番組」カテゴリーアーカイブ

ケロケロ☆第293回

2019年05月05日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第293回

テーマ:「アリス特集!」

 

M1. 走っておいで恋人よ / アリス

M2. 青春時代 / アリス

M3. さらば青春の時 / アリス

M4. 涙の誓い / アリス

M5. 狂った果実 / アリス

 

 

アリスのデビュー曲、この放送で初めて聞きました…。

私なんかですと、どうしても『冬の稲妻』や『チャンピオン』の

イメージが強いですが…。色んな曲を今回聴くことが出来て

うれしかったです☆

 

 

▲『あ!イス!!』…アリスです…。

 

 

さて!

来週のテーマは「春ですね♪」

春のフォーク、毎年やってますけど

今回はどんな選曲になるのか…。

お楽しみに~☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

5月のテーマは「令和に残したいフォークです。

エピソードがある方は、メッセージを添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第292回

2019年04月28日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第292回

テーマ:「月イチリクエスト【あなたが涙したフォーク】」

 

M1. 償い / さだまさし

M2. 夜明け / 松山千春

M3. 人生が二度あれば / 井上陽水

M4. たとえばぼくが死んだら / 森田童子

 

 

今月もたくさんのリクエストをいただきました!

本当にありがとうございます。

1曲1曲がボリューミーだったこともあり

4曲しかおかけ出来なかったのですが

メッセージも含め、すべてしっかり読ませていただきました!

 

令和になっても引き続き、

『フォークケロケロ』お付き合いください♡

 

 

▲涙なしでは聴けない名曲ばかり…!!

 

 

さて!

来週のテーマは「アリス特集!」

5月18日に岩手県民会館でのライブを控えているアリス。

この放送でバッチリ予習しておきましょう♪

選曲もお楽しみに~☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

5月のテーマは「令和に残したいフォークです。

エピソードがある方は、メッセージを添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第291回

2019年04月21日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第291回

テーマ:「昭和じゃなければわからない…!」

 

M1. 月光仮面 / ザ・モップス

M2. 我が良き友よ / かまやつひろし

M3. 朝刊 / グレープ

M4. 大・ダイジェスト版・三億円強奪事件の唄 / 高田渡

M5. 夕暮れ時はさびしそう / NSP

 

 

高田の背番号、昭和に実際起こった事件、彼女を河原に呼び出す大変さ…。

今は何をするにも「手のひらの中」で済んでしまって、便利ですよね。

 

便利ですけど…

代わりに色んなものを失っているなって常々思います。

「平成ジャンプ」の私(笑)は、いいタイミングで生まれました。

バブル全盛期ではないけれど、昭和の一部を知っていて

目まぐるしくデジタル化が進んだ平成の時代は

比較的吸収力のよい年齢で過ごし…。

 

新たに訪れる「令和」を、どう過ごしていくんだろうか。

私の大好きなNakamuraEmi(ナカムラエミ)さんというアーティストが

「自分は、便利になる前を知ってる 最後の世代かもしれない」と

とっても素敵な曲を作って、歌ってくれています。

「新聞」という曲です。

彼女と同世代の私も一緒に、伝え続けていこうと思います♪

 

 

▲コレも昭和ですね…(笑)スター!どっきり!マル秘報告~♪

 

 

さて!

来週は月イチリクエスト!

テーマは「あなたが涙したフォーク

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第290回

2019年04月14日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第290回

テーマ:「電車でGO!」

 

M1. 地下鉄に乗って / 猫

M2. 夜汽車は南へ / 風

M3. 銀河鉄道999 / ゴダイゴ

M4. ホームにて / 中島みゆき

M5. さらばシベリア鉄道 / 大瀧詠一

 

 

「列車」とか「鉄道」と聞くと真っ先に

溝口肇さん作曲の『世界の車窓から』と

石丸謙二郎さんのナレーションが浮かびます。

行ったこともない海外のアチコチを一緒に旅しているような

紀行番組で、大好きな番組です♡(おっと、脱線…)

 

「列車で移動しているとき、こんな景色を眺めながら

頭の中であの曲がリフレインしていたなぁ…」

そんな思い出、皆さんにもあるんじゃないでしょうか。

大型連休、列車に乗っておでかけってのもイイかもしれませんね♪

 

 

▲駅員さん風ポーズで敬礼!みたいなことするのかと思ったら…凝ってる(笑)

 

 

さて!

来週のテーマは「昭和じゃなければわからない…!」

歌詞の中に「昭和感」漂うものが登場したり、

メロディラインがなんとなく昭和を感じさせたり。

いろいろありそうですね♪

どんな選曲になるか!お楽しみに~☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

4月のテーマは「あなたが涙したフォークです。

季節感は考えなくてOKです!

あなたが涙したフォークソング、エピソードを添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第289回

2019年04月07日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第289回

テーマ:「未来に向かって」

 

M1. 出発の歌 / 上條恒彦と六文銭

M2. 唇よ、熱く君を語れ / 渡辺真知子

M3. SACHIKO / ばんばひろふみ

M4. HERO / 甲斐バンド

M5. 涙をふいて / 三好鉄生

 

 

4月最初の放送…ということで、ビッキーさんも私も

「初めまして」のリスナーさんたちにしっかりご挨拶をしたかったのに…。

グダグダでしたね(笑)『クチビル』って言えないし、ビッキーさん(爆笑)

 

いや、これがいつも通りの私たちなんです。

フォークソングを聴きながら一緒に歌ったり、鍵盤弾いてるマネしたり、

ツッ込んだりツッ込まれたり…。

二人の不思議な関係を楽しみながら、

皆さんも一緒に楽しんでいただけたらと思います♡

出来るだけ長く放送を続けられるように、応援よろしくお願いいたします!!!

 

 

▲『鏡の向こうに未来が…うわぁぁぁ!』吸い込まれちゃう!(会社のスリッパだけ返して)

 

 

さて!

来週のテーマは「電車でGO!」

列車や鉄道がらみのフォークソングも、結構ありそうですね♪

どんな選曲になるのかしら。

みなさま、お楽しみに♪

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

4月のテーマは「あなたが涙したフォークです。

季節感は考えなくてOKです!

あなたが涙したフォークソング、エピソードを添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第288回

2019年03月31日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第288回

テーマ:「月イチリクエスト【フォークで春を探してみよう!】」

 

M1. 春咲小紅 / 矢野顕子

M2. 春の風が吹いていたら / よしだたくろう&よしだけいこ

M3. 春うらら / 田山雅允

M4. 誕生 / 中島みゆき

M5. 経る時 / 松任谷由実

 

 

今月は5週あったせいなのかしら…

本当にたくさんのリクエストを頂戴しまして。

ビッキーさんも選ぶのに苦労しておりました。

 

春のウキウキ感だったり、春特有の切なさだったり…。

色んな「春」を皆さんに教えていただいた気がします。

いつもありがとうございます♡

 

 

▲この春岩手を離れることになったリスナーさんから、心温まるプレゼント♡

 

 

▲RN「二度泣橋」さん、私のような者にまで…(涙)

『フォークケロケロ』を愛してくださって、本当にありがとうございました!

今後ともradikoで、よろしくお願いいたしますね♪

 

 

さて!

来週のテーマは「未来に向かって」

サラリと「フォークケロケロ継続!」ということを述べつつ…(笑)

未来に向かって、私たちも走っていきますよ!

皆様もぜひ、一緒にフォークで未来に向かいましょう~☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

4月のテーマは「あなたが涙したフォークです。

季節感は考えなくてOKです!

あなたが涙したフォークソング、エピソードを添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第287回

2019年03月24日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第287回

テーマ:「フォーク・フラワー・ガーデン」

 

M1. 赤い花白い花 / 赤い鳥

M2. ダンデライオン~遅咲きのたんぽぽ / 原田知世

M3. サルビアの花 / もとまろ

M4. サルビアの花 / 井上陽水

M5. 花嫁 / はしだのりひことクライマックス

 

 

岩手が春の花で溢れるのは、もう少し先かなーと思いますが。

早く暖かくなって、街が色づいて…そんな日が来るとイイですね☆

 

「サルビアの花」の聴き比べ、面白かったなぁ…。

そういった特集も楽しそうですね♪

 

 

▲『どうも!ダンディなライオンです♡』……ダンディ?笑

 

 

さて!

来週は月イチリクエスト!

テーマはフォークで春を探してみよう!」

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第286回

2019年03月17日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第286回

テーマ:「別れの季節」

 

M1. 贈る言葉 / 海援隊

M2. 卒業 / 沢田聖子

M3. 卒業写真 / ハイ・ファイ・セット

M4. 弥生つめたい風 / NSP

M5. 木綿のハンカチーフ / 太田裕美

 

 

「別れ」といっても、

「卒業」のほうに寄せた選曲でお届けしました。

別れは悲しいけれど、新しい出会いの前触れでもあります。

皆様に、この春もステキな出会いが訪れますように…祈っています!

 

 

▲『卒業証書。ビッキー吉田どの。』…なにも卒業しませんけどね♪

 

 

さて!

来週のテーマは「フォーク・フラワー・ガーデン」

花のある生活。癒されるし心が穏やかになるし、オススメです。

どんな花を咲かせる放送になるか…お楽しみに♪

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

3月のテーマは「フォークで春を探してみよう!です。

春を思わせるようなフォークソングや隠れた春フォーク、

あなたが春を感じるフォークなどなど…

エピソードを添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

みんなのラジオ2019~春あたたかき、三陸~

2019年03月11日

 

みんなのラジオ2019~春あたたかき、三陸~

 

ご参加くださった皆様、

心を寄せてくださった皆様、

本当にありがとうございました!!

 

 

去年、おととしの「3月11日」は土日だったこともあり…

スタジオから生放送でお届けできなかったのですが

ようやく!みんなのラジオをみんなで作ることができました。

 

震災から8年。

『やっと、あの日のことを書く気になった』という方や

『当時は学生だったけど、地元で就職した』という方…。

様々な声を聴かせていただいて、届いたメッセージ全てに目をとおして、

時間によって「人の心」が少しずつ変化しているのを感じました。

 

取材時の音源もたくさんお聴きいただきました!

取材時の写真を少し、ココに載せておこうと思います。

 

 

▲陸前高田『夢アリーナたかた』。すぐ目の前に高田高校があります。

 

▲駐車場からは、海も見えます!

 

▲大船渡『ど根性ポプラ広場』。スラリとしたポプラの姿がとても印象的☆

 

▲風車の形をした『陸中山田駅』。この周辺もとても賑わっています!

 

▲『イーストピアみやこ』。集い、学び、語らい、賑わう施設。とにかく素敵でした!

 

▲イーストピアみやこ から宮古駅側へのクロスデッキから。

 

▲大槌町文化交流センター『おしゃっち』。まるでシャンデリアです。

 

▲大槌駅。ひょうたんの形がとてもオシャレ。

 

▲吉里吉里駅。待合室も整備されていました。

 

▲田野畑・明戸海岸の震災遺構の説明掲示。

 

▲▼こちらが震災遺構。どんな波の強さだったかが想像できます。

 

▲三田貝分校で岩泉の羊羹をたくさん買いました…!

 

 

知ろうとすること

伝え続けること

会いに行くこと

忘れずに 思い出すこと

 

自分に今できることが何なのか

それぞれが考えて、できることをする。

そして、いつ起こるかわからない災害から

自分と、自分の大切な人を守れるように備えておく。

 

答えは人の数だけあります。「どれが正解」なんて無い。

だからこそ、あなたが「想うこと考えること」をやめてしまったら…

それが風化です。

 

私も「いつも通り」を大切にしながら

自分にできることを毎日考えていこうと思います。

 

ケロケロ☆第285回

2019年03月10日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第285回

テーマ:「雪が解ければ水清し!」

 

M1. 水鏡 / 鈴木一平

M2. 水のせいだったんです / NSP

M3. 雨やどり / さだまさし

M4. 水色のワンピース / 泰葉

 

 

「水鏡」は、ジェロさんのカバーバージョンで知っていました。

NSPのラストシングルはもちろん、この番組でも何度か。

天野さんのあの歌声には色々思うところがあります…。

さださんの「雨やどり」も大好きな曲♪

泰葉さんの曲もセンス溢れまくりでしたね!!

 

「水分はこまめに摂って、巡りを良くしてくださいね」

ダイエット中に言われていた言葉です。

お水をゴクゴク飲むと、嫌な気持ちもサッサと流れる気がして。

それ以来、嫌なことがあったときも飲むようにしています(笑)

みなさま!水分補給、大事です☆

 

 

▲「どうも、『みず・きよし』です」(前川清さんに顔、似せてますね?笑)

 

 

さて!

来週のテーマは「別れの季節!」

少し、春って寂しい気持ちになることもありますね。

悲しくなり過ぎない選曲で…とビッキーさんは言っていましたが、

どんな選曲になりますか。

みなさま、お楽しみに~♪

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

3月のテーマは「フォークで春を探してみよう!です。

春を思わせるようなフォークソングや隠れた春フォーク、

あなたが春を感じるフォークなどなど…

エピソードを添えてお寄せください☆

お待ちしています!

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html