ケロケロ☆第130回

2016年03月20日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第130回

テーマ:「フォークで絶叫!叫んで歌おう!」

 

M1. 心が痛い / りりィ

M2. いつのまにか君は / 浜田良美

M3. 傷心 / 大友裕子

M4. 何かいいことないかな / 河島英五とホモ・サピエンス

M5. 何とかなれ / 古井戸

 

いやー!ステキな絶唱が多数ー!

ハスキーボイスの方が多かった印象もありますが

心の叫びが見えるようでしたね。

 

……『キャッ!』って言う人、本当にいるのかな…。謎。

 

 

0320

▲「酔っぱらうとさー、深夜のテレビショッピングで買っちゃうんだよなぁ~」

 

 

さて!

来週は月イチリクエスト!

テーマは「別れと希望の唄」

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

3月17日、木曜Posh! 終了しました

2016年03月17日

 

340回目のPosh! 、終了ですっ!!

 

今日のメッセージテーマは「模様アレコレ!」

たくさんのご参加、ありがとうございました!

 

紹介しきれなかったメッセージを、こちらでも一部☆

 

 

「今朝はお彼岸いり。お団子作って実家へ。こういう時は和柄の小風呂敷ですね」

←和風の柄っていいですよね♪ 集めてた時期ありました~。

「若い頃の花柄のワンピースは、箪笥の肥やしになってます…」

←『花柄が箪笥に…』っていうメッセージ多かった(笑)今日はお母様の形見のチェックのシャツ♪いつも一緒ですね!

「やっぱり水玉が好きです!茶色地に白の水玉が特に好き!」

←ドットねぇ♪ この間美容室でドット柄を着こなす男性を見かけてキュンとしたわー。

「ボーダーが世界一似合わない、と言われてます♪」

←じゃあ今度から、『ボーダーさん』って呼びますね☆

「日本の三大赤白ボーダーと言えばドナルド、楳図かずお、丸顔天使!」

←ごめんねー今日ボーダー着てくるの忘れちゃったのよ(汗)…てかそうだったの??

「やっと髪を染めたけど、まだら模様…というか、ただの染め残しか…」

←セルフで染めるのって難しそう…。

「ひとつ「ことわざ」が出来ました。『柴犬に唐草模様』。そのものの潜在能力を引き出すことを言います」

←これはうまいっ!本当にうまいっ!17ポイントっっ!

「派手な模様なんだけどシックな服…というおばさまと、たまにすれ違います」

←そしてチビちゃんにチョコレートをくれるのね。服の模様も勢いもすごい(笑)

「昔はトランクスのことを『ガラパン』と呼んでましたよね。20年くらい前、母が僕の学生時代のそれで腕カバーを…」

←おお…。なるほど、ご本人からするとパンツに手を入れられているような気分になってしまうのですね(笑)

「最近お疲れ模様です…」

←なんだかんだで、これが今日一番多かったかな…。年度末!みなさま体調を崩されませんように!

「最近、嫁の態度が冷たい模様です」

←なにか心当たりがあるんじゃないですか(棒)

「『ガラガラヘビがやってくる』が頭から離れません」

←あー、それ選曲する手もあったなー!

「オラの好きな模様は水割りやカクテルを作る時グラスの中に見える、『ウニャウニャ模様』です」

←あー!あのカゲロウみたいなウニャウニャ!わかります!アレ見ると確かに酔うかも。

「ボーダーは太って見えると思ってあまり買わなかったんですが、そんなこと無かったので買いました!」

←ボーダーのTシャツは重宝するわよ~特に夏場!間違いないっ!

「私の服装。冬場は無意識に選ぶと『柄on柄』になります…暖かさ優先です」

←しかも柄のある服のほうがあったかそうに見えるよね(笑)

「次男の大学の後期試験の結果待ちで、落ち着かない心模様です」

←そうですよね(>_<) どうか良い結果でありますように…!

「チェック柄が好きです!」

←チェックも色々あるもんね~♪選ぶの楽しい。細かいのとか、おっきいのとか…。

「笑顔があふれる人間模様だと良いなぁ…」

←そうですね!そのためには中心に居る自分が笑顔にならなくては!

「妻から借りるエコバッグ、柄がピンク基調なのでレジのおばちゃんに顔確認されます」

←なるほど(笑)男性向けのエコバッグかぁ…黒で無地、とかありそうですね。

「シンプルなのが好きなので、模様の入ってない服が多いです」

←オシャレさんなんですよ~それ。着こなせちゃうって凄い!

「ドクロ柄が多いです!」

←スカルも色々ありますよね~リアルなのからカワイイやつまで。うちの母が好きです(笑)

「最近DJアグリーのモノマネがマイブームです!」

←わぁ!なんというセンス…(汗)いつか是非披露を!

「年度末ですなぁ…4月から部署異動になります!」

←お引越しの後だし、色んな疲れがドッと出ませんように…。無理せずにね~!

「人生の春が来ていない私は『(季節の)春がきたね♪』って素直に言っちゃダメな気がしてイヤになります」

←いいのよ~!春は誰にでも来るのよ~(>_<)

「ホワイトデーに意中の人と2回目の再会。まだぎこちないんです…」

←こっちが緊張してると相手にも伝染しちゃうんですよね。お相手が電話苦手なら、メールでゆっくり…。慣れてくれば自然に話せるようになりますきっと♪

「タイトルをいくつか送るから、その中で聴きたいやつを言って!その内容送るから!」

←面倒くさいわっ(笑)じゃあドッペルゲンガーのヤツでっ

「さおりん、いつもと声が違う気がするけど、花粉症ですか?」

←いや、花粉症じゃない(と思う)!喉の調子が良くなかったのよ~後半持ち直したんだけど。心配掛けてゴメンナサイ(>_<)ありがとう!

「高見沢さんの誕生日1ヶ月前です!ということは…!」

←そっか、Zホールの公演も同じ時期ですもんね!楽しみですね♪

「次女が4泊5日のホームステイ研修で韓国の空の下です」

←あら!もともと韓国好きなら尚更ルンルンでしょうね!研修もはかどってるだろうなぁ…。

 

 

ほかにも…まだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!!

 

空耳ソング募集!!

Posh!リスナーみんなで盛り上げてきた空耳に関するアレコレ。

コーナー名は【KATSU-DON☆Happy】(カツドンハッピー)です!

『この曲のココが〇〇~って聞こえる!』というのがあるあなた!

専用のメールフォームが出来たので コチラ から送ってくださいね♡

 

それではまた月曜日!

マイクの前でお待ちしています♪♪

 

まるてん

 

みんなのラジオ2016春~今~

2016年03月15日

『みんなのラジオ2016春~今~

 

お聴きくださった皆様、

メッセージでご参加くださった皆様、

本当にありがとうございました!

 

昨年同様、釜石から声を届けました。

沿岸広域振興局の3階の1部屋をお借りして作った仮設スタジオ。

窓の外、道路を挟んだ向こうでは、ショベルカーなどが働いていました。

 

160311_2

 

今年は沿岸全12市町村を事前に取材して

たくさんの方からお話を伺って、たくさんの場所を見てきました。

 

『あの日から、沿岸に足を運べていない。それが申し訳ない』

という、内陸にお住まいの方からのメッセージは

以前から多くいただいていたので

『今の私にはまだ無理…』という方に「追体験」をしてもらえるような、

現地を一緒にまわっているような…そんな作りにしたかったのです。

 

もっともっと、取材の音声も録ってきていたのですが

全部をお届けすることはできず。

でも、番組に寄せられる反響の多くが『現在の沿岸がわかった』というもので

少しほっとしました。

 

本当は言いづらいだろう事を綴って、メッセージを寄せて下さった方。

たくさんいらっしゃいました。

これは毎年のことです。ありがとうございます。

大一さんと私が、「うまく返事ができないなぁ…」と反省するのも

毎年のことです。

完璧じゃないかもしれないけれど「みんなと一緒に」番組を作ろうと一生懸命になる。

それが、みんなと大一さんと私で作る「春のみんなのラジオ」だと。

あらためてそう思いました。

 

課題もたくさん見えました。

来年はどうやってみんなと想いを共有しようか。

もう考え始めています。

 

 

今年の『みんなのラジオ』で例年と大きく違ったのは

なにより、生放送をお届けした仮設スタジオに

JFNの井門宗之さんがいらしたこと。

ものすごく、心強かった…(涙)

 

160311_1

 

前日に盛岡入りしてくださった井門さんは、木曜Posh! にも出演して

岩手のみんなに想いを届けてくれました。

その井門さんがスタジオで、『みんなのラジオ』に耳を傾けてくださって。

ときにヘッドフォンをしてじっくりと、

ときにうんうん、と深く頷きながら…。

一番近くに居る番組のリスナーさんでした。

 

こんな事書いちゃったら、井門さん怒るかな。でも書いちゃう。

ラジオってやっぱスゴイな。

おれオープニング聴いただけで泣きそう。

 

この井門さんの言葉を聞いて、確信しました。

「大丈夫だ」って。

 

3月11日の特番は毎回「これで大丈夫かな…」って探りながら喋り始めるんですが、

不安な気持ちは全て吹き飛んで。

いつもの私たちでやればいいんだって、ポンと背中を押してくださった。

井門さんには本当に、本当に、感謝しています。

「岩手のラジオをもっと盛り上げてね!」

このお言葉に反しないよう、精進します。

 

 

JFNの番組にも

井門さんリードのもと、大一さんと一緒に出演させていただいて

全国放送で「岩手の今」をお伝えしました。

10時台の【OH! HAPPY MORNING】

13時台の【デイリーフライヤー】

 

取材時によく、沿岸の方が話してくださった

『ただ、遊びに来てください。なんにもしなくてイイです』

この言葉が届くよう、お伝えしたつもりです。

 

 

160311_3

▲がらん。

 

 

Sディレクターが魔法の手袋をはめて作業をすると

仮設スタジオもあっという間、もとの部屋に戻りました。

40分前まで喋っていたのが嘘のよう…。

 

 

160311_4

▲美味しい海産物いっぱい♡ みんなで食べに行きたいなぁ♪

 

 

震災のことももちろんですが、

これからも色々なことをみんなで共有して、たくさん笑いたいですね。

 

毎日当たり前のように呼吸して、当たり前のように食事して

「生きてる!」なんて実感を持っていなかったんですが…。

日常を大切に、あなたと過ごす1日1日を「生きているからこそ!」なんだと

しっかり実感していこうと思います。

 

 

みなさま、いつもありがとうございます。

 

3月14日、月曜Posh! 終了しました

2016年03月14日

 

339回目のPosh! 、終了ですっ!!

 

月曜日は「フツおた祭り」♪

たくさんの方のご参加ありがとうございました!

 

それでは、ご紹介できなかったメッセージの一部をコチラで!

 

 

「電子レンジ壊れました…レンジのない生活、キツイです」

←わかるー!お弁当とかね!レンジ無し生活は考えられないなぁ…。

「我が家、インフルエンザの猛威に翻弄されています…」

←お母さん大変だぁ…(>_<) 本人も卒業式休まなくちゃいけないなんて…先輩お見送り出来ないのはつらいなぁ…。

「明日から2日間、息子の小学校がインフルエンザで学校閉鎖…」

←学校全体!やーんホントに流行ってるのねー。お母さん、ゆっくり休んじゃって!

「つい30分ほど前、引っ越しが完了しました!」

←お疲れ様でしたー♪ ちょっぴり寂しいけど、また新しい事が舞いこんできます、きっと☆

「一昨日、沿岸を北から南までぐるっと見て回りました」

←色々見られたようで良かったです!例のお店は、是非次回に…。

「丙午生まれのライブ、仙台公演に行きます!」

←わー!『ROOTS66』行くんですね!?羨ましいー!楽しんできてください☆豪華ーっ!

「ELTの北上公演、観てきましたー!」

←ファン歴14年なんですね!近くに来てくれると本当に嬉しい☆私も行きたかったー!

「祖父が急に入院。動揺する中、車の運転は抵抗があったのですが…エンジンをかけるちょうどPosh!が…」

←『いつもの声』がそばにあるって安心しますよね(私はうるさいんですが)。お側に居られてよかったです、本当に。

「最近、車のドアに触れた瞬間に静電気が…」

←静電気ねー!私もバッチバチです。ウールとナイロンは静電気を帯びやすいから花粉が溜まりやすいそうですよ!

「今度の土曜、娘の小学校の卒業式です」

←『ランドセル姿の見納め』この言葉で泣いた(>_<)!! 大きくなったねぇ…。おめでとう!

「春から長男が中3、次男は小6。来年の今頃は2人とも卒業か…いくらかかんの?怖い」

←お久しぶりでした!ねー、卒業と入学×2か…。結構かかりそう(汗)

「バタバタしたから、昼に食べた『バターメロン』消化したかな…」

←えっ!シライシのバターメロン1個のカロリーって856kcalなの!?

「幼稚園と小学生の子どもたちが、揃ってピアニカを持って帰って来ました」

←出ました大合奏(笑)賑やかですねぇ。

「うちの沙織は、最近沙織さんの声を聴くとよく笑います」

←あら沙織パパ♪すでに大物の片鱗を見せているわね…(ふふふ)

「ボブからショートにしました!美容院での楽しみは、シャンプーです!」

←春頭ですね♪わかるー!シャンプーされるの大好き♡

「仕事中の眠気が半端ないです…眠気を吹き飛ばすひとこと、お願いします!」

←ごめん、読めなくて…寝てたでしょ(笑)

「明日は息子の卒園式…。PTA会長なので、会長挨拶が待っています」

←ファイトですっ!大丈夫、みんなジャガイモだと思えば緊張しないハズ!(嘘)

「ボーダーってモテないの?私、悪いけどモテますが、ボーダー着ますよ!」

←サラっと言うたな(笑)

「高校生に戻れるなら、軽音楽部に入部したいです!」

←ナカーマ!一緒!今なら私もゼッタイ軽音に入ってるなー(タンバリン)。

「いま気付いた…私のエプロンがボーダーだった(笑)」

←ナカーマ!よくお似合いです~(見えてない)

「ちくしょう!ちくしょう!って、さすが黒木渚さんですね」

←ですよね~!タイトルも【ふざけんな世界、ふざけろよ】。お気に入りです。

「最近『どS男子』なるものがドラマとかで取り扱われてるけど…あれはカッコイイ人がやるからOKなだけ」

←厳しい意見だけど、その通りね(笑)

「街でボーダー着てる人を見かけたら『阿部さんっ』と声をかけますね!」

←いや一応確認はして?お願いだから(笑)

「阿部さんは、あと2~3年は居てくれますよね?」

←2~3年でよろしいですか(笑)

「3月末で退職し、4月から海外で生活します。不安もあるけど楽しみ。桜を見てから行きたかったけど…」

←あぁ(>_<) 今年の桜はどんなカンジかしら…。せめて行く前に、桜の曲たくさん聴いて行きましょ!Posh!でもかけます!

「陸上も今シーズンスタート!ベストタイム、更新したいなぁ~」

←今年もガッツリ走りましょ!…あ、私は走りませんけど(汗)

「大滝さんのアルバム紹介、イイ!」

←わぁい♪21日リリースです!公式サイトでちょこっとずつ聴けるので、そちらも是非!

「元気が出ない…でも明日はやって来るから頑張らなきゃ!」

←無理し過ぎないでね!『頑張らなきゃ!』って思い過ぎると疲れちゃうもの。今でも十分、頑張ってるよ。

「金曜日お疲れ様でした!沿岸を回ったパート、聞けない部分もあったのでポッドキャスト配信とかしませんか?」

←なるほど…。ちょっとSディレクターと相談してみます。

「金曜日はお会い出来て良かったです!」

←井門さんは残念でしたけれどね…。近く、お墓参りにも行けますように!

「祝・みんリク50回!私は50回投票してるよ~!」

←ハイ♡覚えてるよ~!いつもありがとう♪これからもみんなで作っていきましょうね☆

「渡辺美里さん⇒西武ライオンズ球場⇒埼玉⇒所沢⇒近藤さん……元気かなぁ」

←元気だよ☆

「50がテーマならミポリンの【50/50】でしょうが!」

←そちらも小室さん作曲ですよね、確か♪

 

 

ほかにも…まだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!!

 

それでは!

木曜も元気に、お待ちしています☆☆

 

—–

◆今日の振り返り◆

【みんリク!~あなたが今日聴きたいのは、どっち?!】

今日のテーマは<50>でした。

A.ガッツだぜ!! / ウルフルズ

B.My Revolution / 渡辺美里(←コチラをオンエア♡)

 

【今週のまっさん】(2016年『さだまさし手帳』より)

駄目な自分の中に 好きな自分が居る

駄目な自分が 案外本当の自分

オンエア曲 『春雷』

 

【アルバム全曲紹介】

アーティスト:大滝詠一

ALタイトル:『DEBUT AGAIN』(2016.03.21リリース)

 

ei

-–

 

▼本日の生ゲスト(*´∀`*) <LACCOさん、LILYさん、Ivyさん♡

http://blog.fmii.co.jp/abe/2016/03/14/140316_2/

 

まるてん

[Posh! ゲスト] LACCO TOWER・LILY・Ivy さん!

2016年03月14日

 

3月14日放送の月曜Posh! に、Change WAVEでのライブ直前のっ!

LACCO TOWERのVo.松川ケイスケさんとBa.塩崎啓示さん、

群馬を拠点に活躍するバンド・LILYのVo.Gt.福島拓也さん、

Ivy to Fraudulent GameのDr.福島由也さんが来てくださいました~☆

 

「いつか見たい!」と熱望しつつ、

なかなかライブに足を運べずにいるLACCO TOWER…。

ライブ参戦より先に、生ゲストとしてスタジオでお会いしました。

なんだか初めて会った気がしない…という不思議な感覚。

さすがドラゴンボール世代(同世代ってコト・笑)

 

今回の新曲『薄紅』も、イントロからやられちゃいますね…。

ひらひらと薄紅色が舞っていくようなピアノの旋律のあとに

グンっとLACCO色が出てきて。

本当にオススメの曲です。

 

一緒に登場してくださった2バンドの音源も

「ちょうだい!」と無理やり頂き、即オンエア。

どちらもとっても好きでした!!!

 

すごいなぁ群馬…。

我が出身地・千葉県も負けてないと思っていますが

生でステージを見たい!と強く思いました。

 

LILYは昨年夏にミニアルバム『Cocoon』をリリース。

今年の2月には『スパイラル』iTunesで限定配信されています!

Ivy to Fraudulent Gameは4月20日にミニアルバム『行間にて』をリリース予定。

要チェックです、みなさまっっ!

 

 

0314_2

▲左からLACCO塩崎さん、LILY福島さん、Ivy福島さん、LACCO松川さん

 

 

▼LACCO TOWER オフィシャルWebサイト

http://laccotower.com/index.html

▼LILY オフィシャルWebサイト

http://www.lilyweb.jp/

▼Ivy to Fraudulent Game オフィシャルWebサイト

http://www.ivytofraudulentgame.com/

 

 

松川さん、塩崎さん、LILYの福島さん、Ivyの福島さん!

ありがとうございました!

また是非遊びにいらしてくださいねー♪

お待ちしています!!!

 

ケロケロ☆第129回

2016年03月13日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第129回

テーマ:「酒と泪と男と女」

 

M1. 酒と泪と男と女 / 河島英五

M2. 月明かり / 村下孝蔵

M3. 酔って候 / 柳ジョージ&レイニーウッド

M4. 旅の宿 / 吉田拓郎

 

ビッキーさんも「某飲み屋のマスター」という一面を持っていますが…。

今回はそちらの一面の「お仲間」、

BAR SEVEN 7(バーセブン)の佐野さんと

黄金の肴(おうごんのさかな)の泉さんにお越しいただきました!

 

確かにお酒の場で巻き起こる様々な『人間ドラマ』を

一番見ている人って、お酒を飲む場所で働いている方かもしれませんね。

人の数だけドラマがあって、そのドラマは悲喜こもごも。

お酒を飲みながら、アレコレ考えたくなりました。

 

 

0313

▲佐野さん、泉さん、ありがとうございましたー☆☆

 

 

さて!

来週のテーマは「フォークで絶叫!叫んで歌おう!」

 

叫ぶんですか?ビッキーさん。

スタジオでは毎回絶叫…というか悶絶してるじゃないですか。

噛んじゃって、「ちょっとぉぉ~しっかりしてよぉ~」と言われて、

『あぁぁ~~~~もうっ!!!』って(笑)

その絶叫ではないワケですね♪楽しみです☆

 

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

3月のテーマは「別れと希望の唄」

「出会いと別れの季節」とはよく言ったものですね。

何とも言えぬ寂しさと期待感が入り混じる

そんな季節に聴きたい・思いつく曲を教えて下さい!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

3月10日、木曜Posh! 終了しました

2016年03月10日

 

338回目のPosh! 、終了ですっ!!

木曜日もたくさんのご参加、ありがとうございました!

 

メッセージテーマは設けずフツおた祭り☆

且つ、初めて「まつみきさー」とともにお送りしました!

紹介しきれなかったメッセージを、こちらでも一部☆

 

 

「明日の特番、頑張ってね!聴けるだけ聴くからね!」

←たくさん届きましたこのメッセージ!本当にありがとう(>_<)!! 想いは伝わったかな…。

「井門さん、おかえりなさーい!」

←このメッセージも多数!井門さん喜んでくださってたよ~!

「即席麺の具は絶対これを入れる!という具はありますか?」

←たまご!そう、とき卵です!ナカーマですね☆

「関東にいる気になる人に会いに…行って来ました!告白はしなかったけど楽しかった!」

←わぁ!続報ありがとう☆いいね、焦らずゆっくりでイイじゃない♪楽しい時間をこれからも過ごせますように!

「プレミアムチキンの引換券が当たった!届いたよ~嬉しい~~!」

←良かったね~!本当に美味しいから食べてみてね!

「震災直後、小学校低学年だった息子がもう中2になります。微力だけどこれからも頑張ります!」

←復興工事に携わっている方なのですね。本当にいつもありがとうございます!

「号泣議員が泣いているシーンを見て怖がっていた息子に『ほら、虫歯が痛くてこんなに泣いてるよ?どうする?』と…」

←ウマいですねーママ(笑)でもそれを聞いて『…はみがきしゅる』は可愛いなぁ…。

「明日から入院…(>_<) 1人でできる気分転換方法とか無いですか?」

←え、ラジオ以外で?(笑)最近の私は、インドアなら裁縫・ゲーム・Podcastを聴きまくる、です!早く退院できますように☆

「妹が自由すぎます。ラジオを聴きながら熱唱したり…」

←イイですね~♪ カラオケみたいになっちゃってるんだ(笑)

「インフルエンザだけじゃなく感染症も流行っているから、みんな気を付けて!」

←ホントですね。周りの人にも迷惑をかけてしまわないように、用心しましょう!

「上司が早めに帰ったので、仕事中にスマホでラジオを聴いてます!」

←あら!グッジョブ、上司!(違)…スミマセン、うちのまつみがクッションを投げて…(笑)

「実家から荷物が届いて、鹿児島県伊佐市の広報が入っていたのだけど、衝撃の内容が…!」

←え!南国なのに最低気温マイナス15.6℃を記録!?今シーズンの盛岡より冷えてる…(汗)

NICO Touches the Walls の曲をかけていましたが、アルバム全曲紹介はしますか?

←ニコはコメントも届きますよ♪ アルバムも日程未定ですがやる予定です!

「阿部さん、井門さんに会うと完全に『女の顔』になるよね!?仕事だよ??」

←えっ?なってる??ウソ!!

「ムクドリが遠くで鳴いてたから、タイヤ交換をしたよ!」

←ダメ(>_<)!! まだ早いってばー!

「4月の改編で、Posh! に変更はありますか?」

←まだ言えない(笑)

「今日、靴を買ってきました!理由ですか?春だからです♪」

←オシャレハ足元カラデス。

「まつみさんのプロフィール写真って、子役タレントみたいですよね!」

←本人にも伝えておきました!『カワイイ』って意味ですよね♡

「今日、うちのグレコが今年初ネズミちゃんを捕まえてきました!」

←出たーグレコ!(ナデナデ)春だなぁ…もうネズミを捕まえる時期なんだ。

「アボカドにハマって、1日1個は食べてます!さおりんハマってることは?」

←それって適量なの??(笑)ハマってること…温野菜つくって食べることかなぁ♪

「家電が次々と壊れていく…」

←春なのにねぇ…。日頃の行いですわよ、それ。

「斉藤和義さんのライブ行きますよ~!」

←イイですねっ!ぐいぐい攻めてきてくださいっっ!

「さおりんの『カツ丼ハピー♪』と歌ってるのを、息子がマネしてて超かわいかった!」

←親バカ万歳!いいないいな、可愛いな♡

「水曜日のニュース後の【阿部トーク】が好きです!まつみさんとの掛け合いが好きなので、これからも是非!」

←Sディレクターが嫉妬しそう(笑)でもいつかはまつみさんとレギュラー番組を持ちたいな…。

「土日の休みを使って、沿岸を北から南までぐるっとめぐる予定です!」

←わぁ!駆け足になるでしょうけれど、美味しいものいっぱい食べてきてね~☆

「盛岡らしいお土産を探しに歴史文化館へ行きました!方言ステッカーをゲット!」

←あれ面白いですよね(笑)売ってるとずっと眺めちゃう!喜ばれますよ~きっと!

「1人になると涙が止まらない…」

←叔父様も亡くされていたのですね…。枯れるまで泣いてもいいと思いますよ。

「ダンディ・ガガさん、アンサーカツ丼ありがとうございます!」

←アンサーカツ丼(爆笑)

「この時間にポテト食べないでよ~!お腹すいちゃうよ~!」

←でしょ!でしょでしょ!応募してね♪

「ハスカップってなんぞや?ワンカップ、優勝カップ、Dカップなら知ってるけど…」

←あのベリー系のやつ?…っていうかあなた、もしやDカップですね??

 

 

ほかにも…まだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!!

 

空耳ソング募集!!

Posh!リスナーみんなで盛り上げてきた空耳に関するアレコレ。

コーナー名は【KATSU-DON☆Happy】(カツドンハッピー)です!

『この曲のココが〇〇~って聞こえる!』というのがあるあなた!

専用のメールフォームが出来たので コチラ から送ってくださいね♡

 

 

それではまた月曜日!

マイクの前でお待ちしています♪♪

 

まるてん

 

3月7日、月曜Posh! 終了しました

2016年03月07日

 

337回目のPosh! 、終了ですっ!!

 

月曜日は「フツおた祭り」♪

たくさんの方のご参加ありがとうございました!

 

それでは、ご紹介できなかったメッセージの一部をコチラで!

 

 

「昨日ランチをしたお店、おもてなしが丁寧で感動!」

←やー知りたい(>_<)!! どこですか、こっそり教えてー!お父様、お誕生日おめでとうございます♪

「家具の配置換えをしたら、エフエム岩手がクリアな音質に変わりました!」

←おおお!何が邪魔してたのかな…。春っぽいお部屋になったのかしら?わくわくしますね♡

「チャラン・ポ・ランタンの仙台ライブに行って来ました!初ライブハウス、しかもボッチで…」

←私も結構ひとりでライブ行きますよ!最初は不安だけど、行ってしまえば、ね☆楽しかったようでよかったです♪

「『そばにいるだけで安心できる』という超能力、うちのダンナ持っています。しかも使いこなしてます」

←奥様にそう言ってもらえるなんて…!すごいなぁ、超能力者だなぁ…。

「退職される方がいたり、新しく来る方がいたり…。自分も異動になるかも…ドキドキです」

←わー(>_<) この時期ならではのドキドキですよね。また続報をぜひ!

「チビちゃん、チビくんとドラえもんの映画観てきました!またしても号泣…」

←やっぱり泣くんだ…。覚悟しないとね。ナポリカツ、私も食べたーい!

「保育園の子どもたちがお散歩してる光景を見て癒されました~」

←暖かかったから、チビっ子たちもルンルンだったかな?

「コンビニ行って思いませんか?なんで温かい麦茶がないんだろうって…」

←そ、そういえば!何でないんだろ…そういえば飲んだこともないなぁ…。

「私と母、39度台の熱が出て辛かったです(>_<)」

←あらら、2人で…。少し回復してきたのかしら?早く元気になりますように!

「みゆきさんの【ファイト!】リクエストするつもりでした。シンクロしました!」

←おおー!ライブ盤フルコーラス、いかがでした?聴けたの??

「入試翌日に、高校入試の問題をひととおりやることにしています」

←それ10年くらい前にやって落ち込んだんだよね…あまりに出来なくて(爆)

「さおりん、暇な時は何をしますか?」

←読書とゲーム以外?なら日光浴か、これからのことを書き出す!番組でこんなことやりたい!とか。いつも仕事のことばっかり(笑)

「久々にゲーセンのUFOキャッチャーをやったら、まったく取れなかった…」

←昔は結構ポコポコ取れましたよね!今取れないんだ…。進化や工夫なんでしょうねぇ。

「自分も店員さんの名札、ついつい見てしまいます!」

←でしょー!しかも地元の名字だったら〇〇の親戚?って尋ねるのね(笑)ツワモノだ…。

「気になる唐揚げ屋さんを見つけました。さおりんはココでも食ってるんだろうなーと想像」

←どこどこ?知らないかもしれないから教えて!盛岡のどこ???(必死)

「マルカン閉店の話…ショックですー。花巻出身のダンナにすぐLINEしました」

←花巻に縁のある方だと尚更ですよね。ここから3ヶ月…ますます混むと思いますが、味わっておきたい!

「週末の山崎直子さんのお話にビックリ!40キロの宇宙服を着てロケットに乗ったら座位のまま3時間も待機するんだって!」

←なのに出発したら8分30秒で宇宙に着くんだ!へーー全然知らなかったー!

「今日はひとことだけ…焼き鳥うめぇ!」

←ちょっとどこで食べてんのよ教えなさいよっっ!

「2月頃に鬱々とすることが多く何だろうな~と思っていたら『冬バテ』なるものがあるそうです」

←寒さ・日光不足・自律神経のバランスが崩れる…。なるほど、という感じですね。春ももうすぐ!太陽たくさん浴びて、笑いましょうね♪

「ホワイトデーのお返しにブランデーケーキを用意しました!」

←なによ、2人で食べる気でしょ!知らないお店だなぁ…気になる…。

「あれから5年。僕には募金くらいしかできませんが、1日でも早い復興を祈っています」

←遠い地からありがとうございます!そのお気持ちがどれだけ温かいか…。

「さっきの受験生のお母さんからのメールでお弁当のこと思い出しました!」

←危なかったー(笑)食べ慣れてるものの方がイイみたいですね♪緊張せずにできるみたいです。

「さおりんはキレッキレのダンスとか踊りそうですね…実際はどう?」

←や、そこまでキレないと思いますが(汗)ミュージカル研究会出身です、大学時代。

「先週、じぇしかさんとじぇし太郎がうちに遊びにきてくれました!」

←もう2人ともテトテト歩くんだ…(感動)やっぱり環境によって、成長の速度も違うんですね。そのまんま、それぞれのペースで伸び伸び育ってほしいな♪

「爽やかな営業さんってイイですよね!」

←同意です!小綺麗で、笑顔がステキで、背が高くて、穏やかで…(欲しがりか)

「丹市パンの新味【ラズベリー】を食べました!」

←やー食べたい(>_<) 甘酸っぱいのかな…そわそわ。

「暖かくなって、虫さんや猫さん、変なおじさんが活動する季節になってきたね☆」

←3つ目、イヤ(笑)変なおじさんって(笑)

「近々、長期入院に入りそうです…」

←なんたら(>_<) ラジオ聴けるかな…聴けるといいな。ファイト!

 

 

ほかにも…まだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!!

 

それでは!

木曜も元気に、お待ちしています☆☆

 

—–

◆今日の振り返り◆

【みんリク!~あなたが今日聴きたいのは、どっち?!】

今日のテーマは<応援!>でした。

A.応援歌 / THEイナズマ戦隊

B.ファイト! / 中島みゆき(←コチラをオンエア♡)

 

【今週のまっさん】(2016年『さだまさし手帳』より)

そばに居るだけで 安心できる人がいる

それって、もの凄い 超能力!!

一番欲しいちから!

オンエア曲 『とこしへ』

 

【アルバム全曲紹介】

アーティスト:安藤裕子

ALタイトル:『頂き物』(2016.03.02リリース)

 

ita

-–

▼本日の生ゲスト(*´∀`*) <奥野ひかるさん♡

http://blog.fmii.co.jp/abe/2016/03/07/030716_2/

 

 

 

まるてん

[Posh! ゲスト] 奥野ひかるさん!

2016年03月07日

 

3月7日放送の月曜Posh! に、

奥野ひかるさんが来てくださいました~☆

 

阿部の曜日へのご登場は久しぶりでした。

前回同様、電波からたっくさんの元気を届けてくださいましたね♪

 

『仮設の歌姫』の異名を持つ奥野ひかるさんは

実際に仮設に住んだ経験をお持ちです。

…というか、8ヶ月間住んで、一度離れて、今日再入居されました!

ライブ活動であちこち出掛けられるものの、

しばらくまた、仮設にも住まれるようです。

 

住んでみて初めてわかること、

住んだからこそ言えること、

色々あるんですって。

それこそ放送には乗せられないようなことも。

一緒に生活をした奥野さんから背中を押してもらった方も多いみたいです。

 

そんな奥野さん、

なんと岩手での仮設ライブが次で600回を数えます!!!

 

3月10日(木)13時から、

岩手県大船渡市日頃市・長安寺公民館で

600回目のライブを開催。

どなたでもフラっと訪れてOKということなので

とにかく元気になりたい方!

 

是非足を運んでみて下さい♪♪

 

 

hikaru

▲ひかるスマイル♪ 元気になりますね☆

 

▼奥野ひかるさん オフィシャルWebサイト

http://www.okuno-hikaru.com/

 

 

奥野さん!ありがとうございました!

また是非遊びにいらしてくださいねー♪

お待ちしています!!!

 

ケロケロ☆第128回

2016年03月06日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第128回

テーマ:「世界一周してみたい!」

 

M1. 飛んでイスタンブール / 庄野真代

M2. コンドルは飛んでいく / サイモン&ガーファンクル

M3. なぜか上海 / 井上陽水

M4. 五番街のマリーへ / ペドロ&カプリシャス

M5. 異邦人 / 久保田早紀

 

 

音楽で、色々な国を旅できました☆

行ったことのない国の景色や香り、風まで感じられるようで…

不思議ですねー、音楽って。

だから、もっともっと聴きたくなってしまう。

 

ビッキーさんには、紹介したい「旅曲」がまだまだあるようなので

続編にも期待したいですね♪

 

 

0306

▲『いや~、今日もオレ絶好調だわ~~』 ……そうか??

 

 

さて!

来週のテーマは「酒と泪と男と女」

 

あら!河島英五さん登場??

そんなわけないですが、何やら切ない香りがしますねぇ…。

どんな放送になりますか、お楽しみに☆

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

3月のテーマは「別れと希望の唄」

「出会いと別れの季節」とはよく言ったものですね。

何とも言えぬ寂しさと期待感が入り混じる

そんな季節に聴きたい・思いつく曲を教えて下さい!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html