番組」カテゴリーアーカイブ

夕刊ペラペラ190806

2019年08月06日

 

言い忘れたけども、4日(日)のドラマ『あなたの番です』

ラストが怖くてなかなか眠れず。

浅い眠りにさすらいながらお届けしました(笑)

 

 

月曜日。

「久々にヤマセが入ってきてるので快眠できそう」良かった!身体冷やさないでね~!

「東京アイドルフェスティバルに参戦!」お台場も暑かったでしょうね~。でも最高の夏☆

「幕張でALFEEの夏イベント『夏の乱』に参加!」産後初のライブ!楽しめたようで何よりでした~♪

「仙台GIGSで『CONNECTED2019』に参加!」ライブ中に地震でしたか…。慌てて騒がない、落ち着け!大事ですね。

「レッドサムライさん、エフエム岩手にも来る?」来てくれました!今日の昼に!コメントも後日オンエアします♪

「ありフェス、ちょっとだけお邪魔しました」フェスの楽しみ方はそれぞれ☆美味しいモノ食べて風に吹かれて…サイコーね♡

「さおりんの誕生日から2か月。サンキューの歳になってますか?」なってる気がする!ありがたいご縁(恋愛ではない)も多くて♪

 

 

火曜日。

「エアコンが無い我が家は扇風機で凌いでいます」あと2日くらいでちょっと落ち着くらしいので…無理せずね!Nクール!

「娘二人、この夏は帰省できないみたい…」ちょっと淋しいですね…でも学生生活充実させているんだろうな☆

「アメリカンドッグの下のカリカリ部分が食べたいので買いに行ってきます!」売り切れであれ(鬼)あの部分おいしいよね~♪

「アイスの「白くま」、自作しました!」わー!その手があったね!研究の続報待ってます☆ワクワクする!

「コンビニでデザート買ったらモチモチ食感…」今多いですよねモチモチ系。私はわりと好きだなぁ。

「41度超えると、脳が破壊されちゃうって…」気を付けなきゃですよね。熱中症対策は万全に!

「この季節にマスクしてる人って…」暑いだろうに。女性だったらお化粧してないので隠してるんでしょうけど…。

 

★カツ丼をご紹介したリスナーさん

RN「かんね」さん、RN「gios」さん

 

 

これからはしばらく、午後になると大気の状態が不安定になって

急な強い雨とか、雷雨とか、雹とか。空模様が急に変わることもあると思います。

そんなときも慌てずに、ラジオに耳を傾けていただけたら。

「おや?」と思ったら、身を守る行動を…お願いいたします!

 

ケロケロ☆第306回

2019年08月04日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第306回

テーマ:「歌姫たちの夏唄物語!」

 

M1. 夏に恋する女たち / 大貫妙子

M2. 君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。 / 中原めいこ

M3. ふたりの愛ランド / 石川優子とチャゲ

M4. 夏をあきらめて / 研ナオコ

M5. 暑中お見舞 / 小坂恭子

M6. 夏旅 / *はなおと*

 

 

6曲!ご紹介出来ました~!

知っている曲が多かったので、ずっと一緒に歌いましたよ♪

皆様にも口ずさんでいただけていたら嬉しいです♡

 

それにしても、名曲の多いことよ…!!

今度は男性たちの夏唄を並べて聴いてみたいですね。

 

 

▲『乙姫さま~!竜宮城までご一緒させてくださ~い!』

 

 

さて!

来週のテーマは「あの頃、僕はフォークBOY!」

BOY、ボーイ、ボウイ…がヒントなんですって。

なにやら、すごいゲストがいらっしゃるようです…!

私もとっても楽しみ♪

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

8月のテーマは「ドライブで聴きたいフォークです。

ドライブのおともにしたいフォークソングもたくさんありますね♪

どこを走るのか、だれと走るのか…

そういったことで聴きたい曲も変わってくるかも。

エピソードがある方は、メッセージも添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ピンキーの部屋【13】

2019年08月02日

 

13回目の『早出しリポート』は盛岡駅前から!

伝統さんさの皆さんの「踊りと音」を感じていただきながら

盛岡青年会議所の吉田さんに「盛岡さんさ踊り」のお話

たっぷり伺いました♪

 

▲駅前・滝の広場にて。

 

暑い中、たくさんの方が見物をされていて

出演されている皆さんも一生懸命でした!!

 

さんさパレードのラストに出てくる大きな花車。

盛岡市役所の裏手に停めてあるので、この時期になると

私も出勤時に目にするんですが…。

盛岡青年会議所のものだったんですね~!

 

▲これこれ!大きいでしょ~!!

 

あの花車が出てくると、青年会議所の方たちが踊りながら

沿道の方に「一緒にどうぞ♡」と声をかけてくださるんですって!

観ているだけじゃなく、加わって楽しむことも出来るんですね♪

 

岩手の短い夏。みなさま思いっきり楽しんでくださいね☆

夕方になっても暑いので、しっかり対策をしてお出かけください!!

 

 

<飲んでみたかった!>

流行りのタピオカドリンクを買って

「タピー♡」な写真を撮ろうと思っていたんですが、

駅前にはまだお店が出ておらず…(残念)

ご出演いただいた盛岡青年会議所の皆さんとお写真を♪

ありがとうございました☆☆

 

夕刊ペラペラ190730

2019年07月30日

 

ついに到来…!

ヒグチアイさんの「猛暑です。」をかける日が!

岩手の夏、短いけどたくさん楽しまなくちゃ☆

そのためにも皆様、暑さ対策お忘れなく…!

 

 

月曜日。

「ここ数日エアコンつけっぱなしだからか体調が…」難しいですよね~使わなきゃアレだし。上手にバランスとりたいです!

「夏の暑さと冬の寒さ、どちらが耐えられる?」どちらにも強い気がするんですよね(笑)でも寒い方かな!

「息子と『あの雲、テレビで言ってた雨柱じゃない?』と言ってたら…」ビンゴ!すごーい!空を見てそうやってハッとできるって大事ですね!

「土用にうなぎ、たべましたか?」食べなかったのよー(涙)今からでも食べようかしら!

「あっついけど、夜にベランダで飲むビールも最高!」その楽しみのために頑張れる…わかります☆

「出先でカチン!と来ることが…」残念ですねぇそういう対応…。でもラジオから元気をチャージできたのなら良かったわ♡

 

 

火曜日。

「新作花火。コンビニのレジ横に『煙の少ない花火』置いてあります」おぉ~新作なんですね!探してみようかな☆

「阿部さんは暑さ対策してますか?」もちのロン!白くまを食べるとか…元気の出るものを食べるとか!(おい)

「安売りしてた薄荷キャンディー、薄荷らしさが無い…!」スースーが欲しくて買ったのにね(涙)

「福井でもタピオカ専門店、すっごい並んでます」やっぱりね~!私もいよいよ飲もうかしら…。

「みんリクがなくなって、アニソンかからなくなりましたね」そう考えると、みんリクってバラエティに富んでましたね…いつかまたかけますよ♡

「心は小5です!ラジオ出たいです!」アカンで(笑)かけたい曲はリクエストで♪

「イベントでもらったステッカー、パソコンに貼ろうかと」怒られないように、慎重にね(笑)

 

★カツ丼ハッピー、毎月最終週はその月の振り返りをしています!

今日も振り返りました。来月もお待ちしています♪

 

 

暑さ対策しっかりと!

無理をせずに栄養と睡眠をとってくださいね。

元気なあなたにまた会えると信じて、私も気を付けますっ!!

 

ケロケロ☆第305回

2019年07月28日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第305回

テーマ:「月イチリクエスト【北国フォークで涼んじゃえ!】」

 

M1. はつかり5号 / BUZZ

M2. オホーツクの海 / 松山千春

M3. だからわたしは北国へ / チェリッシュ

M4. 外は白い雪の夜 / 吉田拓郎

M5. さらばシベリア鉄道 / 大瀧詠一

 

 

今月もたくさんのリクエスト、ありがとうございました!

暑さも本番ですが、少しは「涼」を感じていただけたでしょうか…。

 

皆様から添えていただいたエピソードも読みつつ、

色んなことを感じておりました。

全てにお応えできずに申し訳ありません…。

懲りずにどうぞ来月もお付き合いくださいませ♪

 

 

▲『おんなじお腹で涼んでます♪』

 

 

さて!

来週のテーマは「歌姫たちの夏唄物語!」

女性シンガーが歌う、夏フォークソング!

フォークソング以外も飛び出すかも??

お楽しみに☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

8月のテーマは「ドライブで聴きたいフォークです。

ドライブのおともにしたいフォークソングもたくさんありますね♪

どこを走るのか、だれと走るのか…

そういったことで聴きたい曲も変わってくるかも。

エピソードがある方は、メッセージも添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ピンキーの部屋【12】

2019年07月26日

12回目の『早出しリポート』は花巻市にある

「JAいわて花巻本店 母ちゃんハウスだぁすこ」から♪

いよいよ明日開催される【 JA直売所キャラバン 】についてお伝えしました☆

 

▲明日はこの車を目印にしてくださいね~!!

 

地元の食材を使った健康レシピをクッキングステージでご紹介。

ピーマンとトマトを使ったレシピ…どんな美味しい料理に変身するのかしら。

料理研究家の「脇 雅世さん」が実演してくださいます!

 

ステージ参加者には

試食のほか、「ピーマンと恋するおコメ(900g)」をプレゼント!

さらに【花巻ブランド牛「黒ぶだう牛」】または【花巻産ひとめぼれ2㎏】が

各回最大で20名様に当たるそうです!

 

で、この「黒ぶだう牛」が…旨い!!

鎌田店長ありがとうございます!!!

 

▲ほら~!抽選で当たるかもしれませんよ、「黒ぶだう牛」。

 

 

イベント詳細は ↓ でチェック

https://www.kyounoryouri.jp/contents/caravan/iwate

 

 

会場にはわたくしも居ります。

エフエム岩手グッズもお配りする予定ですので

お声がけくださいませ~!!

 

家族そろって楽しめる

「ミニトマトすくい」「綿あめづくり」にもチャレンジ出来ますよ!

参加は無料!!お時間のある方は是非☆

明日「母ちゃんハウスだぁすこ」でお待ちしております♪

 

 

<食べてみた!>

花巻ブランド牛『黒ぶだう牛』。

はじめて食べましたが、んもーーー!!

ホントにホントに、口に入れるとあっという間に溶けます!

柔らかくて、あまくて、品のあるブランド牛。

まだ召し上がっていない方は是非!「だぁすこ」で売ってますよ~☆

 

夕刊ペラペラ190723

2019年07月23日

 

岩手に移り住んでから初の5連休!

元々、長いお休みはあまり得意じゃなくて…

今回も「どうしよう」という感じだったのですが(笑)

休める時に休んでおこう、ということで。

また今週からガツガツ働きます!!

 

 

月曜日。

「フォークケロケロ、実は毎週聴いてます!」ありがとうございます!ビッキーさんも喜びますわ♡

「快適な睡眠に効果があるという枕を購入」やっぱりイイんだ…。そろそろ買い替えようかな私も。

「具合悪くて、昨日の投票はダンゴムシのスピードで…」ちゃんと足を運ばれたところがさすが!ダンゴムシのスピードて(笑)

「移転オープンしたグリーンハウスへ!」そういえばアウトドアショップって、いつも混んでるイメージ…。本当に、みんな好きなんですね☆

「やっと『アラジン』観てきました!」やっぱり中村倫也さんの声、イイんですね!気になってたんですぅ!

「8月花巻に帰省するので、それまでに息子の宿題を…」わかります!せめて大物だけでも…!頭痛、お大事になさってくださいね。

「ALFEEの夏イベントのチケット到着!」おっ!産後初じゃないですか?楽しみですね~♡

 

 

火曜日。

「ホタテのバター醤油焼き、美味しかった!」やめてーこの時間にガチの食べ物ネタ(涙)

「夏野菜たくさん採れたから、一気に天ぷらに!」羨ましい~♡北あかり、激ウマ!

「年末の番組が心配なあべっち、こんにちは!」例の番組ね…。でもアレで笑いにして吹き飛ばすしかないよねぇ?

「来月は子供たちも帰省するだろうから、母は頑張るのだ!」早く梅雨明けて、洗濯物バンバン外に干したいですね!

「娘たちが『いわての民話』を楽しみにしています」ナカーマ!あの番組大好き!勉強させてもらってます☆

「バーゲン価格でゲットしたシャツを下ろしました」カーキ色のシャツ♡イイじゃないですか!おかえりマイカー!!

「この季節はやっぱり窓ふきでしょ!」なるほど、やっぱりカロリー消費を考えるならお掃除かしらん♪

 

★カツ丼をご紹介したリスナーさん

RN「ポンコツカーナビ」さん、RN「たま」さん、RN「元気のゲンちゃん」さん

 

 

私の「軽い運動をしたい!」発言を受けて

リスナーさんからたくさんアドバイスをいただきました☆

今夜からさっそく実行してみようと思います♪

……「白くま」は食べてもいいよね?

 

ケロケロ☆第304回

2019年07月21日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第304回

テーマ:「サイコロ転がして~♪」

 

M1. めまい / 小椋佳

M2. 思い出が多すぎて / 高木麻早

M3. 海の底でうたう唄 / モコ・ビーバー・オリーブ

M4. ほほにキスして / 水越けいこ

M5. 比叡おろし / 小林啓子

 

 

テーマを決めずに、サイコロを振って流す曲を決める…。

ちょっと面白いですね♪

聞いたことある曲に当たるコトももちろんあるけれど

マニアック過ぎて流してなかった曲や

「おおーコレに当たるの??」という曲にぶつかったり。

 

 

何ヶ月かに1回、やってもイイかもしれない。

ビッキーさん!またやりましょ☆

 

 

▲よーし!サイコロ振りまっせ~!!

 

 

さて!

来週は月イチリクエスト!

テーマは「北国フォークで涼んじゃえ!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

夕刊ペラペラ190716

2019年07月16日

 

『夏スぺお疲れさまー!』のメッセージ、

たくさんありがとうございました☆

全部目を通しておりますよ~♪

 

 

「最近はエナジードリンクで徹夜を乗り切ってる…」昔は気合いで乗り切れたのに…私もリスナーさんから頂いたドリンクでなんとか…汗。

「I〇Cの菊池アナに『ホント~?』とツッコミ」この時期の天気予報は特にね…笑。

「夏スぺが終わると『あぁ夏終りだな』って思う」いや早いな(笑)でも本当、あっという間に終わっちゃうから楽しもう☆

「月末、恐山へ!」ロングドライブ、楽しみですね!ワンコたちへのお土産忘れずに…!

「県美へ行き、中川英二郎さんのジャズライブへ行き…」自分のための時間。大切ですね♪良い時間が過ごせたようでよかった☆

「夏スぺ、あまり聞けなかった…」大丈夫!タイムフリーでまだまだ楽しめるっ!

「だぁすこに来るの?さおりん!会いたいです!」私も会いたいです!遊びにいらして~♡

 

★カツ丼をご紹介したリスナーさん

RN「ランディ・モス」さん、RN「にゃルメール」さん、RN「傷だらけのユタチェンコ」さん

 

 

新たなイベントのお知らせも解禁になりました♡

次は花巻!ぜひ遊びにいらしてください~♪

 

ケロケロ☆第303回

2019年07月14日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第303回

テーマ:「長渕剛特集!」

 

M1. 巡恋歌 / 長渕剛

M2. 炎 / 長渕剛

M3. 俺らの家まで / 長渕剛

M4. myself / 長渕剛

M5. 西新宿の親父の唄 / 長渕剛

 

 

長渕さんには「乾杯」や「とんぼ」以外にも

本当にたくさん名曲がありますね…。

ビッキーさんも、選曲すごく悩んでいました。

 

「まだまだ聴き足りない!」という皆さんのために、

きっとまた特集を組んでくれるハズ♡

リクエストもお待ちしています♪

 

 

▲あら!サングラスまでそっくり!?

 

 

さて!

来週のテーマは「サイコロ転がして~♪」

あの曲のワンフレーズですねぇ…。

まさか、ホントにサイコロを転がして曲を決めるとか?!

どんな選曲になるのか!お楽しみに~~☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

7月のテーマは「北国フォークで涼んじゃえ!です。

北国を感じさせるようなフォークや

北国出身フォークシンガーの楽曲など…

エピソードがある方は、メッセージも添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html