4月5日、木曜Posh! 終了しました

2018年04月05日

 

554回目のPosh! 、終了ですっ!

 

新年度になっても、木曜Posh! は変わらず。

第1木曜は盛りだくさん♪

メッセージテーマ設けず『フツおた祭り』を開催です。

たくさんのご参加ありがとうございました☆

 

紹介しきれなかったメッセージを、こちらでも一部…。

 

 

「歌詞カードがなくて見つけたカツ丼が送れません…ちょっと待っててね!」

←「元の歌詞」を書いてもらう欄がありますけど、書かなくてもOKです!何分何秒あたり、とか書いてもらえれば♪それより音源がない可能性(汗)

「知りませんでした!こんな簡単にご飯作れるキットがあるんですね!」

←そうなんですよー!実際食べてみて本当に美味しかったのでオススメしたいです!動画も参照♪

「落ちにくいと噂のファンデーション。噂はホントでした!」

←そうなんですね!お高いから手が出ずにいたけど…ちょっと気になるなぁ。

「最近ミス続きで凹んでます。原因はいくつかあるけど…」

←突然のサヨナラは堪えますよね。でも私たちが思い出せば、いつでも一緒です。だから大丈夫☆

「さおりんオススメの体調管理の方法ってなんですか?」

←よく食べよく笑いよく眠る!コレしか思いつきません…てかこれしかしてない(笑)

「和パフェを食べに紫波までチャリで片道1時間!」

←おおお!ちょっと風強かったけど、サイコーのご褒美♡

「春バテだわぁぁぁ…」

←そういうこともある。あんまり無理せず、甘いもの食べてね!

「昨日タイヤ交換しちゃってた旦那…」

←えー!ヤバかったでしょ今日!そちらは結構降ったと思いますし…。

「ヤクルトの試合。録画して、勝ったらまるまる保存。負けたらいい場面だけ編集して保存するよ」

←素晴らしい熱意!編集とか私もよくやってたなぁ…主にラジオ番組だけど♪

「髪を下した阿部アナ、私のママ友の『阿部さん』に似てる…」

←苗字まで(笑)今日は諸事情で髪型が違ったので、照れくさい反響が多かったです…

「彼氏さんから秋冬物のジャケットをお下がりでもらいました!」

←すごーい20年物!!でも大事にされてたんですね♪ さらに思い出作りを☆

「有働由美子アナ。大きな決断をするときはハナレグミの『サヨナラCOLOR』を聴くそう」

←あぁ、なんだかとても共感します。「そういうこと」だったんですねきっと。

「さおりん、ファミマに行こうのコーナー復活させてほしいです!」

←コーナー復活の要望はたまにいただきます…。復活させたい!私も!

「ブログ読んで、『オールリスナー感謝祭』開催に賛成です!」

←内丸2丁目ミニマラソン…私も走りたいな♪ 出来れば楽しそうですよね!

「フォーラムへ行こう!のコーナーはいつやりますか?」

←年度変わりの時期でまだわからないので、確認しておきますね!

「小学校生活最後の1年がスタートしました!」

←『どれだけ想い出が作れるか楽しみ』この考えが素晴らしい!是非ステキな想い出を!!

 

 

他にもまだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!

 

空耳ソング募集!!

Posh!リスナーみんなで盛り上げてきた空耳に関するアレコレ。

コーナー名は【KATSU-DON☆Happy】(カツドンハッピー)です!

『この曲のココが〇〇~って聞こえる!』というのがあるあなた!

専用のメールフォームが出来たので コチラ から送ってくださいね♡

今日はイレギュラー!

本家『空耳アワー』で採用された作品を敢えて数点ご紹介しました!

先日、岩手にお住まいの方がジャンパーをゲットされたとのこと。

自分のことみたいに嬉しくなりました!我々も頑張るぞ!!

 

それではまた月曜日!

マイクの前でお待ちしています♪♪

 

まるてん

 

【出演しました!】東北まんぷくラジオ 最終回

2018年04月02日

 

エフエム仙台をキーステーションに東北6局ネットでお送りする生放送、

『東北まんぷくラジオ』の最終回に出演しました。

 

元日にいきなり電話がかかってきたり、

まだDate fmのスタジオから放送してた頃に

『「ダカラジ」のついで』と称して乗り込んだり、

盛岡に奥口アナがまんぷくのロケで来てくれたり。

そういったことも含め、阿部のこの番組への出演は10回

 

出すぎ。出すぎです。笑

 

だからこそ、思い入れも多いわけです…。

最終回が寂しかったので、公開生放送の現場まで足を運び出演させてもらいました!!

 

 

 

会場は au SENDAI 2階 イベントスペース。

2階にあがるエスカレーター脇には看板が出ていて

また私の涙を誘いました…。

 

 

まずは11時半からの、Date fmでのみオンエアされている

「宮城ごちそうラジオ」を静かに(?)見学。

美味しそうにお寿司を食べる奥口アナ。

この方、本っっ当~によく食べます。私が言うんだから間違いない!

 

そしていよいよ12時!!

「最終回だぞー!気合い入れていくぜー!」という私のワクワク。

エフエム山形の福田アナ(初めまして!)のうっすら緊張したカンジ。

そして奥口アナのスーパーリラックス…。(おい)

見事なバランスでございました。

 

 

「福田さん、ちょっとこれ持っていただけます?」で、この表情。

さすがです!よっ若者!26歳っ!ホープ!!

 

で、福田アナに持っていただいたのが

私が手土産として持参した『平泉黄金バウム』です!!

ン超~~~美味しいです♡

 

 

ゴロン!と大きいバウム。

中尊寺金色堂の屋根の上にある飾り「宝珠」をモチーフに作られたバウムは

丸く愛らしい形に加え、平泉を思わせる「煌めき」を放っています。

雑穀、小麦、卵…。岩手県産の「黄金色」にこだわり、

最後に食用パールパウダーと金箔でお化粧。

しっとりとしたあの食感…忘れられないです。

是非あなたも、大勢が集まるときの手土産に♡

 

<取扱店>

*中尊寺 讃衡蔵売店*

*らら・いわて 平泉店*

*毛越寺門前直売あやめ*

*平泉レストセンター*

*ぐるっと遊 一関店*

*東北自動車道 前沢サービスエリア 下り線*

*東北自動車道 紫波サービスエリア 下り線*

*盛岡駅ビルフェザン内 おでんせ館1F いろといろ*

*盛岡駅ビルフェザン内 おでんせ館1F 岩手路*

*ブルージュ各店*

 

 

 

エフエム山形の福田アナの手土産は、今が旬「山形の山菜」!

『うるい・うこぎ・行者にんにく』という山菜三銃士(命名:福田アナ)でした。

どれも香り豊かで、とっても美味しかった♪(※調理して食べました!)

我々も、三銃士になりきってパシャリ!弱そう…。

 

 

au SENDAI さんへの色紙に、私もご一緒させてもらい、一筆したためてきました。

もしau SENDAI さんに立ち寄る機会があったら、色紙探してみてください・笑。

 

 

Date fmは、同じ放送時間で『チケット!』という番組がスタートするそう。

奥口アナのナビゲートで、宮城を旅する番組。

同じ場所から公開生放送だそうです!

 

 

東北6県をつなぐ番組がなくなってしまうのは、正直寂しいし、残念です。

知らなかったこと、知ってほしいこと、たくさん共有できましたもんね。

でもこれで終わりじゃない。

また新たな繋がりが、どこかで!そう信じて前に進みます。

そのために、今回仙台に行ったんだもんね☆

 

岩手リスナーズのみなさん、SNSやメッセージでたくさんご参加いただき、

ありがとうございました!愛はしっかり受け取りました♡

引き続き、よろしくお願いしますね~♪

 

 

 

☆★おまけ★☆

 

 

Date fmの井上崇センパイが会場にいらしていました。

思わず「お写真いいですか?」と頼んでしまう私のミーハーぶり…笑

金曜Posh! 内『Schoenes!(シューネス』のアノ方です♪

 

4月2日、月曜Posh! 終了しました

2018年04月02日

 

553回目のPosh! 、終了ですっ!

 

月曜日は「フツおた祭り」♪

今日もたくさんのご参加、ありがとうございました☆

 

それでは、ご紹介できなかったメッセージの一部をコチラで!

 

 

「さおりん!先週の『空耳アワー』観た???」

←今日一番届いたのがこの内容(笑)リアルタイムでは観てなかったけどネットで探して観ました!これ、木曜に話しましょうね~!

「まんぷく最終回、さおりんがビシバシ仕切っていく様子が面白かったです」

←ビシバシしてましたか(笑)予想通りです!楽しかった~☆

「『じてんしゃ・じでんしゃ』問題についてですが、僕はチャリンコ!」

←そう!そういうときは『チャリ』で十分♪

「週末、ヨガに行って腰を痛めました…」

←えええ!癖になるから、無理しないで~(>_<)!!

「風邪ひきました…。寝てるうちに布団がなくなってるんです!」

←妖怪の仕業ですね。妖怪ふとん飛ばし…ってそれアンタやん(笑)

「ダンナが単身赴任から戻って、家の中がダンナの荷物でいっぱい…」

←荷解きって大変なのよね…。また別の場所!とか無いですよね??

「うちの息子も、ついに二重アゴになってしまいました☆」

←おチビさんの二重アゴは許せちゃうね~♡プニプニしたーい!

「隣に、春休みの宿題の追い込みをしている小学生の娘がいます…」

←似てほしくないところもですが、似てほしいところも、きっと似てるんですよ。親子だもの♪

「さおりん!長瀬君の番組がラジコのエリアフリーで聴けてるよ!」

←そう!ラジコではジャニーズの皆さんの番組も聴けます!タイムフリーもいけます!

「3月31日、ライブに行きました。ギタリストとベーシストがその日で脱退…というライブでした」

←Logiですね。バンドは存続…とのことなので、私もこれからも応援したいです!

「昨日南イオンでおこなわれた、ティーナカリーナさんのミニライブ行ってきました!」

←サインももらえたんですね~♪いいこと~!

「うちのチビスケ、6日が入学式です」

←嬉しいような寂しいような…。それも想い出になりますね!

「異動した上司の置き土産を片付けてたら…5時だよ!!」

←なかなかの置き土産だったようですね(笑)お疲れ様ですっ!

「さおりん、エイプリルフールには何かウソついた?」

←全然つきませんでした(笑)すんごく静かにしてた!

「DAOKOちゃんね!ツタヤで借りてくる!!」

←是非!…やっぱり岡村さんとデュエットのあの曲だけは持ってるんだ(笑)

「歯の矯正、今日から始めます!!」

←よしやるぞ!って声出して気合い入れるのって大事。1歩ずつね!

「何か新しいことを始めようと、秘書検定の本と英検の本を買ってきました」

←志は高く!素晴らしいです。私も見習わなくては。

「窓際でできる家庭菜園、水栽培を始めたよ!」

←いいね、春だね!みんな新しいこと見つけてる~♪

「フキノトウがあちこちで頭を出してますね!」

←山菜を食べられる季節♪ 嬉しいです☆

「建物の中でテレビ岩手のアナウンサーさんに遭遇することってあるんですか?」

←私はめったに無いです…食事も含め、ほぼフロアから出ないせいでしょうけど。

「オールリスナー感謝祭、やりましょ!」

←ひな壇で上手いこと言ってくれるリスナーさん、何人集まるかしらね…(笑)

「部活オフの息子と買い物!」

←『行ったこと無いところで食べよう』やーんデートじゃーん♡良い息子だ!!

 

他にもまだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!

 

それでは!

木曜も元気に、お待ちしています☆

 

—–

◆今日の振り返り◆

【みんリク!~あなたが今日聴きたいのは、どっち?!】

今日のテーマは<映画ドラえもん>でした。

A.ボクノート / スキマスイッチ(←この曲をオンエア♡)

B.手をつなごう / 絢香

 

【ジャニ学】

今月は「NEWS」をご紹介しています☆

OA曲:『NEWSニッポン』『さくらガール

 

【アルバム全曲紹介】

アーティスト:DAOKO

ALタイトル:『THANK YOU BLUE』(2017.12.20リリース)

 

まるてん

 

ケロケロ☆第236回

2018年04月01日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第236回

テーマ:「ウッソ!ぴょ~~ん♪」

 

M1. 赤とんぼの唄 / あのねのね

M2. 春のからっ風 / 泉谷しげる

M3. カッコマン・ブギ / ダウン・タウン・ブギウギ・バンド

M4. 昭和柔侠伝の唄(最后のダンスステップ) / あがた森魚 緑魔子

M5. ジェニーはご機嫌ななめ / ジューシィ・フルーツ

 

 

「嘘」といっても色んな嘘がありますね。

人を傷つける嘘は好きじゃないけれど

その人のために、そうしなくちゃならない時もあるかもしれなくて…。

 

現代はほとんどそんなこと無いでしょうが

昔はあったかもしれませんよね。そういうことも。

 

そんな風に想像すると

古い曲もじっくり聴いてみたくなります。

あなたのお気に入りは、ありますか?

 

 

▲『どうも、太鼓っ腹です☆』…それは嘘ではなく本当ですね(笑)

 

 

さて!

来週のテーマは「おーい、春だぞー!!」

 

まさに!春めいてきて、ワクワクです♪

春フォークたくさん聴きたいですね☆

どんな選曲になりますか…お楽しみに~♪

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

4月のテーマは「花見で一杯!」です。

花を愛でる曲、お酒を楽しむ曲、春を喜ぶ曲…。

この時期にふさわしい、いろんな曲があると思います。

あなたのインスピレーションで決めて、リクエストをぜひ。

その曲のエピソードも添えて送ってください!

お待ちしています☆

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

3月29日、木曜Posh! 終了しました

2018年03月29日

 

552回目のPosh! 、終了ですっ!

 

今日のメッセージテーマは「久しぶり~!」

たとえ離れてしまっても、「久しぶり!」っていうタイミングで

『相変わらずな番組』でいられるように、願いを込めてこのテーマ。

たくさんのご参加、ありがとうございました~☆

 

紹介しきれなかったメッセージを、こちらでも一部…。

 

 

「久しぶりに障子の張替えをします」

←またニャンコが遊んじゃうかもね…(笑)うまく張れますように!

「久しぶりに、恋してます!」

←ときめくって良いことですよね☆続報を待ってていいのかな?ルン♪

「断捨離しようか迷ってる古いジャージのズボン…久々に履いたら『カッコ悪っ』」

←そう、昔のヤツってデザインがね…でもまた巡り巡って流行りだすかも(笑)

「久しぶりの喪失感です…次女も岩手を離れました」

←黙ってるとウルウルしちゃう、わかります。うちの母もそうだったと思うし、逆に私もそうでした。きっと、次女ちゃんもね。

「『セパルトゥラ』のベストアルバム、フリマサイトで購入!」

←好きなのを久しぶりに聴くとたまらんですよね!カツ丼まってます♡

「旦那が単身赴任から戻ってきます」

←久しぶりに旦那さまも含めた3人暮らしになるんですね♪

「わたす、久しぶりに車を買いました!」

←マニュアル車に乗りたい禁断症状、出ましたか…。勢いも大事!

「ラジオにメールすること!幼稚園にパートで勤めてる私もお休みなの…」

←入学式までのチビっ子との時間、楽しんでくださいね☆

「久しぶりのタイヤ交換っすかね…」

←そうですよね、数か月ぶりってことだもの。

「久しぶりに徒歩&バス通勤を再開しました」

←歩く楽しみってありますよね~。車の時と、また景色が違って見えて♪

「久しぶりって、ワクワクしますよね!」

←わかります!ドキドキとワクワクの同居!

「大学の歴代のゼミ生が一堂に集まる同窓会があり行ってきました」

←久々に会うメンツ、行く場所…懐かしかったでしょうねー第2の故郷♪

「カレーを久々に作りました!」

←そっか、カレー担当は旦那様だったんだ!旦那様不在だけどどうしても食べたくて。美味しいカレーができて良かったですぅ♡

「久々にこのラジオネームで…」

←あぁ懐かしい!以前はそのラジオネームでしたよね!覚えてる私も…(笑)

「久しぶりの岩手ライフが始まりました!」

←岩手のひと、岩手のことば…味わってくださいね☆

「長男のお下がりの服を次男に出したら長男が『これ久しぶりじゃーん!』と小さいそれを着ようとして…」

←入らないだろうなぁお兄ちゃんになっちゃってて…(笑)微笑ましいですね♡

「ラジオから桜情報が流れてくるのを楽しみにしてます!」

←そうね♪来週あたりからポツポツ増えてくるかな…?

「大好きな上司が異動。みんなで色紙をこっそり書いてるけど書きたいことたくさんでまとまらない…」

←わかります!寄せ書きだと特に、みんなの書くスペースも残しつつだから…。

「今日は祝賀会!持ち寄り宅飲みでーす!」

←先輩、おめでとうございます!宅飲みかぁ…しばらくしてないですねぇ。

 

 

他にもまだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!

 

空耳ソング募集!!

Posh!リスナーみんなで盛り上げてきた空耳に関するアレコレ。

コーナー名は【KATSU-DON☆Happy】(カツドンハッピー)です!

『この曲のココが〇〇~って聞こえる!』というのがあるあなた!

専用のメールフォームが出来たので コチラ から送ってくださいね♡

今日ご紹介した「カツ丼」は、

「RN:流れ星」さん、「RN:セーク・ハラダ」さん、「RN:てくてく」さんの作品でした!

ありがとうございましたー☆

 

それではまた月曜日!

新年度も替わることなく、

いつもどおり元気にマイクに向かいます♡

ご参加お待ちしていますね!

 

まるてん

 

3月26日、月曜Posh! 終了しました

2018年03月26日

 

551回目のPosh! 、終了ですっ!

 

月曜日は「フツおた祭り」♪

今日もたくさんのご参加、ありがとうございました☆

 

それでは、ご紹介できなかったメッセージの一部をコチラで!

 

 

「あべさん。エントリーシート、7枚目でやっと完成…!」

←そう!絶対失敗するから最初は。慣れてくるからね、時期に!

「50代半ばにして4月から再就職です…がんばれあたし」

←全力で応援します!今日は『YELL』を聴けましたから、良い方向に進むよう祈ってますね☆

「さおりん、岩手に戻ってきたよ!帰省じゃなく、岩手県民に!!」

←わぁ!おかえりなさい☆そのお店はたまーに行くので、見かけたら声かけてくださいね♪

「更新期限を控えてるものを、今日まずひとつ片づけました…」

←ですよね、動けない期間があったから…。やり忘れがないかヒヤヒヤしちゃう(>_<)

「『DAY BY DAY』の佐藤千晶さんと写真撮ってもらいました!」

←あー!マラソン参加されたんですね!お疲れさまでした☆笑顔たくさん♪

「うちの嫁もトニセンの公録に行ってて、さおりんと写真撮ったと喜んでましたよ」

←あらー♡奥様お元気ですの?そうか…当時は彼女で、今は奥様なのね☆

「さおりんがブログに載せてくれてた例の公演、チケットGETできました~♪」

←これね、何通か来てたんです(笑)Posh! リスナー率高いかもしれないですね♡

「最近、首のコリがひどくて「枕」を買ってきました…」

←相性バッチリだと良いですね~!

「強風の中、風に舞う葉っぱを我が家のチビ猫が追いかけてるのを見て…」

←『猫っぽいな~』って、猫やし(笑)きゃわゆいですね、チビ子♡

「ミニ四駆で遊ぶため、リスナー仲間と奥州市へ!」

←私みたいなモンでも走らせることできるの?見守ればいいの??

「美容院行ってきたよ!白髪が増えてたから青く染めてやった!」

←なんと!カッコいいですね~!ちょっと見せてよソレ!!

「温水便座が、とうとう壊れてしまいました…」

←だいぶ長いこと働いてくれましたね…!でも資金繰りは厄介だわ…。

「発病して1年過ぎました。気温差で二重が戻ったり消えたり…」

←お久しぶりのメッセージありがとうございます☆もっと暖かくなりますよ、これから♪

「WANIMAのライブ観に行きました!」

←ひとりで行っても楽しめそうですよね、WANIMA♪ 仲間を作って次回はワイワイと☆

「シーアリーナ スポーツクラブに入会します」

←腹筋と背筋はセットで鍛えたほうが良いそうですから!ファイトです♪

「この前の娘へのおめでとうメッセージ、誕生日当日にタイムフリーで聴かせました♪」

←喜んでくれてよかったです!照れてるところがまたカワイイ♡

「子育て一段落。大人だけの生活が始まります」

←落ち着いたころ一気に寂しさが…来るんでしょうね。でもそれを埋めるお手伝いは、ラジオにさせてくださいな♡

「プレゼントの宿泊券が当たったよ~!ありがとう~!」

←わぁ!おめでとうございます☆楽しんでいらしてね~♪♪

「さおりん!『何してンの?』復活してー!」

←そんなこと言って、みんなエントリーしてくれないでしょ(笑)

 

他にもまだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!

 

それでは!

木曜も元気に、お待ちしています☆

 

—–

◆今日の振り返り◆

【みんリク!~あなたが今日聴きたいのは、どっち?!】

今日のテーマは<旅立ち>でした。

A.星になれたら / Mr.Children

B.YELL / いきものがかり(←この曲をオンエア♡)

 

【ジャニ学】

今月は「V6」をご紹介しています☆

OA曲:『愛なんだ』『Timeless

 

【アルバム全曲紹介】

アーティスト:中田裕二

ALタイトル:『NOBODY KNOWS』(2018.03.21リリース)

 

まるてん

 

ケロケロ☆第235回

2018年03月25日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第235回

テーマ:「月イチリクエスト【ありがとう・さようなら】」

 

M1. 春雨 / 村下孝蔵

M2. つゆのあとさき / さだまさし

M3. グッドバイ・モーニング / サンディー

M4. S.Yさん / 因幡晃

M5. ありがとう / 井上陽水奥田民生

 

 

今月もたくさんのリクエストいただきました!

寄せられるエピソードがどれもステキで…

すべてをご紹介出来たらよいのですけれど、難しく。

 

でも、皆さんの当時の想いや景色は

ビッキーさんにも私にも届いていますよ。

本当にありがとうございます!!

 

…と、いうわけで『フォークケロケロ』は

この改編期も乗り越えました!続きます!!

引き続きよろしくお願いいたします!!!

 

 

▲『ううう~皆さん今までありがとうございましたぁ!』

※フォークケロケロは終わりません

 

 

さて!

来週のテーマは「ウッソ!ぴょ~~ん♪」

 

そうか…4月1日ですもんね(笑)

放送の中で、なにかカワイイ嘘をつかれるのかしら??

選曲も気になりますね!

みなさま、お楽しみに~♪

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

4月のテーマは「花見で一杯!」です。

花を愛でる曲、お酒を楽しむ曲、春を喜ぶ曲…。

この時期にふさわしい、いろんな曲があると思います。

あなたのインスピレーションで決めて、リクエストをぜひ。

その曲のエピソードも添えて送ってください!

お待ちしています☆

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

3月22日、木曜Posh! 終了しました

2018年03月22日

 

550回目のPosh! 、終了ですっ!

 

今日のメッセージテーマは「働きもの!」

3/22は有働由美子アナのお誕生日…ということで

何となく思いついたコレをテーマにしました。

たくさんのご参加、ありがとうございました~☆

 

紹介しきれなかったメッセージを、こちらでも一部…。

 

 

「うちの主人です」「旦那さまかな…」「うちの妻です」

←パートナーを挙げてくださる方が今回は一番多かったです!なんだか幸せをお裾分けしてもらった気持ち。ありがとうございます♡

「電気で動くものすべてです!!」

←ザックリ(笑)でも本当にその通りです、アレコレ何でも頼っちゃう~。

「社会人2年目あたりまでは働きものでした…」

←今は自主的に働き方改革をしてるんですね(笑)身辺気を付けなはれや!!

「俺の周りの働きものは『道具』です!」

←お仕事で使う道具ですね?文句言わず働いてくれて、ありがとう~♪

「調理で使う『スチームコンベンション』です!」

←業務用オーブン、あこがれますぅ!スチコン、っていうんですね☆

「土鍋&卓上コンロです!暇さえあれば『鍋』してます!」

←今夜はきりたんぽかぁ…。羨ましい…呼ばれたいなぁ。

「数年前に中古で買ったドラム式洗濯機です!」

←壊れずによく働いてくれてるのね…♪ 洗濯機!ってメールも多かったなぁ。

「調理用トングです!」

←色々使えるんですよねートング。あると便利☆

「働きもの…自分の上司ですかね?」

←ステキですね!自分が率先して動いて導いてくれる人…理想的です。

「水槽の中に居る、エビちゃんかなぁ」

←癒し効果がそれだけあれば…たまらんです♡

「部屋にあるもので一番の働きものは、ラジカセです!」

←『ラジオも音楽もなくてはならない!』キッチリお応えできるよう頑張ります☆

「私の義理の兄です。稲作をひとりで頑張っています」

←土作りから刈り取りまで毎日休まずに…。本当に頭が下がります。

「トラックドライバーの私がお世話になっているのは『シートベルト』!」

←ホントだ、その子凄く働いてる!それで会社の服は同じ場所に穴が開いちゃうんですね。

「8か月の愛娘です!這って移動しては、何かをつかんでひっくり返しています」

←やーカワイイなぁ♡楽しくて仕方ないんですねチビちゃん♪

「長女です!食後の後片づけに加え、歯ブラシの準備まで…」

←なんていい子なの(涙)もう来月から小学生になるんですね。素敵なレディーになってねー☆

「働きものは、児童会長です!」

←会長・副会長コンビで頑張ってるんだね!感動しました。4月以降もファイトだよ!

「昨日の特番を聴いて、『ラジオの可能性』について考えました!」

←一緒に働きませんか?(笑)でも冗談抜きで、私も毎日考えてます。ラジオのこと。

「夕飯前なのに、ポテチを1袋食べてしまった…夕飯は生姜焼きなのに」

←食べちゃったんだから仕方ない!ちゃんと生姜焼きは食べましょう☆

「盲導犬育成キャンペーンに行きました!」

←ありがとうございます~♪ 知らないことを知るって、とても大事ですよね。

「中田裕二さんのアルバムから、何かかけてくださいー!」

←来週月曜のアルバム全曲紹介はそのアルバムです♪近くインタビューもしますのでお楽しみに☆

「24日まで、年の離れた友人が初めての展覧会を開催してます!」

←現役高校生クリエイターかぁ!応援したいですね☆場所は盛岡市肴町の複合施設『十三日(とみか)』だそうです!

 

 

他にもまだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!

 

空耳ソング募集!!

Posh!リスナーみんなで盛り上げてきた空耳に関するアレコレ。

コーナー名は【KATSU-DON☆Happy】(カツドンハッピー)です!

『この曲のココが〇〇~って聞こえる!』というのがあるあなた!

専用のメールフォームが出来たので コチラ から送ってくださいね♡

今日ご紹介した「カツ丼」は、

「RN:タカ」さんの作品、3本でした!ありがとうございましたー☆

 

それではまた月曜日!

マイクの前でお待ちしています♪♪

 

まるてん

 

3月19日、月曜Posh! 終了しました

2018年03月19日

 

549回目のPosh! 、終了ですっ!

 

月曜日は「フツおた祭り」♪

今日もたくさんのご参加、ありがとうございました☆

 

それでは、ご紹介できなかったメッセージの一部をコチラで!

 

 

「某ホームセンターの外で売ってる大判焼きが食べたくて買いに行ったら4/1で終了の貼り紙…」

←そうか、あじまんは「冬のおやつ」ですもんね!早く食べておかなくちゃ☆

「布団やクッションを干して、ふっかふか!」

←いいなぁ…今日は太陽の香りに包まれて眠るのね!

「今日はインフルエンザ明け初出勤でした」

←職場でそこまでの猛威をふるっていたとは…恐るべしインフルエンザ!!

「最近バタバタで、ゆっくりメールが打てません…」

←年度末だし、みんなきっとそうですよ!落ち着いたらまたメールくださいな♡

「さおりん、マルカン大食堂の数量限定ワッフル食べた事ある?」

←ないですー!すンごいボリューム!これは食べたい☆

「自動ドアの赤外線センサーみたいなヤツが反応しなくてドア開かない事が多々…」

←「頭のせいかや?」て(笑)念のため、Sディレクターにも聞いてみるね!

「息子っちが、盛岡で開催された合同就職説明会に参加…」

←地元に戻って就職するか、向こうで就職するか…難しさもあるし、悩むところですね。

「注文してあったコンタクトを取りに眼科に行ったら【院長の都合で臨時休業】…」

←やーこれ困る(>_<)!! お仕事の都合つけて行ったのに…悲しくなっちゃいますね。

「番組改編時期だけど、さおりんが嫁に行くなら全力で祝福します」

←ありがとうございます…!Posh! は継続だし嫁に行く予定もゼロ!(強)

「愛車の鮫島、ブレーキ交換しなきゃならないかも…」

←ねーその吹き付けてたのさ、超高級オイルじゃなくておかんのケープだったんじゃない??

「花粉症持ちのアナウンサーさんって大変でしょうねこの時期…」

←と思います…私は今のところ発症してないのですが、皆さんそれぞれ対策されてるようです。

「沙織さん、『めがねストロー』使ったことありますか??」

←100均にも売ってますよね今♪でも使ったことはないです…。どうだったか教えて~☆

「お客様に『同級生じゃないですか?』と話しかけられました」

←結局人違いだったけど、そんなに似てるんですね!次回ご来店が楽しみ♪

「土曜日、美容室に行ってきました!」

←あ!ナカーマです♪私もこの週末に美容室行きました~☆

「さおりちゃん、ワタクシ…親バカというか『バカ親』になってしまいました~!」

←みんなそうなりますって、絶対!それでよいのです。早く風邪治してね~!

「さおりん!6月、奥州市に清水のミッちゃんが来るよ!」

←知らなかった…びっくりした…!ありがとうございます!!

「息子が急な発熱、インフルBでした…」

←あちゃー、早く元気になりますように!ヒゲダン、昨日も関ジャムに出てました。来てますね!

「ダブル卒業式、無事終了!あとはダブル入学式です!」

←大変だ…。しかも同じ日とは(>_<) 奥様と手分けするのかな…。

「ALFEEの仙台ライブと同じ日に、羽生くんのパレードが…」

←混みますね間違いなく(笑)どっちも見たい!そして桜も見たい!!

「この年になり、ふと思ったこと。『年齢を否定しない!』」

←そうです、今が一番若いんだから♪

 

 

他にもまだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!

 

それでは!

木曜も元気に、お待ちしています☆

 

—–

◆今日の振り返り◆

【みんリク!~あなたが今日聴きたいのは、どっち?!】

今日のテーマは<ミュージック>でした。

A.Magic Music / 木村カエラ(←この曲をオンエア♡)

B.アイネ・クライネ・ナハト・ミュージック / L⇔R

 

【ジャニ学】

今月は「V6」をご紹介しています☆

OA曲:『DO YO THANG』『SUPER FLY』『ユメニアイニ』『恋のシグナル』

 

【アルバム全曲紹介】

アーティスト:iri

ALタイトル:『Juice』(2018.02.28リリース)

 

まるてん

 

ケロケロ☆第234回

2018年03月18日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第234回

テーマ:「咲き誇れ!花たちよ!」

 

M1. きんぽうげ / 甲斐バンド

M2. ふくじゅ草の咲く頃 / がむがむ

M3. ムラサキの花 / 山崎ハコ

M4. 花の伝説 / GARO

M5. 赤い花白い花 / 赤い鳥

 

 

「赤い花白い花」は、音楽の教科書に載っていました。

小さい頃のことって何故か記憶がハッキリしていて

この曲も諳んじていました(笑)

 

花が咲く季節。ワクワクしますね♡

何度もブログに書いていますが、

春の本当の美しさを私に教えてくれたのは、岩手です。

今年ももうすぐ、そんな春を迎えられるのですね。

おそらく番組は4月以降も継続しますので(爆)

今後ともよろしくお付き合いくださいませませ♪♪

 

 

▲あの人の「噛み」に~ この花さしてあげよ~(笑)お似合いです♡

 

 

さて!

来週は月イチリクエスト!

テーマは「ありがとう・さようなら」

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html