番組」カテゴリーアーカイブ

ケロケロ☆第165回

2016年11月20日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第165回

テーマ:「彼女とポプコン!」

 

M1. Please! Please! Please! / ヒデとロザンナ

M2. 知らない町で / じゅんとネネ

M3. あなた / 小坂明子

M4. ひとりぼっちの部屋 / 高木麻早

M5. ゴリラの歌 / チューインガム

 

 

今日の放送はすごく貴重だった気がします!

ライブ盤でのお届けだった、ということもありますが…。

余計にフォーク世代のみなさまには「刺さった」のではないかと。

当時この曲たちを聴いて『自分たちも音楽を!』と思った方

多かったんじゃないでしょうか。

 

あの頃を思い出せる。

音楽って本当に、ステキですね☆

 

 

1120

▲『いえーい!』やっぱりポプコンやその時代、大好きなんですね、ビッキーさん♪

 

—–

さて!

来週は月イチリクエスト!

テーマは「北国フォーク!」

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第164回

2016年11月13日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第164回

テーマ:「一度も来てないリクエスト!」

 

M1. プカプカ / 西岡恭蔵

M2. バラが咲いた / マイク真木

M3. さらばシベリア鉄道 / 大瀧詠一

M4. セクシィ / 下田逸郎

M5. 生活の柄 / 高田渡

 

 

「来てそうで来てない…」

「これは来ると思ってたんだけどなぁ…」

ビッキーさんがずっとそう思っていた曲たち。

 

そう思って聴いてみると、どれも確かにフォーク好きの方なら

リクエストされそうな曲たちでした。

(いや、もしかするとコチラが忘れてるだけかもしれませんけれど…)

リスナーさんの駆け引きとか、色んなものが見えるようで

面白い特集でした☆

 

 

1113

▲『これ…リクエスト来てなかったよね??』 真剣に考えてました!

 

 

さて!

来週のテーマは「彼女とポプコン!」です。

 

ポプコンの特集は以前にもやったことがありますが…

「彼女と」ということは!

これも楽しみな特集ですね!お楽しみに☆

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

11月のテーマは「北国フォーク」です!

北国っぽい曲でも

北国出身のフォークシンガーの曲でもOK!

あなたなりのエピソードを添えてお送り下さい!

お待ちしています♪

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第163回

2016年11月06日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第163回

テーマ:「僕たちテレビっ子!」

 

M1. 24時間の神話 / VOICE

M2. 帰らざる日のために / いずみたくシンガーズ

M3. 鳥の詩 / 杉田かおる

M4. だれかが風の中で / 上條恒彦

M5. 贈る言葉 / 海援隊

 

 

やっぱりビッキーさんもテレビっ子だった…(笑)

私もテレビっ子。

ラジオも大好きだけど、テレビも好きです♪

ホームドラマとか、歌番組とか、バラエティとか…

一番観るのはニュースですか。

 

山岡久乃さんが大好きで、小さい頃夢中になって

『ありがとう』の再放送を観てたっけなぁ…。

『渡鬼』ももちろんです。

主題歌ってやっぱり、鮮明に覚えていますよね♪

 

 

1106

▲そのマイク高いから、壊さないでくださいね…(汗)

 

 

さて!

来週のテーマは「一度も来てないリクエスト!」です。

 

ちゃんと覚えてるんでしょうかね、ビッキーさん(笑)

「は?俺その曲リクエスト出したことあるんだけど!」なんて

怒られないことを切に願います…。

意外と聴けてなかったのね、って曲が並ぶのかしら…。

どんな選曲になりますか。お楽しみに☆

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

11月のテーマは「北国フォーク」です!

北国っぽい曲でも

北国出身のフォークシンガーの曲でもOK!

あなたなりのエピソードを添えてお送り下さい!

お待ちしています♪

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

【出演しました!】東北まんぷくラジオ05

2016年11月04日

 

エフエム仙台をキーステーションに東北6局ネットでお送りする生放送、

『東北まんぷくラジオ』に出演しましたー☆

 

今日ご紹介したのは、岩泉の【中松屋】さんの「栗しぼり」。

もともと中松屋さんの和菓子は大好きなんですが、

台風の影響があったエリアの皆さんが頑張っている姿を

どうしてもお伝えしたかった…というのもあります。

 

 

1

▲この「ちょこん」と座った姿がなんとも言えない…!大好き!

 

じっくり厳選した栗の実と、お砂糖だけを使って丹念に練り上げたもの。

ひとつひとつ、職人さんが丁寧に作っています。

ビックリするほどなめらかで、優しい甘さ。

ひと粒食べ終わると、心から「ホッ」とするお味です。

 

10月から3月までの冬季限定販売。

インターネットでも注文することが出来ます!(一粒 税込220円)

 

<中松屋>

岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字下宿37

Webサイト http://www.nakamatsuya.co.jp/index.php?FrontPage

 

ケロケロ☆第162回

2016年10月30日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第162回

テーマ:「月イチリクエスト【あなたのベタ・フォークを教えて!】」

 

M1. いちご白書をもう一度 / バンバン

M2. 愛の終る時 / オフコース

M3. 学生街の喫茶店 / ガロ

M4. 神田川 / かぐや姫

M5. 12月の雨 / ふきのとう

 

 

今月もたくさんのリクエストを頂戴しました!

ありがとうございます♪

中には「ベタ」というテーマに合わせて

『初心に帰ってハガキで…』と、お便りをくださった方もいらっしゃいました。

 

来月も是非、メッセージとリクエストお寄せ下さいね!

お待ちしています♪

 

 

1030

▲あれ!?今日はチチヤスじゃない!ネクターだ!!

 

 

さて!

来週のテーマは「僕たちテレビっ子!」

 

ちょっとちょっと!

これラジオなんですけどー!

ただ…ビッキーさんも私も、なかなかのテレビっ子だってことは確かです(笑)

お楽しみに☆

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

11月のテーマは「北国フォーク」です!

北国っぽい曲でも

北国出身のフォークシンガーの曲でもOK!

あなたなりのエピソードを添えてお送り下さい!

お待ちしています♪

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第161回

2016年10月23日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第161回

テーマ:「沙織が選ぶさだまさし!」

 

M1. 奇跡~大きな愛のように~ / さだまさし

M2. 檸檬 / さだまさし

M3. シラミ騒動 / さだまさし

M4. あの人に似ている / さだまさし・中島みゆき

 

 

やーもー、すっごく緊張した!!!!!

 

さださんの曲で好きなランキングを作るなら(難しいんだけど)、

①僕に任せてください

②フレディもしくは三教街

③親父の一番長い日

が上位かな…と思うんですが。

どれもこの番組をはじめてから知って、好きになった曲。

 

いのちの「長さ」は人それぞれだけど、

いのちの「重さ」はみんな一緒なんだよ。

 

これを私に教えてくれたのが、さださんの初期のフォークソングです。

「もうそこに存在しない人」のことを、

こんなに美しく表現して歌にすることができるなんて…。

本当にさだまさしさんは、天才だと思います。

 

でも今回は、上位3曲は敢えてはずして…(何度か流してますものね♪)

大きく温かく包んでくれるような曲。

小説のように景色が見えて、自分に置き換えられそうな「近さ」を感じる曲。

最っ高にユーモアにあふれて、「人となり」も伝わる曲。

そして最強のライバルにして友人、尊敬しあう中島みゆき様との共作…!

 

さださんの良さを色んな面から見てもらえるような選曲に…

できたかなって思います(自画自賛)!

 

ヘンな選曲できないぞ!って気を引き締めて

さださんの曲を色々聴きながら、あらためて。

本当にこの番組に携わる事が出来てよかったなぁと心から感じました。

「この曲を聴いたら、あなたはどう感じるかな」「知ってるかな」

そういう事を思いながら曲を選んだり、喋ることをぼんやりとまとめたり。

 

そんな時間は私たちパーソナリティにとって

最高に嬉しい時間なのです。

 

でも、やっぱりこの番組では私、アシスタントでいいや(笑)

 

 

1023

▲こちらが先月リリースのワーストアルバム「御乱心」です(笑)

※発売は9月14日でした

※オンエアした「シラミ騒動」は2016年8月1日、東京国際フォーラム公演の音源

 

—–

さて!

来週は月イチリクエスト!

テーマは「あなたのベタ・フォーク教えて!」

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第160回

2016年10月16日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第160回

テーマ:「三人寄れば文殊の知恵!」

 

M1. 夕暮れ時はさびしそう / NSP

M2. 母に捧げるバラード / 海援隊

M3. ロマンス / ガロ

M4. アビーロードの街 / かぐや姫

M5. ジョニーの子守唄 / アリス

 

 

3人組の特集だったんですね~♪

先週からのゲスト3人組も、引き続きいらっしゃいました(笑)

 

よく学生の頃は、

「3人グループになると必ず1人が仲間外れになる…」なんて話をしていましたが

大人になって考えてみると、そんなに悪くないですよね。

3本足の椅子のほうが「バランスがイイ」なんて話を ビッキーさんもしていました。

 

3人組のフォークシンガー。

今日紹介した以外にもたくさんいそうだから、

チェックしてみようと思います☆

 

 

1016

▲そんなことして遊んでるから、また噛んで怒られるのに…(哀)

 

 

さて!

来週のテーマは「沙織が選ぶさだまさし!」です。

 

えっ!私が選んでいいの??あんまり知らないのに(笑)

ドキドキする…責任重大(涙)でも頑張る!お楽しみに☆

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

10月のテーマは「あなたのベタ・フォークを教えて♪」です!

これは、いつも以上にどっさり届きそうなテーマ!

あなたにとっての「これぞフォーク!」という1曲を是非!

エピソードを添えてお送り下さい!

お待ちしています♪

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第159回

2016年10月09日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第159回

テーマ:「応援歌!」

 

M1. 乾杯 / 長渕剛

M2. がんばれやせがえる / NSP

M3. With All

 

 

希望郷いわて国体は10/11(火)まで!

そして希望郷いわて大会は10/22(土)~24(月)まで!

熱戦が続いていますね。応援している方も多いと思います。

誰かを「応援する」と、なんだかこちらも元気になってくる気がするから

不思議です…。

 

応援歌にも、そういうチカラがあるのかな。

歌を聞いたほうも、歌っているほうも、

背中を押されているのかもしれないですね♪

 

スタジオにはゲストがお3方☆

えいじさん・のだっちさん・まゆさん。

東日本大震災からの復興を変わらず支え続けようと、

「音楽」というアイテムを持った皆さんが集まって

岩手盤「We Are The World」を作ったんです。それが「With All」。

素敵な応援歌。もっともっと広がるとイイな♪

 

元BOØWY・ドラマーの高橋まことさんや

元MOON CHILD・佐々木収さんがご出演されるライブも決定しています。

11月20日に岩手県公会堂でおこなわれるそうですので

気になるあなたはチェックしてみてくださいね☆

 

 

1009

▲ゲストの3人と!楽しそうな笑顔☆

 

 

さて!

来週のテーマは「三人寄れば文殊の知恵!」です。

 

なんでしょう…このテーマ。

全然選曲が思い浮かびません。三人って?なんで?

どんな選曲になりますか。お楽しみに☆

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

10月のテーマは「あなたのベタ・フォークを教えて♪」です!

これは、いつも以上にどっさり届きそうなテーマ!

あなたにとっての「これぞフォーク!」という1曲を是非!

エピソードを添えてお送り下さい!

お待ちしています♪

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ケロケロ☆第158回

2016年10月02日

 

『ビッキー吉田のフォークケロケロ』第158回

テーマ:「人生いろいろ」

 

M1. 心の色 / 中村雅俊

M2. 白い一日 / 小椋佳

M3. パープル・モンスーン / 上田知華とKARYOBIN

M4. 灰色の瞳 / 加藤登紀子・長谷川きよし

M5. 悲しい色やね / 上田正樹

 

 

「人生のあれこれ」をテーマにした曲ではなくて

「色」にスポットを当てた選曲でしたね!

今回も色んなエピソードを聴けて

すごく勉強になりました☆

 

今年はとても夏が短くて…。

夏とは違うカンジに色づいてきた景色を

あなたもご覧になっているでしょうか。

心が疲れてきたら、少し手を止めて

身の周りの「色」を感じてみるのもイイかもしれませんね♪

 

 

1002

▲我々アナウンサーがデスクに常備する宝。あなたには無縁でしょっ!使ってるようなフリしてっ(怒)

 

 

さて!

来週のテーマは「応援歌!」です。

 

応援!といえば思い浮かぶフォークがあるけど…

ビッキーさんかけてくれないような気がする(笑)

どんな選曲になりますか。お楽しみに☆

 

へば!!

 

—–

毎月最終週はリクエスト大会!

10月のテーマは「あなたのベタ・フォークを教えて♪」です!

これは、いつも以上にどっさり届きそうなテーマ!

あなたにとっての「これぞフォーク!」という1曲を是非!

エピソードを添えてお送り下さい!

お待ちしています♪

 

↓ご意見やリクエストはコチラから!

http://www.fmii.co.jp/kerokero/index.html

 

ストップ・ザ・交通事故2016

2016年09月27日

 

2016年9月27日(火) 13時30分~14時00分

『ストップ・ザ・交通事故 2016

 

今年も、IBCとエフエム岩手が同時生放送でお送りしました!

わたくしのこの番組登板は4年連続、4回目でございます!

お聴きくださった皆様、本当にありがとうございました☆

 

 

sp02

▲いつ来ても圧巻です…!

 

岩手県警察本部交通管制センターに設けた放送席から

IBC 期待の新人・長谷川拳杜アナとわたくしがお届けしました☆

長谷川アナ、ニュース以外の生放送は初だったらしいのですが

ものすごく落ち着いていましたよね♪ (大物だわ、きっと!)

 

 

st16

▲真ん中が長谷川アナ、右はクールビューティ♡中村さんです♪

 

 

今年は例年以上にメッセージが多く届いて…

リスナーのみなさんの意識の高さ、そして「交通事故を無くしたい!」という

強い想いが伝わって来ました。

全てを番組内でご紹介できないのが残念なくらい。

本当に、ありがとうございました!!

 

 

交通死亡事故を、ゼロに近づけていきたい。

この番組を担当するたび、年々大きくなる私の想いです。

これからもラジオから呼びかけ続けますね。

 

私も事故を起こさないよう、あわないよう、気をつけます。

あなたも気を付けてください。

そしてこの言葉は毎回、心を込めて。

 

「ドライバーのみなさん、どうかこの後も安全運転をお願いします!」