『いわてまるごと売込み隊サポーター♡』になりました!
「親しみやすい役職名を自分で考えて」とのことでしたので
いわて発信 丸顔局
(読み:いわてはっしん まるがおのつぼね)
としました。
放送局勤めらしく、かつ「お局さま」感も醸し出せる…(笑)
やはり「丸顔」は外せませんものね♪
主に県外の方向けに
いわてを発信することになるのですが
岩手ファンがどんどん増えるよう頑張ります☆
▲名刺もあるのよー(*´∀`*)
2015年09月22日
2015年09月21日
先日、飛行船に乗る機会をいただきました!
ここ何日か、県内で見かけていた『スヌーピーJ号』です!
ニッコリしたスヌーピーと
はしゃぐウッドストックがとっても愛らしくて、
見つけた時はこちらまで自然と笑顔になっていましたが…。
幸い、高いところは得意なので
グングン上昇する飛行船とともに気分も上昇!
気分上々↑↑ (ミヒマルGT)
余裕(?)の表情!
エンジン音もすごいので、こういったインカムをつけて
パイロットさんとお喋りをします。
パ 「行きたいところ、あります?」
阿 「え…じゃあ、平泉とか!」
パ 「行きましょう!」
で、これは毛越寺の大泉ヶ池。
大好きな場所を、上空から見られるなんて…。
なんだか不思議な感じでした。
パイロットさんが、色んなことを教えてくださいました。
以前、神戸の上空を飛んでる時ね、
公園を散歩してるらしい2人の親子っぽい女性2人組が見えた。
その2人が飛行船を見上げながら手を振っていたから
その公園の上を通り過ぎてからすぐ引き返して、
2人の上をグルーっと一回転したんだ。
そしたら数日後、会社に手紙が届いた。
「母と公園で飛行船を見かけたので手を振りました。
しばらく見ていると、その飛行船がコチラに戻って来て
私たちの上を一回転するじゃないですか!
まさか…と思ったけど本当に不思議で、
私は60代、母は80代ですがこんな気持ちは初めて。
ドキドキする体験でした」って。
ね、イイ話でしょ?
下ばかり向かずに、空を見上げよう。
上を向いて歩いていけば、きっと気分も上がってくる。
高いところから、岩手の美しい緑と青空を眺めて
色んなことに気付けた気がします。
貴重な体験でした。
2015年09月21日
289回目のPosh! 、終了ですっ!!
月曜日は「フツおた祭り」♪
たくさんの方のご参加ありがとうございました!
それでは、ご紹介できなかったメッセージの一部をコチラで!
「シルバーウィークは休めないけど、その後お休みを取って神社巡りでパワーチャージ!」
←いいなぁ…私も全然、奈良とか行ってないや…。塩竃のお土産話、待ってます!
「昔からのベッドが壊れたけど、体重で壊れたわけじゃないよ!」
←ケガとかしてないね?よかった…。明日はジンギスカンか…羨ましい♡
「コンビニで阿部さんイチオシの『もちもちの木』発見!後で食べます!」
←是非~(>_<)!! スープが美味しいのよスープが!感想も聞かせてね~☆
「1人で映画観てきました。今夜は子供も旦那もいないので犬と一緒にご飯です」
←ちょっぴり寂しい…かな?でもワンちゃんが一緒♪ 贅沢しちゃってください☆
「産直センターあかさわに、秋の味覚を求めてドライブ♪」
←わぁ~♡洋ナシとぶどうゲット!間違いなく美味しい♪これからもお出掛けできたらいいですね~☆
「お昼にお庭で『芋の子汁』を作って食べたことが、今日の良かった事…」
←羨ましい(>_<)!! お天気よかったし、外でみんなで食べたなら美味しかったでしょ~!!
「朝のランニングが気持ちイイ、今朝の秋晴れ。こちらは今日まで秋祭りです」
←スニーカー以外にも趣味があったんですね!山車見物も楽しそう♪
「断捨離と衣替えをするつもりでしたが、なかなか進みません…」
←いっぺんにやろうと思っても、つい色々広げちゃってね…(汗)みんなそうよ、きっと。
「【サンダーバード】をやってるのを祖母が見て『昔もやってた~!敬老の日だから、思い出して下さいってことでやってるんだな!』って」
←あってる!あってるんだよソレで(笑)おばあちゃんに言ってあげて♡
「今年のいしがきも終わった…こんなに人が多いのは初めてだったかも!」
←うん、何人かそう言ってました!今年は多かった~って。楽しめたんですね☆
「美人Dってどれくらい美人なんですかっ!?」
←(まつみさんの結婚式のとき)パーティドレス姿の美人Dを見た弊社の男性社員たちがザワザワするくらいです!
「嵐ブラストに行った娘。新幹線ホームに迎えに行ったら笑えるくらい瞼パンパンでした」
←そんなに良かったんだね~!ずっと泣いちゃってたんだ(>_<)!! さすが嵐です…。
「土曜に新撰組サミットが宮古でありましたが行きました?行くっておっしゃってたような…」
←すごい!覚えててくださったのね!そう、『行きたい』宣言はしていたものの仕事で…(凹)でも飛行船に乗れたから良しとします☆
「今夜は中華風のふろふき大根!」
←わぁ美味しそ♡ ママ、頑張ってますね!いつも応援してます!次の試験も上手くいきますように。
「いしがき行きたかったけど、土曜にスマホが不調。今日は自分が体調不良…」
←いしがきは来年もきっとやりますから!まずはご自身の体調治してくださいね~!
「営業マンの相づち『さすがですねぇ』の連呼。薄っぺらく聞こえてしょうがない」
←あんまり連呼されると『バカにしてんのか?』って思われますよね。
「就活中らしい男女がイチャついてた(落ちればいいのに…)」
←出たよ、鬼のような発言(爆笑)!! …ま、似たような意見ですけどね私も(酷)
「今日は仕事…マンウィズ見たかった…!明日は美容院、明後日はベアレンで昼からビールっ!」
←明日・明後日と楽しみがありますね☆今日の悔しさはビールでザーーっと♪♪
「映画『天空の蜂』を観てきました。色々考えさせられる作品でしたよ」
←私も時間作って行こうと思ってます!秦さんだし!ハンカチ持って。
「滝沢の巨大すいかタンクが、何者かに半分食べられてました!」
←ええええ!どういう状況??元に戻るの?それ。
「夜勤明けで起きたら夕方でした…安心してください!いしがき行ってません!」
←風呂上がりはわかったからパンツは履きなさいよ。色々心配だから(笑)
「ボスの中での好きなプロ野球選手やチームは??」
←スワローズ好きだったんですよ、高校まで。飯田哲也さん大好き♪…でも今はあんまり野球観ませんねぇ…。
「いしがき初参戦!盛岡が音楽で揺れていました…!」
←久々の人混みで疲れたんじゃないですか?心地よい余韻に浸りつつ、ゆっくり休んでね~!
「黒木奈々さんの訃報に凹みました…」
←このニュースは私も驚いて、胸が痛みました。改めて、1日1日大事にしなくては。
「Sディレクターさんは番組・CM・イベントに出ているけど、美人Dさんは出ないんですか?」
←ディレクターって、そこまで出ないんでしょうね(笑)Sさんは出過ぎなんです(笑)
「シルバーウィーク中も、『アクセル』『Posh!』は通常通りですか?」
←はい!いつも通りでお送りしますよ~☆
「来週すごく忙しくなるので、今日はツタヤに行ってCD買って、今週はのんびり過ごします」
←メリハリは大事ですよね!今週はゆっくりお休みくださいな~!
「ジャンボ焼き鳥や牛串なら、よ市でも!」
←そうか!その手があったか!はやく土曜日になってー!あ、でも土曜仕事…。
「仕事に追われる日々ですが、仕事があるだけ幸せなんだと、考え方を大人にしました」
←そうですね!激務すぎるのもアレですが、仕事があるのは有難いこと、と私も思うようにしています。
「一昨日着ていた服が、目の前に居た人とまさかの丸被り!」
←ぎゃー(>_<)!! でもユニクロだとよくありますよね…。色違いとか…(汗)
「きのう肴町界隈をウロウロしたんですが、遭遇しませんでしたね…」
←あれ、肴町ちょこっとだけ居ましたよ!
「風邪がしんどいです…!」
←わー(>_<) 早く治りますように!念を送ります!
「30周年の記念特番って、サテライトスタジオからやったりしないの?」
←今のところその予定はないんですよね…。ただユーストリームでの配信は決定してます!
「わんこきょうだいの反射材キーホルダー届きました☆」
←わーい♪お揃いですね☆私も持ってます!
ほかにも…まだまだ届いていました!
頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪
ありがとうございます!!
それでは!
木曜も元気に、お待ちしています☆☆
—–
◆今日の振り返り◆
【なにしてンの?】
ご登場リスナー:RN おやつ番長さん
今回が2度目のご登場!いつも「美味しい食べ物情報」をくださる、
阿部にとってありがた~い方です・笑☆
冒頭からまさかの『東京都在住の壇蜜です♡』という大ウソ発言(爆)!!
ランチパスポートの上手な使い方も伝授していただき、
30周年のエフエム岩手を応援してください!とお願いして終了…。
リスナーさんからは「笑い方がさおりん寄り」というメッセージも届いておりましたが…
ご本人はどう思われるのかしら…(ドキドキ)
おやつ番長さん、いつもありがとうございます!これからもよろしくお願いします☆
※生電話コーナー【なにしてンの?】に関するお知らせはコチラ。
【アルバム全曲紹介】
アーティスト:矢野顕子
ALタイトル:『Welcome to Jupiter』(2015.09.16リリース)
—–
まるてん
2015年09月21日
生電話コーナー『なにしてンの?』ですが
レギュラーコーナーとしては今日の放送をもって
終了することにしました。
『みんリク』は継続しつつ、
新しいコーナーを展開できれば…と考えています。
空耳系のコーナーも本気でやりたいし。
なにか、みんなで出来ることをアレコレ考えようと思います。
「コレは??」というアイデアがある方は
是非お知らせください(*´∀`*)
『なにしてンの?』は、あなたと直接おしゃべりが出来る
私にとっても大好きな、大切なコーナーです。
ジングルも捨てずにとっておきますから、
年末年始やここぞ!という時には登場させましょうね♪
それまでに、今まで勇気の無かったアナタは準備をしておいてくださいな♡
来週か再来週、『なにしてンの?』の振り返りをやるつもりです。
みなさま、いつもありがとうございます。
2015年09月20日
『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第104回
テーマ:「お休みはどこいくの~!」
M1. 銀の指環 / チューリップ
M2. 愛の休日 / MICHEL POLNAREFF
M3. 旅の宿 / 吉田拓郎
M4. 中央フリーウェイ / 松任谷由実
M5. 僕の胸でおやすみ / かぐや姫
懐かしかったなぁ~「愛の休日」!
大学時代に熱中してた宝塚の演目に、この曲が使われていて
『HOLIDAYS』は常にMDウォークマンに入れてました(笑)
少しずつ、「ビッキー吉田とケロケロ団」の公演についても
詳細が出てきましたね!
4年半前のライブの様子、実はDVDで観せていただきました。
……期待してイイと思います!!
▲選曲はいつも真面目にしています☆
ささ!
来週は月イチリクエスト・テーマは「フォークは秋によく似合う!」
まだ間に合います!エピソードも添えて、
↓リクエストやご意見はコチラから!
http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html
お楽しみに~♪♪♪
2015年09月17日
288回目のPosh! 、終了ですっ!!
今日のメッセージテーマは「コレ、食べてみて~!」
たくさんのご参加、本当にありがとうございました!
紹介しきれなかったメッセージを、こちらでも一部☆
「紫波町の洋梨!ジューシーで柔らかくて美味しいんです!」
←つい食べ過ぎちゃって体重増えちゃったのね~。気をつけてよ~妊婦さん!でもお腹のベビーちゃんも喜んでるかな♡
「都南の某産直で買った『ハニージュース』という赤ぶどうがと~っても甘くておいしかったです!」
←名前から惹かれますね…(>_<)!! 美味しそう☆
「風月堂さんのアーモンドクッキー!」
←私も好きー!これオススメできますよね♪いただくと嬉しくなっちゃう!
「『ミョウガの豚バラ巻き』です!ミョウガを豚バラスライスで巻いてフライパンで焼くだけ!」
←わぁ~!ミョウガが苦手…という人もペロっと食べられそう♡試してみよう~♪♪
「『ピーマンのおひたし』細目に千切りしたのをさっと茹でて冷水で締める。水気を切ったらこれでもか!ってくらい鰹節をかけて醤油で!」
←カツを節!ぎゃー美味しそう(>_<)!! シャキシャキなんでしょうね~!
「地元・青森の『大王くじ』平べったい、お花の形をした練りきりみたいな駄菓子」
← へ~!初めて知りました!調べたらすっごく面白そう!やってみたい☆
「某コンビニで『ベルギーチョコソフト』を食べました」
←絶対美味しいヤツだそれ。この辺にもあればいいのになぁ、そのコンビニ…。
「オススメなのは酒粕プリンです!地元の喫茶店でやってるの~!」
←いよいよ江刺に行かなくちゃならんな…!風味が良さそうですぅ♪
「さおりん?ボリメキ んめがら食べでみで?」
←ボリメキ…Sディレクターも私も知らず…(汗)調べたら、キノコ?どーやって食べるの~??
「イタリアンなカフェ『SABO』のサラダでございます!ドレッシングがとにかく美味い!」
←イイですねー!ドレッシングって大事よね~!(いよいよ行きたい…)
「さおりんのオススメは?」
←そうね!袋の中に洗ってちぎったキャベツ、塩こんぶ、ごま油を入れてシェイク!もうこれで生きていける…!!
「プレミアムかもめの玉子!」
←食べたー!不思議ですよね、見た目は温泉卵みたいなのに甘くって♡
「917!イナゴソフトクリームはオススメですよ♪一緒に食べよう阿部ちゃん」
←断るっっ!……わー!調べてビックリ!驚愕の姿(>_<)!!ヒィィィィィ
「お値打ちなのに今まで食べた中で1番美味しかった塩パンは、ユニバースのベーカリーコーナーの塩パン!」
←塩パンのファンって実は多いですよね!私ももちろんその一人…!今度探してみます♪
「軽トラ市で見かけた、寅丸さんの『ホタテのヒモのキムチ和え』」
←これは美味しそう~!クリーンキャンペーンの後に食べられればいいのに…(願望)
「茹でた蓮根に辛子味噌を添えたもの。ビアホールで出会いました」
←茹でた蓮根かぁ…。お酒が進むことは間違いない一品ですね☆美味しそ♪
「ムカゴの炊き込みご飯!味付けはダシの素と、東北醤油さんの万能つゆをお好みで数杯」
←いーですねぇ!秋の味覚ですなぁ…♪バクバク食べちゃいそう!
「ソースが無かった時にコンソメの顆粒で作った焼うどんがおいしかった!」
←これは間違いないです。やったことある!さっぱりしてていくらでも食べられそう♡
「用意するのは白米・バター・醤油・コンビーフの缶詰っ!」
←どう調理してどんなものが出来上がるか、わかるよ~♪そしてそれがメッチャ美味しいことも♡
「『エースコック スーパーカップ ギョーザパンチ』です」
←気になってたヤツだ…!太麺の、餃子っぽい風味のカップ麺。好きな人は飛び付きますね♪
「無糖のヨーグルトに、あんこ・ココア(もしくはきな粉・黒蜜)を添えて、ミントを散らす~☆」
← へ~!あんことココア…全然味が想像できない…!ミントは自家製?試してみようかな♪
「秋刀魚を3枚におろして皮をとったら、Aコープの味付け酢に浸して終了」
←数時間で味が付く…φ(..)メモ。 ご飯にもお酒にも良さそうだなぁ…(>_<)
「ベーコンエッグたい焼き!」
←知らなかった~!でも絶対美味しいですよね!見かけたら買ってみます♪
「ワカメの茎が入った『真崎焼き』を、宮古の『たつっと浜だれ』で明石焼き風に…」
←浜だれは万能ですもんね~♪まつみさんにもお伝えしておきます☆
「『若松ぺったん焼き』!九州に来られた際は是非食べてみてください!」
←具の多い『うす焼き』みたいなカンジかなぁ…。何個でもイケちゃいそうですね♪
「サンフィッシュ釜石の2階『和の膳 みや川』さんの日替わり定食、美味しいです!」
←一度食べた気がする…また食べたいなぁ♪お豆腐も美味しいですよね~!
「黒はんぺん。おでん以外にバター焼き、フライにしても美味しいです!」
←静岡おでんでも有名な黒はんぺん…♪バター焼きかぁ(>_<)美味しそう!
「東京ばな菜の『バナナシェイク味』。美味しかったよ~!」
←同意!頂いたことあります~♪デザインも可愛いんですよね♡
「マツタケが豊作みたいですねぇ…」
←お待ちしてます☆
「土・日ジャンボ市、行った?」
←まだなのまだなのー(>_<) 滝沢までヒッチハイクか…米倉か……。
「9月17日、917、くいな、いくいな……で生稲晃子の麦わらでダンスをリクエスト♪」
←その手があったか…(>_<)!! 悔しいっ
「まつみさんと阿部アナのCMツボです!続編希望~~!」
←あべまつみでハチャメチャな番組はいつかやりたいですね…(遠い目)
「村上まゆこさんが土曜日やってたサタデークルージングタイムの最終回のMD持ってます!」
←おおー居た!貴重な音源、大切になさってくださいね♪いつか聞かせて欲しい…!
ほかにも…まだまだ届いていました!
頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪
ありがとうございます!!
それではまた月曜日!
マイクの前でお待ちしています♪♪
まるてん
2015年09月14日
287回目のPosh! 、終了ですっ!!
月曜日は「フツおた祭り」♪
たくさんの方のご参加ありがとうございました!
それでは、ご紹介できなかったメッセージの一部をコチラで!
「太一くん、38歳の女性と結婚したね…。ドンマイッ!あべっち!」
←うるさーーいっ!凹んでないもん元気だもんっ!
「出張中だから聴けてます…。来週は銀色週間だし、また聴けるかな?」
←お久しぶりでした…!来週は『なにしてンの?』ですから、よろしければ♪
「朝ご飯食べる時間がなく、弁当箱に朝ご飯を詰めて出発。朝と昼の弁当箱で、荷物が重い…」
←学校着いてから朝ご飯食べるんだ!すごい!エライ!
「三沢の航空祭に行ってきたけど、悪天候でブルーインパルス飛ばず…」
←でも可愛い子チャンを何人も見られてホクホクなわけですね??
「土曜日は息子の運動会。負けて泣いていました。大人になったなぁ…」
←5歳かぁ…悔し泣きできるなんて!感情もちゃんと成長しているんですね♪
「木曜Posh!でさおりんが『なんたらー』と言ったのを聴いた妹が『なんたらーって言うんだ!』と驚いてました」
←そうなんだ…もう『なんたらー』は日常ですものね我々にとっては。新鮮だ…。
「6歳の長女がお手伝いで貯めたおこずかいを握りしめて『欲しいのあるから自分で買う!』と持ってきたのがマグロの刺身(ブロック)」
←末おそろしい子!が一周まわって可愛いわー!抱きしめたい☆
「昨日、美容院行ってきたよ!髪の毛が元気になりました♪」
←わぁ~いいなぁ♪私もそろそろ行きたい…てかヘッドスパしたい…(>_<)!!
「ふくろうカフェに行ってみたいです~」
←店員さんがめっちゃ可愛いらしいですよ!行かれたら是非感想を♡
「テニス仲間の1人が亡くなり、仕事を早退して葬儀に出てきました」
←お別れができたとしても、色々思い出してお辛いでしょうね。何気ない1日1日を大切に生きる。私も肝に銘じます。
「昨日は一日中3DSを持って、ドラクエ三昧でした」
←腰痛で動きたくなかったのね…たまにはアリですよ!いつも頑張ってるし☆
「秋だから美味しい話!さんま、梨、栗ご飯…食いたい物が溢れすぎて胃に入りきらない!」
←同意っ(>_<)!! やだー私、さんまも栗もまだだわ…(涙)
「先日、山田町の学習ボランティアに参加してきました」
←勉強だけじゃなく、一緒に遊んだりするんですね。子どもたちも良い機会になったでしょうね♪
「クリケイと安室ちゃんのCD、予約OK。MIYAVI良かった。CD買ってみる」
←わぁい♪サムライセッションのアルバムが確か出てたと思うので、オススメです☆
「美味しいモノ食べました!ちょっと湿気った『サッポロポテト』です」
←えー。私バリバリ食べたいから湿気ってないほうがいいー!ナカーマじゃないー!!
「母の実家は茨城県。親戚関係は大丈夫でした。わずかですがネット募金をしました」
←ステキです。小さい額だし…と思わず、貯めてたポイントの端数とか。自分に出来ることをやれるようにしたいですね。
「うどん屋さんの駐車場に『ジャワ風カレーうどん』ってのぼりがたくさん立ってました」
←それ食べてみてー!どうだったか聞かせてー!注文の時バーモント風って言ってみてー!
「ボス大変!白鵬連敗!」
←ほらっ、もっと応援してっ!店長もっっ!
「『クレプシドラ』ってギリシャ語で”水時計”って意味だって!」
←そうなんだ!彼らの楽曲は色んな国の言葉が使われてて勉強になりますぅ(>_<)
「陽水さんの特集あるんですね!楽しみ☆」
←井上陽水 UNITED COVER 2 Radio Special ~Sittin’ In with YOSUI INOUE~ 私も楽しみです☆…あのCMはちょっと笑ってしまいますね…(笑)
「昨日の雨で、田んぼの稲がますます寝ました…ガックシ」
←にゃー(>_<)!! 今年は色々ありますねぇ…。そろそろですか?
「先日髪を切りまして。自分がくせっ毛だって、初めて知りました」
←ワックスで遊べるからイイですね☆ヘアースタイルって悩むー(>_<) あ、私は悩んでないけど(爆)
「僕のシルバーウィークは4日間です…」
←4日でもあれば良しとしましょうよ…。アレコレ計画立ててさぁ…(羨)
「マツタケ箱買いしたんで、さおりんご招待します!」
←ほんとー!?迎えに来て~!遠くて自力じゃ無理~(>_<)!!
「ケロケロって聴けない事が多くて、まるてん日記で内容を知ることが多いです」
←今は各番組についてこうしてブログが書けないので…Posh! とケロケロは特別になっちゃってます(笑)いつも読んでくださってありがとう。ケロケロの時の私は結構おセンチ(照)
「私は、加藤裕さんは吉井さんをかけてたイメージがあります」
←あー!かけてたかけてた!なんだか懐かしいです…。
「『パンケーキ?ホットケーキでしょ?』って思う。スイーツはお菓子だし、パンツはズボンだし」
←いいねー、怒ってますねー(爆笑)何でもオシャレっぽくすりゃイイってもんじゃないよね。
「『ロホ・ティエラ』は赤い大地という意味だから、そっちが聞きたかった…」
←あぁ、あの曲も「赤」でしたねぇ(>_<)
「『赤い鳥逃げた』は30年くらい前、FM岩手から録音した思い出があります」
←えええ!そう、1985年リリースの曲ですもんね!…ていうか、その録音音源、まだお持ちだったりしませんか??
ほかにも…まだまだ届いていました!
頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪
ありがとうございます!!
それでは!
木曜も元気に、お待ちしています☆☆
—–
◆今日の振り返り◆
【みんリク!~あなたが今日聴きたいのは、どっち?!】
今日は<赤 対決>でした。
A.赤い鳥逃げた / 中森明菜(←コチラをオンエア♡)
B.バラとワイン / RED WARRIORS
【アルバム全曲紹介】
アーティスト:chouchou merged syrups.
ALタイトル:『clepsydra』(2014.06.25リリース)
—–
まるてん
2015年09月13日
『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第103回
テーマ:「線路は続くよどこまでも!」
M1. 思えば遠くへ来たもんだ / 海援隊
M2. 別涙 / 因幡晃
M3. 池上線 / 西島三重子
M4. ロンドン急行 / 井上陽水
駅って色んなドラマがありますよね。
お迎え、見送り、初めて会う人との待ち合わせ…。
ひとりで駅のホームにポツーンと立っている人も、
なにかドラマを漂わせている気がして。
線路はどこにつながっているのか…。
♪私のイイひと連れてこい~ (雨の慕情)
余談ですが、久しぶりに
ユージン・オニールの『夜への長い旅路』という
戯曲を読みたくなりました。
▲見よ!ワンダーコアのチカラを!(お腹引っ込ませるの大変そうね・笑)
さーて!
来週のテーマは「お休みはどこいくの~!」
ちょうどシルバーウィークのタイミングですね。
お出掛けされている方も多いのかしら。
どんな選曲になるのか…楽しみですね♪
へば!!
—–
毎月最終週はリクエスト大会!
テーマは「フォークは秋によく似合う!」です!
秋を思わせる、秋に聴きたいようなフォーク…
思い出とともに、ぜひお聞かせください☆
↓ご意見やリクエストはコチラから!
http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html
2015年09月10日
286回目のPosh! 、終了ですっ!!
今日のメッセージテーマは「ちょっと待ってよ~!」
たくさんのご参加、本当にありがとうございました!
紹介しきれなかったメッセージを、こちらでも一部☆
「ちょっと待ってよ~!…記憶力かなぁ」
←わかります、わかります(2度)。待ってくれないのよねぇ(涙)
「ちょっと待ってボス!女の子を口説くために山本耕史さんに習って手紙書いてるから!あと30枚!」
←待たないわよ!あれは山本耕史氏だからアリだったの、何度も言うけどっ!
「『ねるとん紅鯨団』に高校時代の元カノが出ていた…」
←それはテレビに向かって『ちょっと待った』ですね(驚)
「ボーっと運転してたら曲がらなきゃいけない交差点を通過しそうに。慌ててハンドル切りました…」
←でもドリンクホルダーの飲み物が足に…(>_<)!! 火傷しなくて良かった!
「ちょっと待てい!テスト期間中の次男がまた寝てる!明日最終日でしょ!」
←起きろー!母ちゃん怒ってるでーー!(笑)
「『ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん』、どこ行ったの?」
←わかんない(笑)ほぼほぼ24時間のゲストかぁ…(別の人呼びましょうよ…♪)
「月曜のみんリクに参加しなかったこと!木蘭に1票入れなくちゃいけなかったのに!」
←でも結果勝ってましたよね♪また機会があれば是非☆
「久々のお休み、買い物したりマッサージしたり…そしたらもう夕方…!」
←あるある!わかるー!♪時間よぉ~止まれぇ~ ですよね。
「『ちょっと待って!お名前は…』『名乗るほどでもありやせん!』と言いたくて人助けをしてるアベパンマンさんこんにちは☆」
←やめなさいよ!面白いけど(笑)
「次男のテストの点数!何この点数!自信あるって言ったじゃん!」
←勉強ギライは誰に似たのか…聞くまでもなく、ねぇ(笑)
「さっさん!警察にマークされてますわよっ!あ、ちょっと待って、シロって思われてるから大丈夫みたい♪」
←彼はどー考えてもクロですけどね(笑)52歳!
「1色足りない色鉛筆を孫たちが探していて『わかった!濃い薄紫だ!』」
←かわいい♪濃い薄紫って何色よ、ってオトナは突っ込んじゃうけど、チビちゃんたちからするとそれは『濃い薄紫』なんですよね~☆
「クドウといえば官九郎さんですかね…」
←くんくさんも思いつきましたよ、もちろん!
「クドウといえば、私は新一ですね。名探偵コナンが好きなので」
←これももちろん考えました♪…「クドウさん」って結構いるなぁ。
「お昼に『今夜デートしよう』と約束した彼女。夕方に『ゴメン女子会だった今日…』と連絡が」
←女子会は大事!あたたかく見送ってあげて、次回のデートで盛り上がりましょ☆(羨)
「トンボが苦手なんですが…今日ワイパーを使っていたら突然そこに…!」
←『ちょっ、まっ…!?』ですねそれ(>_<)!! 声出ちゃう、わかる(笑)
「」←
「安保法案、派遣法改正、マイナンバー法…ちょっと待って、まだ俺良くわかってない」
←そうそう!そういう人割と多いと思う!知ろうとしてるのに、どんどん進んじゃってね…。
「『このスマホの設定、なんとかして!』って頼まれた時…ちょっと待ってよ…」
←スマホと言っても色々ですもんねぇ。アンドロイドとiPhoneだってだいぶ違うし…。
「仕事の昼休み、カップラーメンに湯を入れた瞬間に注文が入ったりすると…」
←おっとっと…。カップラは時間が命!せめてもう少し早いか遅ければ…(>_<)
「録画が途中で終わってる時!」
←あーこれはヘコむー!ちょっと待ってよ~ですね。時間戻したくなる。
「近藤さん、家大丈夫かなぁ…」
←安心してください!履いてますし、無事でした!菜穂子元気ですよ~☆
「冨田アナが来るんですか!絶対聴きます!」
←冨田アナが来ない日もよろしくねーーーー(太字)
「空耳のやつ、『儲かりまっか』より『ボコりまっか』じゃない?」
←ずいぶん攻撃的ねー(笑)
「さおりんは車酔いしやすいほうですか?」
←小さい頃は結構弱かったですね~。今はまったく酔わなくなりました!
「明日は次女の保育園大運動会です!」
←あー(>_<)!! 雨の時は順延?体育館?開催するときはもちろん、応援飛ばします☆
「携帯ラジオが壊れました…」
←あらー(>_<) 作業しながら聴けなくなっちゃいますね…。
「明日から花巻まつりだよ~!」
←お祭り自体には行ったこと無いんですが、山車は見ました!大きくて立派なヤツ☆
「青森の世界遺産劇場で秦さん観てきました!なんで来なかったの?」
←行きたかった…(>_<) 『僕らをつなぐもの』弾き語りはラストだったんですね!大好きな曲なんです♪教えてくれてありがとうございます(嬉)
「岩手の『歩く袋とじ』ことセー〇・ハラダくんから【岩手にも出版記念サイン会に来て!】とメッセージが届いたので【今年中に!】と約束をしたらその5日後に【サイン会楽しみにしています、僕は行かないけど】って。ちょっと待ってよセクハラ野郎!」
←爆笑!!! 5日後だし、行かないのかよだし、突っ込むところ在り過ぎ(笑)あ、私も行かないですよ♡
ほかにも…まだまだ届いていました!
頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪
ありがとうございます!!
それではまた月曜日!
マイクの前でお待ちしています♪♪
▼本日のインタビューゲスト(*´∀`*) <なかの綾さん♡
http://blog.fmii.co.jp/abe/2015/09/10/091015_2/
まるてん
2015年09月10日
9月10日放送の木曜Posh! 内で、
なかの綾さんが来てくださったときの
収録インタビューの模様をお送りしました~☆
初岩手!という記念の日。
いちばん最初にインタビューさせていただきました(喜)♪
昔は全然、歌謡曲などを聴いてこなかった綾さんと
歌謡曲大好きでたくさん聴いて育った私と。
不思議と想いが一致しました。
ある曲で、人と人を繋げる。
親子でも、友達同士でも、恋人同士でも…
音楽と出会う場所を提供するのは
ラジオもライブ会場も変わりませんものね☆
きっとこれからも、素敵な音楽を届けてくださると思います!
カバー曲も好きだけど、今度はオリジナルの曲をたくさん聴きたい♪
▲綾さんと♡ 次はライブ会場で歌を聴きたい~っ!!
綾さん、ありがとうございました~☆
また是非、スタジオに遊びにいらしてくださいね♪
お待ちしています!!
▼なかの綾さんの最新情報はコチラから!