フォークケロケロ」カテゴリーアーカイブ

ケロケロ☆第26回

2014年03月23日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第26回

テーマ:「家族っていいね♪ パートⅠ」

 

M1. 家族 / 泉谷しげる

M2. ルージュの伝言 / 荒井由実

M3. 家族 / 長渕剛

 

 

ゲストにお越しいただいたのは

社会福祉法人 玉山秀峰会 施設長の西尾卓樹さん。

秀峰会さんでは、特別養護老人ホームやデイサービスなどをされています。

 

「家族」ってひとことで言っても、色んな家族があって。

本当の家族はもちろんですが、

毎日ふれ合うことによって「血のつながり」を越えた『家族のような関係』も存在するんだ…

ということも知りました。

 

今日のオンエア曲を聴いている時、

ビッキーさんが涙ぐんでいたのがとっても印象的でした。

そして、西尾さんがご家族の話をされる時、

すごく幸せそうに話してくださったことも印象的。

言葉が無くても、その様子を見ただけで色々伝わってくるようでした。

 

 

 

0323

▲収録前。軽~く打ち合わせしています♪

 

 

まだまだ「家族」をテーマにしたいビッキーさん。

来週のテーマは家族っていいね♪ パートⅡで参ります!

 

それでは次回もお楽しみに~☆☆

 

 

へば!!

 

—–

(来月から)毎月最終週はリクエスト大会!

4月のリクエストテーマは「春を感じるフォーク」です!

あなたの「春」エピソードを添えて、是非お送り下さい♪

 

↓コチラからどうぞ!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第25回

2014年03月16日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第25回

テーマ:「甘い曲リクエスト大会!」

 

M1. メリーアン / THE ALFEE

M2. いっそ セレナーデ / 井上陽水

M3. 初恋 / 村下孝蔵

M4. SAY YES / CHAGE&ASKA

M5. 碧い瞳のエリス / 安全地帯

 

 

甘い曲が多すぎて…

なんかちょっとテンションがおかしくなってしまいました(汗)

しっかりしろーアシスタントっっ!!(バシッ)

 

来月からですが、毎月最終週を

テーマに沿った「リクエスト大会」にすることにしました!

こうすると、収録番組ですがリクエスト出しやすいですよねぇ♪

というわけで4月のリクエストテーマは「春を感じるフォーク」!

あなたなりの「春」でイイですよ。花、緑、入学式、ピンク…などなど。

エピソードを添えて、是非お送り下さい♪

 

 

0316

▲…ちょっとお疲れ気味ね。アルコール切れかしら?笑

 

来週のテーマは「家族っていいね♪

家族をテーマにしたフォークもたくさんあると聞きました。

心がほっこりと温かくなるような曲、たくさん聞きたいなぁ…。

 

それでは次回もお楽しみに~☆☆

 

 

へば!!

 

ケロケロ☆第24回

2014年03月09日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第24回

テーマ:「盛岡フォーク伝説!パートⅡ」

 

M1. 青森県北津軽郡東京村 / 三上寛

M2. 少女 / 五輪真弓

 

 

お会いしたことのない「北口惇夫さん」のお話を

色んな方から伺っていくうちに、

もうお会いできないとわかっていながら…ものすごく会いたくなりました。

 

一人ひとりの事を見て、きちんと向き合うその姿勢。

ラジオの最大の魅力とは「1対1の関係を作れることだ」と信じている私にとって

学びたいことがたくさん。お聞きしたいことがたくさん。

 

だからこそ、今学べることをちゃんと吸収したい!って思います。

後悔しないように。後悔しても、少なくて済むように。

 

 

03092

▲…嬉しいからってはしゃぎすぎでは??(笑)

 

 

北口さんのご命日が近付いたら、また特集しましょうねビッキーさん。

思い出して、「ありがとう」って伝えたら

きっと喜んでくださると思うから。

私ももっともっと、お話が聴きたいです。

 

 

 

さて!

来週のテーマは甘い曲リクエスト大会!

 

困った時のリクエスト大会です(爆笑)

いや、ホワイトデーのお返しってことなのかな?

♡甘い曲♡のリクエスト、お待ちしています~♪♪

 

おっ楽しみに~♪

 

 

へば!!

 

ケロケロ☆第23回

2014年03月02日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第23回

テーマ:「盛岡フォーク伝説!パートⅠ」

 

M1. 精霊流し / グレープ

M2. 君のために作った歌 / 松山千春

 

 

ビッキーさんのお店に行くと、

隣に座ったおじさまが結構な割合で

「盛岡には『北に北口アリ』って言われるスゴイ人が居たんだよ」と

教えてくれるんです。

これまでは、そこまでしか知りませんでした。

 

実はビッキーさんも

すんごくすんごくお世話になったというその方…北口惇夫さん

 

「この方からお墨付きをもらうと、もう全国でやっていける」

無名だった頃の吉田拓郎さん、井上陽水さん、

五輪真弓さん、さだまさしさん、松山千春さん…こぞって岩手へ足を運んだそうです。

 

で、そんなスゴイ方の息子さんと、

なんとエフエム岩手で顔を合わせていました…(汗)

Posh! の月・木以外の曜日を担当されているディレクターさんだったのです!

 

 

北口さんと

▲ゲストとしてお迎えする…というのも、何だか不思議なカンジでした(笑)

 

北口さんのコトを語り出すともう、ビッキーさん止まらない止まらない!!

…まぁ予想していた事ですが、今回のテーマも2週続きます(爆笑)

 

 

来週のテーマは盛岡フォーク伝説!パートⅡ

 

ビッキーさんがひた隠しにしたい「あるワード」が飛び出す…かも(笑)

おっ楽しみに~♪

 

 

へば!!

 

ケロケロ☆第22回

2014年02月23日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第22回

テーマ:「フォーク爺放談!パートⅡ」

 

M1. 赤色エレジー / あがた森魚

M2. 朝刊 / グレープ

M3. ちどり足 / 古井戸

 

 

集合!

▲最後にみんなで!(何人か帰られてしまった後でしたが…)

 

 

 

「爺放談」ということでしたが、

みなさん実年齢より大変お若く見えて。

楽器を弾いたり、フォークソングを歌ったり、仲間と懐かしい話をしたり…

楽しい時間の過ごし方こそ、皆さんがお若い理由なのかなって思いました。

 

色んな方にお会いして、お話しして、一緒に笑う。

何でもないことなんだけど、すごく楽しいです☆

 

これからも、人生の先輩方から

多くのことを教えていただき、盗んでいこうと思います!!

 

 

 

さて!来週のテーマは盛岡フォーク伝説!

 

伝説ですって!なんだろう!

次回もお楽しみにねー♪

 

 

へば!!

ケロケロ☆第21回

2014年02月16日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第21回

テーマ:「フォーク爺放談!パートⅠ」

 

M1. 虹と雪のバラード / トワ・エ・モア

M2. 君を忘れない / 松山千春

M3. 故郷 / 松本哲也

 

 

ざわ

▲ざわざわ…

 

 

ざわざわ

▲ざわざわざわ……

 

 

……収録スタート前の写真です。

わかったことは、大人数集まるとザワザワザワザワ止まらないのは

おばちゃんだけじゃないってこと(笑)

おっさんたちもザワザワします!!

 

震災のお話にも触れました。

来月11日を迎えれば、あの日から3年。

陸前高田・八木澤商店の河野会長がおっしゃっていた言葉が本当に印象的でした。

 

あの時のことは忘れてしまいたいんだという気持ち。

でもあの事があって、掛け替えのないものに気付き、得たという事実。

 

「忘れないようにしなきゃ!」と頑張るんじゃなく

考える日を作る。

そんなビッキーさんに、私も賛成です。

 

 

「あっという間だねー」なんてみんなで笑って。

すご~く楽しかった!!

 

そしてこの楽しい時間は、来週も続くのでした☆

来週のテーマはフォーク爺放談!パートⅡ

 

さらにパワーアップする「爺」放談にご期待下さい!!!

次回もお楽しみにねー♪

 

 

へば!!

ケロケロ☆第20回

2014年02月09日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第20回

テーマ:「フォークを感じりゃ、フォークなのだ!」

 

M1. 津軽平野 / 吉幾三

M2. 夏色 / ゆず

M3. ユキヤナギ / 松本哲也

M4. 西新宿の親父の唄(ソウル・ヒロくん)

M5. 男と女(ソウル・ヒロくん)

 

 

一般的には『フォークソング』のカテゴリには入らないのだけど

なんとなくフォークを感じる曲。

ビッキーさんの解説を踏まえて聴いてみると、なるほど。

「フォークだなぁ…」ってのがだんだんわかって来ました。

 

 

番組後半では、ゲストにソウル・ヒロくんをお迎えして

2曲披露していただきました☆

クレイジーケンバンドの横山剣さんを彷彿とさせる歌声にウットリ…♪

歌手の方ではなく、普通にお店をやってる方だというから驚き。

 

 

0209

▲こちらはリハーサルの模様。ヒロさんは緊張気味…

 

 

さっ!来週のテーマはフォーク爺放談!

 

じじほうだん!

時事放談じゃなくて、「爺」放談!!!(爆笑)

おじいちゃんが集まるんですか?

いつも一人で精いっぱいなんですが…(汗)

でもちょっと楽しみ♡

 

次回もお楽しみにねー♪

 

 

へば!!

 

ケロケロ☆第19回

2014年02月02日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第19回

テーマ:「リクエストフォークで豆まき!」

 

M1. ケンとメリー ~愛と風のように / BUZZ

M2. あなた / 小坂明子

M3. わかれうた / 中島みゆき

M4. 遠い世界に / 五つの赤い風船

M5. 受験生ブルース / 高石ともや

M6. 一億の夜を越えて / オフコース

 

 

今回も色々聴くことが出来ました☆☆

6曲かかるなんてすごいなぁ~♪

 

リクエストを送ってくださる方の多くが

その曲との思い出を添えてくださっていて。

なんだかとても嬉しい。ほっこりします♡

すべてのリクエストにお答え出来ず申し訳ないのですが (>_<)

でも根気よく送ってください!

ビッキーさんのネタが尽きると、リクエスト祭り開催!となりますので(笑)

 

 

 

0202

▲番組からのバースデープレゼント(遅)メガネスタンドよ♪いい笑顔です。

 

 

さっ!来週のテーマはフォークを感じりゃ、フォークなのだ!

 

むむむ…?

フォークっぽくないフォークを聴けるってことなのかな?

なにやらゲストさんも登場の予感…☆ わくわくですっ!

 

 

次回もお楽しみにねー♪

 

 

へば!!

 

ケロケロ☆第18回

2014年01月26日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第18回

テーマ:「フォークギター解体新書」

 

M1. ミセスロビンソン / サイモン&ガーファンクル

M2. 22才の別れ / 風

 

 

今回はスタジオに

東山堂の鹿糠さん・中央不動産の颯田さんをお招きして

フォークギターの選び方など!アレコレ聞いちゃいました☆

 

前回、前々回ゲストだったNSPの中村貴之さんもおっしゃっていたけど

ギターを選ぶときは、抱き心地も大事。相性も、音も、値段も…。

やっぱり実際にさわって、鳴らしてみるってのが大切みたいです。

 

40代、50代になってから「フォークをはじめたい!」という方も

「久しぶりにフォークやってみようかなぁ…」という方も

まずは楽器に触れるところから♪ 私もやってみようかしら……

 

 

 

今年の4/1、クロステラス盛岡内に東山堂さんが新規オープン!!!

楽器が並ぶのはもちろん、音楽教室の展開も有ります☆

何か面白いコト(イベントとかね)、出来るとイイなぁ…。願望。

 

ビッキーさん曰く、

「颯田さんはキレイにフォークギターを弾く人」。

次に来ていただくときは、ギター弾いていただこう♪楽しみだ~!

 

 

0126

▲記念撮影、みなさんと♪♪

 

今回の放送で、いつもボーカルばっかり耳で追っていた自分に

あらためて気がついて。

ギターの音、ほかの楽器の音を感じながら聴くと

知っている曲なのに「違う曲」みたいに聴こえた…。不思議だー。

フォークっていいな♡

 

 

さっ!来週のテーマはリクエストフォークで豆まき!

 

節分が近い…ということで。

どうやら私がスタジオで、ビッキーさんに力いっぱい

豆をぶつける回になりそうです(大爆笑)

 

お楽しみにねー♪

 

 

へば!!

 

ケロケロ☆第17回

2014年01月19日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第17回

テーマ:「NSPに聞いてみよう パート2!!」

 

M1. シャツのほころび 涙のかけら / NSP

M2. BESIDE YOU / 中村貴之

 

 

NSPの中村貴之さんにアレコレ聞いちゃおう!という

超贅沢な放送ーー!2週目~~♪♪

※さすがに「来週も!!」ってのは無理だった…(凹)

 

 

0119

▲一緒に写真撮っていただいたー♪嬉しいーー♪♪

 

まだまだ、知らないNSPの曲がたくさん…。

多分もっと出てくるんだろうな。

「カバーしやすいように」作ってあるというNSPの曲。

私もギターを覚えたら、弾けるようになるんだろうか…(遠い目)

 

 

さっ!来週のテーマはフォークギター解体新書!

 

なになに!?

誰か来て、弾いてくれるのー??

お楽しみにねー♪

 

 

へば!!