ケロケロ☆第299回

2019年06月16日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第299回

テーマ:「それぞれの青春」

 

M1. 青春の詩 / よしだたくろう

M2. 青春 / 松山千春

M3. あの日にかえりたい / 荒井由実

M4. 青春旅情 / 河島英五

M5. さらば青春 / 小椋佳

 

 

青春をうたった曲も、こんなにあるんですね…。

振返ってみれば自分も結構「青春」らしきものを経験していて

少し照れ臭くなります。

 

青春の真っ只中にいる時はただガムシャラで、

「これが青春!」なんて思ってないんですよね。

だから、振り返って初めて『アレは青春だった…』と気付く。

「青春」に「答え」なんて無いけれど、

胸を張って言える自分でいたいです。

「はい、アレは私にとって青春でした」って。

 

 

▲『さらば!青春!!』 えっ?まだ収録終わってないから!帰らないで~!

 

 

さて!

来週のテーマは「300回だぞー!ケロケロ!」

な、なんと!放送通算300回記念だそうです!

ゲストが来たり、プレゼントもらえたりするのかな…(ワクワク)。

皆様の応援のおかげで、こんなに続けることが出来ました!

ありがとうございます!!

詳細はナイショ…とのことなので、放送をお楽しみに~!!

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

6月のテーマは「あなたの好きな雨の唄です。

エピソードがある方は、メッセージも添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ピンキーの部屋【7】

2019年06月14日

 

7回目の『早出しリポート』は盛岡市大通から♪

昨年10月10日にオープンした【ストレッチ道場】より、

中軽米店長にお話を伺いました!

 

▲入口にて。スタッフの高橋さん(右)も一緒に♡

 

 

ドアを開けて中に入ると「こんにちは~!」と明るく迎えてくれます。

すぐ目に付くところに”プロテイン”が並んでいて

思わず反応してしまった(笑)

 

そして…施術(ストレッチ)もしていただきました!

before・after をごらんください!!

 

▲まずはピンキーのまま…手が回らない(涙)マイナス13cmでした。

 

▲肩回りが軽くなって、バンザイ\(^o^)/した時の違いがスゴイ!マイナス7cm!

 

 

肩凝りが軽減したり、姿勢がよくなったり、

むくみが改善したり、痩せやすい身体になったり…。

私の場合、血行が良くなって指先の冷えが改善しそうな予感です。

 

動きやすい格好に着替えてからの施術になりますが、

ウェアは貸してもらえるので身ひとつで訪れても大丈夫!

ピンキーさんが、今日はネイビーさんになりました(笑)

 

▲アットホームな雰囲気で、身体もスッキリ!みなさま是非~☆

 

 

<あれれ?>

弊社スタッフ(通称・お兄さま)と一緒にお邪魔しましたが、

この方もカチコチでマイナス23cmでした…。

って、奥のほうで私…

『病床でイケメンに手を握ってもらってる人』になってない??笑

 

 

夕刊ペラペラ190611

2019年06月11日

 

東北北部の梅雨入りはいつ頃になるのやら…。

お天気や寒暖差に負けず、栄養を摂って元気に過ごしたいものです。

 

「先週聴けなかったので、お誕生日おめでとうメールが遅くなってごめんね!」

というメッセージもいくつか…。ありがとうございます(涙)

感謝の1年。良い年にしますっ!!

ではちょこっと振り返り。

 

 

月曜日。

「阿部さん、常備してるお菓子はある?」甘いのとしょっぱいの両方♡おせんべいとナッツとチョコレート。かな。

「軽トラ市の骨董市でベースを1,500円で購入ッ!」確かに、貼ってあったステッカーに惹かれる気持ちもわかる…!!

「リサイクルショップで折り畳みベッド980円+税でゲット☆」うわお!人間用のベッドだよね?(笑)いいじゃなーい!

「今年の夏行きたいイベント、盛りだくさん!」そうね、数えると色々あるよね~(>_<) 貯金しておこう!

「ライブに行ってきたんだけど…チケットの半券がない~!」特別なライブだったから半券残しておきたかったですよね…悲しさわかるー。

「GLAYの仙台公演行ってきましたー!」おおー!皆さんしっかり「音楽充」しててイイですね♡

 

 

火曜日。

「会社の近くのツバメの巣、今日通ったら巣が空っぽに…」無事に巣立ちしたのかな。毎日の癒しだったんでしょうね♪

「スタレビのライブ、楽しみ~☆」絶対元気になれますもんね☆アルバムもステキだったし!

「土曜から声が涸れちゃって…」それはツライですね…。早く治りますように!

「今年初の、新物のサンマいただきました!」今年は早いと聞きましたが…本当なんですね!サッパリ食べたい!

「通勤用のバッグの買い替えに悩んでる…」トートバッグの方も結構増えてますよね!でもスーツのお仕事だとちょっと違和感あるのかな…。

「杉が終わって…何かの花粉で症状が継続中…」朝4時からくしゃみで目が覚める…キツイ(>_<)!! 早く過ぎ去れー!

「スーパージュニアのコリアンバージョン、カツ丼散りばめられてない?」ホント?見つけたら送って送って♪

「Sディレクターの感想を聞いてると、映画に行きたくなる…」なんと!喜びます~本人!伝えておきますね♡

 

★カツ丼をご紹介したリスナーさん

RN「あっこママ」さん、RN「ぱある」さん、RN「生まれた時から反抗期」さん

 

 

「GABA」というチョコレート、月に2回くらい購入して食べます。

「GABA」の上には「メンタルバランスチョコレート」の文字。

最近は期間限定の”塩ミルク”味がお気に入り♡

でもやっぱり、メンタルが整って元気が出るのは「唐揚げ」だなぁ…笑。

みなさんのストレス軽減法はなんですか?

 

ケロケロ☆第298回

2019年06月09日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第298回

テーマ:「ハスキーな夜」

 

M1. DESIRE / もんた&ブラザーズ

M2. ボヘミアン / 葛城ユキ

M3. 傷心 / 大友裕子

M4. 各駅停車 / 猫

M5. 私は泣いています / りりィ

 

 

ボヘミアンの葛城ユキさんが、

『朝霧マチ』という名前でポプコンに出場していたなんて…!

知らなかったので驚き!

そして大友裕子さんの絶唱もステキでした♪

 

まだまだ、知らないことがいっぱいです。

番組が続く限り、どんどん吸収していくぞ!!

 

 

▲『ん?よく見えないからこの「ハスキールーペ」で…』 ハズキね。

 

 

さて!

来週のテーマは「それぞれの青春」

青春ってなんだろう…。

多くのフォークシンガーが、その答えにつながるような、

ヒントになる楽曲をたくさん作ってくれています。

聞き比べも楽しそう☆おっ楽しみに~!!

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

6月のテーマは「あなたの好きな雨の唄です。

エピソードがある方は、メッセージも添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ピンキーの部屋【6】

2019年06月07日

 

6回目の『早出しリポート』は菜園・カワトクから♪

7階で開催中の【ウエディングフェア・ドレスコレクション2019】の

会場より、チーフマネージャー鳥居薫さんにお話を伺いました☆

 

私はウエディングドレスを着る予定、

今のところ まっっっっったく 無いのですけれど(笑)

幸せそうな方たちばかりのあの空間にいるだけで

笑顔になれるんですね…!

 

▲鳥居さんの”今”1番のオススメ☆グレー、且つこのデザイン♡ステキー!!

 

▲こちらは令和婚のみなさま、是非!ゴールドに花柄が映えるぅ~♡

 

▲弊社のAちゃんが♡桂由美さんの小花ドレスはすンごい人気なんですって!

 

▲Aちゃん再び!KIYOKO HATAのスタードレス…こちらもステキ♡

 

 

ドレスコレクション、6月10日(月)まで開催しています。

来場特典もたくさんありますし、試着だけでもOKだそう♪

500着以上のドレスを一度に見比べることができるチャンスですので

是非お運びくださいませ~♡♡

 

 

<今日はもう1ヶ所!>

 

「ララライフ!」はアンブレラ特集☆

カワトクには【アンブレラ・マスター】が3人もいらっしゃるんです!

傘にまつわること、トレンドやケアの仕方など何でも教えてくれる

プロフェッショナルです♪ 6月26日まで「レインフェア」も開催中ですので、

こちらにも是非お立ち寄りください☆

 

▲「アンブレラ・マスター」の三浦さんと♡このビニール傘ほしい…!!

 

▲コレもほしい…!英国王室御用達「FULTON」です♡

 

すべての人に感謝をする日。

2019年06月05日

 

何度もスミマセン。

今日(6月5日)が誕生日でした。

 

今日の『夕刊ラジオ』にも、

「おめでとう!」とメッセージを寄せてくださった方がたくさん!

まつみくんが分けておいてくれたので、全部に目を通しました!

ありがとうございます(涙)

 

 

そしてなんと、ニュース読み終わりでサプライズががが!!

どーーーーーーーん!!!!!

 

Sディレクターがスタジオ内に運んできてくれて、

まつみくんには目の前で「♪トーヨー」してもらい、

『夕刊ラジオ』チームのみんなと由佳アナが

「おめでとう!!」とスタジオに来てくれました(号泣)

 

 

みんな…

忙しいのに本当にありがとうございます!!

 

 

実はニュース読んでる時、おかしいなぁと思ってたんです。

事務所フロアからスタジオに入る扉が、ずっと薄っすら開いていて…。

今日は大気の状態が不安定で、県南に一部”大雨警報”が出ていたので

情報が切り替わって何か新たな情報が差し込まれるのかと

そちらを目の端にチラチラ映しながら読んでいたんです(職業病)。

でも一向に誰も入ってこなくて、あれれ??と思っていたんですが。

 

まさかこんな嬉しいサプライズをご用意いただいていたなんて…!

 

ニッコニコです♡♡♡

 

 

 

まつみくんや美人Dも一緒に、美味しく頂きました!(お箸♪)

ぺろりんちょ!!

 

 

今日はまず、両親に感謝。

そして、お仕事でもプライベートでも

関わってくださるすべての皆様に感謝。

番組を聴いて応援してくださる、あなたに感謝。

 

『39歳になったから「サンキュー」の語呂で、感謝の年に♪』ではなくて

ここから先はずっと、色んなことに感謝して生きていきたいな。

 

新しい1年も 一生懸命、丁寧に、愛をもってマイクに向かいます。

これからもよろしくお願いいたします!!

 

 

★★★★★★★

さて、

まつみくんが爆笑していた1.5Lのエビアンがコレですが…。

 

 

確かに大きいですね(笑)

明日からはこのままではなく、タンブラーに移して飲みます!

 

 

「これからもロックな生き方を忘れない」という意味を込めて

今日は『ロッケンロー・サミットTシャツ』で出社しました。

ふくしまFMの三吉梨香アナが3月に遊んだ時、

『さおりんの誕生日覚えたよ!ロックの日の4日前!!』という

謎の宣言をしていたのを思い出した、というのもあるのですが(笑)

 

ゼッタイ忘れてるだろ、と思っていたら…

なんと梨香アナ、覚えててLINEくれました!!

ありがとう梨香アナ♡

 

 

さ!明日からもがんばろー!!

 

夕刊ペラペラ190604

2019年06月04日

 

夕方になると、盛岡ではアチコチから太鼓と笛の音が

風に乗って聞こえてくるようになりました。

そんな季節ですね。これもこの季節の風物詩。大好きです。

 

 

さて月曜日。

「高校サッカー決勝見に行ってきました!」さすが!応援も大変だけど、同じくらい元気もらえますよね♪

「すっごく久しぶりに扁桃炎にかかってる」味も匂いもわからないなんてツライ…!早く良くなりますように!

「中学校の運動会へ。騎馬戦を見てて『危険だからやめたほうが…』の声が」そういった行事の中から学ぶことって多かったですよね。それを取り上げてしまったら、若い子たちはどこでそれを学べばいいのかしら…。

「松本伸さんの写真展へ。最終日だったので撮影してもらった!」うわー!伸さんに撮ってもらったんですね♪出来上がりが楽しみ☆貴重な情報にも感謝です!

「タイヤ交換に行ったら店員さんに声をかけられ…」まさかの!中学時代の先輩だなんて!運命ですね~!!

「仙台で行われる角松さんのライブチケット到着。でも…」ぜひ楽しんできて頂きたいけど…心の引っかかりがあるからですよね。時間がお薬になってくれますように。

 

 

火曜日。

選曲に偏りがあったこと、認めます。90年代のバンド縛り!(80年代もちょこっと)

今日かけられなかった楽曲たちは別の機会に…♪

そして明日が私の誕生日だということで、おめでとうメールたくさん頂きました!

ありがとうございます!!明日以降も元気いっぱい頑張ります☆

 

「忙しくて水切りに入れっぱなしの食器たち、夕方帰宅すると乾いてる!」いい季節ですねぇ~♪

「軽トラ市グルメ情報!遠野民話漬けさん、きゅうりのキムチ始まりました」好きなのよー!食べたいっ!

「懐メロのコーナーでユーミンとムッシュの話、私も好き」嬉しい♪いつか風になりたいですね!もちろん、例の関ジャムは観てました☆

「いわてマルシェ行ってきました!」良かった!唐揚げで絶対元気出るハズ!わらび餅は飲み物です♡

「以前沙織さんがかけていた『南回帰線』その曲を聴いてあらためて…」堀内孝雄さんの歌声の好き度に気付いてベスト盤ゲット!いいな、私も買おうかな…。

「NanaKの前は中三、さらにその前は川徳で…デパ地下で売られてる焼きそばのファンでした」美味しかったんですね☆本当に、横を通ると少し寂しくなります。

「来春の朝ドラのニュース観て…さおりん窪田正孝さんのファンだったよね?」良い役者さんですよね!でもラジオでファンだといった記憶は…あったかな(笑)

「モー娘。’19のコンサートツアーファイナル、行きたかった…」そうか!新メンバーの発表が今日か明日なわけね?ドキドキ…!!

 

★カツ丼をご紹介したリスナーさん

RN「の」さん、RN「右(以下略」さん

 

 

今年は金曜日に「ピンキーさん」としての活動(?)があるので

普段自分ではほぼ選ぶことのない『ピンク色』のグッズや服を買ったりしています。

今日着ていたピンク色のTシャツは、リスナーさんから頂戴したものです。

お気遣い本当にありがとうございます!大活躍すると思います♪

ほかにも、心のこもったお手紙や品物…。全部大事にしますね。

 

受け取った皆様からの『おめでとう』の気持ちに、

次の1年も【全力で】マイクの前に向かって、お返しすると約束します!!

 

 

39歳。感謝の1年にします。

いつもありがとう。

 

ケロケロ☆第297回

2019年06月02日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第297回

テーマ:「フォークの中の女の子!」

 

M1. 少女 / 五輪真弓

M2. サラダの国から来た娘 / イルカ

M3. 織江の唄 / 山崎ハコ

M4. 雨やどり / さだまさし

 

 

久しぶりに聴いた五輪さんの『少女』…やっぱり完璧でした!

五輪さんのデビュー曲。同時発売のデビューアルバムはロスで録音!

本当に、この番組をやることで出会えた素ン晴らしい曲、いっぱい♡

幸せです。

 

音楽の中の登場人物たちって、多彩ですよね。

色んな人が居て、色んな人生を生きてる。

それを感じるのも楽しいです♪

今日も色んな少女に会えて、嬉しかったなぁ…。

 

 

▲スミマセン、久々に私の写真…。フォークに魅せられた女(の子)です♪

 

 

さて!

来週のテーマは「ハスキーな夜」

6月9日、ロックの日にお届けするケロケロは

ハスキーボイス特集のようです♪どんな選曲になるのかな☆

お楽しみに~!!

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

6月のテーマは「あなたの好きな雨の唄です。

エピソードがある方は、メッセージも添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ピンキーの部屋【5】

2019年05月31日

 

5回目の『早出しリポート』は雫石町♪

よしゃれ通り商店街にある「しずく×CAN」からでした!

 

雫石といえばやっぱり!

『元祖!しずくいし軽トラ市』ですよね♡

なんと次の(6/2)開催で 通算100回!!

節目を迎えることもあり、いつも以上にイベント盛りだくさんだということで

たっぷりお話を伺いました☆

 

中継場所につくと、お話を伺う相澤さんがいらしてご挨拶。

すると…どんどん軽トラ市実行委員会の方が増えてくる!!

 

▲相澤委員長、畠山広報部会長、カクタさん、諏訪副委員長と♡賑やか!

 

▲『は~ぴば~すで~ と~よ~♪』と歌ってくれた”ガヤ”の広報部長!看板は手作り!

 

軽トラ市って、行ってみるととにかく楽しい☆

ウロウロするだけでもワクワクするし、お店の人との会話を楽しんだり

掘り出し物を見つけたり…9時に行ってもあっという間に終わりの時間。

100回記念ということもありますから、是非多くの方に足を運んでいただいて

盛り上げてほしいです♡

 

 

<食べてきた!>

▲極楽乃さん。

 

▲あねっこ定食♡食後のコーヒーもついて、景色も最高でした!美味しかった!

 

夕刊ペラペラ190528

2019年05月28日

 

先日、元めんこいテレビアナウンサーの

米澤かおり嬢が来盛されて、楽しい宴の時間を過ごしてまいりました♡

 

 

食べて飲んで笑って。心身ともに健康になれそうです。

かおりちゃん。またすぐに会おうね♡

 

 

さて、月曜日。

とにかく『暑い』のひとこと!みなさま合言葉のように

このワードを書いてくださってました。熱中症対策しっかりしましょうね!

 

「さおりん、長々と愚痴ってごめんね」ダイジョーブイ!いつでも聞きます!ツライね。一刻も早く状況が良いほうへ向かうよう祈ってます。

「父が長くお世話になった病院に意見書を…」正解はないけど、モヤモヤをそのまま持ち続けるより良かったんだと思います。きちんと対応してくださったとのこと、安心しました!

「長女の運動会。とにかく感動!」見事な1等賞、おめでとうございます!放送委員会の子も、やりますねぇ♪

「暑くてプール行ったけど、まだやってなかった…」だからってスーパー銭湯に行くって(笑)宴会場の米津玄師、私も聴きたかった!

「堀江美都子さんが50周年だって!」そうなんですよ、記念アルバムも出たのでいつかかけたいなぁ♪

「さおりんの初夏の楽しみはなぁに?」新しいTシャツをお迎えすることと、美味しいヒンヤリグルメを楽しむこと♡

「暑さの中、激辛がマイブーム!」でも辛いの苦手でマヨネーズたっぷりって(笑)おもしろいからOKってことで♪

「7月に行うラグビー日本代表戦のチケット申し込みに釜石へ」プチ首都高!なるほどね~!

「モコ夜のCM、新鮮です!」私も思った!2種類聴きましたー!

 

 

火曜日。

「土日は生垣カットと雑草取り」上手そう(笑)なんとなくイメージですけど。

「昨日のTBSの歌番組みちゃったよ~」観たかった…例の曲、聴きたかったわ。

「内澤さんといえばandrop。仙台でライブ観てきました!」あらーそうでしたか!ステキですよね!ライブも楽しそう♪

「八戸に行って二郎系ラーメンを食べてリサイクルショップへ」楽しんだのね~と思ったら、帰ってすぐ体調崩されちゃったとは…お大事に!

 

朝から悲しいニュースがあって、

「何を書けば…」という方が多かったと思います。

そんな中でも、いつものようにメッセージを寄せてくださって感謝です!

どうか来週もご贔屓に!!

 

★カツ丼をご紹介したリスナーさん

RN「内脂肪」さん、RN「HEY斎藤」さん

 

 

来週はもう6月でやんす。

悲しいことが出来るだけ少なく、

嬉しいこと・楽しいことに囲まれて、たくさん笑顔になれますように。