5月14日、月曜Posh! 終了しました

2018年05月14日

 

565回目のPosh! 、終了ですっ!

 

月曜日は「フツおた祭り」♪

今日もたくさんのご参加、ありがとうございました☆

 

それでは、ご紹介できなかったメッセージの一部をコチラで!

 

 

「週末、菜の花畑を見てきました!」

←羨ましいです(>_<) ニュースで見ただけになってしまった…。

「日曜日、朝早く起きて朝食をモリモリ食べ、いつの間にか寝てて起きたら15時でした」

←めっちゃ寝ましたな(笑)チャルメラ食べるチャンスを逃すって新しい☆

「今週は暑くなりそうだから、『かき氷機』出そう!」

←イイですね~♪ 氷も忘れずに作っておいてね~☆

「金曜は実家に帰って、まずまずの親孝行をしてきました!」

←一緒に卓球!ステキー!体を動かすっていいですよね♪

「いつもラジオにもすごく助けられています。ありがとうございます」

←こちらこそありがとうございます!これからもどうぞお傍に☆

「画材を買ったら500円券が当たりました!!」

←日頃の行いですなぁ♪ 次は何を買いましょうかね!ワクワク!

「月曜って憂鬱ですが、阿部さんの声で元気をもらっています」

←それは良かったです☆これからも時間のあるときは是非。

「岩手に来て3年…。くずまき高原牧場に行きました!」

←ウサギとのふれあいで癒されましたか♡最近私も行ってないなぁ。

「来週は奥州きらめきマラソン大会!」

←仙台国際ハーフに続き!素晴らしい!ファイトでーす☆

「『国際薬膳食育師』なる資格を取得しました」

←別名:食医。これ凄いですね!食で笑顔を守る…素敵な夢だと思います。

「軽米のフォリストパーク内、チューリップ園へ」

←海外のお客様もいらっしゃるんですね♪さるなしソフト食べそびれは、私もナカーマです…。

「シャンプー、トリートメント、コンディショナーの順番みたいです…」

←えっ!コンディショナーの次にトリートメントじゃないんだ!(驚)

「家族が増えました!ポメラニアンの男の子です!」

←抱っこしたい…(>_<) さとし氏、連れてきてくれないかな…!!

「久々にキャベツ1玉98円!!半年ぶりくらいで買ったよ」

←回鍋肉からのサバ缶とキャベツのパスタ!ごちそうさまです!!

「さおりんは母の日に何したの?」

←準備してたものが間に合わなかったので、謝罪の電話をしました(汗)

「ミニ四駆のサーキットコースに猛特訓しに行ったら、取引先の担当さんも来ていて…」

←すごい偶然!ベテランさんだったのかぁ…仕事だけじゃなく、ミニ四駆でも繋がれたのね♪

「息子がもしベンチ入りして、出ることが出来たらさおりんに一番に教えるから!」

←嬉しい!待ってます!心配してくれてるお母さんの気持ちは本人も痛いほどわかってると思うので、どうか「やりたい!」という彼の気持ちを大切に、支えてあげてください。私も心配だけど(>_<) どうか。

 

 

他にもまだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!

 

それでは!

木曜も元気に、お待ちしています☆

 

—–

◆今日の振り返り◆

【みんリク!~あなたが今日聴きたいのは、どっち?!】

今日のテーマは<盛岡市民文化ホールでライブ>でした。

A.会いたくて会いたくて / 西野カナ(←この曲をオンエア♡)

B.FOREVER LOVE / 清水翔太×加藤ミリヤ

 

【ジャニ学】

今月は「近藤真彦さん」をご紹介しています☆

OA曲:『ギンギラギンにさりげなく』『贈る言葉(海援隊)』

『ときめきはテレパシー(たのきんトリオ)』

 

【アルバム全曲紹介】

アーティスト:戸渡陽太

ALタイトル:『光へのアーキテクチャ』(2018.04.18リリース)

 

まるてん

 

ケロケロ☆第242回

2018年05月13日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第242回

テーマ:「なぎら節」

 

M1. なぎらのマイムマイム / なぎらけんいち

M2. 流れ者に捧げる詩 / なぎらけんいち

M3. 葛飾にバッタを見た / なぎらけんいち

 

 

やはりフルコーラスでぜーんぶ聴いて頂かないと意味がない!

ということで、わたしたちほとんど喋りませんでした(笑)

 

でも、それで正解。

『流れ者に捧げる詩』を聴きながら、

こんなストーリーだったんだ!と気づいたとき

鼻の奥がツンとしました…。

 

笑わせているようで、実はその裏でしっかりメッセージを発している。

私もそんな喋り手になりたいです。

 

 

▲手に持っているのはなぎらさんのライブCD!同じポージングで☆

 

 

さて!

来週のテーマは「ちょっと寄り道・昭和歌謡」

 

久々に昭和歌謡の特集ですね…。

今回はどんな切り口で選曲されるのかしら♪

歌謡曲好きとしてはとっても楽しみです!

みなさまもご期待ください~☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

5月のテーマは「心が温かくなる歌」です。

あなたの心を温めてくれるフォークソング、

心がほっこりするフォークソング…。

その曲とのエピソードも添えて、リクエストを送ってください!

お待ちしています☆

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

5月10日、木曜Posh! 終了しました

2018年05月10日

 

564回目のPosh! 、終了ですっ!

 

今日のメッセージテーマは「島の話!」

たくさんのご参加、ありがとうございました~☆

 

紹介しきれなかったメッセージを、こちらでも一部…。

 

 

「岩手の松嶋菜々子さんこと、あべっち!こんにちは!」

←久しぶりねコレ(笑)言いたいことも言えない世の中はポイズンだよねー。

「屋久島に行ったとき…なんと風邪をひいてしまって宿で寝込んでたんです」

←なんたらー(涙)「また来てね!」の意味だと思って、リベンジしましょ☆

「初めて訪れた日本国内の島は『沖縄本島』でした!」

←いいなぁ~。私は竹富島に行ってみたいんですよねぇ…。

「島か…。縞ホッケしか思い浮かびません…」

←イイですね♪シンプルだけど大好きです!

「福岡県には、【あいのしま】という島が2つあります!」

←知りませんでした!「相島」と「藍島」かぁ…。

「GWに、横須賀市にある無人島、猿島に行ってきました!」

←観光客がいっぱいの無人島か…なんか不思議だね(笑)

「一度でいいからハワイに行ってみたい!!」

←激しく同意~!でも耳ぬきが上手にできないからやっぱり無理~(涙)

「高知県出身の豊ノ島関!ベテラン力士です!」

←キムタクやたけしさんの物まねが特技とは…すごい!!

「真っ先に思い浮かんだのは『ふしぎな島のフローネ』です」

←懐かしいですー!主題歌も覚えてます、私も♪

「実はわたし『しまむら愛好家』です!!」

←今ではすっかり【しまパト】もフツーになりましたもんね!13年かぁ…(凄)

「ロードス島戦記というラノベ、これは名作です」

←山口〇平さんの大ファンなので、昔ラジオドラマを聴いておりました…。

「『おしり島』しか思いつかない!!」

←ちびっ子がお風呂でお尻を浮かばせてる様子ですね!可愛いんだコレが!

「八戸に行くと『蕪島』という神社に行きます」

←ウミネコ繁殖の!火事は残念でした…修復工事が進むことを祈っています。

「スマホゲームアプリ『全国ジグソー』にハマってます!」

←すんごく面白そう!!まずはゲームで行ったつもりになるか…(悲)

「昨日、福島ヨーク開成山スタジアムでの始球式…」

←雨で中止になってしまったんですよね(涙)田島さん…。

「福島のお菓子といえば『ままどおる』ですが私は『いもくり佐太郎』が好き!」

←おいもねー!私も大好き!佐太郎シリーズの「ほっぺ」も好き♡

「嶋大輔さんの『男の勲章』、お願いします!」

←これ何通もいただいたんですが、まさかのCD紛失中…!!(誰…!)

「安室ちゃんのライブ in東京ドーム、行ってきました!」

←奥様もお隣さんも号泣!でもテンションMAXのお隣さんに太鼓の達人バリに肩を叩かれたのは驚きだわね(笑)

「うちの長男が、サカナクションのヴォーカル山口さんにクリソツ!」

←似てると言われすぎで本人ウンザリしてるって…よっぽどやん!会いたい!!

 

他にもまだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!

 

 

空耳ソング募集!!

Posh!リスナーみんなで盛り上げてきた空耳に関するアレコレ。

コーナー名は【KATSU-DON☆Happy】(カツドンハッピー)です!

『この曲のココが〇〇~って聞こえる!』というのがあるあなた!

専用のメールフォームが出来たので コチラ から送ってくださいね♡

今日ご紹介した「カツ丼」は、

「RN:老兵32号」さん、「RN:雨犬」さん、「RN:たちっぱな氏」さんの作品でした!

ありがとうございましたー☆

 

それではまた月曜日!

マイクの前でお待ちしています♪♪

 

まるてん

 

5月7日、月曜Posh! 終了しました

2018年05月07日

 

563回目のPosh! 、終了ですっ!

 

月曜日は「フツおた祭り」♪

今日もたくさんのご参加、ありがとうございました☆

 

それでは、ご紹介できなかったメッセージの一部をコチラで!

 

 

「GWのお土産で南部せんべい持ってったらみんな喜んでました!」

←冷麺とじゃじゃ麺を交互に食べるのもイイですね☆飽きるまで食べてください!

「先月末に怪我した指ですが…」

←良かった!経過良好なんですね!不便になってから気づくものなのよねぇ…。

「昨日は八戸にお出かけ!今日は入院中の息子にタップリ時間をかけてきました!」

←息子くんも喜んでくれたかな♪ 次はどこに行きますか??

「青森県立美術館に行ってきました!」

←お天気も良かったし、ステキな1日になりましたね♪ 私も何となく、シャガールは青のイメージだったかも…。

「3日は家族でアベンジャーズ観てきました」

←私も観たいんですよ~それ。で、帰ってきて熱出ちゃったのね…。

「二泊三日で嵐のように帰っていった息子…」

←またカッコよくなってたんですか息子氏。目の保養になるってよっぽどですねぇ。

「島茂子さんの始球式。プロ根性を見た気がします」

←同意です。彼らの決めたこと、私は応援していくつもりです。

「錦秋湖にてダムカレーを食しました!」

←四季で変わるの?カレーが??やだー知らなかった!!!

「娘とランチバイキングへ。ふと気づくと、娘の皿にいつも唐揚げが…」

←完全に私が乗り移ってますね(笑)でも私…個数でいうとその3倍です、唐揚げ♡

「長女と親子登山デビューしました!」

←おかえりなさーい!娘ちゃんも頑張りましたね!私も岩手山登ったときは、すれ違う人との挨拶でどれだけ救われたか…。

「井上堯之さんの訃報が…」

←何通か頂きました。今月のジャニ学がマッチさんなのですが、【愚か者】は井上さんの作曲でしたものね…。いつか曲もかけたいです。

「連休中は部屋の片づけをしました」

←お疲れ様でした☆マッキーセットが2個あったの(笑)買っちゃったのかしら…。

「次女から『制服とローファー送ってください』とLINEが」

←制服ディズニーかー♪ 私が学生の頃もやってる子いたなぁ…千葉だったからかな(笑)

「アベさん、井上トロって知ってますか?」

←ゲームの子ですよね?『どこでもいっしょ』だったかの。やー懐かしい!!

「今日は仕事仲間とランチしてきました」

←気になってたことを話して、スッキリ出来てよかったですね!コツコツが大切☆

「帰省した息子っち、実家の茶の間でゴロゴロしてスマホゲームをやって戻っていきました…」

←息子っちにとってはすごく羽を伸ばせた時間だと思いますよ!間違いなく。

「僕は来月、花団を観に仙台へ!対バンは『オメでたい頭でなにより』」

←わおー!「鯛獲る」のレコ発ですね!楽しんで~☆

「私も印象的な夢を見ました!」

←サンドウィッチマンのライブを観に行きなさい!というお告げですねきっと♪

「東京から帰ってきた弟。まさかと思っていたら半袖短パンサンダルで…」

←そりゃ開口一番『さむっ!』って言うわ(笑)東京に染まったわね…!

 

 

他にもまだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!

 

それでは!

木曜も元気に、お待ちしています☆

 

—–

◆今日の振り返り◆

【みんリク!~あなたが今日聴きたいのは、どっち?!】

今日のテーマは<〇〇さんっぽい曲 Part3>でした。

A.ザ・V系っぽい曲 / ゴールデンボンバー

B.アタシのブルース / 清水ミチコ(←この曲をオンエア♡)

 

【ジャニ学】

今月は「近藤真彦さん」をご紹介しています☆

OA曲:『スニーカーぶる~す』『ハイティーン・ブギ』

 

【アルバム全曲紹介】

アーティスト:緑黄色社会

ALタイトル:『緑黄色社会』(2018.03.14リリース)

 

まるてん

 

ケロケロ☆第241回

2018年05月06日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第241回

テーマ:「澁谷Dも!初めてのお使い!」

 

M1. 知床旅情 / 加藤登紀子

M2. 学生街の喫茶店 / GARO

M3. もしもピアノが弾けたなら / 西田敏行

M4. 港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ / ダウン・タウン・ブギウギ・バンド

 

 

わーい、待ってました!澁谷Dの選曲!!

澁谷Dのテーマは『B面で恋をして』。

このセンス、流石です…(脱帽)!!

 

「えっコレB面だったの??」って曲ばかりでした…。

まだまだ知らないことばかり!

日々勉強、頑張ります!!

 

 

▲『やっぱ僕は、ガラスの向こう側が指定席なんで!』かっくい~!!

 

 

さて!

来週のテーマは「なぎら節」

 

かつお節じゃないですよ!(笑)

なぎらけんいちさんの特集ですね♪

私も大好きななぎらさん、聴いたこと無い曲に出会えるかな…!

みなさまも、お楽しみに~☆

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

5月のテーマは「心が温かくなる歌」です。

あなたの心を温めてくれるフォークソング、

心がほっこりするフォークソング…。

その曲とのエピソードも添えて、リクエストを送ってください!

お待ちしています☆

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

5月3日、木曜Posh! 終了しました

2018年05月03日

 

562回目のPosh! 、終了ですっ!

 

第1木曜は盛りだくさん♪

メッセージテーマ設けず『フツおた祭り』を開催です。

たくさんのご参加ありがとうございました☆

 

紹介しきれなかったメッセージを、こちらでも一部…。

 

 

「先日Siriに初めて話しかけてみました」

←ラジオから流れる曲、答えてくれたんですか?どんだけ賢くなってるの…!

「今日のPosh! は事前に収録したものですか?」

←そんなわけないでしょ(笑)ガッツリ生放送っ♪♪

「張り切って、洗車、いってみよっ!」

←良かった、Posh! 忘れられてなくて(笑)キレイキレイになったかなー☆

「英検3級を受けることになったよ!!」

←3級まではトントン取れる(ハズ)!ファイトー!!

「龍泉洞まつりの前夜祭に来ています」

←寒くないかしら?身体冷やさないように…。ラテ、つぶれないでねー!

「明日から彼女と山形旅行!旅のお供はラジコのエフエム岩手です!」

←えぇんやで、ラジオ付けずに彼女との会話を楽しんでも♡安全運転でね~☆

「『にゃもちクッション』、ついに買ってしまいました」

←伸びるの?この子!!わたしも欲しいーー!!

「宮城県の道の駅を巡るべく、名取のホテルに居ます!」

←そうね、そのイオンで1日時間つぶせる気がする(笑)でも、道の駅やで!美味しいもの教えてくださいませませ!!

「最近は土日ジャンボに行くことが多いです」

←まだ行けてない…(汗)可愛い女性店員チャンもいいけど、イケメン店員サンもいるのかしらん??

「阿部さんが言ってた中津川スタンプラリー、僕も参加しています!」

←新しいお店や道を発見すると本当に嬉しいよね~♪ 楽しんで!

「スーパーの商品券、当たった~!」

←じゃあ新発売のビールもハーゲンダッツも!両方買っちゃいましょ♡

「四姉妹のパワーが有り余るので、盛岡駅近くの屋内アミューズメントへ…」

←混んでたでしょー!でも娘ちゃんたち喜んでくれたなら、ヨシとしますか♪

「ら~じこっ!ただいま息子の兜をフェルトで手作り中です♪」

←まーきのっ!みたいに言わないっ(笑)そうか、初節句か☆めでたい!

「明日は東和の泣き相撲!頑張るぞ!」

←わぁ~!パパも本気だ!応援してます♪元気にね~!

「センサー式の蛇口が嫌いです!」

←コレはね、Sディレクターとものすごく話が合うと思いますよ。おススメします(笑)

「今日土曜日の気分だった…」

←昨日よりこさんのPosh! だったからね…(笑)

「娘の部屋の壁に、hideさん貼ってます」

←宝物ですね☆羨ましいわぁ。

「今週末…長女との登山計画が迫ってきました!」

←お天気ちょっと心配ですね…。山頂から叫んでください!気を付けて!続報待ってます!

「スワローズ、延長10回で勝ったー!」

←連敗脱出…(ホッ)

「明日の法事の準備に駆け回ってました」

←おばあさまも喜ばれると思います。栄養ドリンクだけじゃなくて、睡眠もとってね!

「先日作ったクリップポケット、ダンナは毎日使ってくれています」

←やーん♪ 良かったですね!ジーンズのリメイクかぁ…さすがですぅ。

「怪我したのが利き手じゃなくてよかったけど、親指だから何かと不便…」

←親指ってなにげに使いますもんね…洋服のボタンとか。私が留めてあげる!!

「今日のカツ丼、めっちゃツボでした!!」

←わたくしもです!!(笑)早く本家に出して欲しい♡

 

他にもまだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!

 

 

空耳ソング募集!!

Posh!リスナーみんなで盛り上げてきた空耳に関するアレコレ。

コーナー名は【KATSU-DON☆Happy】(カツドンハッピー)です!

『この曲のココが〇〇~って聞こえる!』というのがあるあなた!

専用のメールフォームが出来たので コチラ から送ってくださいね♡

今日ご紹介した「カツ丼」は、

「RN:まりも」さん、「RN:右目(以下略)」さんの作品でした!

ありがとうございましたー☆

 

それではまた月曜日!

マイクの前でお待ちしています♪♪

 

まるてん

 

4月30日、月曜Posh! 終了しました

2018年04月30日

 

561回目のPosh! 、終了ですっ!

 

月曜日は「フツおた祭り」♪

今日もたくさんのご参加、ありがとうございました☆

 

それでは、ご紹介できなかったメッセージの一部をコチラで!

 

 

「明日と明後日は仕事です…」

←結構こういう方いらっしゃいました。自分のペースで働いて、またお休みを楽しみましょう~♪

「誕生日、来月なので飛ばしてほしいです!」「来週誕生日です!」

←なんだか今日こういう予告くださった方たくさんいらしたわ…(笑)忘れずに送ってねん♪

「H&M行ってきました!」

←そうか、安室ちゃんとコラボしてるもんね!良かったゲットできてー!

「道の駅おおゆ、に行ってきました!」

←オープンしたばっかりのところ!隈研吾さんなのかー!行きたい!!

「今日は大潟村の菜の花ロード、井川町の日本国花苑へ行く予定!」

←夜桜見物がマイブーム…ギリギリまで是非楽しんでくださいね♪

「犬の散歩中、近所の高校生がみんな『こんにちは!』とあいさつを…」

←イイ子たちやー!彼ら、全力応援したくなりますね!

「ダンナくんが、真鯛含む3匹釣って帰ってきました!」

←鯛ごはん!!羨ましいーっっ!!

「深夜、車で走行中に道路の真ん中に鹿が…!」

←ハイビーム走行で正解でしたね!バンビちゃんもいたなら尚更…!

「水遊びができる場所で娘たちが遊んでいて…電池が切れるまで遊んでしまった妹を長女が駐車場までおんぶしてくれました」

←頼れるお姉ちゃんですね!しっかり者だぁ♡

「今週末は雫石軽トラ市ですね!ボスさん、福引券集めますか??」

←毎回断念しちゃうのよね、その券集めるの…。楽しんできてね☆

「雨男の弟が帰省していますが、2歳の甥っ子は晴れ男みたい」

←ここからちょっと崩れるみたいだけど…弟氏が本領発揮かな?笑

「夫が連休なのでお弁当づくりが休み!!」

←ちょっと助かりますね!子連れランチも楽しそう☆

「3日ぶりに体重計に乗ったら、ヤバいことになってました!」

←体動かす仕事ならイイんでしょうけどね…私も毎日体重計乗らないと怖くて…。

「山形のビッグバンさんに行きたかったなぁ…」

←ですね、私も同じ気持ちです!山形県のステキな本屋さんでした。

「高校の修学旅行は奈良・京都でした」

←私は大阪京都神戸でした!なんだか懐かしいですね☆

「彼氏じゃなかったけど、キョンキョンのその映画一緒に観に行った人がいました」

←「お兄ちゃん」と呼んでたんですね。そのあと食べたインドネシア料理の味も忘れられないだろうなぁ…。

 

他にもまだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!

 

それでは!

木曜も元気に、お待ちしています☆

 

—–

◆今日の振り返り◆

【みんリク!~あなたが今日聴きたいのは、どっち?!】

今日のテーマは<昭和>でした。

A.素直にI’m Sorry / チェッカーズ

B.快盗ルビイ / 小泉今日子(←この曲をオンエア♡)

 

【ジャニ学】

今日は5週目!ノンストップリクエストでした☆

OA曲:『Darling(V6)』『とことん Got It!(中山優馬)』

『You’re My Treasure(ジャニーズWEST)』『前向きスクリーム!(関ジャニ∞)』

『SEVEN WISHES(Kis-My-Ft2)』『season(嵐)』『ススメ!(SMAP)』

 

【アルバム全曲紹介】←お休みしました

 

まるてん

 

ケロケロ☆第240回

2018年04月29日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第240回

テーマ:「月イチリクエスト【花見で一杯!】」

 

M1. ワインの匂い / オフコース

M2. 桜 / 河口恭吾

M3. 弥生つめたい風 / NSP

M4. もう春だね / 友部正人

 

 

今月もたくさんのリクエスト、ありがとうございました!

先週の私の選曲と同じユーミンの曲にリクエストを

くださった方もいらっしゃいました(シンクロしましたね♡)

 

毎回感じることですが、

みなさんのエピソードを読んでから聴くから

どの曲も鮮やかに色づいて聴こえるんですよね。

ありがたいことです。

今後とも、是非ご参加ください!

 

 

▲『鼻・目で一杯!!』だそうです…。よくまぁ毎度思いつきますな…笑

 

 

さて!

来週のテーマは「澁谷Dも!初めてのお使い!」

 

まさか、澁谷さんにも選曲させるとは…!

なんという怖いもの知らず…!!

いや、ラクしたいのね(笑)

個人的にはどんな選曲してくれるのか、すっごく楽しみです☆

みなさま、お楽しみに~♪

 

へば!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

5月のテーマは「心が温かくなる歌」です。

あなたの心を温めてくれるフォークソング、

心がほっこりするフォークソング…。

その曲とのエピソードも添えて、リクエストを送ってください!

お待ちしています☆

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

4月26日、木曜Posh! 終了しました

2018年04月26日

 

560回目のPosh! 、終了ですっ!

 

今日のメッセージテーマは「芸術、コレに触れたい!」

たくさんのご参加、ありがとうございました~☆

 

紹介しきれなかったメッセージを、こちらでも一部…。

 

 

「私は社会人になってから、県立美術館の企画展はすべて見に行ってます」

←全部??これは凄い!羨ましいー!絵本関連の企画って色々発見があってイイですよね♪

「やっぱり読書かな!『おらおらでひとりいぐも』ゆっくり読んでます」

←岩手県民として読んでおきたい作品!私も読みましたよ~☆

「学生時代は音楽という名の芸術にドップリ…」

←吹奏楽ナカーマ、ですもんね♪ 新たに覚えるなら、ギターかな!

「少し前は、二胡を習いたいなと思ってました。響きが好きだなって…」

←二胡はうちの母に勧められました。ジャー・パンファンさんのファンだそうで(笑)

「同じ曲を違うピアニストが演奏しているのを聴き比べるのが好きです」

←カバー曲の聴き比べならぬ、ピアノの演奏の聴き比べ!人によって表現とか全然違うでしょうね!

「主婦としては、料理の盛り付けを美しくしたい…」

←プロの盛り付けって違いますもんね~。でも家族が美味しく食べてくれれば、それが芸術☆

「母の日のプレゼントを考えているんですが、絵画もイイなって思ってます」

←コレ素敵ー!小さくてもいいから好きなお花の絵。大事にしてもらえそうですね☆

「先週、福島の『エッシャー×ダリ×福田繁雄』というだまし絵の展覧会見てきました」

←福田さんのグラフィックデザイン素晴らしいですよね!この展覧会は見応えありそうですー!

「去年、徳島県にある大塚国際美術館に行ってきました」

←複製とはいえ、見る価値は絶対ありますよね!いいなぁ鳴門…。

「絵やイラストを描くのが好きなので、卓上カレンダーを手作り!」

←プレゼントした人も喜んでくれたのなら大成功☆よかったですね~♪

「山火事防止ポスターのコンクールで入賞…」

←小学校でも中学校でも入賞…さすがー!デコトラ描いたんだ(笑)

「さおりんの米倉、俺のアーク溶接機で芸術的なデコチャリマシンにしてあげようか?」

←あ、それは是非Sディレクターのチャリに。…名前何だっけな(笑)

「小学生の頃、土を練ってお皿を作ったことがあります。また陶芸やりたいです」

←土をいじるっていいですよね。無心になって心も洗われそうです。

「最近気になってるのは『書』。一筆で上手に字を書く動画を見て…」

←そんなに上手なんだ!インスタで探してみます!(インスタやってないけど・笑)

「ブライスのカスタム教室に通いたいです…」

←あの目のクリンとした、ブライスちゃんですね!確かに私、ハマりそう…(笑)

「漫画家さんの展示会に行ってみたいです」

←原画展…私も前職時代に何度か行って、感動したこと思い出しました。

「久しぶりに歌舞伎を観たいです!」

←銀河プラザに行っているのは、歌舞伎座のついでじゃなかったんですね(笑)しばらく観てないです私も…。

「あたし、脚本書く才能あるかも…!」

←マジですか!演劇盛んだし、始めちゃいます??笑

「秋田県の除雪はもはや芸術レベル…」

←確かに。ビシィ!っとされてますもんね、除雪!

「さおりん、今年の文士劇は??」

←演目は決まったらしいのですが…私が出演するかは謎です!

「起きてスマホを見たらTwitterから『あなたのアカウントは乗っ取られています』って…」

←えー!やだー朝からショック!上手に気分転換をね!

「上堂のドン・キホーテは、東側の洗剤置いてるコーナーあたりが一番電波イイです」

←これは知らなかった(笑)情報ありがとうございます!!

「『オヤジおふくろ』ってすごくイイ曲!泣けちゃう~!」

←染みますよねぇ。もうすぐレップスも切り替えなので、今のうちにたっぷりと♡

 

他にもまだまだ届いていました!

頂いたメッセージは全て、大切に読ませていただいていますよ♪

ありがとうございます!

 

 

空耳ソング募集!!

Posh!リスナーみんなで盛り上げてきた空耳に関するアレコレ。

コーナー名は【KATSU-DON☆Happy】(カツドンハッピー)です!

『この曲のココが〇〇~って聞こえる!』というのがあるあなた!

専用のメールフォームが出来たので コチラ から送ってくださいね♡

今日ご紹介した「カツ丼」は、

「RN:傷だらけのユタチェンコ」さん、「RN:タカ」さん、「RN:えきまえ」さんの作品でした!

ありがとうございましたー☆

 

▼本日のインタビューゲスト(*´∀`*) <中田裕二さん♡

http://blog.fmii.co.jp/abe/2018/04/26/042618_2/

 

それではまた月曜日!

マイクの前でお待ちしています♪♪

 

まるてん

 

[Posh! インタビュー] 中田裕二さん!

2018年04月26日

 

4月26日放送の木曜Posh! 内で

中田裕二さんへの収録インタビューの模様をお送りしました☆

 

前回エフエム岩手に来てくださったのは

レップスにもなった「It’s so easy」のリリース時。

ちょっとお久しぶりですね♪

 

その間に阿部がSSPで痩せたこともあり

出会い頭に『痩せましたねー!女性らしくなりましたね!』と(笑)

「女性らしく」て(爆笑)

『プロフィール写真とかも変えたらどうですか?』とアドバイスもいただき…

面倒なので手を付けてなかったんですがね。

せっかくなので次の改編で…。なんて話で盛り上がりました。

 

 

前置きが長くなりましたが、

今回はたくさんのお知らせがありました。

まず3月21日にニューアルバム『NOBODY KNOWS』発売。

前作『thickness』から1年でのリリースです。

演奏も歌もアレンジも、何でもできちゃう中田さんが新しい風を入れるため

様々なアレンジャーさんに入ってもらいながら組み立てたアルバム。

振れ幅の大きさ・聴きごたえともに【大】です!

 

そして今回のアルバムも、アナログ盤(レコード)が出ました。

こちらは4月21日リリース。

レコード盤も作ることを踏まえて制作されたアルバムなので

曲の並べ方、長さなど凄ーく練られています!

聴き比べると、色んな仕掛けに驚かれるかもしれません。

 

さらに4月25日にはキャリア初のドキュメンタリー映像作品

『WHEEL TRACKS』が発売されました!

前作『thickness』から今作『NOBODY KNOWS』までの1年間を追ったもの。

レコーディング風景やライブのオフショットなど見どころ満載!!

 

WHEEL TRACKS = 轍(わだち)。

この先もさらに前進していくために、積み重ねたこれまでの車輪の跡。

あなたの目でも確かめてほしいです☆

 

今回のアルバムのツアー、岩手は残念ながらありませんが

仙台Rensa にて 5月26日(土)18時開演 です。

ライブ用に作り上げられたアレンジにもご注目!

是非楽しんでください♪

 

 

▲イベント終わりで少しお疲れのゆうじ代表…ロングトークにお付き合いありがとうございました☆

 

中田さん、今度はスタジオに遊びにいらしてくださいね!

お待ちしてます!

 

 

▼中田裕二 オフィシャルWebサイト

http://yujinakada.com/