12月23日、月曜Posh! 終了しました

2013年12月23日

 

117回目のPosh! 、終了しましたー!

 

月曜日の今日は「フツおた祭り」!!

たくさんの方のご参加、ありがとうございました♡

祝日だったこともあり「やっとメールできました!」と初参戦の方も大勢♪

嬉しかったー(*´∇`*)

 

早速、こちらでも一部ご紹介…☆

 

 

「年末に同窓会が…イヴに出かける気はなかったのに、美容院行ったり服買ったりしなきゃ!」

←気持ちを強く持って(笑)妄想で対抗しましょう!気を付けて~♪

「仙台から帰ってきました。明日からは仕事でクルシミマス(笑)」

←昨日のGLAYのアコースティックライブ、楽しめたみたいでよかったです!

「先週はお疲れ様!来年からは日・月・木と週に3回も会えるのね!」

←そうなりますね~♡私も嬉しい!

「『地球防衛軍』…今回はどうなるんでしょうね」

←年末のアレですね!今から私もワクワクです♪♪

「年内は『や・す・み・な・し』、クリスマスは『よ・て・い・な・し』」

←上手いっっ!最後のもう1個は端折っとく(笑)

「クリスマスソング2013でやっていたラジオドラマ…CDにならないの?」

←ならないと…思います(笑)

「木曜に出せないかもしれないので…『下半期流行語大賞』に●●をエントリーします!」

←仰せつかりました!!ありがとうございます♪

「明日、急遽休みになったので…親の分も年賀状作成だ!」

←イ、イヴなのに…(>_<) ファイト!!

「昨日、ベイビーレイズのライブ@東京新木場に行ってきました!」

←キラキラしてましたかーみんな。元気をもらえて良かったですね!!

「クリスマスはもう終わりました…私の中で。先週の特番とともに…」

←なんと(>_<) でも、実は私も今日少し違和感が(笑)

「『正月か?』というくらいダラダラ。そんなわけで、ダルいです。」

←ダラけ過ぎて身体がダルくなるヤツですね…。たこパ、羨ましい(>_<)

「玉ねぎのみじん切りを…涙流しながら切ってます!ドライカレー作ってるよ!」

←頑張ってお父さん!夕飯のお手伝いだなんて…さすがです!

「カレーににんにく入れ過ぎると、とても残念な気持ちになります…」

←そ、そうなんだ…私は入れないんですが……気を付けよう(笑)

「年賀状を書きますが…『誤字』には細心の注意を払います!」

←うむ。その調子で、誤打にもね!

「欲しくて探してたミリタリーコート買っちゃったー!城西町の『レトロブティックことり』です!」

←宣伝かっ(笑)そのコート着て、ぜひ大通を練り歩いてください!

「わんこきょうだい木札を購入♪ ほくほくです!」

←ずっと欲しかったヤツね~?良かったですね!癒されるもんなぁ、彼ら。

「60%オフだったからコート買っちゃった!フード付きのやつ♡」

←おっ、こちらもコート☆いいなぁ~冬のお出かけ楽しくなりますね♪

「昨日の『安部魂』、天国の1時間コースのクライマックスの時間帯の観覧が当たりました」

←強運すぎて驚き!しかもクライマックス!私はスマホ握りしめて号泣してましたよ。

 

 

などなど、色んなメッセージが届きました☆

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいています♪

ありがとうございます!!

 

 

あ、今週木曜(26日)ですが。

メッセージテーマを「Posh!的 2013年流行語大賞」にします!

上半期(6月下旬)にもやりましたが、

今回は年間通しての流行語を決めたいと思います!!

よろしくお願いします。

ちなみにその日は朝9時からの「元気総研」にも出ます!

(※そのせいでPosh!グダグダだったら喝を!!)

 

 

それでは木曜も元気に、お待ちしています♪

 

—–

◆今日の振り返り◆

【アルバム全曲紹介】

アーティスト:臼澤 みさき

ALタイトル:『里唄』(2013.10.23リリース)

 

 

里唄

—–

 

まるてん

 

ケロケロ☆第14回

2013年12月22日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第14回

テーマ:「毎週放送決定記念 しゃべくり忘年会!」

 

M1. 恋人がサンタクロース / 松任谷由実

M2. かりそめのスウィング / 甲斐バンド

M3. 僕だけのメリークリスマス / 長渕剛

 

 

 

今回も[清次郎さんのお食事券]…事後報告で(笑)

当選された方、おめでとうございます♪

 

『かりそめのスウィング』、すごくカッコ良かった~!

EGO-WRAPPIN’ を彷彿とさせる……

なんかすごく好きだった!!! (>_<)

 

これからもどんどん、知らない曲に出会いたい!

勉強しよう~(*´∇`*)

 

 

というわけで

来年から毎週放送♪♪

 

ビッキーさんの体力だけが心配ですが(笑)

お祝いメッセージもたくさん届きまして!

皆様に喜んでいただけて、阿部もとっても嬉しいです♡

 

 

1222

▲今回なんか真面目なショットだな…(チッ) ←おい

 

 

次回の放送は年明けーーー!!! 1月5日(日)午後6時から!

テーマは毎週放送決定記念!新年会

 

「新年会」て(笑)

前回「忘年会」で、今回「新年会」て(笑)

なんも考えてないのかーい!!

 

などなど、ツッコミのお便りもどしどし♪ お待ちしています♡

 

 

へば!!

 

『Christmas Song 2013』、無事に…

2013年12月21日

 

2013年12月16日(月)~12月20日(金)20:00~20:55

『Christmas Song 2013

 

お聴きくださった皆様、

メッセージでご参加くださった皆様、

本当にありがとうございました!

 

「20時台の生放送をやりたい!」

「まつみさんと番組をやりたい!」

 

これらが叶ったうえに、生ラジオドラマにも挑戦させていただき…。

月~金の帯番組がどれほど大変かもわかった。

新しい事をまた吸収できて、すごく楽しかったです。

さらにツイッターでご参加くださったリスナーズの皆さんが

一生懸命盛り上げてくださったお陰で

ツイッター上の盛り上がり度を測るランキングで、最終日はなんと1位!!!

全国で1位~~~!!!!!

 

 

あべまつみ

▲証拠画像(タグ夫さん、失礼します)

※番組を聴いてくださる方たちが繋がれるように、

ハッシュタグを「#あべまつみ」に決めて呟いてもらっていました。

 

 

本当に、感無量とはこのことですね。

リスナーズの愛を感じて、泣くのを必死にこらえていたんです、実は。

 

なんだかリスナーのあなたから、

一足早いクリスマスプレゼントをいただいたような気分です。

この場をお借りして、本当に本当に、ありがとうございました!

 

 

来年も、クリスマスソングを担当したいなぁ…

できれば同じメンツで。もちろんあなたも。

ラジオの前に集まって、『パーリーナーーーイッッ』って騒ぎたいです♡

 

2013年を素敵に締めくくることができました!…まだ終わってないけど(爆)

 

Xmas5

▲放送終了直後。安堵感がひしひしと…(笑)

 

—–

【Posh!の告知(笑)】

26日(木)のPosh! はメッセージテーマを

「Posh!的 2013年流行語大賞」にします!

上半期(6月下旬)もやりましたが、

今回は年間通しての流行語を決めたいと思います!!

よろしくお願いします。

 

12月19日、木曜Posh! 終了しました

2013年12月19日

 

116回目のPosh! 、無事に終了ですっ!!

今日もみなさま、ありがとうございました☆

 

メッセージテーマは『ひとやすみ…』

たくさん届きました♡ありがとうございます!!

 

番組で紹介しきれなかったメッセージ、コチラでも一部☆

 

 

「仕事や作業のとき、『ここまでやったら休憩する!』と決めてから取りかかります」

←あぁ!この方法ははかどりそう!! やってみよう。

「YouTubeで怖い動画やお笑いの動画を観ます」

←落差がスゴイ(笑)動画…見始めると止まらなくなりますよね~(>_<)

「配達先のお話好きなお婆ちゃんの世間話を聞きつつ注文頂くとき…僕のひとやすみです」

←『うん、うん』って話を聞いている姿が目に浮かびます。ほっこりしました~♡

「忘年会が土曜日に迫ってきた…焦る気持ち、一休み」←何に焦る(笑)

「クロスワード。ナンクロ系とか!」←あ!一緒!私も大好きですー。数独もスキ♡

「休憩って大事。仕事の見方が変わって効率良いやり方を見つけられる時があるんだよ…って。」

←亡くなったおじい様が言ってたんだそう。本当にそうですね。メモメモ。

「コンビニスイーツ食べます♪ローソンの『ふんわりワッフル』おすすめ!」←買いに行くー♪♪

「現場で缶コーヒー差し入れされた時…。温かさがしみわたる」

←これからの時期、外で作業のあるお仕事の方は本当に大変ですね!いつもお疲れ様です!!

「『寝る』ことです!脳が休まると本当に楽になります」

←15分とか20分だけ寝る!っていうのは頭もスッキリしてイイですよね!

「私のひとやすみは『ラジオ』」←そばに置いてくださって、嬉しいです♡

「昨日は休肝日。今日も休肝日にします」

←肝臓もたまには「ひとやすみ」させてあげないとね!

「ひとやすみのお供は『柚茶』です。風邪ひきさんにもオススメ!」

←柑橘系の香りは元気も出るし、身体も温まりそうです♪

「nekoさんカッコイイ!!」←ね~カッコ良かった!ゲストでお呼びしたい(願望)!!

「一昨日、中田裕二さんの仙台ファイナル公演行ってきました!」

←ライブレポありがとう~!楽しめたみたいでよかったです☆

「家の中のプチリフォームが終わらなくて、ひとやすみ出来ない…」

←頑張って終わらせたら、素敵な毎日が待ってますわよ!!

「八杯汁ってわかる?醤油味の汁に豆腐が入った汁物。これに山芋かとろろ芋をすって入れる『おつゆ』だよ」

←知らなかった~!うわ~美味しそう♡

「うちの娘たち、長女がイチゴ嫌い。次女はイチゴ大好き。争いが始まっちゃうんです」

←あらぁ…。ハーフ&ハーフ希望ですね、ピザみたいに!!

「沙織さんのモノマネは、何をやってもハンパに似てますね。さすがです!」

←褒めてんのかい?(笑)

「さおるん、こんばんは!」←誰が『さおるん』やねんっ!RN変えますかい?

「倉庫に超デカーイ鮭が2尾…新巻き鮭を作ってひとやすみしてます~」

←うわお!出来上がったらビンに詰めて『ご飯の、おともーーーっっっ』!!!!!

「うちの旦那が阿部さんのコト『うるさいけど面白い女だなぁ』と言っております」

←褒め言葉ね?そうだよね?(>_<)

「まつみさんとの特番、ゴールデンタイムのTVを蹴ってまで聴いています、うちの息子」

←なんて素晴らしい息子ちゃんなの(>_<) 子育て大成功でございますねお母さん!!

「紫波中央駅から盛岡駅まで4号線経由で歩きました。さおりんもダイエット頑張ろう!」

←断るっっ(笑)でも歩数30,068歩、14.1キロかぁ…すごい!!

 

他にも、たーくさん届いていました♡

全てのメッセージ、大切に読ませていただきましたよ!!

ありがとうございます!

 

 

こういったメッセージも届きました。

会社のトラブルが原因で、ストレス性の色んな病気により「ひとやすみ」中。

1日、2日の「ひとやすみ」じゃなく8月から、長~い「ひとやすみ」中です。

4か月も休んで「ひとやすみ」とか言ってると、他の社会人の方に怒られそうですが…

25年働いたんだし、などと考えている今日この頃です。

 

阿部のガハハ笑いが薬になるとイイな…と思いつつ、

ライブカメラで聴いてくださっているんですって。

ちょっぴり毒っ気(?)もありますが、薬になればいいなぁ…。

私はいつも、変わらず月曜と木曜の16時から、マイクの前に座ります。

そばにいますので。聴けるときは、これからも是非おともに。

25年ガムシャラに働いてきたんですもの。神様から多めに休暇をもらえたんです♪

「そろそろ…」とご自分で思う時がきっと来ますから。

そうしたら、新しい一歩を。新しい靴でね!

そして、よかったらまたメッセージお寄せ下さい。

 

 

 

それではまた月曜日!

マイクの前でお待ちしています☆☆

 

 

まるてん

てこの原理☆第12回

2013年12月19日

 

『てこの原理』第12回

 

 

今回の放送は、

 

【オープニング】

アシスタントMCは「てるてる」と「ちーちゃん」!

『今年の汚れ、今年のうちに!』私は大掃除を頑張りたい!!

 

【学生リア充リサーチ】

県立大生に「リアルに充実しているサークル活動など」を

紹介してもらうコーナー。

今回は弓道部と卓球部!!

県立大のスポーツ系部活もまとめて紹介してもらいましたが

スゴイね!県立大は施設がとっても充実してて。

スポーツを思いっきり出来る環境バッチリです。

 

【キャンパス紹介】

県立大の『キャンパス』の魅力を伝えてもらうコーナー。

県立大学図書館のLA(ライブラリーアテンダント)の学生をゲストにお迎えし

アレコレ伺いました!

テーマを決めて展示棚を作り、POPを飾る…。

まるで本屋さんのよう。私こういうの大好きだー♡

一般の人も利用可能です。高校生も勉強しに行けるよ!!

 

【MC企画コーナー】

アシスタントMCによる持ち込み企画のコーナー。

「てるてる」と「ちーちゃん」の企画

『No music,No exam!~音楽あればこその受験~』を紹介しました!!

気合いを入れたいときに聞く曲、泣きたいときに聞く曲…

音楽ってとても生活に密着してますよね。

アシスタントの2人が語る思い入れもステキでした。

キミは受験勉強のおともに何を聞いているんだろうか…。興味がある(笑)

 

 

—–

次回はなんと最終回(>_<) アシスタント総出演らしい…カオス(笑)

どんな展開になるでしょうね♪

 

第13回放送は12月26日(木)21時から!

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

<今週のアルバム>

 

第12回

▲全員集合~~!!

 

第29回エフエム岩手歳末チャリティオークション終了しました!

2013年12月17日

 

2013年12月14日(土)

盛岡駅ビル・フェザン1階「出逢いの広場」にて、

第29回エフエム岩手 歳末チャリティーオークションが行われました!

 

去年に引き続き、今回も同期・渡辺とダブルMC!

 

 

ダブル

 

 

関西弁の殿方(出張で来盛している風の方)が

来年の干支の置物2つを『6,000円で買うたる!』と支払いを済ませ、

颯爽と去っていった……という、ドラマのワンシーンのような光景を

この目で見た!というのがなんとも印象的でございました。

 

たくさんの方に盛り上げていただいて嬉しかったです。

ありがとうございました!!

 

 

会場

▲ここに並んだ商品が…すべてなくなりました。

 

 

オークション・福袋の販売・会場内募金、合計すると

益金は55万円近い額となりました。

たくさんの方の温かい気持ち・ご協力のおかげです。

本当にありがとうございました!

 

※今回の売り上げは岩手県共同募金会を通じて、

福祉車両購入資金として県内の社会福祉協議会に寄付します。

 

 

まるてん

 

12月16日、月曜Posh! 終了しました

2013年12月16日

 

115回目のPosh! 、終了しましたー!

 

月曜日の今日は「フツおた祭り」♪

たくさんの方のご参加、ありがとうございました♡

 

早速、こちらでも一部ご紹介…☆

 

 

「楳図かずお作品読みたい。猛烈に。」←唐突に(笑)グワシ!!!

「年々悩み事が増えてくる気が…年を重ねればそんなの、しれっと解決できると思ってたのに」

←そうかもしれないですね…年を重ねたからこそ越えられる悩み、なのかもしれないです!

「間食を減らし、ビールをオールフリーで我慢してたら痩せてきた!!」

←ホント!? 宣誓してましたもんね!目標達成できますように、全力応援っ!

「オークションにて…渡辺さんの数字の読めなさ加減も超笑いました!!」

←私も超笑いました!!

「ホット梅酒おすすめです!原液タイプの梅酒をお湯で割るだけ♪」

←わぁ~あったまりそう♡ お休み期間に突入したら試してみまーす♪ありがとうです!

「今日から妻が入院…明日手術です!」

←奥さんの好きな曲、リクエストお応えできずゴメンナサイ!傍に居てあげてくださいね!

「最近イライラする…。ストレスどうやって解消してますか?」

←『お酒を飲んで寝てしまう』『カラオケで歌う』このどちらか。結構イライラありますよ、私も(笑)

「土曜日フェザンに行きました!お話できなかった…」

←あぁぁゴメンナサイ(>_<) きっとまたイベントあると思いますので、その時に是非♡

「スーパーで、クマのぬいぐるみにお菓子が付いた商品を娘が離さない…購入(泣)」

←たまにスーパーで見る光景(笑)980円ですか。クマちゃん大事にしてね~♪

「オークションでゲットしたお酒…いつ飲もうかな♪」

←そりゃアナタ、お正月でしょう!! お味の感想聞かせてくださいねー☆

「まつみさんとブースで1週間二人きり…イケメンに見えてくるかも??」

←ない(断言)!! ディレクターもスタジオ内に居るので、二人きりにならずに済むんです~ホッ

「インフルエンザの予防接種、2回とも泣かずに頑張った子供たちは偉い!!」

←本当ですね~よく頑張った!寒い冬も元気に遊んでね~♪♪

「カマクラって中に入ると外気より暖かくてビックリです!」

←雪遊び…カマクラって作ったことないなぁ。見るばかりで。中にも入りたい!!

「今週末、忘年会。いっぱい飲むぞ忘年会。」

←あなた毎週それ言ってるね(笑)忘年会多いなー。適度にねっっ

「忙しいよ。やる気がから回ってる…」←気分転換しつつ、乗り切りましょ!

「手首を見たら、うっすい傷!乾燥してます、ご用心。俺の心も乾ききって…」

←またまたぁ。ハーブティ飲んでくださいよ~♪ でも乾燥は気をつけなきゃですね!

 

魚肉

▲RN ポジーさんからの情報!「おいしいYO!」ソーセージ(笑)

 

 

などなど、色んなメッセージが届きました☆

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいています♪

ありがとうございます!!

 

一番多かったのは、『Christmas Song 2013』楽しみにしてます!

というメッセージでした。

(ちなみにこのブログは1回目のChristmas Songを終えてから書いていますが)

 

20時台の生放送をやってみたい!と思っていた私にとっては夢のような時間…。

探り探りでしたが、楽しんでいただけたのなら 嬉しいです。

明日からも、もちろん全力で!頑張ります。駆け抜けます。

 

 

今日も賑やかになりました!

木曜も元気に、お待ちしています♪

 

—–

◆今日の振り返り◆

【アルバム全曲紹介】

アーティスト:ティーナ・カリーナ

ALタイトル:『田中らボタモチ』(2013.12.11リリース)

 

ティナカリ

—–

 

 

まるてん

 

【お知らせ】 『Christmas Song 2013』、来週から!

2013年12月13日

 『クリスマスソング2013』

 

放送日:2013年12月16日(月)~20日(金)

放送時間:20:00~20:55生放送(16日(月)のみ20:00~20:45)

パーソナリティー:まつみたくや、阿部沙織

 

 

みなさんからのリクエストを基に、たくさんのクリスマスソングをお届けしていきます♪

もちろん、クリスマスといえばプレゼントが付き物。

お食事券や、家族で遊べる懐かしいゲームなどのプレゼントもたくさん用意していますので

そちらもお楽しみにね~!

 

—–

◆Facebookに番組ページを開設中してます!

※「Christmas Song 2013/エフエム岩手」で検索~♪

 

◆番組へのリクエストとプレゼント応募は『Christmas Song 2013』専用フォームから!

※お待たせしました!サイトがアップされました!!

http://www.fmii.co.jp/xmas-song/

 

◆みなさんから「クリスマスにまつわるエピソード」もお待ちしています!

 

◆演劇好きなまつみたくやと阿部沙織が担当ということで、生放送でラジオドラマにチャレンジ!

※1話完結ドラマ『8時半の男と女~たくやとさおりのクリスマス~』お楽しみに!

 

◆『LISMO WAVE』『ドコデモFM』などのスマートフォンアプリで全国どこでも聴けます!

 

 

お楽しみに~♪

【お知らせ】 歳末チャリティーオークションの詳細!

2013年12月13日

 

毎年恒例の『エフエム岩手 歳末チャリティーオークション』

今年で29回目となりました。

 

●とき:2013年12月14日(土)10時~16時(予定)

●ばしょ:盛岡駅ビル フェザン1階「出会いの広場」

●MC:渡辺真理子アナ、阿部沙織

 

 

10時からは

沿岸市町村の特産品を詰め合わせた『福幸袋(ふっこうぶくろ)』の販売と

100円、300円、500円、1,000円の『均一ワゴンセール』。

福幸袋は30袋限定。(※3,000円分以上の商品が入って、2,000円ですよ!!)

早い者勝ち!

 

 

13時からは『チャリティーオークション』!

今回の目玉商品を一部……

 

★つなぎ温泉 四季亭宿泊券

★おせち

★前沢牛ステーキ

★特選りんご『ふじ』

★アワビ・ホタテの詰め合わせ(陸前高田産)

★仮面ライダー鎧武『変身ベルト』

★ジュエルポッドダイアモンドプレミアム

★布団クリーナー『レイコップ』

 

などなどなど…!!!

 

お子さんが喜びそうな商品も!

お父さんが欲しかった商品も!

ママが笑顔になっちゃう商品も!

たくさん用意してますよ♪

(阿部の笑顔=プライスレス・笑)

 

オークション・福幸袋販売などの売り上げは、全額を岩手県共同募金会へ寄付し、

岩手県内の社会福祉協議会へ福祉活動車両購入費として贈呈されます。

 

それでは皆様!会場でお待ちしています~♪♪

 

てこの原理☆第11回

2013年12月12日

 

『てこの原理』第11回

 

 

今回の放送は、

 

【オープニング】

アシスタントMCは「ななちゅう」と「かなっぺ」!

Xmasの予定…聴いて自分が切なくなるという。予定は未定…

 

【IPUトピックス】

県立大の「学内イベント」を紹介してもらうというコーナー。

今回は、『夢あかり』

なんと明日!12/13(金)開催です!

一般の方も参加できるということなので、お近くの方は是非☆

どんなあかりが灯っているのかしら…(遠い目)

※入試直前相談会は12/15(日)13時から、アイーナキャンパスだよ!

 

【キャンパス紹介】

県立大の『キャンパス』の魅力を伝えてもらうコーナー。

「学生食堂」に潜入してきたときの模様・第2弾!夜メニューとスイーツ♡

お財布にもやさしくて、活気があって、人の温かみが溢れてる。

自分の大学時代のことも思い出しながら、学食ってやっぱりイイなって思いました。

あんな低価格でお腹一杯になるんだから、ルンルンだわー♪

 

【MC企画コーナー】

アシスタントMCによる持ち込み企画のコーナー。

「ななちゅう」と「かなっぺ」の企画

『Best of 冬といえば・・・*』を紹介しました!!

冬といえばアレだ!コレだ!と賑やかに話していただけ…ではなくて。

これからのあなたをを助けるために、1日1日を大事に過ごして欲しい。

そんな思いが込められたコーナーでした。

高校生のあなたが感じることは「今」しか感じることができないものばかり。

一生懸命やっても、ボーっとしてても、みんな同じように時間は過ぎていく。

だから、身近で起こる小さな出来事や、聞こえる音なんかを感じてみてくださいね。

 

 

—–

来週はどんな展開になるでしょうね♪

あなたもラジオの前で、ワクワクしながら聴いてください♡

 

次回もお楽しみにー♪

第12回放送は12月19日(木)21時から!

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

<今週のアルバム>

 

第11回

▲全員集合~~!!