沢、無事に終了しました☆

 

co4

 

 

参加してくださった方、

参加できないけど気持ちだけ!と言ってくださった方、

遠くからエールを送ってくださった方……

本当にありがとうございました!!

 

生憎の天気で、風邪をひいてしまった方がいるんじゃないかって

それがすごく心配です。

 

今回もチビちゃんたちがたくさん参加してくれました。

何かを持ち帰ってくれてたらいいな。

想像力の豊かな子になってくれたらいいな。

 

今回は清掃後のお楽しみ・元祖しずくいし軽トラ市出張版に

満を持して山田町の寅丸水産さんが参加!

たくさんの方が、山田の海の幸に舌鼓をうったことと思います。

どのお店も魅力たくさんで、1,000クナンセじゃ足りないよね。うん。

 

co2

 

 

進行役に柳さん、まつみさん、清恵さんもいたので心強かったです。

来年もまた、わたしたちの大好きなふるさとをキレイにしましょうね!

 

[ダカラジ] お知らせしてきました!2015

2015年10月05日

 

10月2日!

行って来ました。NHKとIBCへ!

 

他局へ行くとシャキっとしますな。

 

da2

▲まずはNHK「まじぇ5時」へ

 

このお2人の掛け合い、とっても好きです♪

リスナーとして楽しんできちゃった(笑)

 

 

da

▲魚住くんと合流してIBC「アフらじ」へ

 

 

ほぼ1年ぶりの電波での再会でしたが、さすがチームいわて。

ピタッと合いますね☆

本番も楽しみです!

 

残す「相互乗り入れ」は

魚住くんがPosh! に乱入する、10月8日(木)の16時!

 

楽しみますー!

 

ほぼほぼ24時間生放送!

2015年10月05日

 

2015年10月1日(木)

エフエム岩手開局30周年記念特別番組

【みんなのラジオ ほぼほぼ24時間生放送】

 

無事に…

みなさまのおかげで無事に、終了いたしました!

 

 

当日は公式ツイッターも頑張って色々と画像付きで発信!

社内のざわつきも、Ustreamでお見せできたかな?

 

私の想いはしっかりと、全部、電波に乗せたので

ココで改めて書くことはないのですが…

写真を少し上げておきます。ほんの少し。

 

 

写真 5

▲同じ部屋にいるのに、目を合わせないふたり…(演出ですw)

 

写4

▲こちらはお昼頃♪ 女子会ムードで超たのしそう♡

 

写3

▲特番でメッセージを読まれた方で住所・本名を書いていた方にはコチラが!

(ボールペンはあげないよ♪)

 

 

ho1

▲Posh! 終わり。まだ元気だね(笑)

 

ho2

▲グラエン後。ちょいやつれ(笑)

 

 

これからも、あなたのそばに「ある」

いつも通りの私たちでいられるように

努力を忘れず、謙虚に、誠実に

すべての事に向き合うつもりです。

 

 

たくさん「ありがとう」をいただいたけれど、こちらこそ。

それを言うのは私のほうです。

 

本当に、いつもありがとうございます。

これからもどうぞよろしくおねがいします。

 

10月5日、月曜Posh! 終了しました

2015年10月05日

 

293回目のPosh! 、終了ですっ!!

 

月曜日は「フツおた祭り」♪

たくさんの方のご参加ありがとうございました!

 

それでは、ご紹介できなかったメッセージの一部をコチラで!

 

 

「昨日は美容院に行ってカラーリング。グッと暗めの色になって、慣れない感じ…」

←わぁ、秋っぽくしたのねー♪羨ましい!オシャレさんだわー(>_<)!!

「武道館のABE-GIG参戦しました!シークレットゲストでさおりん期待してたのに…」

←そんなわけないでしょ(笑)『ほぼほぼ24』も結構お付き合いいただいたのに…タフですなぁ☆

「じぇし太郎がごはんをモリモリ食べるようになりました!」

←あらー!いい子いい子(´∀`) …にしても、納豆を食べるのか、そんな幼子が…。

「『ほぼほぼ24』に送ったメール、まつみさんのこと、松本さんって書いてた…」

←いいんですよ何でも(爆)松本でも松茸でも吉田でも、呼びやすいように☆

「『#ほぼほぼ24』をつけてツイートしたら、ダンディガガさんとフォローし合う仲になりました!」

←ラジオでそうやって繋がっていくのは嬉しいですね♪でもダンガガさんにはご用心!ですぜ!(なぜw)

「来年こそ、肉フェス行くっす!」

←私も!…親しらず抜いたのね(>_<)!! しばらく痛いのかな…お大事に!

「秋田の『うどんエキスポ』行ってきました!」

←うどん好きー!稲庭はもちろんだけど、やっぱ『たぬき』かなぁ…。

「来週、北上にニコラス・エドワーズくんが来るんです!もうドキドキしてます!」

←本番までもつの??でも好きな人に会えるんだもの、そわそわしますよねー☆

「さおりん、最近『大人買い』したものありますか??」

←あるのー(>_<) なんと、あなたと一緒です。マンガを…ハイ。

「赤ちゃんに読み聞かせ…思わず頷いて聞いていました」

←九戸支局からの情報のところですね☆そうか、1歳だともう絵本を【パタン】ってやっちゃうんだ(笑)

「玉ねぎ切ってて結婚指輪を通す指の爪に、包丁で傷をつけてしまいました…」

←大丈夫、爪は強いよ意外と!お嫁に行けなくはならないから心配しないで。

「我が家は『収穫の秋』ですよー!」

←脱穀しましたか!いやーん、新米の時期なんですね、とうとう(>_<)!!

「『〇〇女子』って言い過ぎじゃない?大人なの子どもなの、どっち!と言いたい」

←怒ってるねぇ今日も!女子を使っていいのは学生まで。同意。だから、あたし女子♪

「週末から『朝霧ジャム』に参加してきます!さおりん、連休の予定は??」

←しーごーとーです♡いいな、朝霧ジャム!グリムスパンキーが出るような…。楽しんできて下さいね♪

「秦さんコメントありがとう!岩手にまた来ていただきたいですね!」

←本当に!平泉での『僕らをつなぐもの』で腰砕けたからなぁ…(遠い目)

「ペースト状の中華スープの素を買って使ってみたら…思いのほか美味い!」

←おおお!ステキな発見。色々作ってみてください、それで!

「さおりんがメッセージ読むところには、ちゃんと改行されて届いてるの?」

←いいえ、ダーーっと続けたカタチで届いてます。でも大丈夫、慣れてるから♡

「クリーンキャンペーンで清掃した場所通ったら結構ゴミ捨てられてた!許せん…!」

←なんたら!こんにゃろー、探し出してデコピンだな…(怒)

「4年ぶりに映画を観てきました。DVDレンタルばかりでしたが、一味違いますね」

←いいでしょ、たまには映画館も♪

「パーカーが重宝する季節になりましたね…」

←そうなの…ちょっと厚手のパーカーが欲しいわ。私を包んでくれるやつ(おい)

「沙織さん、働き過ぎだから休める時は休んでください!アラフォーは心身ともに、疲れが抜けにくいんですよ!」

←アラフォーやめれ(笑)ご心配いただくメッセージたくさん届きました(>_<)ありがとうございます!意外と元気よ☆

「昨日から21時台もネットスタートした有吉さんの番組、早速読まれて『なんだコイツ』と言われました。胸熱です」

←『くにーまーくつーさん、ドンマイ!』って励ましのメッセージも届いてましたっけよ(笑)

「今日から運動始めました!ビールが美味しく飲めそう♪」

←なになに?どんな運動??私も身体動かしたいーー!

「昨日のスワンキーのホールはどうでしたか?」

←よかったですよ!気持ちがグッと入っててビンビン伝わってきました!

「いやぁ忙しいです!ラジコプレミアムに登録したから、ラジオ番組をはしごしちゃって!」

←仕事もしてね、仕事も!うちの母校は屋上ありましたよ♪立入禁止の札を無視してコッソリ…(自粛)

「昨日、機械に指を挟んで左手小指を骨折…稲刈り始まったばかりで休めない」

←うわー(>_<)!! お大事になさってくださいね!無茶はしないで…どうか…。

「和歌山国体で優勝者!おめでとうビームを是非!」

←県勢がんばってますよね~!おめでとう、ありがとうー☆

「松本哲也さんのインストアライブに行きました!」

←クロステラスですね!私も行きたかったなぁ…セットリストも魅力的ですね!

「明け方のラジオから聞こえてくるさおりんの声、不思議な感じでしたなー」

←体内時計が狂いますよね、別の声が聞こえてくると(笑)お祭りだったってコトで♪

「私もほぼほぼ24時間、楽しませていただきましたよ~!」

←すごい!ほとんど聴いてくださったの?嬉しいー!ありがとうございます☆

「真夜中の番組って、毎月やってるの?」

←だいたい第1日曜のあの時間です(小声)

「久しぶりにおばあちゃんの家に行ってきました!元気そうで良かった!」

←たくさん会いに行ってあげてくださいね~!喜んでたでしょ~♪

「もうすぐ阿部さんのPosh! 300回じゃないですか!」

←そうなんですよ、地味に…(笑)通過点ですけどね。

「土曜日行けなくてごめんね…!息子の中学の文化祭と重なってしまいました」

←そんな時期ですものねー♪いいんですよ、また次回は是非ね☆

「クリーンキャンペーンでインタビューをしてたけど、放送があるんですか?」

←10月27日(火)のお昼12:00から、55分間の特別番組としてオンエアする予定です!

 

 

ほかにも…まだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!!

 

それでは!

木曜も元気に、お待ちしています☆☆

 

—–

◆今日の振り返り◆

【みんリク!~あなたが今日聴きたいのは、どっち?!】

今日は<スタート対決>でした。

A.START / JUN SKY WALKER(S)

B.はじまりの歌 / 大橋卓弥(←コチラをオンエア♡)

 

【アルバム全曲紹介】

アーティスト:黒木渚

ALタイトル:『自由律』(2015.10.07リリース)

 

kn

—–

 

まるてん

 

ケロケロ☆第106回

2015年10月04日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第106回

テーマ:「フォークしりとり!」

 

M1. 唇をかみしめて / 吉田拓郎

M2. デイジー / さだまさし

M3. ジョンじいさんのいちご畑 / ジャネッツ

M4. 結婚するって本当ですか / ダ・カーポ

M5. 各駅停車 / 猫

 

 

うん♪♪

ビッキーさんらしい、さすがの選曲でしたね☆

ジャネッツ…はじめて知りました。

「各駅停車」という曲の素晴らしさを再確認しました。

 

これからも、フォークのことたくさん教えてもらおうと思います♪

もうラジコで全国の方が聴いてくださってるかもしれないもんね!

ビッキーさん!!

 

 

1004

▲「全国デビューか…」 いや、そういう事ではない。けどイイや。

 

 

さーて!

来週のテーマは「フォーク心と秋の空!

 

おっ!

これまた、テーマだけ聴いても全然内容が想像できませんな。

次回も楽しみです♪

 

 

へば!!

 

––

毎月最終週はリクエスト大会!

10月のテーマは「あなたの青春フォークを教えて!」です!

たくさんあって選べない方も多いんじゃないかな…。

そういう方は、それぞれにエピソードを添えて

何通も送ってください!どれか流れるかも(笑)

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

[ダカラジ] チーム岩手、互いの番組で告知活動☆2015

2015年10月01日

 

2014年度。

みなさまに支えられて、ダカラジは本当に盛り上がりました。

ありがとうございました(*´∀`*)

ダカラジの絆は、これからも続く…ということで

今年も動きがあります!特番をやるのです、10/9(金)に!!

 

そのお知らせのため

去年同様、お互いの放送局への出演で告知活動を行っています☆

 

 

先日、IBCの冨田アナには

『Posh!』に来ていただきましたね。

 

そして9月30日には、冨田アナとNHK魚住アナが

NHK盛岡の番組『まじぇ5時』に出演。

 

阿部が2015年の相互乗り入れで

NHKさん、IBCさんにお邪魔するのは…

10月2日です!!

 

17時台後半にNHKの『まじぇ5時』に、

21時からはIBCラジオ『アフタースクールらじお』に

それぞれ出演させていただきます☆

 

お聴きいただける方は是非♪

応援よろしくお願いいたします!!!