フォークケロケロ」カテゴリーアーカイブ

ケロケロ☆第134回

2016年04月17日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第134回

テーマ:「フォークはやっぱりライブがイイ!」

 

M1. 私は好奇心の強い女 / シュリークス

M2. 赤とんぼの唄 / あのねのね

M3. 雪の月光写真師 / 若林純夫

M4. 懐かしの4号線 / 高橋研

M5. 雨やどり / さだまさし

 

 

高橋研さんからのサプライズコメント☆

嬉しかったー!ありがとうございました!

6月にライブをされるそうです!要チェックです!!

 

こうしてライブ盤をまとめて聴くってイイですね…!

ライブの良さがひしひしと伝わって来るというか。

笑ったり手拍子したりして、「同じ空間を作っている」というのが

【何とも言えない】に繋がっているんですよね、きっと。

 

お客さんたちがそのライブを心から楽しんで、

喜んでいる様子が見えるようでした。

近くでライブがある時は是非、足を運びましょう♪元気になりますよ☆

 

0417

▲「喉の調子がまだ良くないんだよ…」 心配ですねぇ。

 

—–

さて!

来週は月イチリクエスト!

テーマは「あなたの好きなフォークソングなんでもいいヨン♪」

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第133回

2016年04月10日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第133回

テーマ:「おもしろフォーク!」

 

M1. バイオリンのおけいこ / ケメ

M2. 帰って来たヨッパライ / ザ・フォーク・クルセダーズ

M3. さなえちゃん / 古井戸

M4. あせるぜ / 阿部敏郎

M5. 河内のオッサンの唄 / ミス花子

 

 

面白フォーク、盛りだくさんでした!

ビッキーさんを見ていたら

まだまだ出てきそうな様子でしたから、この特集の続きにも期待です☆

 

面白い曲の中に『カッコよさ』もあって

なんかズルいですね(笑)

こういう男性いますよね、たまーに。

面白いのにカッコイイ。究極モテるタイプです(笑)

 

0410

▲………いや、モテるタイプってのはアナタのことではありません(キッパリ)

 

 

さて!

来週のテーマは「フォークはやっぱりライブがイイ!」

 

フォークに限りませんけれど、音楽を『生』で聴いたときの感動!

何とも言えないですよね~♪♪

CDを聴いてただけではわからない世界が見えてくるような。

ビッキーさんが、どんなライブ盤を持ってきてくれるのか!

お楽しみに~♪

 

へば!!

 

—–

 

毎月最終週はリクエスト大会!

4月のテーマは「あなたの好きなフォークソングなんでもいいヨン♪」

4月なので、いい「ヨン」♪

こんなところにもダジャレを入れてくるようになって…(汗)

みなさま!どうぞ番組のことは嫌いにならないで、お付き合いください!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第132回

2016年04月03日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第132回

テーマ:「ちょっとマニアックかも!?」

 

M1. 空飛ぶ鯨 / ちゃんちゃこ

M2. 比叡おろし / 小林啓子

M3. 野バラ咲く路 / 市川染五郎

M4. 青春旅情 / あのねのねプラス1

M5. 通りゃんせ / ケメ

 

 

知らない曲ばかりでした…!

やっぱり新しい曲と出会うとワクワクしますね☆

市川染五郎さん(現・松本幸四郎さん)の『野バラ咲く路』を

身ぶり手ぶりをつけて歌うビッキーさんが

ちょっと可愛らしかったです(笑)

 

マニアックなのは「まだまだある!」とのこと。

これからも定期的にやってもらいましょう♪

マニアックなフォーク、知ってるよ!というあなたは

是非お知らせくださいね♪

 

0327

▲『俺がかぶると「カールおじさん」みたいだなぁ…』 ホントですね!

 

 

さて!

来週のテーマは「おもしろフォーク!」

 

マニアックの次は、おもしろい曲!

こちらもたくさんありそうですね☆

お楽しみに~♪

 

へば!!

 

—–

 

毎月最終週はリクエスト大会!

4月のテーマは「あなたの好きなフォークソングなんでもいいヨン♪」

4月なので、いい「ヨン」♪

こんなところにもダジャレを入れてくるようになって…(汗)

みなさま!どうぞ番組のことは嫌いにならないで、お付き合いください!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第131回

2016年03月27日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第131回

テーマ:「月イチリクエスト 【別れと希望の唄】」

 

M1. 22才の別れ / 風

M2. 夢をあきらめないで / 岡村孝子

M3. 別涙(わかれ) / 因幡晃

M4. 男達のメロディー / SHOGUN

 

 

「別れ」と「希望」は背中合わせ。

大好きな中田裕二さんが『アンビヴァレンスの功罪』というアルバムを出された時、

「相反する感情を同時に持ったり、相反する態度を同時に示すこと」を意味する

この “アンビヴァレンス” について、ものすごく考えた事がありました。

 

答えはきっと無い…というか

多分見つからないんですけどね。

3月って一番、こういう「どっちだよ(笑)」みたいな気持ちが

出てくる時期なのかもしれません。

 

今日聴いた「別れの曲」は、寂しいだけじゃなくて

夢や希望のような、前向きな部分も感じられましたね♪

 

0403

▲のど飴を舐めながら、曲選びも慎重に…☆

 

さて!

来週のテーマは「ちょっとマニアックかも!?」

 

マニアックな曲はた~くさん知ってるビッキーさんですが

今回はリスナーさんから超マニアックなリクエストが届いて

火がついたようですね(笑)お楽しみに~♪

 

へば!!

 

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

4月のテーマは「あなたの好きなフォークソングなんでもいいヨン♪」

4月なので、いい「ヨン」♪

こんなところにもダジャレを入れてくるようになって…(汗)

みなさま!どうぞ番組のことは嫌いにならないで、お付き合いください!

 

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第130回

2016年03月20日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第130回

テーマ:「フォークで絶叫!叫んで歌おう!」

 

M1. 心が痛い / りりィ

M2. いつのまにか君は / 浜田良美

M3. 傷心 / 大友裕子

M4. 何かいいことないかな / 河島英五とホモ・サピエンス

M5. 何とかなれ / 古井戸

 

いやー!ステキな絶唱が多数ー!

ハスキーボイスの方が多かった印象もありますが

心の叫びが見えるようでしたね。

 

……『キャッ!』って言う人、本当にいるのかな…。謎。

 

 

0320

▲「酔っぱらうとさー、深夜のテレビショッピングで買っちゃうんだよなぁ~」

 

 

さて!

来週は月イチリクエスト!

テーマは「別れと希望の唄」

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第129回

2016年03月13日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第129回

テーマ:「酒と泪と男と女」

 

M1. 酒と泪と男と女 / 河島英五

M2. 月明かり / 村下孝蔵

M3. 酔って候 / 柳ジョージ&レイニーウッド

M4. 旅の宿 / 吉田拓郎

 

ビッキーさんも「某飲み屋のマスター」という一面を持っていますが…。

今回はそちらの一面の「お仲間」、

BAR SEVEN 7(バーセブン)の佐野さんと

黄金の肴(おうごんのさかな)の泉さんにお越しいただきました!

 

確かにお酒の場で巻き起こる様々な『人間ドラマ』を

一番見ている人って、お酒を飲む場所で働いている方かもしれませんね。

人の数だけドラマがあって、そのドラマは悲喜こもごも。

お酒を飲みながら、アレコレ考えたくなりました。

 

 

0313

▲佐野さん、泉さん、ありがとうございましたー☆☆

 

 

さて!

来週のテーマは「フォークで絶叫!叫んで歌おう!」

 

叫ぶんですか?ビッキーさん。

スタジオでは毎回絶叫…というか悶絶してるじゃないですか。

噛んじゃって、「ちょっとぉぉ~しっかりしてよぉ~」と言われて、

『あぁぁ~~~~もうっ!!!』って(笑)

その絶叫ではないワケですね♪楽しみです☆

 

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

3月のテーマは「別れと希望の唄」

「出会いと別れの季節」とはよく言ったものですね。

何とも言えぬ寂しさと期待感が入り混じる

そんな季節に聴きたい・思いつく曲を教えて下さい!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第128回

2016年03月06日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第128回

テーマ:「世界一周してみたい!」

 

M1. 飛んでイスタンブール / 庄野真代

M2. コンドルは飛んでいく / サイモン&ガーファンクル

M3. なぜか上海 / 井上陽水

M4. 五番街のマリーへ / ペドロ&カプリシャス

M5. 異邦人 / 久保田早紀

 

 

音楽で、色々な国を旅できました☆

行ったことのない国の景色や香り、風まで感じられるようで…

不思議ですねー、音楽って。

だから、もっともっと聴きたくなってしまう。

 

ビッキーさんには、紹介したい「旅曲」がまだまだあるようなので

続編にも期待したいですね♪

 

 

0306

▲『いや~、今日もオレ絶好調だわ~~』 ……そうか??

 

 

さて!

来週のテーマは「酒と泪と男と女」

 

あら!河島英五さん登場??

そんなわけないですが、何やら切ない香りがしますねぇ…。

どんな放送になりますか、お楽しみに☆

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

3月のテーマは「別れと希望の唄」

「出会いと別れの季節」とはよく言ったものですね。

何とも言えぬ寂しさと期待感が入り混じる

そんな季節に聴きたい・思いつく曲を教えて下さい!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第127回

2016年02月28日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第127回

テーマ:「月イチリクエスト 【春はまだですか~!?】」

 

M1. 春雷 / ふきのとう

M2. 男は女が必要さ / 長渕剛

M3. ひと足遅れの春 / とんぼちゃん

M4. 春だったね / 吉田拓郎

M5. それぞれに / 中 孝介

 

 

【春】といえばこの曲!というものや

誰かに贈りたい春の曲がありました♡

 

春になると、お天気も安定して花が咲いて街が色づいて…

わくわくがたくさんありますよね♪

でもその前には少しの寂しさもあって。

ちょっと複雑な気持ちになるのが、

2月の終わりから3月いっぱいにかけてかな…と個人的に思っています。

 

嬉しいこと。悲しいこと。腹の立つこと。

たくさん感じて、色んな気持ちを想像できる人間になるんだよ。

幼い私に、父が言ったことば。

この歳になって、やっと少しわかるようになってきました(笑)

 

 

0228

▲イデデデデ!ぎっくり(中度)やっちゃいました…。

 

 

さて!

来週のテーマは「世界一周してみたい!」

 

そうか!音楽って旅が出来ちゃうもんね☆

どんな選曲になるのかしら!

みなさまも、お楽しみに~♪

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

3月のテーマは「別れと希望の唄」

「出会いと別れの季節」とはよく言ったものですね。

何とも言えぬ寂しさと期待感が入り混じる

そんな季節に聴きたい・思いつく曲を教えて下さい!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第126回

2016年02月21日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第126回

テーマ:「昭和ですね~!」

 

M1. 我が良き友よ / かまやつひろし

M2. 下宿屋 / 森田公一とトップギャラン

M3. 夕暮れ時はさびしそう / NSP

M4. 赤ちょうちん / かぐや姫

 

 

『あの…よしえさんはいらっしゃいま』

『誰だねキミは』

『あっ、よしえさんのクラスメートで』

『よしえは今居ない!』

『え…』

『居ても電話には出ない!キミからの電話は迷惑だと言ってる』

『そんな!よしえさんに…』

『二度と電話をしてくるんじゃない!』

『(遠くから)お父さん!お父さんひどい!何を言ってるの??わあぁぁぁ』

ガチャ

 

こういうドラマは、昭和の時代はアチコチで展開されていたのでしょうか。

我が家は、長く「親機」のみの電話だった(コードレスの小機が無かった)ので

休みの日に友達から電話がかかって来ようものなら

茶の間で両親が聞き耳を立てる中、言葉を選びながらしゃべっていたものです。

 

本当に…懐かしいですね。

「昭和」を8年しか生きていない私にも思い出があるんだもの。

フォーク世代の皆様は、どれだけ昭和の思い出をお持ちなのでしょう。

 

 

0221

▲思い出に浸り過ぎて、ビッキーさんも私も涙目…。

 

 

さて!

来週は月イチリクエスト!

テーマは「春はまだですか~!?

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第125回

2016年02月14日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第125回

テーマ:「若者たち!」

 

M1. 若者たち / 森山直太郎

M2. 夏色 / ゆず

M3. 桜 / コブクロ

M4. この広い野原いっぱい / やなわらばー

 

 

スゴイ番組ですね…。

レストランでたまたま隣にいた若者を、

本当にスタジオに連れてきてしまうなんて…(笑)

 

でも、席が隣になった時にビッキーさんの話をしてたのは

本当なんですって。こういうご縁もあるのですねぇ。

お2人ともニコニコしていて、驚くほどの好青年♪

 

「自分が29歳のとき…こんなにキラキラしてたかしら」などと

目を細めながら、2人を見て昔を思い出しておりました。

 

 

0214

▲木村さん、栗原さん、どうもありがとう~☆

 

 

さて!

来週のテーマは「昭和ですね~!」

 

昭和って、長かっただけに色んなドラマがありそう。

私が知っている「昭和」はほんの一部だから

ビッキーさんに色々教えてもらわなきゃ♪

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

2月のテーマは「春はまだですか~!?」

春を待つあなたが『コレッ!』と思いつく曲、

是非エピソードを添えてお寄せ下さい~♪

「春」とタイトルに付かなくてももちろんOKですよ☆

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html