ピンキーの部屋【41】

2020年03月06日

 

41回目の『早出しリポート』は水沢から!

EC南部コーポレーション「郷の家」本社にお邪魔しましたよ~!

※お写真、なにも撮らずに帰ってきてしまった…汗

 

新旧の良さを融合させて建てる「郷の家」は、

ロシアから引っ張ってきたアカマツの木を使用。

寒いところで育ったので、年輪の目が詰まっていてギュッとしてるんです。

断熱効果もバッチリなんだとか。

近頃人気の「平屋」は、年を重ねたあとも暮らしやすいのがポイント。

窓が大きく、光や風を取り込むことができるのもオススメ♪

 

3月7日と8日に行われる完成見学会は

奥州市水沢羽田町字赤羽根地内。

EC南部コーポレーションののぼりが立っていますので

そちらを目印にお越しください!

一関市中里には、また違った常設展示場もあります♪

 

「郷の家」の魅力をぜひ、ご体感ください☆

 

夕刊ペラペラ200303

2020年03月03日

 

やりたいことがたくさんあるのに追いつかない…!

コツコツこなしていくしかないですね。飴っこ舐めながら。

 

 

月曜日。

「色んなことがあるけれど…ラジオからの音楽で元気出た!」良かった!私もみんなと一緒に聞いて、元気になっているのです。

「こんな時はラジオ!カツ丼とボウイ特集とケロケロとロク漫…楽しみ!」ちょっと、今日は??笑

「リモート勤務で仕事してた息子が、実家に移動してきた!」そうか!リモートの期間中はどこに居ても仕事できますもんね!父ちゃん喜んでる!

「おばあちゃんの葬儀で、空を眺めてたら白鳥の鳴き声と群れ…」妹さんとのその涙の時間、忘れられないですね。これからも前向きになれる、きっと。

「さおりんが有線大賞の司会をしてる夢を見た…」しかもピンクのドレス!(笑)いいなぁ楽しそう!やりたい!

「あべっち似の女性、とある店舗で発見!」笑顔の素敵な、旦那様のタイプの女性か…。やっぱりそれ、あたしじゃない?(笑)

「函館から戻りました。雪も寒さもうちのほうが上…」おかえり!そしてイカとラッキーピエロ…羨ましい!

 

★月曜日のインタビューゲスト Brian the Sunのみなさん♡

http://blog.fmii.co.jp/abe/2020/03/02/0302202/

 

 

火曜日。

「日食さんの『欄干わたり』仙台申し込みました!」慈眼寺ねー!私は築地本願寺にしようかと迷い中…!!

「春物の服を購入!気分転換にはイイね」いかにも!ショッピングって気がまぎれますー。

「病院の領収書を計算したら、歯医者さん分の金額が…!」そう、バカになりませんよねー!定期健診、ぜひ!

「小笠原菓子舗さんでひなケーキを♡」あらイイですね~♪ チョココーティング、美味しそうです!かっぽれも好き!

「旧来のラジオで聴くと、優しく聴こえる…」なんだかわかる気がします。家のステレオで聞くラジオ、大好きです。

「ドライアイなので目薬必須…!」目の潤いは大事!喉もだけど!しっかりケアしてあげてください~♪

「キムタクのアルバム買ったのにまだ聞けてない…」あら!せっかく買ったんですし聴きましょう!そのうちラジオでも♪

 

★カツ丼をご紹介したリスナーさん

RN「すけっち@VAB」さん、RN「ヤバイタクシー屋さん」さん

 

 

ちょっとツライお知らせが届いて、乗り切れるか不安でした。

でもやっぱり、リスナーのあなたといる時間は本当にホッとします。

何とか終えられたのは、あなたのおかげ。ありがとう。

 

[夕刊ラジオ インタビュー] Brian the sunの皆さん!

2020年03月02日

 

3月2日(月)放送の夕刊ラジオ内で

Brian the sunの皆さんが来てくださったときの

収録インタビューの模様をお送りしましたー☆

 

コメントはこれまで何度もお寄せくださっていましたが、

スタジオでみんなでお喋り、というのは初!

私もつい嬉しくなって、リリースやツアーのお話の前に

映画や懐メロの話で盛り上がり過ぎてしまいました(笑)

 

色んなカルチャーに触れることで

彼らの音楽はより深いモノになっているんでしょうね…。

そして4人とっても仲良し♡

バンドのことがもっと好きになりました♪

 

新譜は2月26日にリリースになっています。

タイトルは『orbit』。ミニアルバムです。

このアルバムのリリースツアーも東名阪で開催☆

4月3日(金)愛知・名古屋

4月5日(日)大阪・心斎橋

4月12日(日)東京・下北沢 というスケジュールです。

 

足を運べる方、是非ライブを体感してくださいね!

※先日の盛岡公演、Sディレクターが「超良かった!」と

太鼓判をおしておりました!!

 

 

▲この後わんこそばを体験して、そのままライブだったらしい…(凄)

 

 

Brian the sunのみなさん、ありがとうございました☆

またいつでも遊びにいらしてくださいね~!

お待ちしています♪

 

▼Brian the sun オフィシャルWebサイト

https://www.brianthesun.com/

 

ケロケロ☆第336回

2020年03月01日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第336回

テーマ:「五人囃子」

 

M1. 黄昏ムーンライト / いわさききょうこ

M2. 拝啓〇〇さん / やなわらばー

M3. 笑顔が好きだから / 沢田聖子

M4. どうぞこのまま / 丸山圭子

M5. ウナ・セラ・ディ東京 / 矢野顕子

 

 

毎年ひな祭りの時期には

女性シンガーのフォークソングを集めて放送していますが

今日はいつもと少しメンツが違ったかもしれませんね。

ビッキーさんが何度も「私好みの♡」と

言いながら紹介してくれました(笑)

 

聖子さんの「笑顔が好きだから」は中学生の頃に

アニメ(赤ずきんチャチャ)を観てたような気がして

「覚えてるかな~」と思って聴いたら1番は諳んじてて

我ながらビックリ!やはり昔の記憶ほど、脳に張り付いているみたい…。

矢野さんのウナセラディは、大貫妙子さんをゲストに迎えての

デュエットでした!素敵すぎる!!

 

 

▲鼓(つづみ)の ようで つづみでない!あ、それ!

 

 

さて!

来週のテーマは「もう一つのひな祭り

今回とはまた別の切り口で、女性シンガーの楽曲を集めるみたいですが…

どんな選曲になりますか!

みなさま、お楽しみに☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

3月のテーマは「春待つフォークです。

早く春が来ないかなぁ…と待ちわびる曲とか、

この曲聴いたら、もう春の気分♪ など。

あなたのエピソードを添えて是非お寄せください♪

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ピンキーの部屋【40】

2020年02月28日

 

40回目の『早出しリポート』は盛岡市上堂から!

岩手スバル自動車にお邪魔しましたよ~♪

 

▲先月もお世話になった、中村さんと♪

手に持っているのはスバル特製サクマドロップスとタンブラーです!

 

 

2月29日、3月1日、7日、8日は

岩手スバル各店で「SUBARU 試乗体感DAY」を開催!

 

今回はVRではなく、リアルな試乗により

SUBARUの先進技術を体感してもらおうというもの。

安心と愉しさをばっちり体験していただけます!

 

来場するだけでもらえる「オリジナルタンブラー」、

加えて試乗をされた方には「スバルオリジナル・サクマドロップス」を

プレゼント!(ドロップは数に限りあり)

新しい車をお考えのかたは、お得なこの時期に是非☆

 

夕刊ペラペラ200225

2020年02月25日

 

やだー、もう2月も終わるじゃん!

とか思っていたら、小学生だったリスナーさんから

久々のメールが届いて「高校2年生です!」って。

重ねてるなぁ…。しみじみ。

 

 

月曜日。

「昨日いわてスイーツフェアへ♡」これは、画像見せてくださいな!せめて食べた気になりたひ…!

「みたけ・せいかという中華料理屋さんへ!」辛味噌どん!美味しそう…私は唐揚げ付きで頼みたい♡

「カツ丼で聴いて以来、Queenが出勤時のBGMに」テンションぐーんとアップしますもんね♪

「美容室から帰ってきたら娘が…」やー嬉しいですね♪『ママ可愛い!』のセリフ♡

「久しぶりに親と電話で会話しました」大事ですよーたまに電話するの!詐欺とかありますものね~。

「さおりんとSMAPについて語り合いたい…」いや、ついていけないかも…途中でメインはキンキになってますから(笑)

「日曜は2人で日食なつこさんのライブ参戦!」国際フォーラムは嫁だけで行ってるのね…。泣きながら帰ってくるねきっと。

 

★月曜日のインタビューゲスト Anlyさん♡

http://blog.fmii.co.jp/abe/2020/02/24/02242/

 

 

火曜日。

「さおりんがサバ缶の話するから買ってきちゃった…」わー!ブラックペッパーですか!どうでした~??

「作文は好きですか?」割と文章書くの、好きですよ♪日記も書くし!

「母娘で浅草&上野へ!」なんたら親孝行だことー!なんだか私も嬉しいわー♡

「仕事以外に夢中になれることがあるとイイな…何かオススメある?」文系か運動系か…そうだ!うちの母は最近「俳句」始めましたよ!

「爆音で音楽聴いてるクルマ…Energy Flowは戦慄走りました」イイ曲よね~。で、戦メリではなかったのね?笑

「卒業証書もプリントアウトの時代…」手書き&ハンコを朱肉で!じゃないんですね今は…。複雑や。

「『思い出のアルバム』がラジオから…」あの歌大好きでした!さすがに私も6番は歌えない(笑)

 

★カツ丼ハッピー、毎月最終週はその月の振り返りをしています!

今日も振り返りました。来月もお楽しみに♪

 

 

沿岸取材時に買ってきたものには色々あって、

サバ缶以外にも、「漁師のふりかけ」みたいなのとか、

かりんとうとか、芋ようかんとか!

また番組の中でご紹介していきますね☆

 

[夕刊ラジオ インタビュー] Anlyさん!

2020年02月24日

 

2月24日(月)放送の夕刊ラジオ内で

Anlyさんが来てくださったときの収録インタビューの模様を

お送りしましたー☆

 

「太陽に笑え」というデビュー曲のときに、

うわ!!って思ったのを覚えています。

パワフルな歌声、そこに乗っかる説得力。

今回はじめてお会いしてみて、こんなに小柄な方なんだとビックリ。

 

「いま一番「ライブ」で観たいアーティスト!」

巷でそう言われてることは間違いないと思う!

私もまだライブは観たことないのですが

動画が!動画がもうすごい本当に!!!

音源を聞いただけでもゾクゾクするのに、

ステージで音を奏でてるAnlyさんの姿から

にじみ出ているオーラとか目力とか。とにかくスゴイ!!

 

ツアーは盛岡公演もあります。

それまでに、11月から「5か月連続リリース」している新譜をチェックして、

これまでの曲もたっぷり聴いて予習して、

ぜひ盛岡公演で盛り上がりましょう♪

 

Anly 2020 TOUR

2020年5月30日(土)@the five morioka

開場16:30 / 開演17:00

※LOOP PEDAL SET

 

 

▲偶然この日はパーカーで超嬉しい☆私ブリッ子になっちゃってますが…汗

 

 

Anlyさん、ありがとうございましたー☆

次はライブ会場でご挨拶させてください!

またスタジオにも遊びにいらしてくださいねー♡

 

Anly オフィシャルWebサイト

https://www.anly-singer.com/

 

ケロケロ☆第335回

2020年02月23日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第335回

テーマ:「月イチリクエスト【プレゼント】」

 

M1. BIRTHDAY / NSP

M2. さよならのプレゼント / チューリップ

M3. 俺らの家まで / 長渕剛

M4. おやすみ / 松山千春

M5. 歌を捧げて / オフコース

 

 

今月もたくさんのリクエスト、ありがとうございます!

プレゼントにはいろんな「カタチ」がありますね…。

皆様のメッセージを読みながらホッコリしつつ。

素敵な時間になりました!

引き続き、来月もご参加くださいね☆

 

 

▲まぁ♡かわいいプレゼント…で、右手は「ちょうだい」なの?笑

 

 

さて!

来週のテーマは「五人囃子

そうか、ひな祭りも近いし…ということですね。

どんな五人囃子が揃うんでしょうか。笛?太鼓??

みなさま、お楽しみに☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

3月のテーマは「春待つフォークです。

早く春が来ないかなぁ…と待ちわびる曲とか、

この曲聴いたら、もう春の気分♪ など。

あなたのエピソードを添えて是非お寄せください♪

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ピンキーの部屋【39】

2020年02月21日

 

39回目の『早出しリポート』は小岩井農場まきば園から☆

 

 

▲ひつじさんたちの毛を使ったリース♡ぜひ記念撮影を♪

 

 

▲夜になると、イルミネーションがキラキラ輝きます…!見たい!

 

 

小岩井ウィンターランドは2月24日まで。

冬の澄んだ空気の中でイルミネーションなどをお楽しみいただけます!

22日(土)には打ち上げ花火もありますよ☆

 

2月25日〜3月6日までは休園期間ですが、

3月7日からは早春営業に突入♪

お食事もアクティビティも楽しみですね!

4月の後半からは「ひつじショー」も復活するそうですよ♡

 

自然豊かな小岩井を、ぜひご家族や友達・恋人と♪

オールシーズン楽しみたい方にはお得な「まきパス」がオススメですよ~!

 

 

▲私は牛肉ジンギスカンを…!美味しかったー!!

 

夕刊ペラペラ200218

2020年02月18日

 

最近、本っ当に夢をよく見るようになりました。

かといってずっと眠りが浅いわけじゃなく…。

起きる直前にショートストーリーを見ている感じなんです。不思議。

 

 

月曜日。

「自宅の壁紙…」悩むなぁ…冒険せず無難にしておいたら?あんまり奇抜にしすぎると疲れそう…(笑)

「ニッポン放送でさださんの特番やってましたよ!」そうだ!開局65周年で来月は『今日は1日さだまさし』やるんですよね…ラジコだ!

「スキニーパンツ、きっつきつ…」いや、ベスト体重に戻すつもりで買ったんだし!気合いで戻していきましょ!BoAちゃん聴いて!

「どうやら花粉症みたい…」あら!今期デビューですか?いつ始まるかわからないですもんね…。美味しいモノ!ぜひ!

「GLAYのライブチケット、当選しました!」いいですねぇ♪みゆきさんの岩手公演に当選された方もメールくださってました(羨)

「カカオ72%のチョコが最近のお気に入り♪」私も好きです、72パー!!

 

★月曜日のインタビューゲスト Karin.さん♡

http://blog.fmii.co.jp/abe/2020/02/17/0217202/

 

 

火曜日。

「『恋つづ』、いいよね!」そうだ火曜日!もう佐藤健さんのCMにも反応するようになっちゃって…笑

「昨日、隣人トラブルでとても嫌なことが…」あらー(>_<) 辛いですねそれ。穏やかにコトが済みますように。

「高校時代、インストものを聴いてると…」歌が無いから故障かと思ったって、私も言われたことあります(笑)

「昨日とおととい、東京行ったら人が少なかった」何通か来てました。ウイルス対策で外出控えてたり、旅行者も減ってるからかしら…。

「本格的な花粉症の症状、スタート…」ありゃ!多いんでしたっけ今年…。気を付けないとですね。

「今夜はおでん!」大根こんにゃく玉子ちくわ昆布…私の好きなの全部だ♡

 

★カツ丼をご紹介したリスナーさん

RN「よしゆき」さん、RN「かんね」さん、RN「オレンジカプチーノ」さん

 

 

今日、放送内でお伝えしようと思っていたのに

スッポ抜けてしまって…(涙)申し訳ありません。

今年も、3月11日は大一センパイと特別番組を生放送します。

メールフォームも出来ていますので、

思いがある方は何でもお寄せください。

もちろん生放送中もメッセージ受付けますので、急がなくても。

コチラから⇒ http://www.fmii.co.jp/haru2020/index.html